【100% Super Strong】How to tie the Wada knot~ for a ring or a swivel,and how to strengthen it.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 бер 2020
  • How to tie the " WADA KNOT", which won the Knot contest of JGFA in 2018 in Japan,and how to strengthen it.
    ◆About JGFA
    www.jgfa.or.jp/e/
    ◆Contest movie 2018
    • ノットコンテスト優勝ノット「WADA KNO...
    Thank you for watching!
    ★Recommend movies
    • ノットの結び方 How to tie a knot
    ◆My channel
    / @newmfs
    #WinningKnot #JGFA #WadaKnot
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 44

  • @NEWMFS
    @NEWMFS  4 роки тому +13

    2018年 ノットコンテストで優勝した「WADA KNOT」の結び方と強化方法のご紹介です。
    ◆ワダノットとは?
    JGFAが用意した8kgで切れる糸で、当日の最高記録『8.13kg』を出した100%ノットです。
     
    ・コンテスト動画はこちら
    → ua-cam.com/video/DEuaVpYKZJk/v-deo.html
     
    ◆もくじ
    ワダノットの結び方 0:16
    強化ワダノット 1:58
    補強方法 6:30
    ハーフヒッチの掛け方 7:30
    ハーフヒッチを真っ直ぐ掛けるコツ 8:28
    エンドノットの結び方 9:44
    焼きコブを作るコツ 10:53
    ワダノット+ハーフヒッチ VS パロマーノット+ハーフヒッチ 13:55
    【Q&A】ワダノットの結び目付近に変なクセが付きませんか? 15:52
     
    以上となっております。
     
    ★ワダノットのポイント
    ①リングにラインを2重に通すノットに共通するのが、ラインが平行に2本並ぶようにしないと強度が落ちます。(クロスすると弱くなります。)
    ②通して出来た輪・巻いて出来た輪、共に小さく作り、充分に湿らせ先糸と本線を「均等」に締める。
     
    使用道具は概要欄をご覧くださいませ。
    ご質問・ご意見・ご要望などございましたら、お気軽にコメント下さいませ。
     
    ◆追記:「ジギング魂」さんにもご紹介頂いております。
    jigging-soul.com/42883

    • @user-yz6nt2ix1g
      @user-yz6nt2ix1g 4 роки тому +2

      ハーフヒッチがめちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +1

      @@user-yz6nt2ix1g さんありがとうございます。
      「ハーフヒッチがボコボコになる」というご質問を頂いたことがあるので、解説を加えさせて頂きました。
      そう言って頂き幸いです。ありがとうございます!

  • @kden851
    @kden851 3 роки тому +1

    めちゃくちゃわかりやすいです。
    ありがとうございました。

  • @toronn007
    @toronn007 4 роки тому +8

    丁寧な説明でわかりやすかったです!

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます。

  • @user-kc1ot5bk9u
    @user-kc1ot5bk9u 4 роки тому +2

    とても分かりやすいですね!ありがとう御座います😊

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます(^^)

  • @minghowong
    @minghowong 4 роки тому +1

    Improved wada knot shows it’s power. Thank you. I am going to fish with it!

  • @XYZ-mm4fx
    @XYZ-mm4fx 2 роки тому

    この結び方は、すごくいいですよね。

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  2 роки тому

      はい!細糸から太い糸まで結びやすいのが気に入っております。
      僕の場合、太糸(20号以上)で、強化チューブを使わない急ぎの際はこの結び方です(^^)

  • @user-ev9it6wj2d
    @user-ev9it6wj2d 2 роки тому

    頑張ってください

  • @XYZ-mm4fx
    @XYZ-mm4fx 2 роки тому +1

    そうなんですね。
    10年以上前から、鯉の吸い込み釣りで、私は知らずにやってましたね。
    確かにすごくいい結び方ですね。

  • @55tomokun66
    @55tomokun66 3 роки тому +2

    巻き回数を増やすことで摩擦係数を増やすんですね脱帽です(^.^)👍ハーフヒッチ4回やってみます!ありがとうございました(^-^)

  • @tiberiobisconti3890
    @tiberiobisconti3890 4 роки тому +1

    bravo bello nodo

  • @nt-doz8748
    @nt-doz8748 4 роки тому +3

    解説、大変わかり易かったです。
    このノットは細め(2~5号くらい)のフロロでも問題なく使えますでしょうか。

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +3

      ご質問ありがとうございます。
      基本的にフロロカーボンラインでも大丈夫です。
      ※トヨフロン船ハリス2号でテストしましたが、問題なく強度が出ています。
      ※ ms-fishing-style.com/images/toyofulon-2f.jpg
      メーカーページ www.torayfishing.net/sea/line/lin_015.html
      滑りやすいフロロだとノットが滑る可能性がありますので、巻数を増やした強化ワダノットがおすすめです。
      本番でお使いになる前に何度がテストして頂くことをおすすめいたします。

    • @nt-doz8748
      @nt-doz8748 4 роки тому +2

      ご丁寧に返信ありがとうございます!

  • @tiberiobisconti3890
    @tiberiobisconti3890 4 роки тому +1

    bel video bravo

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому

      Mille Grazie

  • @user-mi7nd4ue1f
    @user-mi7nd4ue1f 3 дні тому

    最初に2回リングに通したその時に1:26の時のようにしといてから、2重の輪っかを作ったらダメなんですか?

  • @condoco-
    @condoco- 4 роки тому

    見やすい動画ありがとうございます。
    質問させてください。先にスナップに2回巻いた輪の上から巻く意味はあるのでしょうか?

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +3

      ご質問ありがとうございます。
      意味が無いと言えば無いのですが、有ると言えば・・
      ①締め込む際にスナップ側に近い方が余り糸が少なくなる
      ②先の輪を潰したり完成形のカタチにした後に締めると本線側にヨレが出やすい
      上記の2点が意味合いになるかと思います。
      左手は、
      ・スナップを持つ
      ・リングに通った輪を整えた状態で抑えておく
      ・後から巻いた輪を持つ
      などの仕事が「同時」にありますので、結果的に最初の輪に巻きつける様なカタチ(方法)の方が、持ちやすく「再現性」が高くて構造を理解して頂き易いのかなと思い、巻きつける様なカタチでご紹介させて頂きました。

    • @condoco-
      @condoco- 4 роки тому +1

      @@NEWMFS さま
      大変参考になりました。早速使ってみます

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +1

      @@condoco- さん
      「ジギング魂」さんでもご紹介頂いております。
      jigging-soul.com/42883
      参考になれば幸いです。

  • @user-gr9rw7my5i
    @user-gr9rw7my5i 4 роки тому +1

    ポイント等分かりやすくて助かります。磯場で結び目から切れたのはクロスしてたからだったのか。勉強になります。

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      切れたのは残念でしたね・・(T_T)
      細糸だとクロスしているのが判りにくい事があるので、特に注意して結ぶようにしています。
      その辺りももう少し動画内にあれば良かったのかなと感じました。
      貴重な経験談を頂きありがとうございます。

  • @katsuhiko95able
    @katsuhiko95able 4 роки тому +3

    見やすくなってキター(^^)
    ありがとうございます☆
    ハーフヒッチやるなら
    イモムシvsワダはどうなりますか?

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +3

      お褒め頂きありがとうございます。
      イモムシVSワダ・・どちらも100%強度が出ますが、イモムシの方が勝率7割ぐらいで勝ちます。(30回程度切ってます)毎回完璧な状態でワダノットが組めれば良いのですが、締め方にコツがあるので再現性が落ちるからだと思います。
      構造上、イモムシの方が再現性も高く負担も均一なので、同条件のパロマーVSイモムシでも、イモムシの方が強い結果が出ています。

  • @sayasun4104
    @sayasun4104 4 роки тому +4

    100パーセントを強化するとはいったい・・・・

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +1

      全ての糸で100%の強度が出るとは限らないのです。
      PEは勿論ですが、硬めの細い糸や滑りやすい糸など、結びとの相性が良くない糸では強度が出ません。
      例えば新製品で「結び強度 従来より○○%アップ!」など有ると思います。
      糸には、音鳴りが少なく飛距離は良いが結びに弱い等、それぞれメリットとデメリットがあります。
      ★結び強度は、基本的に ナイロン > フロロカーボンです。
      また、糸の太さでも結びとの相性が変わって来ます。
      色々なラインで色々な結び強度を試されるとご理解頂けると思いますよ(^^)

    • @masadesuyo519
      @masadesuyo519 4 роки тому +8

      ナイロンの場合は巻が多い分 摩擦や熱で逆に劣化する可能性ですよね。ナイロンでワダノットが100%出てるんですからそれ以上は無いわけで、同じ強度100%出たとしても手間の分やはり劣化と言うかな。

  • @user-tj9zt3jf1q
    @user-tj9zt3jf1q 3 роки тому

    この強度ならチューブはいらないですか⁉️

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  3 роки тому +1

      結論から申し上げますと要らないと思います。
      この結びにチューブを使うと、摩擦が大きすぎてしっかりと結べないかと思います。
      ★チューブを使うのでしたら、ジギング魂さんの「チューブノット」が良いかと思います。
      自身も・・実は相当以前より全サイズ使わせて頂いております。(適材適所)
      jigging-soul.com/43839
      餌釣りや泳がせのタックルは、サイズは違えど下記の様にしております。
      (巻き過ぎた時もクッションになります)
      ms-fishing-style.com/images/tube-knot2021.jpg
      ジギングやトップゲームにも使えます。

  • @kitanoturishi1388
    @kitanoturishi1388 4 роки тому +5

    100パーでるのに4回も巻く必要性あるんでしょうか?

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому

      お試し頂ければご理解頂けると思いますが、『全ての糸』で100%は出ません(特に細糸・滑りやすい糸)
      動画内及び、先の同質問でお答えさせて頂いております・・

  • @tiberiobisconti3890
    @tiberiobisconti3890 4 роки тому +1

    impara a fare i nodi perche brutti e inservibili come quello non li avevo mai visti

  • @tarutatu0506
    @tarutatu0506 4 роки тому +1

    和田さんが考えたんですか?

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +2

      正直判り兼ねます。(判断できません)
      と言うのも、かなり昔から同じ結び方をされている方も下記の動画にコメント頂いております。
      ua-cam.com/video/U8-rShSUO-s/v-deo.html
       
      今回は、
      ・ノットの神様と言われている「丸橋 英三 氏」が、初めてご覧になられたという点
      ・ネット上に明確に同じ結び方が無い点
      ・コンテスト上(公式)で命名された点
      という3点から、「ワダノット」と表記させて頂きました。
      私自身もオリジナルの結び方がありますが、既知の結び方かもしれませんし・・なんとも言えない所です。

    • @tarutatu0506
      @tarutatu0506 4 роки тому +1

      @@NEWMFS 丁寧に有難うございます。
      ワダノットwwwwって返ってくるのかと期待してた私がいました。

    • @NEWMFS
      @NEWMFS  4 роки тому +2

      @@tarutatu0506 さん
      ノリにお応え出来ずスミマセンw
      動画の性質上、どなたがご覧になられても・・っていう意味合いがありますので、コメントも「WADAさん」のご迷惑にならないカタチでお答えさせて頂きました。
      ご返信ありがとうございま~す!

    • @alexfranchuk9608
      @alexfranchuk9608 2 роки тому

      Great demonstration, thank you