ガソリンスタンドの給油ノズル自動停止の仕組み

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лис 2021
  • ガソリンを給油するときは消防法により、安全な状況で給油がなされているか監視する必要があるので、セルフのガソリンスタンドであっても監視カメラによって建物の中から従業員が24時間監視しており、安全な状況だと確認できる場合のみ給油を許可するというシステムになっています。
    実際には自動で給油が許可される自動モードみたいなものを使っていることが多いと思います
    (サウンド)
    ポケットサウンド pocket-se.info/
    魔王魂 maou.audio/
    「Voiced by coefont.studio」

КОМЕНТАРІ • 760

  • @massamassa6091
    @massamassa6091 2 роки тому +566

    アナログだからこそ故障が少ないんですね。
    無駄の無い素晴らしい構造。
    解説動画ありがとうございました。

    • @user-cr5mv6rj1f
      @user-cr5mv6rj1f 2 роки тому +15

      俺ずっとベンチだから羨ましいよ

    • @tnestle827
      @tnestle827 2 роки тому +4

      また一つ、理解しなくていいことを理解してしまった

    • @user-bl4st2hd5j
      @user-bl4st2hd5j 2 роки тому +3

      @@tnestle827
      異世界転生したときに必要になるぞ

    • @tnestle827
      @tnestle827 2 роки тому +1

      @@user-bl4st2hd5j 給油ノズル自動停止太郎!

  • @gumi_524
    @gumi_524 2 роки тому +291

    もっと電気的な信号で制御してるのかと思ってたけど、こんな感じになってたんか、頭いいなぁ作った人。

    • @fuctkbh
      @fuctkbh 2 роки тому +22

      車のエンジンとか考えた人って、ガソリン爆発させてエンジン力にしようとどうやって思いついたのか知りたいです笑笑

    • @SK-ko2yr
      @SK-ko2yr 2 роки тому +18

      電気信号だと 引火して大爆発

    • @user-do6nq7xh6p
      @user-do6nq7xh6p 2 роки тому +5

      @@SK-ko2yr そっか、そういうのもあって機械式なのね

    • @y-motovlog
      @y-motovlog 2 роки тому +7

      内燃機は蒸気機関の問題をクリアするために開発された。引火問題については光でセンシングする方法がある。ただセンサーの故障率とか汚れとかを考えるとメカで実現した方が良いのでしょう。この仕組みを考えた人は凄い。

    • @kato_junichi_strongest
      @kato_junichi_strongest 2 роки тому +1

      ガキかよ
      ガソリン入れたことあんならわかんだろ笑

  • @mirolabo
    @mirolabo 2 роки тому +40

    センサーにしては挙動が違うような・・・と思ってたらアナログ構造だったのか。考えた人すごすぎる

  • @user-jl9ve4uy6n
    @user-jl9ve4uy6n 2 роки тому +106

    素晴らしい解説。図を見ただけではピンとこなかった人にも分かりやすい。細かな部品があるのに毎回確実に動作することに驚きを感じます。

  • @momorenkon
    @momorenkon Рік тому +19

    解説の時"〇〇の原理で〜"とか"〇〇によって〜"で済ますのではなくその都度模型を用意して事前知識がなくても全員が理解納得出来るように動画が作られていてとてもイイ😚

  • @showflatkk.3288
    @showflatkk.3288 2 роки тому +595

    制御じゃなくて、機構で解決してるのがほんますごい

    • @user-ub2vo8di2v
      @user-ub2vo8di2v 2 роки тому +11

      @@yusuke9745 やぁ給油ノズルくん

    • @user-sb2cj4fk5m
      @user-sb2cj4fk5m 2 роки тому +2

      @両津勘吉 ありがとーーーう

    • @user-hm5wt8nh4s
      @user-hm5wt8nh4s 2 роки тому +18

      電気とかを使うと引火する可能性があって危ないからこういう感じにしてるってのを聞いたことがある希ガス

    • @kkyakyuu
      @kkyakyuu 2 роки тому +2

      @@user-hm5wt8nh4s ありがとーう

    • @user-xm5yl1pm7p
      @user-xm5yl1pm7p 2 роки тому

      @@user-hm5wt8nh4s ナズェミテルンディス!?

  • @user-hd7vskru3j
    @user-hd7vskru3j 2 роки тому +11

    すごいタメになる動画なのに、ゲームボーイみたいなBGMがうるせえww

  • @user-bx9vi9tp3d
    @user-bx9vi9tp3d 2 роки тому +59

    何でもデジタル化が進む昨今、アナログの素晴らしさを改めて認識させられる…

    • @takoyaki2248
      @takoyaki2248 2 роки тому +15

      なんでもかんでもデジタル化すればいいものじゃないっていういい例だな

  • @kamu5854
    @kamu5854 2 роки тому +42

    声がちょっと…息切れしそうなんだけど
    それが気になって集中できない

  • @takkim9097
    @takkim9097 2 роки тому +11

    これ地味に気になってたから仕組みを知って凄くスッキリしました!ありがとうございます!

  • @judgement5987
    @judgement5987 2 роки тому +87

    長年気にはなってたものの、特に調べることもなく過ごしていた事の一つです。解説ありがとうございました。

  • @kanatan4983
    @kanatan4983 2 роки тому +10

    これ、いつも何となくどうなってるんだろう思ってたので、スッキリしました。ありがとうございます😊

  • @user-ww6ve5fv2e
    @user-ww6ve5fv2e 2 роки тому +20

    止まる時のカチン!って音は弁が閉じる音だったんだね!💡素晴らしい✨👏安心して給油します!!

  • @greenemerald7298
    @greenemerald7298 2 роки тому +4

    ガソリンスタンドで勤めていますが、
    構造がわかんなくてどこまでガンを信用していいのかって思ってたんですが、これでやっと分かりました。
    ありがとうございます

  • @23alice58
    @23alice58 2 роки тому +4

    めちゃくちゃ気だるそうなトーンで、めちゃくちゃわかりやすく解説してくれるやん

  • @user-on9jc4jg9s
    @user-on9jc4jg9s 2 роки тому

    いつも吹きこぼれそうでヒヤヒヤしてたバイクの給油もこの解説見て安心しておこなえそうです!
    ありがとうございました!

  • @user-hb5md4th5u
    @user-hb5md4th5u 2 роки тому +2

    こんなアナログな造りだったなんて!!
    めちゃくちゃ勉強になりました!
    ありがとう!!!!

  • @user-mv8mm3or2z
    @user-mv8mm3or2z 2 роки тому +8

    解説ボイスが何だかお疲れ気味のように聞こえるのはさておき…笑
    長年のモヤモヤが解決して明日からも頑張れそうです!ありがとうございます♪

  • @ND-xy7ti
    @ND-xy7ti 2 роки тому +78

    この穴を車側の管に当ててしまうと同じように止まりますね。給油している時すぐに止まってしまうという人は、この穴の位置を意識してみると上手く入ると思います。

    • @vanper1979
      @vanper1979 2 роки тому +6

      仕事で乗ってる軽バンがエネオスのセルフで給油すると、給油口の形が悪いのか直ぐに止まってストレスです。
      傾けたりしてスムーズに入る位置を探しますが、吹きこぼしが怖いのである程度の量で手動で止めてます…

    • @ND-xy7ti
      @ND-xy7ti 2 роки тому +4

      @@vanper1979 軽バンもよく止まるみたいですね。箱型の車は止まりやすい車が多いみたいです。満タンが近づき油面が上がってくると、その音がするのである程度判断できますが難しいですよね。止まるからと言って半握りで給油していると簡単に溢れてしまいます。

  • @yk-lo7fg
    @yk-lo7fg 2 роки тому +1

    これは興味深いことをしてるチャンネルですね。期待大!

  • @maxiram1110
    @maxiram1110 2 роки тому +3

    ずっと気になってたから勉強になった!!

  • @tarodoishita2052
    @tarodoishita2052 2 роки тому +1

    長年の疑問が解消されてスッキリしました。ありがとう

  • @ykRC211V
    @ykRC211V 2 роки тому

    長年、ガソリンスタンドでバイトしてましたが、この仕組みは知りませんでした。
    ご紹介ありがとうございます!

  • @cafe_8010
    @cafe_8010 2 роки тому

    めっちゃ気になってたこと解説してくれてありがたいけどそんなことより声が好みすぎて恋した

  • @user-dw6zn8ey8w
    @user-dw6zn8ey8w 2 роки тому +405

    はぇ~そんなアナログな仕組みだったんですねえ・・・
    てっきりノズルの先にセンサーでも付いてるのかと思ってたけど物理学に則った機械仕掛けだったのか、考えた人すごい

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 2 роки тому +58

      電子式は故障が多いからね。
      車も銃も信頼性が求められるものは全部工学式

    • @tn4233
      @tn4233 2 роки тому +27

      アナログではなく機械式です。間違えたコメントしないでください。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 2 роки тому +89

      @@tn4233 意味伝わるからええやん

    • @elephants627
      @elephants627 2 роки тому +75

      @@tn4233 何でそんな怒ってるん?

    • @user-fw7mc6bc7u
      @user-fw7mc6bc7u 2 роки тому +1

      @@tn4233 キモイコメントしないで下さい

  • @Kokorozasi
    @Kokorozasi Рік тому +1

    セルフスタンドで働いていました。
    給油口にガンをつっこんだまま走り去っても計量器が破壊されないよう、ホースが引き抜ける構造になっているのを知っています。
    エクスプレスセルフは、清掃作業に力を入れたスタンドで、ホースを拭いていた時、抜け外れたことがあります。
    もともとその計量器だけ給油が出来ない故障が発生していました。
    その抜け外れた部分で、燃料が流れないように弁が閉められたのですね。
    外れた給油ガンホースは、オイル倉庫に仮置きしました。
    ベンチュリ負圧は、キャブレター式のエンジン、燃料装置にもありましたね。
    今の車はインジェクターでカタカタと燃料を各シリンダーにきりふきのように飛ばしていますね。内科の医師が心臓の音を聴くように、車でも聴診器でエンジンの異常を診断したりします!!
    密閉空間では、ガソリンが多すぎると燃焼しないのですね。
    ガソリンが燃えるスピードも変わらない。
    速くエンジンを回すには、点火時期、火花を飛ばすタイミングを早めないとダメなんです。
    神戸トヨタ整備学園で習った知識。
    ありがたき専門学校です!!!

  • @n4p1a_spmemo99
    @n4p1a_spmemo99 2 роки тому +445

    キャブといいガソリンのガンといい考えた人ってマジで凄いよな

    • @takerushinjo8658
      @takerushinjo8658 2 роки тому +2

      欧米の技術は世界一です

    • @emanon595
      @emanon595 2 роки тому +143

      @@takerushinjo8658 作ったのタツノって言う日本のガソリン計量器メーカーやで

    • @hatati2020
      @hatati2020 2 роки тому +53

      @@emanon595 博識ニキに速攻ボコられるの草

    • @pipi1930
      @pipi1930 2 роки тому

      そもそもコメントの内容がアホ丸出しだしな
      なんやねん欧米の技術世界一てw

    • @user-xy3vx5rd9t
      @user-xy3vx5rd9t 2 роки тому +21

      @@takerushinjo8658 その世界一の欧米に何か国入っとんねん

  • @koukou713
    @koukou713 2 роки тому

    わりと毎回気になっていたので、知れて嬉しい。
    これから入れる時仕組み考えながら入れちゃうなぁ

  • @user-bd3tf4we1e
    @user-bd3tf4we1e 2 роки тому +1

    給油する度に気になってたからめっちゃスッキリした❣️

  • @takehiko1sato
    @takehiko1sato 2 роки тому +1

    ずっと知りたかったこと!ありがとう!

  • @user-et9dt1cv5q
    @user-et9dt1cv5q 2 роки тому +175

    どうやって中身の液量を量るのかなとずっと疑問に思ってたけどこれはスゴすぎる。
    面白い仕組みですね!

    • @user-cp2zp9ps5w
      @user-cp2zp9ps5w 2 роки тому +5

      量を計っているのは計量機の内部の流量計と言う機器です。
      これも機械式で 4つのピストンで油を送る動きを回転に変えて、その回転を昔はアナログのメーターで表示、今は回転をパルス変換して電子表示に変えています。

    • @user-et9dt1cv5q
      @user-et9dt1cv5q 2 роки тому +2

      @@user-cp2zp9ps5w 機器の中にまた機器があるとは……ますます興味が湧いてきます!

  • @TY-zm8ms
    @TY-zm8ms 2 роки тому

    これずっと気になってたから助かる。

  • @ch-qj1pk
    @ch-qj1pk 2 роки тому

    ずっと気になってたことが、わかってめっちゃスッキリした

  • @ryunooo
    @ryunooo 2 роки тому

    ちょうど給油ノズルを食べようと思っていたので助かりました!
    いただきます

  • @user-rs3vh3oj3n
    @user-rs3vh3oj3n 2 роки тому

    今ちょうど、高いところから飛び降りた所だったのですごくためになりました

  • @efmaniac43
    @efmaniac43 2 роки тому

    ずっと気になってました!

  • @LiloLuigi
    @LiloLuigi 2 роки тому

    色々意見はあるけれども、とにかくおもしろかった!学びのある動画、ありがとうございますmm

  • @hideshiim
    @hideshiim Рік тому

    わかりやすくてとても勉強になりました😊

  • @user-qy8jf5hf8k
    @user-qy8jf5hf8k Рік тому +2

    でんじろう博士の動画から来た。細かい仕組みが分からなかったけど、これ見たらめちゃめちゃわかりやすい!

  • @hamiga0king
    @hamiga0king Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすいです。ありがとうございます!!!!

  • @dadasappy1999212
    @dadasappy1999212 2 роки тому +53

    電動じゃなかったんですね!!勉強になります!

  • @akijsdf9210
    @akijsdf9210 2 роки тому +8

    めちゃ勉強になる(セルフスタンドに勤めるアルバイト)

  • @lyosukeazai1735
    @lyosukeazai1735 2 роки тому

    突然おすすめに上がってきましたが、ずっと知りたかったことだったので
    勉強になりました。
    会社の車を給油するときに、完全に突っ込んでの自動停止だとかなり少なめに給油されるので、
    うまく調整するのが難しかったので、活かせる内容でした。
    夏場は燃料が膨張するので、少し少なめにしといた方がいいですが。

  • @fragarach2
    @fragarach2 2 роки тому +150

    電気制御なのかと思っていたけど、物理的な機構だったんですね。すごい

    • @odoros2022
      @odoros2022 2 роки тому +17

      漏電して火花が出たら大変ですから。
      多分。

    • @user-kq3ur2fs2r
      @user-kq3ur2fs2r 2 роки тому +1

      多分ですが、漏電して火花が出たら大変だからですね。

    • @yotsu0718
      @yotsu0718 2 роки тому +1

      もしかしたらですけど漏電して火花が出たら大変だからじゃないですかね。

    • @kensh8549
      @kensh8549 Рік тому +1

      多分火花が出ないようにするためだと思います。

  • @user-qn7zm5qd2s
    @user-qn7zm5qd2s Рік тому

    とても勉強になりました。
    ありがとうございました!😌

  • @reqhwi
    @reqhwi 3 місяці тому

    ありがとうございました。
    分かり易くて、とてもよく理解できました。

  • @user-eu2fu8qi9y
    @user-eu2fu8qi9y 2 роки тому

    いつも気になってたからありがとう

  • @wowwowwow1212
    @wowwowwow1212 2 роки тому +8

    え、なんかこのチャンネルすごない?
    CGも全部手作り?
    めちゃくちゃわかりやすくて面白い!!

  • @user-fx4km6tt6v
    @user-fx4km6tt6v 2 роки тому

    ずっと気になってた

  • @worldofbear
    @worldofbear 2 роки тому

    すごい。勉強になりました。更新期待しています。

  • @frogmanh4162
    @frogmanh4162 2 роки тому

    いっつもなんで止まるんだ?って思ってました!めっちゃスッキリした!

  • @5656m
    @5656m 2 роки тому

    初めてしった。不思議だなぁと長年思っていた事が解決しました。

  • @dam5189
    @dam5189 2 роки тому

    想像を超えて複雑な構造で感服。

  • @TM-nd2gc
    @TM-nd2gc 2 роки тому +1

    めっちゃおもしろいチャンネル見つけてしまったわ

  • @chiyo6631
    @chiyo6631 2 роки тому

    なんとなく先の方についてる装置まで浸ったら止まると思っていたものであったがこの動画のおかげでスッキリ解決した

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 2 роки тому

    ガソリンがノズルまで上がってくるとセンサーで止まることは気づいていたが
    その仕組みまでは知らなかった。たいへん勉強になりました。🚗🚙🚐

  • @JB23UKLELE
    @JB23UKLELE 2 роки тому +2

    なるほど、だからどんなにレバーをゆっくり握っても燃料が泡立つんですね。勉強になりました。

  • @KYO-cb8kb
    @KYO-cb8kb Рік тому

    まじでずっと気になってた

  • @malo21st
    @malo21st 2 роки тому

    検知する仕組みと動作するために必要な力を発生する仕組みの2つの仕組みが必要ですが、それを1つの物理現象が起因していることに感心しました。

  • @MA-NYAN-garage
    @MA-NYAN-garage 2 роки тому +1

    素晴らしい動画解説ありがとうございました。たぶん活字だけで説明よんでも理解できなかったと思います。

  • @user-vp4od9zq6k
    @user-vp4od9zq6k 2 роки тому +6

    車体側の信号とか電気的な処理をしているのかと思っていたが、科学の事象をうまく利用した機構だったとは初めて知りました。勉強になりました。

  • @tombo1231
    @tombo1231 2 роки тому +1

    素晴らしい! 今まで電気仕掛けと思っていました。大発明だ!!

  • @cephide3
    @cephide3 2 роки тому +1

    こういう発明した人を天才っていうのね

  • @user-xs1ky9ul6f
    @user-xs1ky9ul6f 2 роки тому +5

    発火の危険あるから電気が使えない故の知恵。凄いわw

  • @shinzx-6r838
    @shinzx-6r838 2 роки тому

    機械的な動作だったんですね。
    何か電子制御的な仕組みなのかなと思ってました。
    勉強になりました。

  • @user-ox2gu8qh5y
    @user-ox2gu8qh5y 2 роки тому +5

    継ぎ足しという天才的構造への冒涜

  • @osianan
    @osianan 2 роки тому

    これでもう思い残すことはなくなりました。おつかれさまでした。

  • @user-ul5lx3pn3i
    @user-ul5lx3pn3i 2 роки тому +1

    途中、物理的なシーンで頭がぽかーんとなってしまったけど
    なんとなくで知れたので良かったです。

  • @user-oh9yr6vb7g
    @user-oh9yr6vb7g 2 роки тому +1

    これ昔からいろんな解説図を見てもいまいちピンとこなかったが、やっと理解出来た。

  • @sktakezo
    @sktakezo 3 місяці тому

    すごすぎる、アルバイトを経験してたときからデジタルだと思っていました。アナログだったとは思わなかった!

  • @user-dt2no9xq2c
    @user-dt2no9xq2c 2 роки тому +1

    初めてこのチャンネル見たけど声良いな

  • @user-jp3oi7kp8n
    @user-jp3oi7kp8n 2 роки тому +1

    頭のいい人に感謝!!

  • @sheena-anko
    @sheena-anko 2 роки тому +39

    すげえ当たり前のことだけど、これ開発した人すごいな

    • @guestyour
      @guestyour 11 місяців тому

      作るのけっこう大変だったわ

  • @inasawaginji
    @inasawaginji 2 роки тому

    ずっと気になってました。
    死ぬ前に知れてよかった。
    これで思い残すことはありません。
    ありがとうございました。

  • @user-hj8ky5zo7s
    @user-hj8ky5zo7s 2 роки тому +2

    とても面白いチャネルですね。ETCのバーにあたりさそうであたらないところ、電車ホームドアと電車の連携も解説欲しいです!

  • @user-de3qt4pj2y
    @user-de3qt4pj2y 2 роки тому +1

    こんなにややこしい物理的な仕組みで動作してたのか、あのノズル

  • @user-kf6im7do8f
    @user-kf6im7do8f 2 роки тому

    なるほど!よくわかりました!
    もっと早く知っていれば…

  • @sasanoha2165
    @sasanoha2165 2 роки тому +1

    これ気になってた

  • @user-ez4xj5gs7b
    @user-ez4xj5gs7b 2 роки тому +41

    毎日それの修理してるけど改めて他人が解説してるの見ると面白い よく調べたなーって

    • @user-lg4kq8ui5m
      @user-lg4kq8ui5m 2 роки тому +1

      そんな仕事あるかよホラ吹き野郎

  • @mitiru777
    @mitiru777 2 роки тому

    地味に気になってたんでちょーおもしろかったです。
    他の人にも教えたいけど、言葉で説明するの難しい

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 2 роки тому

    丁度自作しようと思ってた所だったから助かる

  • @Onil_0427
    @Onil_0427 2 роки тому

    はぁ~なるほど…。
    小さい頃から地味にずっと気になっていた疑問が解消されてスッキリしました!

  • @heroiisass2224
    @heroiisass2224 2 роки тому +4

    なるほど〜ノズルの真ん中に棒みたいなものが見えてたのでそれがセンサーで止まるのかと思ってましたが、違う場所の構造で止まるようになっていたんですね
    ちゃんと奥まで入れないといけない理由が分かって今後は2度押ししないようにします

  • @MYoshida0207
    @MYoshida0207 2 роки тому +3

    良いチャンネルを見つけられた

    • @capsule_2064
      @capsule_2064 2 роки тому

      ですね!今なら古参アピ出来る

  • @user-rj9ih9ed2q
    @user-rj9ih9ed2q 2 роки тому

    からくり仕掛けって感じですね。素晴らしい。

  • @user-en9pp9mr3u
    @user-en9pp9mr3u Рік тому

    なんか独特の声で面白かった😊

  • @user-nu7km5kr1h
    @user-nu7km5kr1h 2 роки тому +2

    今日セルフで実物を見て本当に穴があって感動した!

  • @gb5093
    @gb5093 2 роки тому +10

    凄い丁寧で分かりやすい説明だったのに、自分が頭悪すぎて途中からよく分からなかった…😭

  • @user-zm5fg9mb8w
    @user-zm5fg9mb8w 2 роки тому

    これ、めっちゃ気になってた、、、スッキリ!

  • @user-mq1zh2ln4v
    @user-mq1zh2ln4v Рік тому +2

    やっぱ機械式の構造って壊れにくいんだなぁ
    解説も鬼わかりやすい😂

  • @369amdknddnk
    @369amdknddnk 2 роки тому

    めちゃくちゃ興味ある!

  • @LGVC84
    @LGVC84 2 роки тому

    ためになるわー

  • @tanvatnu
    @tanvatnu 2 роки тому +2

    全部機械的にやってたんだ、すげぇな

  • @user-ti5kv5me8l
    @user-ti5kv5me8l 2 роки тому

    ずっと前からなんで止まるんやろって思ってて
    この動画見て解決出来ました!

  • @JENES1S
    @JENES1S 2 роки тому

    わかりやすい
    感動

  • @user-cb3xz9mc3c
    @user-cb3xz9mc3c 2 роки тому

    すごーい!考えたことはあったけど調べたことは無かった!
    1つ利口になった!

  • @Meromsoft
    @Meromsoft 2 роки тому +7

    家庭用の灯油を自動で入れる機械もおそらく同じ仕組みなのかな?

    • @pi9618
      @pi9618 2 роки тому +10

      家庭用は電気式です。
      灯油の液面がセンサーの高さまで来ると、空気と灯油の屈折率の違いを検出して停止する仕組みです。

  • @user-dn8cg2ld4n
    @user-dn8cg2ld4n 2 роки тому

    すげー見入っちゃった

  • @UsSieChannel
    @UsSieChannel 2 роки тому +6

    こう言った、日常で普段気にならない不思議をもっと特集して欲しいですなぁ…。

  • @user-zv2do8sm3l
    @user-zv2do8sm3l 2 роки тому +1

    興味本意で開いたけど、数秒見てとばしてお腹いっぱい。