【体験談】帝王切開と普通分娩どっちが大変か結論が出ました!
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- TikTokでショート動画を投稿しているあざみ夫婦です。
一人目を普通分娩、二人目を帝王切開で出産した妻が出産の大変さを語ります。
どちらも経験した妻が出した結論とは?!
▼帝王切開での出産動画はこちら
• 【帝王切開】命がけの出産「全て」を見せます
⭕️あざみ夫婦のSNS
TikTok→ / azami_micoichi
公式LINE→lin.ee/PiL5UND
住宅ブログ→yomeyame.com/
Instagram→ / azami_micoichi
Spotifyポッドキャスト→ open.spotify.c...
あざみTwitter→ / azami_micoichi
SHOEI Twitter→ / azamicouple
LINEスタンプ→line.me/S/stic...
◆楽曲提供:DOVA-SYNDROME
緊急帝王切開後2週間で趣味のバイクに乗りました!笑
これから帝王切開控えてて不安な方も多いと思いますが、こんな奴もいます!大丈夫です!乗り越えれる💪
今は産後1ヶ月経って予想以上に大変な育児に悩まされてますけど、我が子は最高に可愛いです💗
ママさん達がんばりましょ〜🫶
昨日緊急帝王切開で赤ん坊を産みました。
共感しながら、これから始まる歩行練習、母子同室にドキドキ…
なにより、明るく元気に話す姿に勇気づけられます😢
私は1人目緊急帝王切開、2人目普通分娩でした。帝王切開は斬られてる感覚が最後まであって本当に気狂うかと思う痛みでした。痛み止めも2日目が最後で、1日目午後三時くらいに産んだら次の日の午前中には階の違う病室に移動してくださいって言われて、痛いというと嫌な顔されて嫌味言われたりして…。今思うと病院選びが大事だったのかなと。2人目は普通分娩で痛みもちょっとお腹壊したくらいの痛みで笑。産んだその日に廊下歩いてたら面会客に間違われたくらい元気でした。帝王切開か普通分娩かで言ったら間違いなく私は普通分娩推奨ですが、一番大事なのは、どちらにしろ妊婦さん産婦さんに精神的に寄り添ってもらえる環境があることなんだなーと感じてます。にしても新生児可愛すぎる‼️また産みたい‼️w
私も去年の11月末、緊急帝王切開にて出産しましたが、もうほんっとに傷口が痛すぎて痛すぎて、痛み止め6時間起きピッタリに入れ続けてもらって何とか乗り越えました💦
寒気も痙攣もあって、自分じゃどうにもならない程の大きな痙攣で、それが一番嫌だった覚えがあります…
術後直後に傷口をギューってされて死ぬかと思いました😇
頭痛も少し経ってからとんでもない痛みの頭痛で、起きてられなかったです、、寝てれば全然楽でした
共感の嵐過ぎます😂
術中も、結構危ないラインの低血圧を起こし意識が飛びかけました😅
呼吸意識しないとそのままふーって行くの分かります😂
帝王切開が大変だと聞いていたけど、出産後もまだ管に繋がっているのは知らなかったです。痛み以外にこんなに大変なおもいをされていることを知れて良かったです。
私はめっちゃ安産な自然分娩。長女出産時は、陣痛弱くて産院に行ったら頭見えてますって言われ、すぐに陣痛促進剤使って出産。胎盤癒着で剥がす方が痛くて、1L程出血だったけど普通に退院。次女も陣痛がのんびりでうたた寝してたら、いきなり急な痛みに 思わずトイレへ移動。破水し 痛みを逃がすように息吐いてた。なんか我慢できない感覚があったから触ったら髪の毛ある、助産師さん待ってられない、フッといきんで夫がキャッチ。夫の体感で、破水から10分ほどで出産。夜中だったから、翌日助産院に移動。何故か副乳が出現して、母乳がチョロっと出て、先生が初めて見たと記念写真撮ってた。長女出産時に事前に切開して縫ってたとこが、次女出産時に避けちゃったらしく縫わないとって言われたけど、助産院を退院する時にはくっついてて先生もびっくり。いろいろと野生的な体験だった。
安産とか言わんでいいよ。普通にうざい
私も帝王切開経験しました!もうあざみさんのお話されてる事全てにおいて共感しかないです😂
術後の痛み、本当に辛かったですが母は強し。で乗り越えられるものですね💛🧡
ベッド柵のありがたみをこんなに感じたのは人生で初めてです🛏️
わたしも昨年1人目が緊急帝王切開となり子が死にかけました…
もう二度とあんな痛くて怖い思いはしたくないと思ってましたが
2人目がんばってみようかなぁと、主さま含めこちらのコメント欄から勇気貰いました🫶🏻
お身体労りつつ、育児楽しんでください❤
私も5月に帝王切開しました!術前の恥ずかしさ、術中の息苦しさ、眠気、術後の寒さ、足の位置、頭痛など、びっくりするぐらい共感できる事が多かったですw助産師さん達は私が訴えても理解出来ない様子だったので、私だけなのかと思ってました😂
すごく共感です!!私は2日耐えても出てこず、回旋異常で緊急帝王切開になったんですけど術前に下の毛全部剃られて真っ裸にされましたけど陣痛が痛すぎて「はよして!!!」って恥ずかしさもなしに叫んでました😂wwご出産お疲れ様でした🫶🏼!
来週に半身麻酔での帝王切開を予定してます!手術中から術後までめちゃくちゃ参考になりました🥺そして怖い思いですが、あざみさんのポジティブさを見て、頑張って乗り越えようと思いました!!!ありがとうございます!!!
オペ看なので、患者さんからの視点を聞けて勉強なりました!❤
私も今産後3週間で出産前の恐怖と後悔、出産後の勝手に涙が溢れて止まらない幸せな感覚めちゃくちゃ共感です🥹
あざみちゃんの笑顔とっても素敵でご家族仲良さそうで癒されます〜動画楽しみにしてます♪
男には分からない。分かるなんて言わないでほしい。妻にいつも言われるけどよくこんな笑顔で振り返れるなと感心する。本当にすごいことだよ。
僕も調子が悪くて入院&手術しましたが、何故か手術室で「平井堅の(瞳を閉じて!)」が流れてました!(笑)
3/14に緊急帝王切開で娘を出産しました!退院後も術後の傷の痛みちょこちょこあっていつ治るのかなーって思ってる最中です。笑
あざみちゃんいつも明るくて辛かったの感じさせないくらいで素敵です。私も頑張ります!!
帝王切開で第一子を出産してます。
もう帝王切開の産前産後の細かい説明、めっっっっっちゃ共感でしかなかったです😢産後傷口痛すぎてしばらく本当に何するのも大変でしたね…ご無理なさらず頑張ってください!!!
初産婦です😢
今からビビり散らかしてますが、レポを見てすごく参考になりました!
ありがとうございます😊
今9か月の逆子で帝王切開になるかどうかの瀬戸際。1人目は自然分娩だったのですが、帝王切開にビビってる所でたまたまタイトルを目にしました。
凄い細かいレポだったので、どういう痛みとか、どういう風に出産~退院なのかとか解りやすかったです。
後半の「両方しんどかった!」って言葉に一緒に笑っちゃいました。
まだどっちになるか解らないけど、処置や痛みが想像出来ないままよりも動画を見た事で覚悟して望めると思うので、動画を見て良かったな~と思いました。ありがとうございます。
私は最後の検診で、赤ちゃん大きいから明日腹きろうと言われて帝王切開でした😂
4455gの本当に大きい息子でした。
水飲めないのが本当に辛かったです!
あと次の日から自分で動いてトイレ行ってね!も辛くて、トイレに行って痛すぎて立ち上がれなくなって初めてナースコール押しました。
あざみさんの話がめちゃくちゃ共感です!
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!
促進剤使って散々陣痛に耐えたあと、赤ちゃんがしんどくなり緊急帝王切開だったので、終わった時には疲れきってました笑
寝れない寝返りできない、足の不快感とかめっちゃ共感しました😭
私は表面の創部より、子宮の縫われたとこと後陣痛の方が痛かったです
逆子が治らず、帝王切開で第一子を1週間後に出産予定です!とにかく、痛みへの恐怖を感じています😭
あざみさんの、細かいレポを聞いて、頑張ろう!と思いました😭😭
1人目を流産しているので、無事に今のお腹の子が産まれてきてくれるまでは、友達、周りには妊娠出産する事を言っていないので、応援してくれる人があまりいません…
こちらのコメントでいいねいただけるととても励みになります😭よろしくお願いします😭
昨日経腟分娩で2人目産みました。確かに分娩台最悪の気分でした、陣痛最悪です!けど産んだあと可愛すぎてもう一人イケる!と思う気持ちもめっちゃ共感です😂
初めまして〜
11月に出産を控えている妊婦です。逆子が治らなければ帝王切開になるのですが、色々動画見させていただいてとても参考になりました!
2人の育児頑張ってください😊
本当にお疲れ様でした👏🏻
私も切腹予定で調べまくってるので
とても参考になりました🥲
どんな方法であれ、お産は命懸けですよね🫨
10/30に帝王切開で2人目を出産しました!1人目も帝王切開なので
2人とも予定帝王切開なんですけど
今回の帝王切開の時、赤ちゃんが出てきてお腹を閉じている途中、後陣痛が来てしまい、動けない➕後陣痛
という過去一しんどい体験をしました笑
お腹押されるよりなにより
麻酔が効いてて動けない時間が
何より苦痛でした😭
昨日帝王切開で出産しました!
この動画で予習できたので服脱ぐ恥ずかしさとか、麻酔切れてない足の違和感とか、傷口グリグリの痛さとか、これかー!!😂ってなりました笑
旦那さんが話聞く時奥さんの顔ちゃんとみてうんうんってしてるの素敵だな〜って思います。
私も自然したあと帝王切開しました。酸素マスクとかの話…分かるって思いました。私は陣痛来た後麻酔されたので、息んだらダメって言われてたな。
痛み止めもらったけど、効かないからもういらないって言った覚えあります。管もまあまあ早く取ってもらったし、歩くのも頑張りました。うちの子はすぐにNICUだったんで、同室出来なかったから会いに行くためにただただ頑張った。
自然と帝王切開の例え共感します。それを踏まえて私は3人目、4人目は自然を選択しました。リスクあるから対応してくれる病院限られますが、術後考えると自然のが私は良いと思いました。
今日始めてこのチャンネルと動画を拝見しました!私と同じ名前の方に今まで40年間出会った事がないのでめっちゃ感動しました❤
そしてこの間、妊娠35週目で血圧が鰻上りになる病気を突然発症し、緊急帝王切開をして無事に女の子を出産しました。
私は海外移住組ですが、Azamiちゃんが説明されている帝王切開の一部始終はアメリカでもほぼまるまる一緒でしたよ。 少しだけちがうのは、夫が見ている前で、ドクターが赤ちゃんを出す前に「まず膀胱を出すねー」とブリーンと私の内臓を外に出したそうです(私には見えていない)。
そして、その恐ろしい光景を見て頭が真っ白になっている状態の夫が、その後出てきた赤ちゃんのところに連れていかれて、あれあれよと言う間に「じゃぁへその緒を切ってください」と、ハサミを渡されて、呆然としながら言われるがままにへその緒を切ったよ。。と報告してくれました。これから看護師さんのヘルプ無しの子育てが始まります。お互いに頑張りましょうね🙂
すっごい共感出来る😊8年、7年前は自然分娩だったけど5年半前と2年半前に帝王切開経験してるけど5年半前の手術は吐き気すごくて術中ずっとえずいてた😂😂
2年半前の帝王切開は右半身麻酔効かなくて術中ずーーーーっといたくて
意識飛びそうだったし、
麻酔いれ始めたら
睡魔と呼吸困難起きて
私ここで死ぬの?って思った😂
産後一日で歩いて2日目から同室。笑
帝王切開1ヶ月でbaby連れて
仕事開始
もおーーー死ぬかと思うぐらいしんど過ぎた🥲🥲🥲
出産おめでとうございます!
私もつい2ヶ月前に帝王切開で出産しました!尿の管は麻酔の前に入れられるし、下半身麻酔は効かずに何度も入れ直して手術中は本当に痛くて泣きそうでした💦
術後は麻酔は一切投与されずロキソニンのみだったので、術後の夜から悶絶する痛さでした!!4日目まで麻酔をいれてくれる病院神すぎます!!本当にお疲れ様でした!
3人普通分娩で産んだんですけど来月出産予定の4人目が帝王切開になりそうで初めての手術ということもあり毎日かなり不安です…あざみさんの体験をもとに私も頑張らなきゃと勇気湧いてきました✨️
頑張ってくださいね🔥🔥
初産婦で明後日帝王切開の予定なので本当に参考になりました🥺
私も緊急帝王切開でした!色々共感できるところありました〜😢
22歳 20歳 12歳の母です。
懐かしい😂泣けてきた。
帝王切開すごい大変でしたね。
ほんと、出産は命がけだね。
お疲れ様でした😊
出産本当にお疲れ様でした😂
出産前は痛みのことばっかり気になるけど、実際は足の不快感とか寝返りが出来なくて背中が痛くなったり管が入ってる違和感だったり喉の乾きだったり頭痛だったり不快な症状も苦痛ですよね😨。
この動画でこれから帝王切開する人はイメージができていいと思います!
分かりやすいレポートでした👍
本当にお疲れ様でした😭
動画で話す用に明るく話してるけど実際は壮絶だったんだろうなと思うと凄く尊敬します😭
普通分娩であろうが帝王切開だろうがどっちであろうが世界中の母親は偉大だなと感じます☺️
私、子宮筋腫の手術して絶対帝王切開で産まなきゃいけないみたいで、帝王切開の方が痛いとか聞くから不安で、こういう実体験の話が聞けて良かったです😊 ありがとうございます!
私も2年前帝王切開で出産しました!
麻酔切れるとめっちゃ痛いですよね💦
私は夜中に血栓できたら大変だからって夜中に無理やり寝返りさせられたのが地獄でした😭
笑うことも痛いですよね😭
今はもう思い出せない痛みですけど…とにかく痛い!って感じですよね😂
あざみさん本当に話し上手で次から次へと話題を楽しく話してくれて、1つ1つの内容はけっこう理路整然としてて医学的にもためになる内容でした。ナチュラルで優しそうだし素晴らしい女性・奥様・ママですね。
昨年10月に双子の為、帝王切開をしました。
麻酔の話、かなり共感できます😆
私は手術当日、予定の時刻になっても呼ばれなくて、どうしたのかなと思ったら、看護師さんから緊急帝王切開が入ったのでその後になります😣と言われ😓
11時から水が飲めず、手術室に行ったのは17時😅
脱水で死ぬかと思いました😵
私も5年前に帝王切開で出産しています😊あざみちゃんの体験談、分かるー分かるーと思いながら聞いてて帝王切開がどれだけ大変だったか思い出しました💦
1月にまた帝王切開で出産予定なので頑張ります♥️
女性は凄いよ…
俺も嫁が2人も可愛い子供らを産んでくれて感謝しかない!
あざみさん、まだまだお身体ご自愛下さいね!
24、22、20才の3人を帝王切開で生みました。最後の出産は、弛緩出血で死にかかってました。貧血で動けず、3週間ほとんど看護師さんにお子預けたまま。きつかったけど、皆すくすく育てってますよ。
インスタで動画を見て、素敵な夫婦だと思いチャンネル登録させていただきました!
私も4月に出産しました👶🏻 ̖́-
予定日超過だったため、その日に生まれなければ帝王切開でした😱
普通分娩とはまた違う痛さで、話を聞くだけで冷や汗が出てきました(術後にお腹押されるのは拷問すぎでは…)😵💫
普通分娩と帝王切開の両方を経験した方からの話は、とても参考になりました!
これからも頑張ってください応援しています🌟
来月下旬出産予定の初産婦です。
出産お疲れ様でした🤗
私は今のところ自然分娩予定ですが今から不安と恐怖でいっぱいです。
ただ、我が子に会えると考えたら楽しみでもあるので残りのマタニティライフもストレスを溜めずに楽しく過ごそうと思います。
お体しっかり休ませてください☺️
帝王切開なら楽だと思ってる人が多いですが、普通の手術ですから楽な訳ないです😅私は3人帝王切開しましたから😢
出産お疲れ様でした。帝王切開も普通分娩も大変ですよね。いつ見てもポジティブなあざみちゃんが素敵です✨
これからも応援してます💪
頑張ったね🎉❤
これからは両手に子供を抱っこして
旦那さんに子供を抱っこした奥さんを抱っこして貰って、日々の思い出を増やして、楽しんで生きていって下さいね❤❤❤❤❤
体調悪い日は周りの人に甘えて下さいね❤❤❤❤
忙しい毎日が、幸せで、お母さんお父さんの助け合う姿が、笑い声が、
子供達の愛ある心を育てるとつくづく思います❤ただ3人目はなかなか手が足りない現実に直面してます😂😂😂😂
私も1人目帝王切開でした。
手術室に研修医がたくさんいてめっちゃ恥ずかしかったです。
あと手術後にお腹の調子が悪くて大部屋のトイレ独占するわけにもいかず、遠くのトイレに通うのが地味につらかったです。
笑顔で大変だったこと言えるあざみさん😂良かったねSHOEIさんひーちゃん❤
私も帝王切開で男の子産みました!緊急帝王切開だったので陣痛の痛みから解放されたのはよかったですけど、麻酔が切れた後の激痛を今でも覚えてます🤣あざみさんの話共感できる部分多いですね😄
帝王切開の大変さが伝わってきました🥺
私は今後期で胎動が気持ち悪くて、管とか着圧ソックスとか諸々の不快感無理🥹
無事に普通分娩をしたいです
あざみちゃん動画いつも楽しみにしてます!今日も本当にあざみちゃん可愛いです!育児も頑張ってください😊
出産お疲れ様でした!
子育て中心の生活で大変だと思いますが、
動画楽しみに待ってます♡
パパが子供に対して人格変わっちゃうの、素敵でかわいいです☺︎
わたしも5月に2人目を出産しました👶🏻愛称かーくん同じで嬉しいです♡
来週、帝王切開を控えているものです!色々と調べてあざみ夫婦のYou Tubeを見つけましたー!🌞
出産に向けて色々と勉強になりました!!怖いけど、頑張ります✊✊
看護学生の3年生してます。母性の実習で産婦さんを2人受け持たせていただき、帝王切開の手術見学を2回しました。
私が見学した帝王切開術も腰椎麻酔だったのでお母さんは術中も意識がある状態で、不安でいっぱいなのが本当に伝わって来ました。
隣でお母さんとずっと手を繋ぎながらお話をしていて、開腹して行って赤ちゃんの頭が見えたときの衝撃、お腹から赤ちゃんが出てきた時は、おめでとうございますという言葉をかけながら涙が溢れました。
あの時の感動と、赤ちゃんが泣いた瞬間のお母さんの安心した表情と涙は一生忘れられません。
手術が終わった時に、あなたがいてくれてほんと助かった。不安な気持ちだいぶ和らげた、ありがとねと何回も言われてとても嬉しかったの今でも鮮明に覚えています
普通分娩もほんと大変で命懸けだなと思いますが帝王切開もほんとに命がけなんだなって思いました。それを乗り越えてるお母様方ほんと偉大だなって感じました
あざみちゃんの話を聞いて、実習の時の感動が鮮明に思い出しました🥹
ものすごい痛かったと思うのに、子宮収縮の具合を確認するために子宮底の高さを確認するのも、経験させていただけて、たくさん学ばせていただけて、あの時受け持たせて頂いた患者さんには改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました
今のところ産婦人科に勤める予定はありませんが、来年看護師になったあとも不安でいっぱいな患者さんに寄り添える看護師になりたいなってこの動画みて更に思いました
改めて出産おめでとうございます。そしてほんとにお疲れ様です。まだ傷口痛むと思うので腹圧かけないように過ごしてください😌🩷
初めてコメントします!出産お疲れでした😄
私も2人子供いますが、2人共帝王切開で出産しました。9歳と6歳です😊凄く共感してましたー!そうだったなぁって思い出しながら見てました😊
これからも応援しています!
帝王切開のが痛くて大変みたいな感じが世の中あるなって個人的に思ってましたが、私は経膣分娩で大変すぎて痛すぎてその言葉はあまり好きじゃなかったです。
なのであざみちゃんの比べられない。ピークの痛みは経膣分娩のが凄かったっていう言葉嬉しかったです😢
どう考えても帝王切開の方が大変。だって自然界ではやってないことなんだから。それに治療のための開腹でもないし。普通分娩は自然に起きること。全然違うわ重みが。
アザミご夫妻おめでとうございます🎊
我が家は、本日 奥さんが2人目を帝王切開にて出産です。待合室にてこの動画を見ながら、誕生を待っています。
上の子(3歳)も帝王切開だったので、経験済みではありましたが、あらためて、お二人の話を噛み締めながら観させていただきました。
母は強しですね!
Shoeiさんもワンオペお疲れ様でした。
共感面ありすぎて…私も帝王切開で産みましたが、呼吸しにくいを通り越して呼吸困難でした。
例えるならば水から出された金魚💧
感覚ないし、声出ない、吐き気出るけど訴えられない。ほんとに苦しいですよね…
あとから呼吸筋が筋肉痛になったほど
初対面の時に赤ちゃんとの写真撮ってくれるのですが、調子が悪すぎてそれすら拒否しました💦
19時、陣痛の間隔が短くなるもなかなか出口が開かず、次の日の朝になると微弱陣痛になってしまい促進剤を使って陣痛を強くしても開かず、それを7.8時間続けていました😭開かないのに続くお尻にもくる強い陣痛はしんどいですね😢
結果、赤ちゃんの心音が低下し緊急帝王切開となりました💦
あっという間に手術の準備をされ、心の整理がつかないまま手術となりました😂
ちなみに、私の病院ではサザンが流れていました🙌
無事に生まれてくれて良かった😂
27年前の帝王切開思い出しました。頭がぼうっとするのは、麻酔が頭に入ってきてるのかな?私の時は上半身を少し高くして麻酔が入ってこないようにしてくれてました。なので吐き気や頭痛もなく、傷口の痛みもすぐ痛み止めの注射してもらえるので大丈夫でした。病院によって違うんですね😮
帝王切開お疲れ様でした!
私も8月末に2回目の帝王切開で2人目出産しました😊
術後お腹押されるの痛いの、めっっっちゃ分かります!😂
あと私はおっぱいの出を確認するために乳首摘まれるのが結構痛かったです…
申し訳ないけど助産師さんをはっ倒したくなります笑
3人目いけるかも!って思うのも、生まれる直前にナーバスになるのも激しく共感です!✨
そしてとりあえず目の前の子育てしっかりやらななってなるのもおんなじです😎笑
術中に呼吸がしづらいのは、下半身麻酔が肺あたりまで効いてくるからって聞いたことがあります💡
私は横から看護師さんに「腹式呼吸を意識してくださいね〜」って何回か言われたので、結構呼吸に集中してました💨
術後の頭痛、私も1人目の時ひどくて泣きながら赤ちゃんのお世話してたんですが、麻酔入ってからなるべく頭を動かさないようにするといいって2人目の産院で言われて気をつけてたら大丈夫でした!
出産時期が近かったり帝王切開切開だったり2人目だったりと、共通点が多くていつもよく拝見してます。
あざみさんのあっけらかんとした動画を見てると自分も頑張ろ〜と思えます、ありがとうございます✨
これからも応援してます❣️
あざみちゃんの明るい話し方で落ち着いて内容を見れました!今は臨月で出産間近なので参考になりました👶🏻💓
両方経験しましたがダントツで帝王切開後がしんどいです…
痛くて歩けない、まず動けない…食事も流動食でした
でもお産は命懸けです。
安全なお産なんかないって思いました
私も先月末緊急帝王切開で出産しました、初産婦です!予定帝王切開だったんですけど、早めに陣痛きてしまって、、、急遽手術に😅
術後2日間ぐらい本当にしんどくて、初めてベッドから起きて歩くのに大号泣でした😂
もう出産なんて嫌だって思いましたが、我が子と対面したり、同室始まったりすると本当に頑張ってよかったなぁ〜って思えました👶
ただ、普通分娩も経験してみたかったなぁ〜と思いますね、、、🤲
あざみさん本当にお疲れ様でした〜🙏
あざみちゃんのレポ参考になりました❤ありがとう!!無理しないでがんばってください☺
産院によっても色々違うのね。うちはポンプはその日の夜にとれて、硬膜外麻酔と尿管は次の日にぬけて、点滴も2日目には全部なくなり快適でした!(痛いけど😭) そのあとはロキソニンでしたね。とにかく産後なので ゆっくり休んでくださいね。
貴重な体験談ありがとうございます!😊
帝王切開3日後です!
あざみちゃんのレポ共感しすぎました😂
この動画はかーくんが反抗期迎えたら見せるといい動画だと思います!!
年の差があまりない兄弟の育児は大変だと思いますがあざみちゃんらしく笑顔で頑張りすぎない程度に頑張ってください☺️
私も1年前に帝王切開で出産しました!帝王切開した人の詳しい話を聞けて、一緒だったことや違ったことを知れて、ちょっと第二子へ前向きになれました。
あざみさんやっぱ言語化すごい。ちょっと表現が独特なときもあるけどw
育児大変だと思いますが、動画アップされたらきちんと見ますので、これからもがんばって下さい。応援してます。
全開からの緊急帝王切開経験したけど、陣痛はもう勘弁。次帝王切開出来るの嬉しいけど、リスクある分また同じ所を切る怖さがある
出産って本当に命がけですよね。帝王切開ってこんなにも大変なんですね!知りませんでした。お疲れ様でした
出産お疲れさまでした!
私も7月末に帝王切開で出産したばかりなので、酸素マスク邪魔のところで共感しまくりでした!!笑
今から出産の方にめちゃ参考になると思います♡
1週間前に自然分娩で、2人目を産みました。私も、陣痛で7時間、頭も朦朧としてきて、陣痛と陣痛の間で、気を失いそうになりながら、なぜ2人目産もうなんて思ったんだろうと、何回も後悔しましたが、産んでしまえば、なんてかわいいんだろう🩷産めてよかった!と幸せいっぱいな気持ちです。
分娩中、あんなに後悔してたのに、落差すごい😂
まずは、出産お疲れ様でした❤
私は1年前に緊急帝王切開で出産しましたが、動画拝見して共感することばかりでした!
私の場合は手術中マスク着用だったんですが、頭の中では喋ってるけど声を出すこともできないくらい意識が朦朧としてて、吐きそうって言えずマスクの中にリバースしました😂
産まれた娘を見て泣いて、直後にリバースしながら気を失って、気付いた時には産後3時間くらい経ってて病室で寝てました(笑)
産後めちゃくちゃ痛かったし、悪阻で○にたいって思うくらい辛かったので2人目無理って思ってましたが、やっぱ産んだ瞬間、この幸せをもう1回味わいたいって思っちゃいました〜!
元気になってきてるのが見れて良かったですが、無理せずSHOEIさんに頼りまくって、2人育児楽しんでくださいね〜😊!!
出産お疲れ様でした。母子共に元気でよかったです😊
うちは2人とも普通分娩でした。1人目は産後、2週間ぐらいぐったりしてましたね。疲れ切ってました。2人目の時は、割と元気で3、4日で普段通りになった様な感じでした。2度目だと産後の回復も早いのかな?なんて感じてました。
うちも2歳差で、小さい頃は、びっくりするぐらい、大変にでした。急に忙しくなったのを、覚えてます。でも、大きくなるにつれて2歳差は適度に離れてて、仲良しで今は楽かなって感じてます😊育児の動画とかまた楽しんで見たいと思います😊
娘が今年中に双子出産で帝王切開です。私は6人産んでますが経験がないので不安です。
あざみさんが話してくれてるのを見て少し不安が収まりました😊
孫が無事産まれてくれるように祈るしかないです(*>人
あざみちゃん、本当にお疲れ様でした😌お身体労わって無理せずに育児ご夫婦で頑張ってください!
明日、帝王切開で赤ちゃん産みます。
今日麻酔科の先生や看護師さんから説明された通りの情報だったのでしっかりイメージができ明日に備えられそうです🥺
私も帝王切開頑張ります!
帝王切開しましたが、動画上げてもらってしんどさが分かってくれる人が増えたら助かります❤
お互い育児頑張りましょうね😊
昨日、低置胎盤で後1ヵ月もしないぐらいで帝王切開が決まり凄く複雑な気持ちです😢
友達とあざみちゃん帝王切開だったよねって話になり恐る恐る動画を見ています、入院も体にメスを入れることも初めて 大きな怪我もしたことがなく不安でしかないですでもあざみちゃんの明るいレポ聞いていける気がするって思える気がします
来週2人目も予定帝王切開で出産予定なのですが、1人目の時のこと思い出して、特に生まれてきた時の感動思い出してうるっときてしました😂
いよいよで恐怖が大きくなってましたが、あざみちゃんの話のおかげで幸福感思い出せて頑張れそうな気持ちになりました✨
私は当日朝入院の午後手術なので前日は自宅ですが、また怖くなったらこの動画見ようと思いました❤
先日緊急帝王切開で出産しました!
私は緊急でしたがでもあざみさんと全然手順や痛みの感覚が違ったので、
同じ帝王切開でも人によって違うんだなと思いました!
でも他の人の出産レポは面白いですね!
我が家も2人目です
通常分娩ですがいろいろと分かりました!
解説もわかりやすかったです!
8月28日が予定日ですが
それまで嫁と一緒に覚悟をしていきたいと思います!
楽しい動画でした!
ありがとうございます!
子育て頑張ってください!
また楽しみにしております!
頑張ったね、あざみちゃんが言うと明るく聴けていいな。
この間緊急帝王切開で産みました😂陣痛に耐え、子宮口全開からの手術だったので普段だったら不安に思う術前の処置全てが平気で、麻酔効いたら痛みから解放されて楽すぎて術中ヘラヘラしてました😂
すごい!ボタンで自分の麻酔量選べるんですね! 19:36
昨日自然分娩から帝王切開に切り替わって絶賛腹痛中です😂
陣痛(地獄)→麻酔(天国)→誕生(天国)→後陣痛&傷の痛み(地獄)で情緒がおかしいです\( ˙▿˙ )/
あざみちゃん見て元気でました🎉
どちらも命懸けの出産なので分娩方法が違くても、どちらも大変ですよね😊帝王切開は緊急では無い限り陣痛が来る前に手術しての出産になりますから、帝王切開手術のみの出産経験が無いママさんは陣痛がどんなに痛いか分からないかもしれません。ただ、私は帝王切開手術の場所が手術室と分娩室がカーテン1枚で仕切られている場所だった為、手術中カーテンの向こう側で普通分娩のママさんが「痛ぁぁぁぁぁい💦」と何回も叫んでいらしたのが聴こえて、私は自分が手術中にもかかわらず心の中でカーテンの向こう側で頑張っているママさんへエールをおくっていました😊
あたしは帝王切開後、麻酔?点滴?の副作用で全身がすっごい痒くて辛かった😭
私も、帝王切開で2人産みましたが、麻酔を打つ時と麻酔が切れた時が痛かったですよ。一人目の時は、吐き気もあり大変でした。あざみさんの辛さわかりますよ😅
私も2人帝王切開で産んでますが、着圧ソックスの話分かりみ深すぎました!笑
私も穴から指出してたら看護師さんに戻されました😂笑
足の感覚が実際と自分の感じる感覚と違うのもめちゃくちゃ共感!!
去年1人目を緊急帝王切開、先月2人目を予定帝王切開で出産したので共感できること沢山でした!
子宮収縮の確認つらいですよね😂
たまたまおすすめに出てきて初めて拝見しました。
え?私の出産レポ?って思うくらい全く同じでした!これからの育児お互い頑張りましょう!
ご出産おめでとうございます!
私は1人妊娠中でまだ出産予定まで日にちはありますが、出産の怖さが常にあり、なかなか想像できない中とても参考になりました!
出産お疲れ様でした😊
予定日まで残り2ヶ月…とてもタメになりました!頑張らないと😍
どっちも経験していますが、どっちも痛いです。
個人的には帝王切開が死んだ。