ギターレッスン【誰でも出来る速弾きのコツ 1/3】フィンガリング編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • 「速弾きが出来る様になりたい!!」
    「何か良い練習やコツはないのかな!?」
    そんな速弾きにお困りの方に向けて練習方法をご紹介。
    それに合わせて意識したいポイントや注意点などがありますので
    一弦連打練習をしながら是非確認してみてくださいませ。
    1本目のこの動画では左手のフィンガリングの仕方をご紹介。
    いわゆるクラシカルフォームというフォームですが、
    ほとんどのフィンガリングの基本となる動作です。
    慣れないと難しく感じるかも知れませんが、
    頑張って繰り返して練習をしてみてくださいませ。
    【ギターレッスン受講をお考えの方へ】
    takijawa.jp/les...
    【afterbeatguitar】チャンネルページ
    UA-cam / afterbeatguitar
    【チャンネル登録】は下のリンクをクリック!!
    Please Subscribe!! www.youtube.com...
    ギターレッスン
    【誰でも出来る速弾きのコツ 1/3】フィンガリング編
    • ギターレッスン【誰でも出来る速弾きのコツ 1...
    ギターレッスン
    【誰でも出来る速弾きのコツ 2/3】ピッキング編
    • ギターレッスン【誰でも出来る速弾きのコツ 2...
    ギターレッスン
    【誰でも出来る速弾きのコツ 3/3】機材・セッティング編
    • ギターレッスン【誰でも出来る速弾きのコツ 3...
    ギターレッスン
    【誰でも出来る速弾きのコツおまけ】質問・補足編
    • ギターレッスン【誰でも出来る速弾きのコツおま...
    ギターレッスン
    【クロマチック練習をやってみよう1/2】基本のクロマチック
    • ギターレッスン【クロマチック練習をやってみよ...
    ギターレッスン
    【クロマチック練習をやってみよう2/2】応用クロマチック2種
    • ギターレッスン【クロマチック練習をやってみよ...
    ギターレッスン
    【左手を10倍器用にする練習方法】
    • ギターレッスン【左手を10倍器用にする練習方法】
    ギターレッスン
    【左手首が痛い時に見る動画】
    • ギターレッスン【左手首が痛い時に見る動画】
    ギターレッスン
    【瀧澤流ピッキング論 1/4】ピックの種類・持ち方編
    • ギターレッスン【瀧澤流ピッキング論 1/4】...
    ギターレッスン
    【スウィープ奏法(スウィープピッキング)】
    • ギターレッスン【スウィープ奏法(スウィープピ...
    ギターレッスン
    【トリルを覚えよう】
    • ギターレッスン【トリルを覚えよう】
    ギターレッスン
    【タッピングを覚えよう】
    • ギターレッスン【タッピングを覚えよう】
    【Playlists】
    試奏でも役立つギターフレーズ集
    • 試奏でも役立つギターフレーズ集
    じっくり学ぶギター基礎
    • じっくり学ぶギターレッスン

КОМЕНТАРІ • 108

  • @haru-gr4rp
    @haru-gr4rp 3 роки тому +2

    58歳から エレキギターを始めて
    1年経ちました!アドリブでなかなか指が動きませんでしたが かなり動くようになりました!ありがとうございました!ジャズフュージョンが好きなので アドリブも難しいことが多いですが 動画で勉強させて頂きたいと思います!

  • @johnfrusciante9671
    @johnfrusciante9671 3 роки тому +7

    何故学校行く前に見てしまったんだ!!今すぐしてぇよ!!

  • @へにたんえぺふぇへ
    @へにたんえぺふぇへ 6 років тому +9

    超ナイスです弾けなくて弾きたい曲が困ってたんですけどギターの位置?を変えたら簡単に弾けました!超ナイスです(2回目)

  • @yoshishi37
    @yoshishi37 8 років тому +1

    おかげさまで、またギターを弾くようになりました!ありがとうございます!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      いえいえ!!これからもお互いに頑張りましょう!!

  • @user-pp4eq5qn2p
    @user-pp4eq5qn2p 8 років тому

    一弦連打練習で分からないところは前の動画のピックアップ論を見たら何とかなりそうでした。ついでにその動画でアングルというのに触れ、自分が逆アングル向きなのが分かりました(親指90度反ります)。ありがとうございます。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      諸々参考になればなによりです!!

  • @norieno9005
    @norieno9005 3 роки тому

  • @エリンギ太郎-r1i
    @エリンギ太郎-r1i 6 років тому +1

    つい最近、チャンネル登録させて頂きました。歴だけ長い飽き性ギタリストですが、改めて参考になる動画、楽しい動画が多くてありがたいです。
    最近、ギター始めたばかりにもかかわらずトレモロが520を超えてる友達がいて焦ってます。私は350位が限界なんですが1弦連打で速度が上がるには個人差を加味して平均してどれくらいの期間を要するんでしょうか?あとbpm500とか600でのトレモロって努力で到達できるんでしょうか、気になります。

  • @idyou2453
    @idyou2453 4 роки тому

    1弦連打のみで…いいんですか?

  • @kido3615
    @kido3615 8 років тому

    クロマチックを止まらずにやるとすぐに左手が疲れるのですがどうしたらよいのでしょうか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      単純に疲れる練習なので休憩を取りながらどうぞ!!

  • @マット-v8o
    @マット-v8o 8 років тому

    弦移動がある三連符の早弾きのフレーズを弾くコツを教えてください。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      んー、気合いと根性です!!

  • @sousuke_sato221
    @sousuke_sato221 5 років тому +2

    固めのピックがいいんですか?柔らかめがいいですか?

    • @ローバー-t6x
      @ローバー-t6x 5 років тому

      アン・パンマン 研究員 早弾きするなら固めに慣れた方が良いですね。

  • @user-pq9nt6sj9m
    @user-pq9nt6sj9m 6 років тому

    上からのすごくわかりやすいです!ありがとうございます😊

  • @AmeZisuto5102
    @AmeZisuto5102 6 років тому +13

    早弾きできるように頑張ります!!
    ピロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロ

  • @iy3981
    @iy3981 8 років тому

    凄い参考になりますね!
    これからも頑張って下さい

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      参考になれば何よりです!!

  • @okitayoshihiro3928
    @okitayoshihiro3928 8 років тому +14

    オラの先生はこの人に決めた!今後もよろしくお願いします。今からギターをするので、

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +4

      コメントありがとうございます!!
      へいらっしゃいー!!

  • @shiozii100
    @shiozii100 8 років тому +1

    一弦連打練習についての基本的な質問です。
    ①右手の動かす部分は親指・一指し指の付け根より先の部分だけでしょうか?自分の場合、指が動いておらず手首で引いてしまっていました。
    ②親指・一指し指以外の指の扱いは?
    私の場合、気が付くと結構強くピックガードに押しつけてしまっています。
    ・軽くピックガードに触れているだけ?
    ・できれば浮かせておく?
    ③弦に対するピックの角度
    水平垂直方向とも90°が基本と考えて良いのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      1.ピッキングの方法は人それぞれです。手首か指を使って練習してみて下さいませ。
      2.押しつけるのはNGですが、軽く触れる程度でOKです。浮かせた方がやりやすければそれでOKです。
      3.基本的に平行気味のアングルでOKです。
      ピッキングに関する動画も最近アップロードをしておりますので
      そちらもよければ参考にしてみて下さいませ!!

  • @みぎ-e2i
    @みぎ-e2i 7 років тому

    いつも参考にさせていただいております!
    自分は左手の小指がバネ指のようになってしまっているのですが、治すところから始めるべきでしょうか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 років тому

      やや、なんとも!!
      個人的には治す時間がもったいない気もしますけれども。

  • @近衛文麿-x1q
    @近衛文麿-x1q 8 років тому +5

    久しぶりにアフタービートチャンネル来ました。相変わらずで安心しました。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      ボチボチマイペースでやっておりますです!!

  • @tremolounit4282
    @tremolounit4282 4 роки тому

    速弾きをしたい時に実際のテンポにだんだん近づけていくとつっかえて「ぁれ、ぁれ。」って進まなくなってしまいます。スムーズに弾けるようにするにはどうしたら良いですか?

  • @kota9318able
    @kota9318able 8 років тому

    めちゃくちゃわかりやすい!
    少し質問なんですが、
    左手と右手のタイミングが合わず、引いたときに指があたってミュートのような音がなります。
    これはやはり練習あるのみでしょか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      基本的に気合いと根性です(笑)!!

  • @ghjkasdf1915
    @ghjkasdf1915 8 років тому

    速弾きの時の弦って細いものの方が良かったりしますか?ただいま弦交換するにあたって悩んでいます

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      そうですね、細い方が速弾きしやすいかと思います!!

  • @田中安田-f1s
    @田中安田-f1s 8 років тому +1

    滝澤さんご質問です!
    耳コピをするのにスケールを活用して耳コピを楽にしたいなと思っているのですが曲ごとに使っているスケールを割り出す方法などあるのでしょうか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      スケールを割り出す、というかキーさえわかってしまえば良いかと思います。

  • @和菓子-l6s
    @和菓子-l6s 6 років тому

    早弾きのときでも弾いている音以外は常にミュートしなければいけないので右手は常に弦の上に置かなければならないと言っている方がUA-camにいたのですが、どっちでやっていいのか困っています。
    お答えいただけると嬉しいです。

  • @きりんさん-x1m
    @きりんさん-x1m 5 років тому +1

    ピック持ってる根本とか手首じゃなくてどうしても肘から動かしちゃう
    意識して根元から動かす練習を始めた方が良いんですかね??

  • @グリーンリーブス
    @グリーンリーブス 8 років тому

    唐突ですが、アンプの聴き比べ?とかやりませんか?無難にマーシャル買おうか迷ってます(笑)

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      そういうのも面白いですねー!!
      検討してみます!!

  • @shinrose7669
    @shinrose7669 7 років тому

    足台は普段使っておられますか?
    使った方が姿勢は崩れにくいのでしょうか?
    足台の高さなどにもよると思いますが…

  • @福田良太-x4e
    @福田良太-x4e 5 років тому

    これ見てすごく上達してます!チャンネル登録して見ました!

  • @fantasyfish3064
    @fantasyfish3064 8 років тому

    アコギとエレキどっちがすきですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      実は最近もっぱらアコギです。

    • @fantasyfish3064
      @fantasyfish3064 8 років тому

      +afterbeatguitar エレキギターセットは使えますか?

  • @るま-j3r
    @るま-j3r 8 років тому

    参考になります!

  • @餡蜜抹茶-z5s
    @餡蜜抹茶-z5s 7 років тому +2

    だから手首痛かったのか…
    参考になります!!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 років тому

      コメントありがとうございます!!
      いえす!!参考になれば何よりです!!

  • @なっつん-y6u
    @なっつん-y6u 8 років тому +4

    いつも参考にさせて頂いております!
    早速練習で1弦をひたすら弾いているのですが突っかかったり音の粒が揃わなかったりするのですが正しいフォームなどあるのでしょうか…?
    それともとにかく練習すれば自然に解消される物なのでしょうか…

  • @h1d686
    @h1d686 7 років тому

    質問です。
    速弾きをしている時の左手は何故バタバタしない方がいいのですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 років тому

      そうですね、しないに越した事はないです。

    • @nanhalen4835
      @nanhalen4835 7 років тому

      H1d日 バタバタすると単純に弦に指を落とすまでの距離が長くなるからですよ
      ちょっとした距離ですが速さを求めるなら大事な要素です

  • @zuzazaza84
    @zuzazaza84 8 років тому

    ピックがどうしても弦に斜めにあたってしまうんですけどどうすればいいですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      それはそれでアリだと思いますよ~!!

  • @面影草
    @面影草 8 років тому +3

    1弦連打練習してると弦にピックが負けている?感じになってしまうんですが、どうすればいいですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      ん、力を入れすぎ、という事ではなくてですか??

    • @面影草
      @面影草 8 років тому

      afterbeatguitar 力入れすぎなのかもしれません!ありがとうございます。直してみます!

  • @樋口慧-l1r
    @樋口慧-l1r 8 років тому

    どこに親指をそえても手首いたくなっちゃうのは、無駄に力が入っちゃってるのかな?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      力の入りすぎってのは大いにあると思いますよ!!
      フォームももちろん、力加減もチェックをしながら練習をしてみてくださいませ。

    • @樋口慧-l1r
      @樋口慧-l1r 8 років тому

      アドバイスありがとうございます!
      これからの動画楽しみにしてます!

  • @ああ-r5n7w
    @ああ-r5n7w 5 років тому +6

    ルーク篁さんと野村義男さんがマンドリンのトレモロのようにやれって言ってました☺

  • @akkyakiheya
    @akkyakiheya 8 років тому

    マンドリン弾くの上手そうですね。ぜひ弾いてみて欲しいです笑
    ギター関係なくてすみません...。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      撥弦楽器なら大抵いけるんじゃないですかね??
      弾いたことありませんけれども!!

  • @soichirou4128
    @soichirou4128 7 років тому

    1弦連打練習なのですが、私は手首を固定して行ってしまいます。たきざわさんは、小指をギターに付けて行っていますか?

  • @fd3srx787
    @fd3srx787 8 років тому

    サイコーー

  • @masayauchida115
    @masayauchida115 8 років тому +5

    いつも拝見しております。
    1弦連打の時小指はギターボディーに触れていた方が良いのでしょうか?
    タッキーは触れてるみたいですけど

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +4

      コメントありがとうございます!!
      基本的にどちらでも大丈夫です!!
      でもどこかしらで固定をしていた方が安定はすると思います!!
      自分は小指薬指がピックガードに軽く触れている事が多いですね。

  • @お銀黒川
    @お銀黒川 7 років тому

    いつもギターの練習で使わせていただいていますm(_ _)m速弾きの練習をしているとき弦で指の確認をしながらしていると違う弦を弾いてしまったり、かと言って弦を見ながらだと指が変なところに当たってしまったりして目線をどこにやればいいのか分かりません。もしかして力みすぎて僕の視野が狭すぎるのでしょうか(*_*)

  • @KAWASHIMAKEI
    @KAWASHIMAKEI 7 років тому

    はじめまして。コメント失礼します_(._.)_
    クロマチック練習について質問させてください。
    6弦7Fからはじめるよりも6弦1Fからはじめた方が手を大きく広げないといけないからいい練習になると思ったのですが、先生のおっしゃるように7Fからはじめた方がいいでしょうか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  7 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      特に「コレが正解!!」というのはありませんよ!!

  • @もっちー-z8o
    @もっちー-z8o 8 років тому +1

    この動画を機に、早弾きする予定は無いですが、器用になるに越したことないと、クロマチック練習をして2日。ソロギターもしますが、コード弾き語りばっかりしてたので、全然手が動かねぇース(>

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      とりあえず続けていればなにかしら結果が付いてくるってもんです(笑)!!
      頑張って下さいませ!!

  • @user-br4uq8ox6u
    @user-br4uq8ox6u 8 років тому

    (必死に練習すれば)誰でもできる
    当たり前ですが練習なしでできるようになるなんて甘い話はありませんよね!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +3

      コメントありがとうございます!!
      そうなんですよ、やれば出来る、やらなきゃ出来ない、
      物事って結構シンプルなんですよね~。

  • @mr.r5072
    @mr.r5072 8 років тому +1

    これから毎日、ギターを練習しようと思うのですが1日に何分ぐらい練習すればいいんですか?

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      出来る限りです(笑)!!

  • @辛みそ-z7j
    @辛みそ-z7j 8 років тому

    こういうの面白いですねw

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      参考になればなによりです!!
      是非チャレンジしてみてくださいませ!!

  • @forzandoco.ltd.6453
    @forzandoco.ltd.6453 8 років тому

    独学で弾いていた自分に基本的なことの大切さと難しさを毎回(この動画)知らされます。癖のついた指に躾は大変ですが 大変為になります、ただ一弦連打で先生の声が聞こえね~!!あっ!!ヘッドホンすればいいんだ・・・・・

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      いえいえ!!諸々参考になればなによりです!!

  • @ゴリラゴリラ-x4d
    @ゴリラゴリラ-x4d 8 років тому +2

    「小指をバキャーッ」で
    不覚にも
    吹いてしまいました。。。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому +1

      コメントありがとうございます!!
      なんかそういう擬音語多いですよね、僕(笑)。

  • @おちゎす
    @おちゎす 4 роки тому +9

    しらスタに似てる気がする

    • @古川真弘
      @古川真弘 3 роки тому +1

      しらスタ”が”似てるんだよ

    • @おちゎす
      @おちゎす 3 роки тому

      @@古川真弘
      確かにそうでした
      しラスタさんの方が後ですもんね

  • @Danboorukun.
    @Danboorukun. 5 років тому

    動画の前の広告が自己防衛おじさん出演の
    「もし魔法を使えたら?」とかいうインタビューなのほんと草

  • @グリーンリーブス
    @グリーンリーブス 8 років тому

    基礎ってやっぱ大事ですよね(^_^;)勉強になります!

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      いえす!!地味な練習も時には大事です!!
      モリモリ頑張りましょう!!

  • @太郎山田-p8e
    @太郎山田-p8e 7 років тому

    なんか、こういう細かい作業してるとおもいっきり簡単なコードガシャガシャ引きたくなりますねw

  • @terasia.6334
    @terasia.6334 6 років тому +4

    練習あるのみ、ですかねぇ……

  • @aio-guitar8021
    @aio-guitar8021 8 років тому

    Finger-easeの缶もってやったらでかすぎて邪魔臭いw
    クロマチックは登りはいいですが下りが苦手です><

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      さすがにフィンガーイーズはでかすぎました(笑)。

  • @櫻井とかげ
    @櫻井とかげ 6 років тому +1

    ばきゃー

  • @フォーザーハミルトン
    @フォーザーハミルトン 4 роки тому

    しぬ

  • @はとむぎ-w5p
    @はとむぎ-w5p 5 років тому +3

    たきがわさんのせいで1弦切れました

  • @とし-s7w9k
    @とし-s7w9k 6 років тому +2

    早口のコツw

  • @xxsuitepeexx
    @xxsuitepeexx 8 років тому

    1弦連打頑張ります(オラオラ!!
    あと、歌ってもらったりシリーズの新作も待ってます

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      何かと頑張ります、オラオラァ!!

  • @pantystocking3664
    @pantystocking3664 8 років тому +11

    すいません、速弾きと全く関係のない話をさせていただきます。
    なるべく座って弾く際はギターは左足に置いたクラシックスタイルで弾くべきだと思うのですよ。理由は立って弾く時のギターの位置とその座ってクラシックスタイルで弾く時のギターの位置は一緒だからです。立っても座ってもギターのウエストカットが丁度お腹にくるから、いざ立って弾くことになっても感覚的には座って弾いてるのと一緒だから(立ち弾きの時のギターの高さにもよりますけど)。右足に置くとどうしたも脇腹あたりにウエストカットが来るのでその状態でずっと練習してて、いざ立って弾くとき感覚が違いすぎるから、初心者は特に立ち弾きに苦労する原因だと思います。

    • @面影草
      @面影草 8 років тому

      そうだったんですか?!ありがとうございます。左足に置いて練習してみます。

    • @afterbeatguitar
      @afterbeatguitar  8 років тому

      コメントありがとうございます!!
      んん、どうなんでしょう、立って弾くと一言でいっても
      色んなフォームがありますので一概に「座った位置と同じ」と断定するのは
      少しいかがな物かとは思うのですが・・・。
      いわゆるクラシックのフォームが一番効率が良い、というのは同意です!!

    • @pkzunda
      @pkzunda 8 років тому +1

      すごい!
      本当に座った時と立って弾いた際のギターの位置がほぼ一緒だw
      自分はやや高めで弾いてるのでこれはいい発見です!!ありがとうございます!

    • @you1989h01
      @you1989h01 8 років тому +7

      使ってるギター(特にエレキ)によって足に置いたときのブリッジの位置が違うので一概には言えないと思います。
      たとえば私が座ってギターを弾く場合は、Gibson SGはボディのくびれがかなりブリッジ寄りにあるので右足に、
      EBMM AXISは逆にくびれがネック寄りにあるので左足にといった具合に使い分けています。
      そもそも立ってギターを弾いてるときに一か所にビタっとギターを固定し続ける人はなかなかいないと思います。
      左手が押さえているポジションやピッキングの角度といった状況が変わる際に無意識に動かしている人が
      ほとんどではないでしょうか。
      本番で立って弾くのなら立って練習する、これが一番だと思います。

    • @NekoBassWack
      @NekoBassWack 6 років тому

      オタクキモ 最近の人間工学に基づいた設計のギターは左足、右足に載せられるように二箇所えぐれてるものもありますねー。