Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
相鉄の「JRとも東急とも直通しようぜ作戦」すき
東京中に紺色の電車を走らせたい感が伝わりますね。
@@ecodaichi ある意味欲張r(殴)
まさか、相鉄が新宿駅まで行くとは…今まで考えもしなかったことが、ついに実現しましたね。
遂に直通開始ですね!2022年の東急直通も楽しみです。
遂に相鉄線と山手線の並走の始まりだな〜。
E233系7000番台の車両で武蔵小杉まで行けるのは嬉しい
LCDは相鉄区間とJR区間で表示内容が大きく違うのには驚きました。
JRに入るとE233系と同じ表示になるのは驚きました。。
逆にE233系も相鉄区間内に入ったら、相鉄12000系と同じ表示になるそうですね?乗った事はありませんが他の方の動画を見て思いました。
まさか画面仕様まで相手側に合わせるってのは。直通運転で初じゃないですか?画面フォント自体が変わるのって。
なおキリンレモン 画面フォントは変わってませんよセサミクロモニターは基本つたわるゴシック(TBUDゴシック)で統一されています
@@masmovies371 いや、そういう事じゃなくてさ、わかるやん。
もう当たり前になってるけどやっぱり鉄オタ多いよな
相鉄ってフォントがカッコイイ
いちこめ!他の方も仰っていたのですが、調布型放送で「特急新宿行き」と言われると京王を思い出しますw
京王線民です。高尾駅で京王と中央線快速が直通運転開始!のような錯覚です
車内放送は都営新宿線っぽいですね。。
@@ogakujira7716嶋田a
@@ogakujira7716 wa
大崎いいね!りんかい線と相鉄線の直通同士の電車がいるのがGOOD!
大崎でりんかい線と並んだ時は少し感動を覚えましたね。
海老名駅でこの始発の10号車を見ていましたけど盛り上がってましたねw(反対の急行に乗ったが改正前と比べると二俣川3分待ちが追加されたのが不満)
土日の3列車しか乗ってないので不正確でしょうけど相鉄は少なくとも日中帯では念には念を入れて主要駅での余裕時分をかなり多く取ってますね、大和、二俣川、西谷で改正前には無いか短かった待ち時間がある感じします(停車時間を案内するレベルという意味で)
直通車両と特急成田エクスプレスの顔合わせも楽しみです。武蔵小杉駅でよく見られるのでしょう。
実はこの動画最後のシーンの渋谷駅で、反対ホームにNEXがいましたね。
12000系のLCDは三菱セサミクロ対応かな
エルジン三菱セサミクロですね、地元の路線8300系もセサミクロですから。12月東京行くので乗りに行きたいと思います。
JR直通ってなると楽だよね‼️
相鉄沿線からは相当楽ですね。
海老名始発、特急の場合横浜行きがオレンジ、新宿行きが緑の種別になります。西谷から分岐するので分かりやすい色になりますね
この種別の色を分けたのは良かったですよね。
相鉄線内でも、英語ナンバーリング放送も、始めましたね、
これまで無かったんですねー
駅ナンバリング放送が追加されましたね。羽沢横浜国大駅の駅番号はSO-51です。
羽沢横浜国大はJRの駅番号は無いですね。埼京線内でもSO-51で案内されています。
相鉄線のアナウンスで新宿行きと放送されるとJR・東武直通の特急みたいな感じ
東武のように「JR新宿」行きみたいにJRは冠されてないですね。
やったーーーー!!!!!
相鉄直通の臨時列車あれば、、、高崎線、宇都宮線、総武本線直通は需要ありそう‼️👍
相鉄線が東京へ行くのに便利にアクセスが良くなると思いました。
埼京線のE233系と同じ性能ですね。
合わせてますからね〜
相鉄線普段使わないけど使ってみようかな〜
たっけえけどな
@@bassHeroKomi957 いつも小田急使ってますw
コンファル それなぁ、、ww
羽沢横浜国大~武蔵小杉間って結構長いですね?
首都圏の単駅間で最長区間ですかね?
自分も新駅行ってみて良かった
羽沢横浜国大でLCDのデザイン変わるのね!
ドア開いた瞬間に切り替わるのは東急・メトロと同じですね。
「1号車付近大変混雑しております」
1号車は混んでいたようですね。。
相鉄でも元々1号車混雑はデフォな上、渋谷や新宿も1号車混雑デフォだからなあwホームカオスがこれじから増していくのか
相鉄の横浜、渋谷、新宿、確かに全部1号車方に出口が集中してますね。。
大変だ
私は西谷で一番列車を撮影してましたw西谷は人でごった返してましたw
西谷は人多かったですね。。
逆からの一番列車の指扇は空いてる動画だったな。
@@なおキリンレモン あと7:03発の川越発海老名行きも空いてたとはお聞きしました
@@大都会三ツ境 埼玉側も出発式やればよかったのにね。JR側はやる気無いんだよね、式典に社長いないし笑
@@なおキリンレモン 私的には西谷でやって欲しかったデスw
E233-7000はまだLCDナンバリング対応していないけど、いつになるんだろう?
対応してる車両はいくつかありますよ
@@こまさん-v7i 「いくつか」なんですね(^_^;)
直通開始までに全部対応してましたよ!
JR直通当初、車内の種別の色が直通種別の色に対応してなかったんだよなー
オレンジ特急表示の新宿行きは短期間のみでしたね。
鶴見駅と新川崎駅にプラットホーム要。理由:おトイレが...(笑)
これは真面目に重要な課題ですね。。
セサミクロに対応してる⁉︎
してますね、12000系でこの表示が出来るとは。。
駅間15分とはまあ長いですね
15キロくらいあります。
Saikyo line go through sotestu line
直通特急は緑か🙄
色だけでなく、山陽みたいに「直通特急」みたいに名称分けて欲しかったですね。
@@ecodaichi 通勤○○ができたからそういうの入れたらややこしくなると考えた説
羽沢横浜国大駅で種別変更があります。JR線では各駅停車として新宿(大宮など)へ行きます。
普段は乗らないだろう子供達がいっぱい居る。
今日が土曜日だったこともありますね。
埼玉関係ないのに埼京線って違和感
もはや走行区間は「京浜」ですね。。
東急東横、目黒線経由のバラエティーにとんだ列車を希望する。今回のはあまりに評価はしません。
東急直通が始まったら相鉄線内のバラエティは凄そうですね。。
相鉄の「JRとも東急とも直通しようぜ作戦」すき
東京中に紺色の電車を走らせたい感が伝わりますね。
@@ecodaichi ある意味欲張r(殴)
まさか、相鉄が新宿駅まで行くとは…今まで考えもしなかったことが、ついに実現しましたね。
遂に直通開始ですね!2022年の東急直通も楽しみです。
遂に相鉄線と山手線の並走の始まりだな〜。
E233系7000番台の車両で武蔵小杉まで行けるのは嬉しい
LCDは相鉄区間とJR区間で表示内容が大きく違うのには驚きました。
JRに入るとE233系と同じ表示になるのは驚きました。。
逆にE233系も相鉄区間内に入ったら、相鉄12000系と同じ表示になるそうですね?
乗った事はありませんが他の方の動画を見て思いました。
まさか画面仕様まで相手側に合わせるってのは。
直通運転で初じゃないですか?
画面フォント自体が変わるのって。
なおキリンレモン
画面フォントは変わってませんよ
セサミクロモニターは基本
つたわるゴシック(TBUDゴシック)
で統一されています
@@masmovies371 いや、そういう事じゃなくてさ、わかるやん。
もう当たり前になってるけどやっぱり鉄オタ多いよな
相鉄って
フォントがカッコイイ
いちこめ!
他の方も仰っていたのですが、調布型放送で「特急新宿行き」と言われると京王を思い出しますw
京王線民です。高尾駅で京王と中央線快速が直通運転開始!のような錯覚です
車内放送は都営新宿線っぽいですね。。
@@ogakujira7716嶋田
a
@@ogakujira7716 wa
大崎いいね!りんかい線と相鉄線の直通同士の電車がいるのがGOOD!
大崎でりんかい線と並んだ時は少し感動を覚えましたね。
海老名駅でこの始発の10号車を見ていましたけど盛り上がってましたねw
(反対の急行に乗ったが改正前と比べると二俣川3分待ちが追加されたのが不満)
土日の3列車しか乗ってないので不正確でしょうけど
相鉄は少なくとも日中帯では念には念を入れて主要駅での余裕時分をかなり多く取ってますね、大和、二俣川、西谷で改正前には無いか短かった待ち時間がある感じします
(停車時間を案内するレベルという意味で)
直通車両と特急成田エクスプレスの顔合わせも楽しみです。
武蔵小杉駅でよく見られるのでしょう。
実はこの動画最後のシーンの渋谷駅で、反対ホームにNEXがいましたね。
12000系のLCDは三菱セサミクロ対応かな
エルジン三菱セサミクロですね、地元の路線8300系もセサミクロですから。
12月東京行くので乗りに行きたいと思います。
JR直通ってなると楽だよね‼️
相鉄沿線からは相当楽ですね。
海老名始発、特急の場合横浜行きがオレンジ、新宿行きが緑の種別になります。西谷から分岐するので分かりやすい色になりますね
この種別の色を分けたのは良かったですよね。
相鉄線内でも、英語ナンバーリング放送も、始めましたね、
これまで無かったんですねー
駅ナンバリング放送が追加されましたね。
羽沢横浜国大駅の駅番号は
SO-51です。
羽沢横浜国大はJRの駅番号は無いですね。埼京線内でもSO-51で案内されています。
相鉄線のアナウンスで新宿行きと放送されるとJR・東武直通の特急みたいな感じ
東武のように「JR新宿」行きみたいにJRは冠されてないですね。
やったーーーー!!!!!
相鉄直通の臨時列車あれば、、、高崎線、宇都宮線、総武本線直通は需要ありそう‼️👍
相鉄線が東京へ行くのに便利にアクセスが良くなると思いました。
埼京線のE233系と同じ性能ですね。
合わせてますからね〜
相鉄線普段使わないけど使ってみようかな〜
たっけえけどな
@@bassHeroKomi957 いつも小田急使ってますw
コンファル それなぁ、、ww
羽沢横浜国大~武蔵小杉間って結構長いですね?
首都圏の単駅間で最長区間ですかね?
自分も新駅行ってみて良かった
羽沢横浜国大でLCDの
デザイン変わるのね!
ドア開いた瞬間に切り替わるのは東急・メトロと同じですね。
「1号車付近大変混雑しております」
1号車は混んでいたようですね。。
相鉄でも元々1号車混雑はデフォな上、渋谷や新宿も1号車混雑デフォだからなあwホームカオスがこれじから増していくのか
相鉄の横浜、渋谷、新宿、確かに全部1号車方に出口が集中してますね。。
大変だ
私は西谷で一番列車を撮影してましたw
西谷は人でごった返してましたw
西谷は人多かったですね。。
逆からの一番列車の指扇は空いてる動画だったな。
@@なおキリンレモン あと7:03発の川越発海老名行きも空いてたとはお聞きしました
@@大都会三ツ境 埼玉側も出発式やればよかったのにね。
JR側はやる気無いんだよね、式典に社長いないし笑
@@なおキリンレモン 私的には西谷でやって欲しかったデスw
E233-7000はまだLCDナンバリング対応していないけど、いつになるんだろう?
対応してる車両はいくつかありますよ
@@こまさん-v7i
「いくつか」なんですね(^_^;)
直通開始までに全部対応してましたよ!
JR直通当初、車内の種別の色が直通種別の色に対応してなかったんだよなー
オレンジ特急表示の新宿行きは短期間のみでしたね。
鶴見駅と新川崎駅にプラットホーム要。
理由:おトイレが...(笑)
これは真面目に重要な課題ですね。。
セサミクロに対応してる⁉︎
してますね、12000系でこの表示が出来るとは。。
駅間15分とはまあ長いですね
15キロくらいあります。
Saikyo line go through sotestu line
直通特急は緑か🙄
色だけでなく、山陽みたいに「直通特急」みたいに名称分けて欲しかったですね。
@@ecodaichi 通勤○○ができたからそういうの入れたらややこしくなると考えた説
羽沢横浜国大駅で種別変更があります。
JR線では各駅停車として新宿(大宮など)へ行きます。
普段は乗らないだろう子供達がいっぱい居る。
今日が土曜日だったこともありますね。
埼玉関係ないのに埼京線って違和感
もはや走行区間は「京浜」ですね。。
東急東横、目黒線経由のバラエティーにとんだ列車を希望する。今回のはあまりに評価はしません。
東急直通が始まったら相鉄線内のバラエティは凄そうですね。。