【プロが解説】仕上がりが変わる!送りとノーズRの関係性!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @みやっち-c2p
    @みやっち-c2p 8 місяців тому

    機械加工の豆知識であり知ってるけど見てみた😆

  • @acogisto
    @acogisto 2 роки тому

    分かりやすい‥何度も見返します!ありがとうございます

  • @はる-f9r8c
    @はる-f9r8c 3 роки тому

    勉強になりました

  • @Andybassguitar
    @Andybassguitar 4 роки тому +7

    誰に向けた動画?
    私に向けた動画です・・・ありがとうございます。
    旋盤で加工しなければならない部品が出てきて旋盤を買ったはいいがちんぷんかんぷんな私にとってとても勉強になる動画です。
    文字で教えてくれるとことはあるかもしれませんが、動画、声で教えてくれる人はなかなかいません。
    本当にありがとうございます。
    モノタロウとかで、汎用チップなど色々とありますが、違いがあまり理解できません。
    卓上旋盤で、このチップと台座?使っておけば大体OK、この突っ切りバイトを使っておけば大体OKなど紹介をしていただけると嬉しいです。

  • @ogachan-diy
    @ogachan-diy 4 роки тому +5

    すごいためになります。
    出来ればフライスについても講義をお願い致します。

  • @髙橋-e7u
    @髙橋-e7u 4 роки тому +1

    いつも楽しみに見てます。復習になります。もっと旋盤の計算内容を見たいです!例えば、ドリルの送り計算とか。材質記号とか。

  • @やむやむ-i8c
    @やむやむ-i8c 4 роки тому

    旋盤以外でも言える事ですよね!ボーリング加工などでも同じ考えです!

  • @ninekeys2380
    @ninekeys2380 4 роки тому +1

    勉強になります👍️

  • @なんちゃら議長
    @なんちゃら議長 4 роки тому +3

    今回の粗さで質問なんですが、設計の支持としては、算術平均になるんですか?

  • @村岡寛太
    @村岡寛太 3 роки тому

    はじめまして!
    自分もむかしポリテクでNC旋盤とかの勉強したのですがNC旋盤の段取りの仕方がいまだにわからないもので教えて頂けたら嬉しいです!
    ちなみにその当時使ってた機種は、タキザワのTCN-2000でした😌
    あとできれば工具摩耗補正なども教えて頂けたら嬉しいです😅💦

  • @hundredcity7683
    @hundredcity7683 4 роки тому

    ノーズ半径とビビりと面粗度の関係は難しいですね、加工径が小さいとビビりや材料の逃げが出やすいですから小さなものを使わざるを得ないのですが、汎用旋盤ではせいぜいf=0.06くらいまでしかなく理論上Ra1.6以下が出せないためペーパーで磨いて誤魔化したりすることも…。

  • @naru0921
    @naru0921 4 роки тому +1

    いつも為になる動画ありがとうございます♫
    動画見てると
    旋盤が欲しくてたまらなくなりました💦
    給付金10万で中華旋盤買おうか悩んでおります
    中華旋盤はいろいろ調整が必要と知りました。
    旋盤素人でも調整できますかね?
    調整動画期待してます♪

  • @kenjiji
    @kenjiji 4 роки тому +2

    私をターゲットして動画制作したんですか?と言わんばかりの動画で助かります。
    設計しかいないので、図面ベースでしか見たことないですがノーズR=0.8で仕上げ加工するのが一般的だと思ってました。
    (普段見る図面がR0.8をベースにしているので。
    本職の方だと普通にR0.4とかも使うんですね。
    自分も旋盤の基礎やフライスも含めて知りたいので、再生数が稼げるようだったら・・・本当に解説動画の拡充をおねがいします・・・

    • @hundredcity7683
      @hundredcity7683 4 роки тому

      本職というか何に使う品物を作っているかによると思います。精密機器の場合だと小さな部品(φ10とか)が多いので、たいていスミのRは0.4以下と図面に指示があります。
      工業製品ですと0.8とか、1mmでもいい場合があります。

  • @四国の芋
    @四国の芋 4 роки тому

    初めまして。表面荒さμmは、分かったのですが三角一個とか100sとか書いていると思うのですが、その場合は、何μm?なのでしょう?

    • @hundredcity7683
      @hundredcity7683 4 роки тому

      www.iwata-fa.jp/html/technicaldata/tec_other_21.pdf
      少し調べるとこういうところに凡その換算表が載ってますよ。

  • @Hiro19710319
    @Hiro19710319 4 роки тому

    おはようございますm( _ _ )m
    レストアGTさんから、飛んできました👍️
    なかなか、回転、送りスピードはわかりにくいです😱💨旋盤は独学なので、この手の話は非常に有り難いです😁👍️

  • @ninekeys2380
    @ninekeys2380 4 роки тому

    絞り加工(プレス)の打ち込み速度と荷重による、仕上げ表面粗さをやってくれると、助かります

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple 4 роки тому

    さあ、即実践!とはいきませんが、少なくとも目にする部材の面は気になるな。
    で、以前のキサゲ配信の時のように近いものがあれば紹介なのか教育なのかいずれの動画がプッシュされるはず

  • @kurodac51
    @kurodac51 4 роки тому +1

    プロかっ!?・・・あ、プロか・・・

  • @グッド稼ぎの神十田特急-b7g

    プロになりたい人👍

  • @おは陽きゃ
    @おは陽きゃ 4 роки тому

    では問題です
    送り速度を変化させると切粉にどのような変化が起こるか答えなさいw

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 4 роки тому +2

    素人受けしない動画を作っても視聴回数は増えないと思うんだけど、何を狙っているんだろう?  せめて現物、できればマイクロカメラで撮影、なんならその切削動画もあればいいんでは。
    つーか、これがしたかったこと?

    • @boma6336
      @boma6336 4 роки тому +7

      こういう余計なお節介言ってくる人いるよねー

    • @F3iAKeT5
      @F3iAKeT5 4 роки тому

      @@boma6336 鏡、見たことあります?