資格試験の勉強とストレスについてとある弁護士が素で話すだけの動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @川崎滋-c9s
    @川崎滋-c9s 3 роки тому +12

    パスカルは、歯の痛みを忘れるために数学の問題に取り組んだこともあったそうです。

  • @magicsquare8948
    @magicsquare8948 Рік тому

    う~む 『勉強に逃げる』 か、、、、
    なんか斬新な感覚だし、気分が楽になる感じがする。
    参考になりました。

  • @makowaar
    @makowaar Рік тому

    私も勉強自体というよりは、試験でうまくいかない時にストレスを感じるタイプだったので、動画の内容が刺さりました。ちょうど試験結果に落ち込んでいたので、ストレスから逃げるために、また今日から勉強頑張ります。こちらの動画に助けられました。ありがとうございました。

  • @fullfrontal7421
    @fullfrontal7421 3 роки тому +2

    ありがとうございます。
    立川さんがおっしゃる、勉強することが逃げだという言葉が分かりました。
    社会人なので所属している組織に対して、自身が嫌だなと思うことは多々ありますしそれによって勉強することが止まってしまうことがあります。それは勉強をしたくない自身の言い訳とも思っておりました。嫌なこと思い浮かんだ時には、講義を聴く、暗記することに注力したりして「逃げ」たら良いと思わせていただきました。心のつまずきが1番の問題であると常々おもっておりますが、立川さんがおっしゃることを胸に刻みたいと思います。

    • @弁護士立川裕基
      @弁護士立川裕基  3 роки тому +3

      別に勉強している周りの人を立派だと思う必要はないし勉強しないことを卑下する必要はありません。
      堂々と平凡にマイペースでコツコツと続けて行ってください。いつか法曹同士として、会えるといいですね。

    • @fullfrontal7421
      @fullfrontal7421 3 роки тому +1

      @@弁護士立川裕基
      お返事頂きありがとうございます。
      いつかバッチをつけて笑顔でお目にかかれることを願って、勉強に励みたいと思います。

  • @roira4098
    @roira4098 3 роки тому +3

    いつもありがとうございます!
    自分にとって永久保存版の内容でした😄
    自分用 14:3920:46

  • @やっぱり人生に悲観するドラえもん

    最近勉強動画だけだっから息抜き的にこういうの有り難いです!

  • @genaky30
    @genaky30 3 роки тому +2

    いつもありがとうございます。
    社会人のオッさんですけど、勉強の時間が確保できないときに不安とストレスを少し感じます。

  • @TS-kl4ut
    @TS-kl4ut Рік тому

    ストレスから逃げる行為、嫌な現実から逃げる行為が勉強かー、挑むものではない、なるほど

  • @井上樹-o3g
    @井上樹-o3g Рік тому

    仰る通りで、結果が出ないときに方法論の悩みが出てきてキツくなります。😂

  • @2s330
    @2s330 2 роки тому +3

    いいなあ僕はどうしても勉強が苦痛になってしまっています。ロー生なのに

  • @やまだてん
    @やまだてん 3 роки тому +5

    以前、友達に弁護士を目指していることを馬鹿にされたことがあります。
    難関試験を目指す以上そういったことを言われるのを覚悟していましたが、
    「受かるわけがない」と言われたのが今でも忘れられません。
    たまに勉強中に思い出して集中できなくなることもあります。
    立川さんは、嫌なことを思い出して勉強に集中できなくなった時はどのような方法で解決していましたか?

    • @弁護士立川裕基
      @弁護士立川裕基  3 роки тому +11

      一言に勉強といっても嫌なことを思いだしやすくなるものとそうでないものがあると思います。
      私の場合は講義を受けている間や定義・論証を詰め込む作業をしている時は、他に頭を使う余裕がなかったので、嫌なことを思い出しにくい作業でした。
      そのため、定義・論証カードを持って家のまわりを散歩したりしながら気分転換していましたね。
      おそらく、短答の細かいところを勉強している時のように、一度やったものを確認する時に一番そういった気持ちを思い出しやすくなるのではないでしょうか。
      勉強の中でも、どのような作業をしている時にそのような気持ちが出てくるのか自分の中で確定し、ストレスを感じにくい日にそれをやるようスケジュールを組むといいと思います。

  • @yakke8719
    @yakke8719 3 роки тому +1

    論文試験で漢字ミスや,漢字で書かなかったりしたら減点とかあったりするのでしょうか?

    • @弁護士立川裕基
      @弁護士立川裕基  3 роки тому +1

      採点基準は私には分かりませんが……あるのかもしれませんね。でも見ての通り、どうでもいいレベルだと思います。

  • @ブリオー
    @ブリオー 3 роки тому

    マイスターシュテュック149 カスタムウルシ買うならどっちですか?
    マイスターシュテュック149はバランスが良い、カスタムウルシは書き味が良いがデカいという印象ですが

    • @弁護士立川裕基
      @弁護士立川裕基  3 роки тому

      カスタムウルシの方がおすすめですかねー。
      やっぱり海外製の万年筆は漢字を書くことを想定していないのかなーって印象です。

    • @ブリオー
      @ブリオー 2 роки тому +1

      本筋とは離れますが、いつか万年筆のレビューをしていただきたいですw

  • @棚辺利道
    @棚辺利道 3 роки тому

    半歩ずつでも勉強戻るかな、、。