【害虫警報発令します!】店長が教える園芸で、最も厄介な危険な害虫 ランキングベスト5 枯らさないためにこの虫たちは絶対に覚えておいてください! テスト出ますよ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 291

  • @araru001
    @araru001 2 роки тому +11

    虫の画像を見せないように配慮してくださる優しさがジェントルマンで素敵です😍

  • @fluffyandokowa
    @fluffyandokowa 3 роки тому +14

    ガーデニング初心者ですが虫がすごく苦手なので写真が少ないのは嬉しいです...😭
    わかりやすい解説ありがとうございます!
    元気なお花を育てられるように頑張ります!

  • @マロンさん-r6o
    @マロンさん-r6o 4 роки тому +8

    いつも害虫には困っています、ホームセンターにいっては説明書を読みながら購入していましたが店長さんの説明分かりやすかったです、ありがとうございました。

  • @naganawa10
    @naganawa10 4 роки тому +16

    このところ野菜が次々に枯れていくので、原因を探っていてこの動画にたどり着きました。コガネムシの幼虫が原因だったようです。手遅れかもしれませんが、今から対策してみます。

  • @完全メイド宣言
    @完全メイド宣言 4 роки тому +7

    ブルーベリーの苗を今年買ってきて頑張って育てている最中なのでコガネムシ対策のお花はすごく有益な情報でした!

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 3 роки тому +3

    カイガラムシ退治にいろいろ苦労しましたが、丈夫な樹木に付いた
    カイガラムシは何と、水道の水をジェットにしてかけると勢いで
    飛び散ってしまいます。
    木を傷めない程度にお試しください。

  • @barbarahappy4644
    @barbarahappy4644 4 роки тому +27

    毎回見て勉強しています。今回は特に役に立ちました。ありがとうございました。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +8

      ありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😊

  • @Aspidisca-odei
    @Aspidisca-odei 3 роки тому +4

    3年前、2mまで育っていた巨峰にカミキリムシが入り、50cmまで枯れ込みました、その時買ったスプレーが残っており、去年リンゴの幹におが屑を見つけてすぐに対処できました。夏場は病害虫との戦いです。予防できるのが大事良いので、予防的な薬剤使用が勉強になりました。

  • @稲石幸一
    @稲石幸一 4 роки тому +14

    昆虫好きの園芸好きです。
    庭に昆虫を呼ぶために、園芸をしています。
    一番好きな昆虫が、カミキリムシです。
    因みにカミキリムシは、日本に約800種類いると言われています。
    害虫は、そのなかのほんの一部で、大多数のカミキリムシは、山の広葉樹などについたり、枯れ木についたりするものです。
    コガネムシの仲間も同じです。
    害虫は、一部です。
    イラガは、痛いので嫌ですが。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +5

      ありがとうございます!そうなんですよね!以前山で青色のカミキリムシ見つけました 大体は古い木を食べるみたいですね😊 
      私も昆虫はすきなんです✨

  • @杉本昌子-w7g
    @杉本昌子-w7g 4 роки тому +13

    すごくためになりました。以前庭木が害虫にやられたかな、というとき、薬剤を買いにホームセンターに行きましたが、どの虫にやられたのかもわからず、何を買っていいのかわからず途方に暮れた覚えがあります。出る時期、症状、対応方法を教えてくれているので、とても助かります。

  • @コウテイペンギン-z4b
    @コウテイペンギン-z4b 2 роки тому +4

    私としてはツバキなどに着くチャドグガの毛虫が一番の難敵です。
    毛は直接触らなくとも風で飛ばされて皮膚に付着すると、トゲが刺さった感じで皮膚が赤く腫れます。
    ひどい時は腕や顔全体がやられ、腫れと痒みが1週間くらい続く症状に悩まされます。
    これをケムシ皮膚炎と言うそうです。
    皆さん、毛虫と侮らずご注意を。

  • @杉本恵美子-c7l
    @杉本恵美子-c7l 3 роки тому +1

    プラムを、植えたら大きく育って喜んでたら、花もつかず、幹の周りにビッシリ
    おがくずが付いた様で去年根本からノコで、切って、新しい苗を、買って植えました。
    カミキリムシの幼虫が幹に入ってたのですね。
    原因が解ったので、早速買って来て、使う事にします。
    いろんな人に聞いたけど、解らなかったのにガーメン君の
    UA-camで教えて頂いて感謝です。有難う御座いました。

  • @福太郎-v2s
    @福太郎-v2s 3 роки тому +7

    今年からガーデニングに挑戦します。虫は怖いけど樹木のために頑張って戦います!分かり易い講義有難うございました。早速、薬ストックします。

  • @GTカメラマン
    @GTカメラマン 4 роки тому +8

    すごく勉強になりました。すぐ買いに行って色々参考にしてます。(店長さん、あまり無理しない程度で頑張ってください)

  • @どんぶりメシ
    @どんぶりメシ 3 роки тому +5

    きちんと整理されているお店ですね💖

  • @myeternalkuku
    @myeternalkuku Рік тому +1

    他の方のコメントでコガネムシの殆どの種類は森で枯れ木を選び食べていて害虫と呼ばれるのは一部と知りました。枯れ木を早く土に戻す、本当は人間にも助かる活動をしているんですね。野鳥やミツバチも好きなので出来るだけ自然の物で対応できたらと思います。

  • @紅林珠璃-m2q
    @紅林珠璃-m2q 4 роки тому +59

    薬の名前わかりづらいよな、ホームセンター行く度に何買うかわすれる。「コガネムシ殲滅用」とか「ハダニ最終防衛ライン」とかにしてほしい。

  • @kilalamomiji
    @kilalamomiji 4 роки тому +86

    園芸をしている人は虫の写真を見せて頂いた方が嬉しいです。恐くて園芸は出来ません

  • @ともこ-o2p
    @ともこ-o2p 4 роки тому +8

    めちゃ分かりやすかったです。椿の油かすまで取り揃えてあるお店、凄いです。行きたいです。

  • @hitwomanfromkorea
    @hitwomanfromkorea 4 роки тому +18

    とても分かりやすく聞いていて快いお声です。感謝です!

    • @セツコ-f9h
      @セツコ-f9h 4 роки тому

      虫も色々ありますね
      今、虫にやられて、身体中が、湿疹で大変です。植木ではなく、人体にも悪い害虫を、教えて下さい。
      皆さんも、くれぐれも、気お付けて下さい

    • @chicchidiriso1099
      @chicchidiriso1099 4 роки тому

      っq

  • @りりんご-i8o
    @りりんご-i8o 4 роки тому +15

    園芸を始めて約1年… 有名どころの虫は聞き慣れてきましたが見分け方と薬剤の選び方がイマイチよく分からなかったのでとても勉強になりました!!
    ガーデンガーデンさんが近くにあったら通いたかったです😭代わりにUA-cam店に通い詰めます〜

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!UA-cam店よろしくお願いします😁🍀

  • @松井桂子-g8q
    @松井桂子-g8q 4 роки тому +70

    いつも解りやすい解説を有難うございます。害虫の画像はバンバン載せていただくと助かります。毎回ググって確認しています。

  • @rumi5399
    @rumi5399 3 роки тому +1

    バラを鉢で大小70鉢育てています。
    ハダニ カイガラムシ厄介ですね❗
    常にオルトランDXとばらのベニカXファインスプレーを使っていますがなかなか効きません。
    カイガラムシのエアースプレーも
    いまいちです😥
    歯ブラシで落としてますが…
    ダニ専用とカイガラムシの『マツグリーン』『マシン油』使ってみます🙌
    勉強になります。
    ありがとうございました🙇

  • @Takadog
    @Takadog 4 роки тому +9

    親父がミカンの木に塗っていたのはガットサイトだったのですね。
    自分が若いときはゴマダラカミキリは20円虫って言ってたなあ。
    親が農 協に持っていたらお金くれた。

  • @ポムポムプリン-c2w
    @ポムポムプリン-c2w 4 роки тому +4

    カミキリムシが1位なんですね😲実家でイチジクを栽培しているときに父が毎日付いてないか見てました。けれど家の子供は虫が好きで父が見せようと取って置くので見せてもらうとガスマスクを付けたような顔で怖い顔なのですが息子曰く「鳴き声はとても可愛い」と言ってました。😅そんな風なので今でも子供のいない時に退治してます。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!そうなんですよ いちじくの天敵ですね😅 子供はカミキリムシ好きですね!私も好きでした😁 でも要注意ですよー🍀

  • @luna_tube5102
    @luna_tube5102 4 роки тому +3

    購入した観葉植物にカイガラムシがついてましたが水槽があるので薬散布ができません。
    見つけ次第取ってますが、風通しが悪かったり葉が混んでたりすると発生しやすいという事なので実践したいとおもいます。

  • @youtak876
    @youtak876 4 роки тому +8

    カミキリムシ用のエアゾルはノズルが詰まりやすいんですよね~
    噴射しながら穴に差し込むようにと説明書きがありますが時すでに遅しって感じです。
    自動車ウォッシャーノズルの詰まりを解消する細い針状の道具でなんとか直りました

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +2

      ありがとうございます 確かに噴射しながらが良いですね👍

  • @nyomozo9
    @nyomozo9 3 роки тому +5

    黄金虫だらけになって困ってました。掘るとうじゃうじゃ幼虫が収穫できます。途方に暮れていましたが、今年は薬剤散布してみます。でもミツバチさんに大丈夫か心配だ

  • @日本たんぽぽ
    @日本たんぽぽ 2 роки тому +2

    あのフワフワも貝殻虫だったのか!? 全部硬いんだと思い込んでました。幼虫は殻かぶってないのかぁ ためになるなぁ

  • @pe4866
    @pe4866 3 роки тому +1

    クチナシがやられてしまいました。理由がわかって対処法がわかり助かりました。

  • @sumifuji7674
    @sumifuji7674 3 роки тому +3

    🌸が大好きで勉強になりますありがとうございます

  • @mametank1
    @mametank1 4 роки тому +6

    忌々しい害虫の画像を控えてくれたから、しっかりと勉強できました。ありがとうございます😊

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!害虫見るの嫌ですよね
      なるべくわかりやすく説明していきたいと思います🍀

  • @渡邉徳好-k4z
    @渡邉徳好-k4z 3 роки тому +1

    子どもの頃、イラガの幼虫は金平糖と言っていました。小枝に楕円形の大豆粒ぐらいの堅い蛹になっているのを見る事が有ります。抜け殻は穴が開いていて、笛の様に吹くと音がしました。
    テッポウムシは薪割をすると中に居ました。 蜂の子と同じように炒って食べた記憶が有ります。 蜂の子と同じ味でした。 食べ物が少ない時代でしたね。

  • @さくらこ-w4o
    @さくらこ-w4o 3 роки тому +2

    植えて30年たったハナミズキ、昨年きがついたのですが、枯れそうです。幹がボロボロに剥がれてきていて、中に3センチくらいの幼虫がゴッソリいました。急いでキンチョ-ルたくさんかけました。幹がえぐれてしまっていて、今にも倒れそうです。台風がきたらポキッといきそうです。早く気がつけば良かったですが...

  • @後藤宅ジ
    @後藤宅ジ 4 роки тому +2

    ミカンの木、カミキリムシで枯れました。温州ミカン、良く生っていたのに!ベスト5、とても参考になりました。害虫の種類が分からず、手が付けられずにいました。まずは、ベスト5を参考に対処を心掛けます。とても軽快な語り口で、楽しく聞かせていただきました。ありがとうございました。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому

      ありがとうございます!まだまだ沢山害虫はおりますが徐々に覚えて行ければと思ってます🍀

  • @齊藤翔真-d8u
    @齊藤翔真-d8u 3 роки тому +3

    今晩は〜すごく、勉強になりました。ありがとうございます😊

  • @ttr6568
    @ttr6568 3 роки тому +2

    うちの栗の木、枯れかかっているけど、多分カミキリムシの幼虫だろうなぁ・・・。おがくずだらけで幹は穴だらけになって半分枯れてる。
    数が数だけにスプレータイプでの対処は大変だろうなぁ。

  • @澤田正広-u3c
    @澤田正広-u3c 3 роки тому +1

    20年ほど育てたレモンの木が突然枯れたので、調べてみると根っこの上にオガクズみたいなのがあり、その周りをアリがいっぱい這いまわっていました。その時はありの仕業と思いアリの駆除剤を撒きましたがいまの話でカミキリムシの幼虫とわかりました。レモンの木がもう一本あるので,今度はその予防をしてみます。

  • @青栁実
    @青栁実 3 роки тому +3

    チャドクガの幼虫にやられたときは酷かった。全身に湿疹が出て痒くて痛くて2週間はどうしようもなかった。
    あれ以来、椿やお茶系の葉っぱの植物に近づくのが怖い。

  • @東直子-e5e
    @東直子-e5e 4 роки тому +4

    突然きゅうりがかれた!わかりました。ありがとうございました。

  • @keikothrasher8749
    @keikothrasher8749 4 роки тому +11

    丁寧な説明で分かりやすかったです。 1点質問ですが、キャットミントはペパーミントと同じ様に繁殖旺盛ですか?
    地植えにしても他の植物の成長を妨げたりしませんか?

  • @石田佳代子-f9t
    @石田佳代子-f9t 4 роки тому +8

    いつも拝聴させていただいております。ためになることばかりで感謝しております。
    他の方も書いていらっしゃいますが、虫の画像はあった方が理解度がさらに深くなると思います。
    配慮していただいているのはとてもありがたいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @ねこやなぎ-m8x
    @ねこやなぎ-m8x 4 роки тому +5

    とても参考になります。コガネムシ退治やってみます。
    この時期、虫退治だけでなく、草取りも大変なので、
    草取りに便利な道具を動画で紹介してほしいです。
    立ったまま使えて、ごっそり取れるやつが良いです。

  • @80fire71
    @80fire71 3 роки тому

    お話を聞いているだけで鳥肌が立っています。
    庭の消毒作戦を実施したいので、電動でハイパワーな噴霧器を調達したいと思います。

  • @bee-wo3tp
    @bee-wo3tp 4 роки тому +38

    幼虫の画像、気持ち悪いですが
    画像があるともっとわかりやすいと思います。
    ガーデニングやってる方なら、女性でもある程度免疫はあるとおもいます。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 4 роки тому +4

      虫がいける人はいくらでも検索できますが、苦手な人は検索もなまならないんですよ。
      例えば、料理のレシピを検索する度に汚物の画像も出てくるとしたら、レシピ検索しなくなると思いますよ。

    • @leonm8926
      @leonm8926 4 роки тому

      私も同感です。害虫退治に画像と対峙は、局面に直面した際の判断に反映。(2点)

  • @はなび-u2p
    @はなび-u2p 4 роки тому +6

    去年イラガに相当やられました。枝落としてるとめちゃくちゃ痛かったです。
    刺され倒したので対処としてすぐに水でよく流すというのを覚えました。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!イラガ刺されるとめちゃくちゃ痛いですよね。しばらく痛みも止まりませんから。。長袖長ズボン必須ですね😊

  • @user-br7uv2xv5c
    @user-br7uv2xv5c 4 роки тому +3

    衝撃的な事実、上位4位は全て我が家の庭にいます。特にコガネムシは、4,5年前から大量に発生し主に八重桜の葉を食い荒しています。夏場には、朝夕木を揺らすとかなりの数が落下してきます。元虫大好きの身故に殺傷することを躊躇っていますが、現在は容赦なく駆除しています。また、3年程前から八重桜の幹に穴が開きから樹液のようなものが出てくるようになりました。エアゾールタイプの防虫剤を注入したら翌年その枝は枯れてしまいました。カミキリ虫?とても気になります。年末の枝下ろしの際、庭師さんに相談したいと思います。手遅れだったりして?今回の内容、とても充実していましたね。害虫の写真も取り入れながら説明して頂けるとさらに嬉しかったです。とても勉強になりました。有難うございました。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      😲😲😲驚愕の事実ですね。。
      これらの虫は本当に木を枯らしやすいので要注意です!私も実は虫好きなので分かります。写真もとも思いましたが。もう少しわかりやすく説明できるようにします🍀

  • @nanseimiyako608
    @nanseimiyako608 4 роки тому +25

    薬剤散布したあとに、カマキリとかアゲハチョウが死んでいるのを見ると、薬を撒いてよかったのかを考えさせられる。

  • @tsuyoshim9735
    @tsuyoshim9735 3 роки тому

    つばき油粕はミミズにも効果有り。庭でミミズの糞塚が多くなり、油粕撒いて水掛けたらどんどんミミズが出てきた。以後、糞塚は無くなったけど害虫駆除のつもりで撒いたらミミズも出てきますんでミミズ苦手な方は覚悟が必要です。
    説明が上手いから分かりやすかった。ハダニとか症状初めて知りました。
    あとー…動画内で説明しながら凄いよく手を動かすから落ち着いて見れないっす💦癖かも知れないけど

  • @田沼孝仁
    @田沼孝仁 4 роки тому +5

    大変参考になりました。又、実のならせかたについても教えて下さい!ありがとうございました。

  • @桜-z1d
    @桜-z1d 4 роки тому +3

    コガネムシ幼虫で自慢のプランターが駄目になりました。他をどうやって防御しようかと悩んでいました。ありがとうございました
    住宅地だけど蝶や蜂や虫たちが生きていける場所をと定年後、庭に草花を育てているのですが厄介な虫はある程度駆除するしか無いですね。

  • @chubbieminami3274
    @chubbieminami3274 4 роки тому +3

    バラの4つの鉢の内のひとつから8匹大型のコガネムシの幼虫が出てきました。3月にいたので越冬中。鉢の下半分の根は食べられていて上半分だけ根が残っているほどやられていました。4月は芽の勢いが無かったのですが、5月に入り根が復活したのか元気になってきました。私はオルトランDX使っていますが去年夏以降の世話をサボって何もしませんでした。。。 薬剤は自分にかからないようにするのが面倒ですし着込んで熱い!早朝の無風の時を狙ってやるとかかる心配は少し減ります。ストッキングのようなもので鉢を覆って卵産めないようにしようかな。 カイガラムシは昔あったウメの木につきました。思い出すと気持ち悪い~ぶるぶる~

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому

      やっぱりですか!オルトランDXは効きが遅いので既存の鉢で使う場合はダイアジノンがいいですね!でもオルトランはアブラムシや毛虫類も駆除できるのでやって損は全くないです!
      カイガラムシキモチ悪いですよね😅😅 早めの予防がやっぱり大事ですね🍀

    • @chubbieminami3274
      @chubbieminami3274 4 роки тому

      @@Kahmen-Gardening 返信感激です!バラの心配しているのも嫌なのでダイアジノン検討します。以前ピーマンをよく植えていた鉢から毎年何十匹のコガネムシの幼虫を退治していました。バラにいた幼虫より小さいので違う種類のコガネムシでしたが、ある年、取るのが面倒でそのままピーマンを植えました。でもピーマンは全く影響なく沢山収穫できたので今回は初めての経験でした。バラの根は美味しいんですね、きっと。

  • @hana_to_midori
    @hana_to_midori 3 роки тому +2

    害虫と葉の写真がある方が分かりやすいです。
    虫嫌いですが、駆除のため写真一目瞭然です🤗
    参考にします。ありがとうございます😊
    ちなみにチャドクガなかったですね、、、
    ツバキ?サザンカの剪定中に凄い幼虫を見つけて、後で皮膚がすごいことになりました😱
    あ〜やっぱり虫は嫌いだーーーーー
    アリ、スズメバチ、ムカデ、、、恐怖でしかありません😭

  • @あおやぎまさみ-o3d
    @あおやぎまさみ-o3d 4 роки тому +13

    つばき油かす
    欲しいです!
    店長のお店のネットショップで買いたいでーす!開店熱望します!

  • @TTT-ts7qe
    @TTT-ts7qe 4 роки тому +1

    5年ぐらい前、お気に入りだった大きな枝垂れもみじが当然枯れてしまいました。
    当時はなぜ枯れたのか不思議で、未だに本当に悔しいです・・・
    木の中用の殺虫スプレーは、ホームセンターで見つけて今春から使っています。
    そしてもう一本別の種類のもみじに大きな穴が開いていて、ピンチです!
    枯れてしまっている枝もあり、助かるかな~
    カミキリムシは特にもみじが好物と近所で噂です。
    皆さんも気をつけてくださいね・・・

  • @岩崎彰義
    @岩崎彰義 3 роки тому +1

    カミキリムシの幼虫に悩まされていたので、木酢液を活用したいと考えています。参考にさせて頂きます。いつもありがとうございます。

  • @yumi5313
    @yumi5313 3 роки тому +2

    いつもためになる動画、ありがとうございます😊
    数日前にこの動画を観て、さっそく庭木をチェック‼️その時は問題なく、ふむふむ・・・一家に一本かぁ〜 ついでの時に買っておこう・・・と思っていました。そして今朝、いちじくの木の下におがくずのようなものが😱💦幹に目をやると、数個の穴と穴の下にもおがくずが固まったようなものが付いていて…😱😱😱😱まさかこんなにはやくお目にかかることになろうとは😭
    早速買いに行ってプシュ〜〜ッ‼️です。枯れなければ良いのですが💦しばらく様子を見てみます💦

  • @吉山浩一
    @吉山浩一 4 роки тому +1

    カミキリムシにはやられましたけっこう細い幹でもやられました杏の木のかなり上の方に穴開けられて仕方なくのこぎりで切って除菌しました買って間もない奴だったんですけど今はまた芽が出てくれてます

  • @watagiryuna
    @watagiryuna 4 роки тому +3

    写真なし、助かります。園芸コーナーで薬を買おうにも効能を見るためにはさらにえぐい写真または絵付きの虫を見なければならず、心臓バクバクで辛すぎて…ここで遠目でお勉強させてもらえてよかったです。それでもバクバクしてますが…。
    我が家の一番の悩みはナメクジ…塩するとミイラが残るので、トングで摘まんで捨ててましたが、トング越しの感触に悩まされ、一時不眠症になりました。今はかなり少なくなりましたがそれでも花を植えることは諦めています。バラだけはナメクジ被害に合わないようなので、ハダニとアブラムシ、ハバチに気を付けて育てていこうと思っています。今までは薄めたお酢噴霧と虫がついた歯は切り落とすで対応してました。今年はハダニの薬を買いにいこうと思います。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!今日はナメクジの動画なので是非ご覧下さい

    • @watagiryuna
      @watagiryuna 4 роки тому +1

      @@Kahmen-Gardening え!
      が、がんばってみます!

  • @shigt2605
    @shigt2605 3 роки тому +1

    いつも動画の配信有難うございます。私が一番危険だと感じているのは茶毒蛾です。
    ご存知のように椿、山茶花などに良く見かけます。木々を滅多に枯らすことはありませんが、
    被れると酷いことになります。対策してとしてはやはり風通しの良い透かし選定が基本
    ですね。

  • @世の為に
    @世の為に 2 роки тому +1

    散布で虫が来ないと自然受粉の期待が薄れてしまいますか?
    これまで毛虫や蜘蛛、何か分かりませんが紅い虫、その他鳥や蜂も来てます。

  • @うめ-w4s
    @うめ-w4s 3 роки тому +6

    我が家だとほぼ毎年時期関係なくハダニカイガラムシがやばい。
    去年はスリップスも発生してマジでツライ

  • @佐々木花恵-e8l
    @佐々木花恵-e8l 3 роки тому +1

    今年、初めて植物を育てましたが、ベニフキノメイガの幼虫とダンゴムシとバッタに頭を抱えさせられました。毎朝、ウエットティッシュ片手にベニフキノメイガ撤去に奮闘!ムシさん特集は今後も宜しくお願いします!!!

  • @奥齢子
    @奥齢子 4 роки тому +1

    去年大きなレモンの樹が、枯れてしまいました。
    カミキリムシの幼虫が犯人だと解りました!
    又苗木を植えているので、次は枯らさない様に気をつけたいと思います!
    カーメン君有難うございます❗️

  • @武市悟
    @武市悟 3 роки тому +1

    参考にします。わかりやすく❗️楽しい😃🎵ダイエットします。👌

  • @musasiizumu
    @musasiizumu 3 роки тому +3

    いつも参考にしてます‼️

  • @真知子高木
    @真知子高木 3 роки тому +3

    映えある第一位!カミキリムシ〜😝子供の頃カミキリムシのヒゲを振り回して飛ばす遊びをしてました!😁ひときわ大きいカミキリムシを見つけ、また、飛ばすか!😁なんて思いヒゲを掴み振り回して飛ばす寸前に指にカミキリムシが噛みつき〜痛かった事を覚えています😂それ以来カミキリムシは遠ざけています。昭和生まれでごめんね〜笑笑

  • @ととやまととたろう
    @ととやまととたろう 3 роки тому +1

    参考になりました。9月に苺の植え付けせずに10月の終わりくらいに培養土ですればコガネムシの被害も減るってことかな・・・。

  • @mameshibaminori
    @mameshibaminori 3 роки тому +1

    せっかく成長したパイナップルがグラグラしてきてあっという間に枯れまして。
    鉢を返してみたら丸々太ったコガネムシの幼虫が2匹も出てきました😭
    いろいろ勉強になります。
    闘う相手を確認するためにも虫の写真は見せて欲しいです。
    5〜6月に薬剤散布します👍

  • @にこ京子
    @にこ京子 4 роки тому +4

    わが家も必ず用意してありますスプレ式のカマキリ虫が一番いいです イチジクに使っています👍

  • @onhon8484
    @onhon8484 4 роки тому +4

    レモンの木を育てることを考えています。
    できるだけ、殺虫剤は使いたくないの
    ですが(皮こみの果実を使いたい…)ため
    注意すべき害虫と病気は
    やはり、カミキリムシと木酢液
    でしょうか?

  • @Sるる-d5f
    @Sるる-d5f 4 роки тому +9

    とても勉強になりました!
    早速、カミキリムシの殺虫剤、購入してきました!

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +3

      ありがとうございます!
      一家に1本あると安心ですよ😊🍀

  • @兼城健
    @兼城健 4 роки тому +7

    鉢植えの植え替えで毎回こがねむしの幼虫退治に格闘しています。
    虫は苦手ですが軍手をして何とか。よい薬を教えていただいたので
    早速試します。豊橋行ってみたくなります。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому

      ありがとうございます!コガネムシやっぱ全国的に多いみたいですね
      しっかりポイントよく防除して下さい!
      豊橋また機会がれば是非お越しくださいね😊🍀

  • @kym7751
    @kym7751 3 роки тому +1

    ものすごーく参考になりました。ガーデニングを始めたばかりです。昨年植えた白のモッコウバラがいつまで経っても葉が出ず、先日植木鉢をひっくり返して驚きました。。。20匹ほどのコガネムシの幼虫が!!!悲しすぎて泣いてしまいました😭根が殆ど食べられていました。ごくわずかに新しい根が出ていたので、オルトランDXをすき込んで復活を神に祈っていますwですが、すぐにもう一つのお薬を買いに行きます!
    ありがとうございます😊

  • @あかさたな-b8o
    @あかさたな-b8o 4 роки тому +1

    プランターのカーネーションが枯れたので茎を抜いたら、コガネムシの幼虫が沢山‼️
    オルトランを今まで散布してましたが毎年一時的な効果でした、次はダイアジノン用意します。害虫の説明わかりやすいです。ありがとうございます。

  • @阿部ゆかり-b6v
    @阿部ゆかり-b6v 4 роки тому +11

    わたしはヨトウムシが恐怖です…

  • @世の為に
    @世の為に 2 роки тому +1

    毎年庭の木や花につく虫等悩まされています。所沢在住ですが、今年は動画が参考になりましたが、2月上旬に
    防虫、除虫をしようと思っていますが花や木を傷めずに散布するに適した剤はどのような剤が良いのでしょう。
    植わっているのは四季折々に咲く花々や蝋、カリン、ザクロ、椿、キンモクセイといろいろです。
    ネットで調べると何種類か購入しないといけないかと思っていますが、正直、めんどうくさい。
    全てを痛めずに防虫、除虫できるものはないでしょうか

  • @飛松八重子
    @飛松八重子 4 роки тому +3

    勉強になります。ノートを作ろうと思います。
    袋栽培法でミニトマトと小玉西瓜を植えました。
    どうなるかな~
    旨くいったら報告致します。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому

      ありがとうございます!いろいろチャレンジしてみてくださいね🍀収穫が楽しみですね😊

  • @御倉千歳
    @御倉千歳 3 роки тому

    桜の植木鉢があって今年に限ってそのうちの1鉢だけが開花せず。季節過ぎてもう1鉢は葉桜になってるのに、です。水やりで根腐れ?と思って土を変えようとしたら犯人発見!ご指摘の通りカブトムシのあれの小さいバージョンが3匹いました。いやぁ、これ普通に栽培してたら発見不可能ですね。
    そして毎年梅雨の時期頃からはハダニがつくのでダニ太郎のお世話になってます。

  • @こに-x7s
    @こに-x7s 3 роки тому

    最近このチャンネルを知って参考にさせてもらってます。
    昨年はテントウムシダマシ、カメムシ、コガネムシ、ハマキムシ、ウリハムシに夏野菜など散々やられました。予防方法教えてください。

  • @彗星赤い-v5x
    @彗星赤い-v5x 4 роки тому +3

    コガネムシはニームも効くのではないかと思います。野菜畑ですが土作りするときに見かけなくなりました。ヤスデにはメチャクチャ効きますというか死んでしまいます。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!ニームも効果的かもしれませんね ニームの殺虫効果は結構強いので😊 また試してみたいと思います🍀

  • @坂口亜梨子
    @坂口亜梨子 4 роки тому +7

    ガーン😨 ずっと
    ネキリムシだと思ってた
    「オルドラン」土の表面に撒いてました。球根系は毎年ほとんど駄目でした
    有難うごさいます😊

  • @pikapikapau
    @pikapikapau 3 роки тому +2

    最近茶色くて半透明のコロコロしたのがあるなあと思ったらコガネムシの卵だった・・・
    土の小石とすっごい似てて紛らわしい

  • @樫野樫太郎
    @樫野樫太郎 4 роки тому +1

    一種づつ単独で発生するワケじゃないってのがまた厄介。
    ホームセンターの売り場に勤めてた時「気持ち悪い虫が発生して、葉っぱが枯れ出した。」と
    葉っぱを持ってきたお客さんが・・・見るとスス病状態のべとべとの葉っぱにテントウムシの蛹。
    お客さんは蛹が犯人と思い込んでいたようで、「恐らく上の方でアブラムシが発生していて
    それを食うためにテントウムシが寄って来てて、それはその蛹です。」と言う事を
    理解して頂くのに大変骨が折れました。^^;

  • @Bonjojo323
    @Bonjojo323 4 роки тому +14

    こないだ、木が急に枯れてしまいなんだろうと思ったら貝殻むしがぎっしりついて、いました…

  • @junko2707
    @junko2707 3 роки тому +1

    イラガに二回やられました。
    本に電撃的に痛いと書いてありますが、ナイフで何度も刺されるような痛みでした。
    リンパがパンパンに腫れて、皮膚科に行ったのですが、待っている間にぶっ倒れてしまいました。心底怖いです。

  • @祐基-e7p
    @祐基-e7p 4 роки тому +12

    木酢液をいただいたのですが、使用濃度がよくわからなくてそのまま…。
    できれば正しい使い方と管理の仕方を教えてください。

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +9

      ありがとうございます!木酢液は目的によって希釈濃度が変わってきます。土の活性化は安心な倍率は500から1000倍です。葉っぱにつけて活性化する場合は1000から2000倍です。忌避目的ですと100倍くらいですがそれ位高い濃度で使用すると土壌環境がかわる恐れがあります。カミキリムシ避けなら土にかけずに幹に塗る感じがベストだと思います🍀
      何分心配でしたら少しやってみて植物が大丈夫かを確認しながらがいいと思います😊

    • @なおかぼちゃ
      @なおかぼちゃ 4 роки тому +2

      @@Kahmen-Gardening
      100倍で植物にかけて大丈夫ですか?

  • @竹岡泉
    @竹岡泉 4 роки тому +3

    たいへん参考になります!我が家のスモモなんですが、
    大きい実が沢山毎年なりますが、カビて、赤くなるまでに落ちてしまいます。
    消毒の時期と、薬は、何が良いでしょうか?

  • @フラーメン
    @フラーメン 3 роки тому +2

    某テレビの園芸番組で専門家が囁やいていましたが、目視して見つけたらすぐに取り除くのも害虫駆除ニ効果あるそうですね。薬あまり使いたくない派はオススメかと。

  • @shigeyukifukawa1633
    @shigeyukifukawa1633 4 роки тому +13

    イラガの幼虫に刺されたことがあります。激痛と手が倍に腫れました。

  • @Bonjojo323
    @Bonjojo323 4 роки тому +2

    チャイブは育てやすいし、料理にも使えるからいいですよねー!家はカミキリムシやこがね虫がとにかく沢山います。山なんで、子供がよく捕まえて、ペットにしてました^_^害虫は沢山いましたが頑張って無農薬でバラや果樹を沢山育ててました。とにかく捕獲と木酢液でしたね

  • @哲マミー
    @哲マミー 2 роки тому +1

    いつも楽しく分かりやすい動画をありがとうございます。特に元肥を入れる前のチャラ〜ンの声を聞くと、毎回大笑いしています。
    ところで、狭い場所にプランターで花や野菜を育てていますが、今はスイートピーに付いている虫、特に豆類を植えると絶対に付く虫なんですが、葉っぱの中に入り込んで、葉っぱの表にはウネウネと動いた後が残ります。下の方の葉っぱからやられますが、必ず枯れてしまいます。何の虫なんでしょうか?虫の名前が分からないので、駆除したことがありません。毎回やられっぱなしです。虫の名前と対処方法を教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • @松下修-z9s
    @松下修-z9s 4 роки тому +1

    レモンちゃん♥つばき油カスいいですね😊色々参考😊になります。いつも楽しんで見ています♪♪

  • @hiromisakai
    @hiromisakai 4 роки тому +5

    コガネムシの幼虫が害虫とは初めて知りました。今まで見つけても違う所に埋め戻して助けてあげていましたw
    しかしその薬ですがセミの幼虫とかには大丈夫なのかな?
    セミは基本駆除したくないです。

  • @MI-cr4iz
    @MI-cr4iz 4 роки тому

    初めて動画を見せていただきました。
    バラを中心にしてガーデニングをしています。
    カミキリムシの駆除には苦労しています。
    細い針金を入れて幼虫を刺して殺すという方法をとっているのですが、なかなかうまくいきません。
    今回紹介されていた殺虫スプレーがあることを知りませんでした。
    バラを育てているので、殺虫や殺菌の薬剤は見に行っているのですが、取り扱いのないお店もあるのでしょうね…
    探して絶対買いたいと思います!

  • @sizu2604
    @sizu2604 3 роки тому

    これから畑 果樹と虫にやられるので、すごく役に、ありがとございます

  • @ktakekawa7082
    @ktakekawa7082 4 роки тому +3

    いつも拝見しております。
    早速、オススメの商品を
    ググってポチります。👍

    • @Kahmen-Gardening
      @Kahmen-Gardening  4 роки тому +1

      ありがとうございます!お役に立ててよかったです😊

    • @ktakekawa7082
      @ktakekawa7082 4 роки тому

      早速、カイガラムシのお薬がきたので
      ヤマモミジに使ってみます🤔。

  • @リプトンドルフィン
    @リプトンドルフィン 4 роки тому +1

    食べる食物の場合はお話ししていたお薬類は大丈夫なんでしょうか?
    お薬に頼らない植物回避のお話しはとても助かります!!

  • @わいY-y1i
    @わいY-y1i 3 роки тому

    家庭菜園で、ホントに害虫に困りました。名前がわからないけれど、茶色と黒の柄で大きくて食欲旺盛な幼虫。大量発生して地上の葉を全て食べ尽くされました。
    取っても、取っても、地中から出てくるみたいで。たぶん、今回あげてくれた虫ではなさそう。
    見ても何の虫か、わからないので、初心者としては、映像はどんどん出してもらった方がうれしいです。

  • @菊池-s9u
    @菊池-s9u 3 роки тому

    今回の動画は害虫編でしたが、積雪中のたぶん春先?鉢植えの植物、路地植えの植物もですが、ネズミと思われる食害で毎年被害を被っています。 晩秋に撒いて春の雪解けまで効果のある忌避剤とかってありますか? 殺鼠剤も雪降る前に撒いてみますが効果はほぼ無しです。