Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小田切さん こんにちは。アオバハゴロモの幼虫、初めて見ました。私も昆虫が好きなので、一目惚れしてしまうの分かります。それにしても不思議な昆虫ですね。確かに綿毛が動いたようにしか見えませんね。静止画のマクロでも難しいと思うのですが、良く動画で撮影されましたね。これだけ小さいと色飛びしそうですが、感じませんね。手持ちでもブレを良く抑えられていると思います。2:04~のシーンがお見事です。しっかりと眼にピントが合っていますね。この撮影は根気と集中力が必要ですね。お疲れ様でした。大変貴重な映像を見せて頂きました。ありがとうございます。
モリ衛門さん こんにちは。 ちょっと和歌山まで出かけていましたので、お礼のコメントが遅くなりました。今度の動画が、やはり一番撮影的には難関・・・だと感じています。涙目を通り越して視力が低下するんじゃないかと・・・思いました。(笑) こんな小さな虫でも、危険を察知して逃げたり、器用に溝を乗り越えたり・・・で、可愛さを感じました。調べてみましたら、成虫は青い半ば好き通った羽をもつ、小さなバッタ?のような形です。そういえばこんなバッタを見たことがあったな・・・と。 この撮影を経験したことで、細かな気配りが少しできるようになったかと、・・・感じたり。もっと良い機材を整えられれば、・・・とも感じたり。フィルムカメラ時代の中間リングという代用品で、すべてマニュアル撮影で手持ちで撮りましたので、オートで撮れれば良いのにとは思いました。 嬉しいコメント、ありがとうございました。
きーさん こんばんは~😊ついにとうとう発表されましたね~このサイズだとどうしても超マクロ撮影が必要だし…マクロでの手持ち動画をこの程度のブレの範囲に収められるとは流石です!(普通の人が撮ったなら何が写っているかも分からない筈ですよ。)それにしてもアオバハゴロモの顔はウーバールーパーみたいで愛嬌がありますねぇ~アブラムシとのご対面シーンでは道を譲る謙虚さも持ち合わせた慎ましい虫だなぁ~🧐農家さんや植物愛好家からは嫌われる害虫?を写真愛好家の目線で可愛らしく撮ってもらってアオバハゴロモも感謝していることと思いますよ😉根気のいる撮影...おつかれさまでした~⭐⭐⭐⭐⭐ 🐄
牛さん、早々にコメントをいただき、感謝感激です。有難うございます。「この程度のブレの範囲に収めるとは・・・」と、褒めていただきまして恐縮・安堵の心境です。こんなに目が疲れたのは初めてのことでした。(笑)害虫を、こんな風にかわいらしく撮るのには、抵抗を感じる方も多いのでは・・・と思いますが、でもご指摘のように、愛嬌も、慎ましやかな感じもあって、面白かったです。羽化するところなどもあるんですが、私自身待ちきれなくて、こんなまとめにしました。🥰😍感謝!
今日、初めてこの虫さんに出会いました。おしりに花が咲いているようで、可愛くて見とれてしまいました。指を近づけたら、ピョーンと飛んで行き、びっくりしました。動画でまた会えて嬉しいです😊ありがとうございます✨
嬉しいコメントを、ありがとうございます。私も、偶然見つけて可愛さに一目ぼれ?しました。ピョーンと跳ぶことも出来るし、物陰に回り込んで隠れる様子も可愛いですね。成虫になっても、この隠れる習性はそのまま受け継がれます。「羽化」して、文字通りアオバハゴロモの成虫になるところを、映像に撮れないかと考えてます。果たして?
美しい虫ですね。自分の目で見てみたくなりました😊
コメント、嬉しく拝見しています。気を付けて小さな綿のようなものに目をやれば、意外と探せますよ。😍
初めてみました。可愛いですね。
私もそう思って、作品にする気になりました。有難うございます。
小田切さん こんにちは。
アオバハゴロモの幼虫、初めて見ました。私も昆虫が好きなので、一目惚れしてしまうの分かります。
それにしても不思議な昆虫ですね。確かに綿毛が動いたようにしか見えませんね。
静止画のマクロでも難しいと思うのですが、良く動画で撮影されましたね。
これだけ小さいと色飛びしそうですが、感じませんね。手持ちでもブレを良く抑えられていると思います。
2:04~のシーンがお見事です。しっかりと眼にピントが合っていますね。
この撮影は根気と集中力が必要ですね。お疲れ様でした。
大変貴重な映像を見せて頂きました。
ありがとうございます。
モリ衛門さん こんにちは。 ちょっと和歌山まで出かけていましたので、お礼のコメントが遅くなりました。今度の動画が、やはり一番撮影的には難関・・・だと感じています。涙目を通り越して視力が低下するんじゃないかと・・・思いました。(笑) こんな小さな虫でも、危険を察知して逃げたり、器用に溝を乗り越えたり・・・で、可愛さを感じました。調べてみましたら、成虫は青い半ば好き通った羽をもつ、小さなバッタ?のような形です。そういえばこんなバッタを見たことがあったな・・・と。 この撮影を経験したことで、細かな気配りが少しできるようになったかと、・・・感じたり。もっと良い機材を整えられれば、・・・とも感じたり。フィルムカメラ時代の中間リングという代用品で、すべてマニュアル撮影で手持ちで撮りましたので、オートで撮れれば良いのにとは思いました。 嬉しいコメント、ありがとうございました。
きーさん こんばんは~😊
ついにとうとう発表されましたね~
このサイズだとどうしても超マクロ撮影が必要だし…
マクロでの手持ち動画をこの程度のブレの範囲に収められるとは流石です!
(普通の人が撮ったなら何が写っているかも分からない筈ですよ。)
それにしてもアオバハゴロモの顔はウーバールーパーみたいで愛嬌がありますねぇ~
アブラムシとのご対面シーンでは道を譲る謙虚さも持ち合わせた慎ましい虫だなぁ~🧐
農家さんや植物愛好家からは嫌われる害虫?を写真愛好家の目線で可愛らしく撮ってもらって
アオバハゴロモも感謝していることと思いますよ😉
根気のいる撮影...おつかれさまでした~⭐⭐⭐⭐⭐ 🐄
牛さん、早々にコメントをいただき、感謝感激です。有難うございます。「この程度のブレの範囲に収めるとは・・・」と、褒めていただきまして恐縮・安堵の心境です。こんなに目が疲れたのは初めてのことでした。(笑)害虫を、こんな風にかわいらしく撮るのには、抵抗を感じる方も多いのでは・・・と思いますが、でもご指摘のように、愛嬌も、慎ましやかな感じもあって、面白かったです。羽化するところなどもあるんですが、私自身待ちきれなくて、こんなまとめにしました。🥰😍感謝!
今日、初めてこの虫さんに出会いました。
おしりに花が咲いているようで、可愛くて見とれてしまいました。
指を近づけたら、ピョーンと飛んで行き、びっくりしました。
動画でまた会えて嬉しいです😊
ありがとうございます✨
嬉しいコメントを、ありがとうございます。私も、偶然見つけて可愛さに一目ぼれ?しました。ピョーンと跳ぶことも出来るし、物陰に回り込んで隠れる様子も可愛いですね。成虫になっても、この隠れる習性はそのまま受け継がれます。「羽化」して、文字通りアオバハゴロモの成虫になるところを、映像に撮れないかと考えてます。果たして?
美しい虫ですね。
自分の目で見てみたくなりました😊
コメント、嬉しく拝見しています。気を付けて小さな綿のようなものに目をやれば、意外と探せますよ。😍
初めてみました。可愛いですね。
私もそう思って、作品にする気になりました。有難うございます。