【どっちが早い?】熊谷→勝田!宇都宮線&水戸線VS上野経由常磐線!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 163

  • @thphv211
    @thphv211 2 роки тому +15

    珍しいルートの検証ありがとうございます。
    15年ほど前、熊谷→勝田間を全く同じルートで乗りました。
    群馬東部から、ひたち海浜公園開催のROCK IN JAPAN Fes.へ行く際、
    車で高速使って行くより安く済み、上野乗り換えよりたぶん速く着くルートでした。
    (その頃はハイオク185円ほど)
    帰りは時間に追われていないので、常磐線だけ贅沢をし、スーパーひたちのグリーン車で上野まわりで帰宅。
    それでもトータルで電車のほうが安く済んでびっくり。
    あっ、海は見えなかったですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      ロックインジャパン用ってつけようと思ったら今年は蘇我なんですね(^^;
      ひたちなか市涙目。

  • @akaumiushi
    @akaumiushi 2 роки тому +18

    上野から日暮里って通過特例使えませんでしたっけ?
    東北新幹線から常磐線に乗りたい場合は上野乗り換えで何も問題なかったはずですが

    • @きんちゃんのつれづれチャンネル
      @きんちゃんのつれづれチャンネル 2 роки тому +4

      使えますよ。日暮里⇔上野間が、特定分岐駅に対する、区間外乗車の特例区間になります。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +3

      これは調査不足でした。
      上野折り返しで問題ないみたいです。
      失礼しましたm(_ _)m

    • @akaumiushi
      @akaumiushi 2 роки тому +1

      @@きんちゃんのつれづれチャンネル ご丁寧にありがとうございます

    • @akaumiushi
      @akaumiushi 2 роки тому +1

      @@railway1435 いえいえ、常磐線沿いに住んでないとほとんど使いませんからね。

  • @きんちゃんのつれづれチャンネル

    UP主さんへ
    熊谷→勝田(経由)高崎線・東北・三河島
    (日暮里・上野経由)
    と、普通乗車券で発券しても、上野駅で改札を出ずに乗り換えれば、大丈夫ですよ。
    (特定分岐駅に対する区間外乗車の特例が使えます。この場合の特定分岐駅は、日暮里駅となります。)
    ※特例の区間の1つに、日暮里⇔上野があります。
    ※日暮里駅には、常磐線の中距離電車のホームがありますが、東北線の中距離電車のホームがありません。
    しかし、そうなったのは、乗客の責任ではなく、かつての国鉄が、線路や駅を、上記のように設置しただけにしか、過ぎません。
    そこで、今回の場合でいう、上野駅で改札を出ないことを条件として、日暮里⇔上野間は、重複乗車できます。
    また、この場合、重複乗車となる、日暮里⇔上野間の運賃は要りません。
    ※かつて、母親が東鷲宮駅前に住んでいたときに、当時の勤務先の最寄り駅(神立)から帰省する際、乗り換えだけのために上野駅を通ったことがあります。
    車内検札のときに、日暮里⇔上野間の重複乗車を指摘されましたが、「特例があるはずです。」と言って、車掌を論破しました。車掌からも、「そうでした。申し訳ありません。」と、言っていただいたのを、よく覚えています。
    ※この特例が使える、他の区間としては、烏山線~宝積寺⇔宇都宮(宇都宮から郡山方面に新幹線で向かう場合、当該区間が重複となる。)・東神奈川⇔横浜(鶴見以北から、品鶴線・東海道線に乗ってくると、東神奈川駅に品鶴線・東海道線のホームがないため、横浜駅での乗り換えを強いられる。)・札幌⇔(函)白石(旭川方からの特急も、函館・釧路方面からの特急も、白石駅には停車しない。)などがあります。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      ご指摘ありがとうございます。
      おっしゃる通り日暮里〜上野間は重複乗車にならないみたいですね。
      詳しいエピソードや説明も添えていただきありがとうございますm(_ _)m

  • @O.K_1022
    @O.K_1022 2 роки тому +20

    このシリーズ個人的には高崎→宇都宮を両毛線経由か大宮経由のどちらが速いのかできたらやって欲しいです。
    鉄道とは関係ないですが海無し県民が海を見ると感動することありますよね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +9

      両毛線も意外と時間がかかるので、いい勝負になりそうです。

    • @ひろ-i6h
      @ひろ-i6h Рік тому +3

      ユーチューバーしろはんどさんが新幹線と両毛線で勝負してますよ!

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon5440 2 роки тому +1

    水戸線は、通勤時間帯でないと本数が少ないのでこのルートで水戸線経由は注意が必要ですよね。それに、水戸行に乗れないと乗り換えも大変かも。単純に距離は水戸線経由のほうが短いだろうから、乗り継ぎ時間等の条件に依りますよね。
    1976年頃に、何度か水戸線を使ったことありましたが、本数や東北線からの乗り継ぎが悪くて待ち時間が大変でした。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      確かにタイミングわるいとほぼ1時間待ったりすることもありますからね(^^;

  • @水野茜-x3i
    @水野茜-x3i 2 роки тому +3

    小山住みですが「きそば」が有名だとはずっと知りませんでした。営業をやめる日、遠方から多くの鉄道ファンがやってきてホームがごった返したと地元のニュースで知りビックリしました。
    この、どっちが早い?企画いいですね!いろんなリクエストが上がり、ネタに全然困らなさそうですww
    今回の結果は熊谷市民もビックリですね😄

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      きそばが無くなるとわかってから連日列ができてましたね。
      ルート検証もまたやりたいと思います。

  • @地味ラーマン
    @地味ラーマン 2 роки тому +3

    コメ、失礼します。とても面白い、見ごたえのある対決でした。よくこんなレース設定、考えつきましたね?
    感心すること頻りです。「友部にすら行かない下館行き」「ヲタバヤシ」に吹き出しました(笑)。

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +3

      「次はオマエダ、ヲタバヤシ!」

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      ありがとうございます(^^)
      ちょうど勝田に行くところだったので道中を無駄にしないようにしたかったのです(^^;

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 роки тому +3

    『なぜか埼玉 海がない』
    水戸線は単線だけど 一応「幹線」です。
    水戸線と海で思い出しましたが かつては今の時期 大宮から常陸多賀まで東北・水戸線経由の臨時快速「かわらご」が415系で運転されていました。
    勿論小山駅を通らずに手前の短絡線を通りました。
    個人的には小山というと「小山ゆうえんち」を思い出します。
    そして下館は マギー司郎さんの出身地なのね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      小山の短絡線も解説を入れようかと思ったら位置がよくわからなかったのでやめました(^^;

    • @toriri-service
      @toriri-service 2 роки тому +1

      @@railway1435 さん
      今では全然面影がありませんからね。
      無理もないですよ。

  • @アネモネ2002
    @アネモネ2002 2 роки тому +5

    下館ユーザーなので、水戸線は大回り乗車で必ず使いますが、駅で対向電車が先に待ってくれているパターンだと結構速いんですよね。
    それでも常磐線経由より格段に速くなるとは予想外でした。仮に友部止まりでも水戸方面の接続は結構いいので有利だったかも。
    さすがに下館止まりだと接続はないですがw

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      もう1本後だと下館行きだったので、その場合は常磐線のほうが早そうですね(^^;

  • @meckey1939
    @meckey1939 2 роки тому +4

    これ見て思い付いた対決、三峰口~三郷の埼玉県東西横断対決!南回りが三峰口~御花畑・西武秩父~飯能~秋津・新秋津~三郷、北回りが三峰口~羽生~久喜~新越谷・南越谷~三郷…。両ルートともに埼玉県の広大さを感じます。

    • @toriri-service
      @toriri-service 2 роки тому +1

      細かく言えば『秋津』と『新秋津』は埼玉県をちょっとだけはずれた東村山市にあるんですよね。
      ルート的には面白いと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      東端と西端を行くというのも面白いかもしれませんね。

  • @こどおじ46歳
    @こどおじ46歳 2 роки тому +3

    エア出勤の大回り乗車で、毎日お世話になった水戸線

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      エア出勤で水戸線も使ってたとは…(^^;

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      エア出勤、お疲れ様です。
      私もなかなか仕事にありつけない身ですので苦しい心中はお察しいたしします。
      でも良いこともありますよ!

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 2 роки тому +5

    今回、パスされた「秩父鉄道~東武本線」ルートも気になりますね。
    水戸線、「交換列車が少ない⇒運行本数が少ない」ってことですかね。

    • @jankspots5718
      @jankspots5718 2 роки тому +3

      こちらのルートに関しては、熊谷→(秩父鉄道)→羽生→(東武伊勢崎線)→久喜と進み、久喜以遠は今回の水戸線ルートに合流するルートかと思われます。
      大宮乗り換えのV字部分をショートカットする為、乗り継ぎが良ければ最速ルートになる可能性も有り得るルートですね。

    • @白髭の権八
      @白髭の権八 2 роки тому +1

      @@jankspots5718 様、「熊谷~勝田」という場所をお選びになったこと、三重のV字ルートが採れる、しかも絶妙なタイミングになりそうなコースだということ、敬服いたします!

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      羽生から館林→佐野→小山というルートもありますが、そちらはさらに接続が厳しそう(^^;

    • @白髭の権八
      @白髭の権八 2 роки тому

      @@railway1435 様、佐野は両親の故郷。佐野線もローカルだし、両毛線は佐野~栃木~小山と「くの字」に遠回りするのでえらくかかりそうですね。

  • @toru-f
    @toru-f 2 роки тому +5

    福島も海に面しているのは浜通りだけなので中通りと会津地方は実質海なしになりますね。
    しかし水戸線ルートの勝利は意外でした。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      自分も水戸線がこんなに早いとは思いませんでした!

  • @ekitoro_futaba
    @ekitoro_futaba 2 роки тому +6

    次回は少し距離が長くなりますが、東京→福井で北陸新幹線かがやき号+サンダバvs東海道新幹線ひかり号(静岡スルータイプ)+しらさぎをお願いします。

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      東京からだと、一周乗車券がお得なやつですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      北陸新幹線も何かしらで取り上げたいですね!

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん 2 роки тому +1

    水戸線は単線で交換待ちがあるも、長くても5分程度で、それも3ケ所程度です。
    逆に常磐線は特急待避や土浦での切り離し(日中は系統分離につき、乗り換え必須)がありますので、
    距離が短い水戸線の方が早く着くとのことのようです。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      水戸線にこんなポテンシャルがあるとは思いませんでした(^^;

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 роки тому +4

    水戸線の常磐線直通の勝田行きなのが大きなアドバンテージですね、ほとんど友部行きだったりしますが

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      確かに勝田行きだったのは大きかったですね。
      友部行きだと結構待つかもしれません。

  • @Takahiro_1206
    @Takahiro_1206 Рік тому +1

    3:10
    確か特例あるから上野で途中下車しない限り上野周りでも大丈夫かと

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      そうみたいですね、失礼しました。

  • @kuronekodunois
    @kuronekodunois 2 роки тому +2

    小山での乗り換えがすんなり行くかが全てですね、運が悪いと1時間待ちだし・・・

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      確かに水戸線の待ち時間が少なかったのは救いでした(^^;

  • @nozomu6
    @nozomu6 2 роки тому +1

    水戸線は日中は毎時1本で、湘南新宿ラインの宇都宮行き快速とその直後の上野東京ライン宇都宮行きの二本が接続電車となります。水戸線との乗り換えについて湘南新宿ライン普通電車に乗るメリットがないのは高崎線特別快速に乗る場合と同じですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      優等列車との接続はあまりよくなかったので、今回は普通列車を利用しました。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 роки тому +2

    「猛暑が語りかけます。暑い、暑過ぎる!! 熊谷銘菓、五家宝」てな感じでしょうか。w
    それはさておき、東鷲宮みたいな上下線で地上/高架という駅が、もうすぐ1つ増えますね。京葉線の幕張豊砂。もうホームがほぼ完成、駅舎も姿を現しつつあります。高架をくぐり、地上線を跨線橋で越える自由通路も整備される予定とか。
    常磐線の駅そばは、我孫子がから揚げ、水戸が納豆、勝田はけんちんが名物ですが、勝田は集大成? なのか、3つ全部がいただけますね。本家の我孫子や水戸と食べ比べてみてもいいかも。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      「暑い、暑すぎる!」は十万石まんじゅうのCMのセリフ「うまい、うますぎる!」をもじったものです(^^;
      確かに幕張豊砂は東鷲宮と同じような感じになりそうですね。
      勝田ならいろんな種類が食べられるというのはお得ですね!

  • @yokkamati
    @yokkamati 2 роки тому +2

    羽生経由が1番速そうですが案外そうでもないんですね。運賃高いのも問題となりそうですし。
    あと、上野乗り換えは重複特例が使えますよ。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      羽生だと乗り換えが多くて接続が悪いのがネックなんですよね(^^;

  • @一明森川
    @一明森川 Рік тому +1

    北関東は高崎線、宇都宮線、常磐線と水戸線、両毛線をつかえばいろいろ楽しめますね、今度ひと駅分の切符で一筆書き乗車やってみてください:^)

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      一筆書きルートは意外とやらないので、いつかやってみたいですね。

  • @多田宗弘-u2s
    @多田宗弘-u2s 2 роки тому +1

    今回も面白い企画ですね😄
    熊谷→水戸だと「熊谷〜上野〜水戸と常磐線経由」が一般的ですが、水戸線経由も検索ででるとは😥
    太田市や足利市、宇都宮市などに住んでる方なら水戸線経由は普通だと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      自分でもこの熊谷出発というのは絶妙だと思いました(^^;←自画自賛

  • @precureexpress1767
    @precureexpress1767 2 роки тому +2

    今日のクイズは、柳生〜板倉東洋大前〜藤岡!
    動画を見るまで知らなかったルートも沢山ありますね。次回は千葉〜銚子で総武本線と成田線でやってみてください!

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      クイズ正解!
      銚子までのルートも気になりますね!

    • @緑川満-b4x
      @緑川満-b4x Рік тому

      儂は昔(と言っても約28年くらい前ですけど)柳生から親父の実家があるいわき駅の一個上り駅の内郷駅に行った時に柳生(東武線)→栗橋(宇都宮線)→小山(水戸線)→友部(常磐線)から内郷に行きましたが切符の精算んで駅員さんに「柳生って何処?」って言われました。当時の栗橋駅は改札が東武線とJR宇都宮線は共用だったので内郷駅の駅員さんには分からなかったみたいです。今は栗橋駅の駅の改札はそれぞれ別個になりましたけどね。(^^;

  • @バンタン-g3s
    @バンタン-g3s Рік тому +1

    拝借する気にもなりません、で吹きました!

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      面白かったのならなによりです(^^;

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 роки тому +1

    小山駅の「きそば」ですが、再び味わえるそうです。と言っても小山駅ではなく、宇都宮と足利市。
    以下、「乗りものニュース」さんから。
    閉店から8か月 小山駅きそばの味復活
    栃木県の小山駅構内で営業していた駅そば「小山駅きそば」の味が、同じ栃木県内2か所で2022年9月1日、復活を果たします。
    1月まで小山駅きそばを運営していた中沢製麺によると、「なかざわ製麺公認 きそば提供店」という形で、県内2店舗が同時オープンするそうです。
    ひとつはJR宇都宮駅東口に開店する「駅前横丁 宇都宮きそば」です。東口のビジネスホテル「宇都宮東ホテル」を運営する有限会社トライが運営します。
    もうひとつは東武伊勢崎線の足利市駅前に開店する「おやまのきそば 足利市駅前店」です。地元の志賀産業が運営します。
    中沢製麺によると、「きそばの味を復活させたい」という話が数十件あるなかで、開店準備が進んだ2店舗とのこと。「きそば提供店」は、同社が材料とノウハウを提供し、小山駅きそばと同じ味を提供する店舗として認定したものだそうです。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      これは人気出そうですね!
      ただ小山のきそばはあの立地もあったと思うので、わざわざ行く人がどれくらいいるのかも気になりますね。

  • @windom8747
    @windom8747 Рік тому +1

    以前、下車0人企画で水戸線を紹介されてましたが、両毛線とともに乗車してみようか現在迷ってます😅 関東屈指の酷暑地帯を探訪することとなるので、冬の18きっぷのほうが無難かなぁ。
    ※ 最後の阿字ヶ浦、昨日訪れ海岸も探訪しましたが、駅までの帰りの坂は地獄でしたョ😨

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      途中で降りる予定があれば冬か春のほうがいいかもしれません。
      ただ冬場は風が強いことが多いので、一番オススメなのは春でしょうか。
      阿字ヶ浦は意外と坂きついですよね(^^;

  • @斉賀元
    @斉賀元 2 роки тому +5

    小山発水戸線は乗り遅れたら1時間に1本待つしかない。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      そういう意味では常磐線のほうがやや安心感はありますかね?

    • @斉賀元
      @斉賀元 2 роки тому +1

      @@railway1435 水戸線も昼間の時間帯は友部行き。
      乗り換えは3回になる場合があります。
      上野乗り換えで行くと特急に課金するしかない。
      上野~勝田、🈯1550円(事前購入)を勧めます。

  • @next_sta.233
    @next_sta.233 2 роки тому +1

    東北本線日暮里〜上野、常磐線等日暮里〜上野は特例扱いで重複にならないって聞いたことありますよ
    あとは倉賀野〜高崎とか

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      そうみたいです、情報ありがとうございます(^^)

  • @tita6818
    @tita6818 2 роки тому +1

    数年前に安中貨物のルート(小名浜ー安中)が、水戸線経由から武蔵野線経由に変りました。
    こちらは貨物なので、速度重視では無いでしょうが…
    熊谷ー勝田でも、武蔵野線経由もアリでは?!
    しかし、某白手袋の人がやりそうな企画ですねぇ。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      そう、武蔵野線はこういうときに大活躍するルートなので、めちゃくちゃ有能な路線なんです!
      ただこのルートの場合は乗り換え回数がかなり増えるので、ちょっと微妙かもしれません(^^;

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 роки тому +3

    茂原,寄居などの地名が登場。関東以外の人には認識不能だろう(東上線利用者だが寄居の放送は皆無😔)

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +3

      小川町で完全に切られちゃってますからね(笑)。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      地味な駅を例に出してしまいました(^^;

  • @hirachan_youtube
    @hirachan_youtube 2 роки тому +3

    常磐線早いの土浦までなんだよなぁ。そこから先は、特急の待避とかで滅茶苦茶時間かかるイメージ。今回みたいに勝田行に乗れるんなら絶対に水戸線経由のほうが早いですね。

    • @向日葵-s9j
      @向日葵-s9j 2 роки тому +2

      昼間だと普通は全て土浦止まりになったので10両または15両から5両に乗り換え必須という…

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      土浦乗り換えでも接続よくて途中で待避とかなければいいんですけどね。

  • @th06014
    @th06014 2 роки тому +5

    0:06 「うまい、うますぎる」ですな

    • @きんちゃんのつれづれチャンネル
      @きんちゃんのつれづれチャンネル 2 роки тому +2

      確かに❗でも、実は、十万石まんじゅうって、行田のお菓子なんですよね…。

    • @きんちゃんのつれづれチャンネル
      @きんちゃんのつれづれチャンネル 2 роки тому +2

      熊谷のマスコット(あつべえくん)を作るくらい、夏の熊谷って、暑いですからねぇ。八木橋デパート前の、手製の温度計が振り切れるくらいですし…。

    • @th06014
      @th06014 2 роки тому +2

      @@きんちゃんのつれづれチャンネル 十万石の本店は行田ですからね。熊谷と行田の合わせギャグだと思ってました。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      ご名答!
      テレビ埼玉でよくやっていた十万石まんじゅうのCMですね!

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      「かゆい、うま」ではない(当たり前w)

  • @向日葵-s9j
    @向日葵-s9j 2 роки тому +2

    昼間の内原の留置線って車両は稀にしか停まってなくて早朝深夜に見ると結構停まってるんですよね。昼間車両を沢山見たいなら勝田車両センターの方が良いです(夏は暑いけど)。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      やはり早朝に行くしか無さそうですね(^^;

    • @向日葵-s9j
      @向日葵-s9j 2 роки тому

      @@railway1435 まぁ、早朝も深夜も泊まり確定なんですけどね。

  • @magrander
    @magrander 2 роки тому +2

    海に行きたいといえば江ノ島、江ノ島といえば江ノ島電鉄ということで藤沢駅から鎌倉駅JRと江ノ島電鉄どちらがはやいか検証してみてください。乗り換えのあるJRか直通だけど単線の江ノ島電鉄かまあ速度的にも駅の数的にもJRだと思いますが

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      大船の接続が極悪ならワンチャン江ノ電もあります(実体験)。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      江ノ電もいつか取り上げたいですが、万年混んでいるイメージがあって敬遠しがちです(^^;
      でもルート検証は好評なのでうまく絡めてやりたいですね。

  • @裏ハジメ
    @裏ハジメ 2 роки тому +3

    車内に残されたペットボトルから漂う哀愁…w

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      あの感じからしてわざとじゃないみたいですが、なんとも哀愁が漂いますね。

  • @シャナ-x7c
    @シャナ-x7c 2 роки тому +7

    一番乗り初めてや。
    にしてもよくこんなルート思いつくな。感心するわ。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      いろいろルートを検索していたときに見つけたのでたまたまです(^^;

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 роки тому +2

    下館発車段階で常磐線ルート取手発車だと、特急通過待ちなどもあり勝てなさそう

  • @佐々木美紅-j6q
    @佐々木美紅-j6q Рік тому +1

    熊谷駅〜羽生駅まで秩父鉄道で羽生駅〜北千住駅まで東武鉄道で北千住駅〜勝田駅まで常磐線のルートがあるけどなぁ〜(東武鉄道は時間によってだけど特急列車で時間短縮もできるけどなぁ〜)

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      私鉄で行くルートも面白そうですね!

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 роки тому +2

    グンマー帝国から常磐に…
    海なら常磐線の勿来も海近いのでいいですが…遠い…

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 роки тому +1

    宇都宮線→水戸線ルートは乗り換え的には良いのですが、ダイヤ乱れも多いのでリスクが…ダイヤ乱れ自体は他の路線もありえますが…

  • @ひろ-i6h
    @ひろ-i6h Рік тому +1

    この勝負、常磐線ルートで熊谷から上野まで新幹線で行き、勝田行きの常磐線で行くとどうなるのかね?僅差になって面白そうだが……

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      新幹線ならだいぶ早そうですね(^^;

  • @むらえもん村上高士
    @むらえもん村上高士 2 роки тому +6

    水戸に行かない水戸線・・・横浜にいかない横浜線みたいなものですね→奈良県をかすらない奈良線もありますね。あとは下館と寄居はよく似ています。SLが走るのも共通!

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      下館と寄居、茂原と古河も似てましたね(^^;

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 2 роки тому +1

    上野東京ラインの主力車両たちでの移動かつ、大部分が幹線で移動ですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      今回は宇都宮線も早かったですが、水戸線が予想以上に早く驚きました!

  • @むらえもん村上高士
    @むらえもん村上高士 2 роки тому +3

    勝田にも唐揚げそばが!!!食べたいなぁ😋😋😋😋

    • @向日葵-s9j
      @向日葵-s9j 2 роки тому +2

      水戸(上り線ホーム)にもありますが我孫子のにはかないません(大きさで)。因みに勝田、水戸のは普通に味が付いている唐揚げです(大きさはまちまち)。

    • @むらえもん村上高士
      @むらえもん村上高士 2 роки тому +1

      @@向日葵-s9j 様 水戸で食べたことはあるのですが、勝田はまだ行ったことがありません。なので行きたくなりました。そして食べたいなぁ、唐揚げそば!

    • @向日葵-s9j
      @向日葵-s9j 2 роки тому +2

      @@むらえもん村上高士 鉄オタの方が喜びそうなのは、勝田車両センターと勝田の留置線にたまにいる国鉄色のE653系(勝田車両センターにいる時もある)位で、後は那珂湊の市場とひたち海浜公園と海位しかありませんがどうぞお越しください(地元民)

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      唐揚げそば人気あるから他でも結構見かけるようになりましたね。

    • @向日葵-s9j
      @向日葵-s9j 2 роки тому

      @@railway1435 因みに唐揚げそば(うどん)にも一枚肉verと普通の唐揚げverがあります。普通の唐揚げverだと3個位のってますね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 роки тому +2

    大宮乗り換えか上野乗り換えかの どちらかになるんだよね…特急ひたちだったら絶好のチャンス その心は上野を出ると次は水戸ネバよ

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      私もただ海を見に行くだけならともかくも、茨城(大洗、阿字ヶ浦あたり)で海水浴とかひたちなかでロキノンとかでガッツリ楽しむならひたち一択になるでしょうね。
      それでも3時間は余裕でかかりそう(笑)。

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 роки тому +3

      熊谷から新幹線で上野まで、ほんで上野から特急ひたちが最速かな?

    • @takachantv.4
      @takachantv.4 2 роки тому +2

      @@シャナ-x7c それもありかもしれないねばね

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      確かに普通に考えたら上野から特急ひたちが一番楽ですね(^^;

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 роки тому

      今回のルートがアリなら、熊谷→大宮も大宮→小山も新幹線使ってっていうのもアリかも?
      どっちが速いかは時刻表で確かめるなりしないと分からないが、
      新幹線って大宮より南は遅かったり一駅区間だけ自由席使うと安かったり等の特徴もあるから
      コスパとしては悪く無い気もする。
      上野からひたちにするのとどっちが速いかも、乗り継ぎの列車がすぐ来るか?って辺りが大きそう。

  • @taka0091seed
    @taka0091seed 2 роки тому +1

    「うまい、うますぎる」

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      やはり知っている人は知ってますね(^^;

  • @isayamamaehara
    @isayamamaehara 2 роки тому +1

    川島駅の引込線は真岡線の起点と成るべく計画された名残ですよ

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      そうなんですか、情報ありがとうございます!

  • @harunyanome
    @harunyanome 2 роки тому +5

    普通に尾久回り特例なら問題ないかと。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      そのようです、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

  • @やとしん
    @やとしん 2 роки тому +2

    主さんは埼玉県民なのですか?同志なのですか?

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 роки тому +2

      明言はしていないが、高崎線沿線でかつ特急は停車するけどアーバンが通過すると言ってたから多分北本が最寄駅なはず。
      もし違ったら申し訳ないです。

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 роки тому +2

      深谷あたりで始まる動画も多いからそちらの方かと思っていました。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      チャンネルページの概要欄に多少説明があるのでよろしければご覧ください(^^)

  • @もとのぶチャンネル
    @もとのぶチャンネル 2 роки тому +1

    大宮からなら普通列車にこだわるのであれば、水戸線経由のほうが早いです。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      常磐線は特急も使えますから選択肢は広がりますね。

  • @playmusiccc6477
    @playmusiccc6477 2 роки тому +1

    今日千葉の209系にもペットボトルが置き忘れてあるのを見ましたw

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      わりとあるあるなんですかね(^^;

  • @まゆまり-u7k
    @まゆまり-u7k 2 роки тому +2

    南浦和で武蔵野線経由が距離的には一番短そうだけどどうかな?

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      武蔵野線経由が早い場合もあると思います。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 роки тому

      中央本線から「あずさ」で来て 東京で「ひたち」に乗り換える特急券と一緒に買った乗車券
      良く見たら武蔵野線経由になってたって話を思い出した。
      武蔵野線経由が最短みたいですね。でも全区間東京近郊区間だから、
      「大回り乗車」ってカタチでOKだった様で。神田もどちらか通過するなら、神田と東京の間も
      東京乗換えで重複してもセーフらしい(この場合、両方通過)。

  • @MINT_9aka
    @MINT_9aka 2 роки тому +2

    タイトルからハブられた高崎線「解せぬ」

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      高崎線って入れると両方に入れて長くなってわかりにくくなると思ったので省きました。

  • @仮名-c1d
    @仮名-c1d 2 роки тому +1

    3:05 特例ありませんでしたっけ

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      そのようです、失礼しましたm(_ _)m

  • @ヒデカズ-j8g
    @ヒデカズ-j8g 2 роки тому +1

    常磐線、ひたちやときわの通過待ち停車のせいで意外と時間かかる

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      やはり特急街道なんですよね。

  • @境川渡
    @境川渡 2 роки тому +2

    ネタバレ
    結論:水戸線経由だと、からあげそばが食べられる。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      そう、それくらいの余裕ができるということですね(^^;

  • @634彩豪
    @634彩豪 2 роки тому +3

    高崎線沿線から水戸まで切符🎫を買うと「水戸線経由」で出る🚃
    普通列車なら時間は大差ないような気がした👍️
    特急を使えば話は別だけど☺️

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +2

      特急使えば常磐線は早そうですね。

  • @ribot3273
    @ribot3273 2 роки тому +1

    風が語りかけます。

  • @ケンジュウ
    @ケンジュウ 2 роки тому +1

    こんな行き方もあるんですね

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      ルート検索すると意外と水戸線経由が出るんですよね(^^;

  • @ぬい-j3l
    @ぬい-j3l 2 роки тому +2

    常磐線速いけどダメだったか...

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      意外と待避が多いというのもありましたね。

  • @こう-o9l
    @こう-o9l 2 роки тому +1

    最寄りの水戸線が勝ったー!でも最寄り駅はで無かったー!w

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      途中だいぶ省いちゃいました(^^;

  • @Ryo-ex9sc
    @Ryo-ex9sc 2 роки тому +1

    俺が主と知り合いだったら協力したかった。。。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      確かにこれちゃんと相手がいると面白いかもしれませんね。
      とは言え交通費なども2倍になってしまうのでなかなか難しいところです。