関係代名詞②要素の分離【基礎英文法講座第46講】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 129

  • @KANA-sy6hg
    @KANA-sy6hg 2 роки тому +63

    人以外もwhoseいけるのは知らんかった

  • @サラダポテト-r3n
    @サラダポテト-r3n 4 роки тому +72

    前の動画で5時半から数学やって動画待ってたっていう素晴らしい方がいらっしゃったので僕も真似してみました笑
    素敵な朝でした!

  • @maro3489
    @maro3489 4 роки тому +72

    回を追うごとにもりてつ先生がかっこよく見えてくる。
    勉強がんばります。

  • @andend94
    @andend94 4 роки тому +31

    Whomずっと疑問だったんで詳しくやるのが楽しみです!

  • @花花-x8k
    @花花-x8k 3 роки тому +21

    社会人で英語を勉強しています。すっごいわかりやすいです!わかりにくかったところがクリアになりました。繰り返し先生の動画を見て、更に口頭英作文もして理解を深めていきたいと思います!!

  • @sslanguage
    @sslanguage 4 роки тому +40

    0:50 SV増やすためには
    1:22 whoseは冠詞の位置
    2:38 whoseの先行詞は
    3:07 whoseは人以外の
    暗記例文
    2:55
    6:41
    9:22

  • @王者と覇者
    @王者と覇者 4 роки тому +99

    英作文の時に、しっぽながなが、のアドバイスはかなり役立つと思います。

    • @miyamiya492
      @miyamiya492 3 роки тому +4

      しっぽ長々で開眼しました!!ありがとうございますっ!!

  • @taku4869
    @taku4869 Рік тому +1

    この動画が関係大飯の説明で一番わかりやすい!

  • @しらすごはん-k9z
    @しらすごはん-k9z 4 роки тому +8

    毎日モリテツ先生をyoutubeで見てたらカッコよく見えてきたマジック

  • @pachitani
    @pachitani 4 роки тому +35

    今思えば編集とか何もないのに東進でギャグをかましていたもりてつは強い

  • @山田一郎-o4z
    @山田一郎-o4z 4 роки тому +12

    皆勤です!今日は4:30のTOEIC講座、そして6時にこれを見ました。もりてつデーでした。省略できないwhom早く知りたいなあ。

    • @epico8670
      @epico8670 4 роки тому +2

      山田一郎
      がんばれ🌅👍

  • @popi8764
    @popi8764 3 роки тому +11

    先生の話を聞いても全く理解出来ず英語が嫌いになっていましたが、この動画のおかげで少しずつ理解できるようになりました(泣) ありがとうございます🙇‍♀️

  • @スライム機関車
    @スライム機関車 4 роки тому +8

    2問目始めて解いた。わかりやすい

  • @centre4233
    @centre4233 4 роки тому +34

    これは伊藤和夫先生が言ってたけど、関係詞の問題は先行詞を関係詞に当てはめるだけでかなりできるようになる。
    例えば、
    There are many students in my class ( ) want to study Spanish.
    これは元々、
    ①There are many students in my class.
    〔and〕
    ②( ) want to study Spanish.
    が結ばれた形なのです。
    ()は②において主語の役割を果たしかつ二つの文をまとめる関係詞なので、主語の格すなわち主格のwhoかwhichしかありえない。そこで、many studentsかmy classのどちらかを代入してみるのです。あきらかにmy classは意味が通らないし、wantsにならないとおかしいからwhoだとわかる。もりてつ先生は違うけど、最近の英語の教師は関係詞を誤魔化して教えたり、いまいちわかってなかったりする。余談ですけど、関係詞は伊藤和夫先生の解説の中で一番切れ味があるので、興味のある人は読んでみると良いですよ。

  • @ゆん-w6w
    @ゆん-w6w 4 роки тому +9

    すごい、、本当に分かりやすい、、ありがとうございます😭

  • @ryutarokozuki9654
    @ryutarokozuki9654 4 роки тому +6

    準動詞で散々水色の蛍光ペンでかたまりを四角でくくった効果なのか、今回の関係代名詞編はするすると頭に入りやすい。かたまり大事。

  • @矢部雅子-m7q
    @矢部雅子-m7q 10 місяців тому

    TOEIC受けるのに文法を克服しようと先生の動画を見始めた42歳なんですが、確かに私whomなんて記憶なくて、市販の問題集解いてて「???」だったんですよね。
    whichだと思ったのに答え見たらwhoseで、解説読んでもよくわからなかった問題の謎が、やっと解けました😂

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 4 роки тому +35

    英語を使う仕事してるけどwhomなんか高校以降見たことないな。

  • @アームレスリングキューブ
    @アームレスリングキューブ 4 роки тому +28

    あっと言う間の13分、教え方も喋り方も人をひきつけますね👍😁💯😎

  • @どふらみんご
    @どふらみんご 4 роки тому +9

    偏差値60の自称進学校に通っている落ちこぼれなんですが、学校の授業がどうしてもやる気になれなくてなんで自分はこんなにできない人間なんだろうと自己嫌悪に陥っていたのですが、この人の授業に出会って勉強の楽しさを思い出しました。俺は中学までは英語が得意で大好きだったのであの時の気持ちを取り戻せて良かったです!
    大学入試まであと1年2ヶ月なので英語の勉強を頑張りたいと思います!
    ありがとうございました😂

  • @唯一の理解者-t3v
    @唯一の理解者-t3v 4 роки тому +9

    which選ぶ人多いって言われた時の安心感

  • @ちらい-w1v
    @ちらい-w1v 2 роки тому +1

    わかりやすい。早く気づいた人は幸運だなぁ。

  • @mayukasano8454
    @mayukasano8454 3 роки тому +4

    Toeicの文章構造理解が出来なくてこまってたのですが先生の説明でクリアになりました!ありがとうございます!

  • @鈴木スマイル
    @鈴木スマイル Рік тому +2

    6分辺りの問題がわからない人へ
    関係代名詞は形容詞の働きをするので、
    名詞を修飾します よって、many studentsにかかります!

  • @優-y4e
    @優-y4e 10 місяців тому +1

    画面に書く時の音が好き

  • @31_10asu
    @31_10asu 4 роки тому +201

    なぜ中学校での教え方は「直前の名詞が人ならWho、物ならWhich」になってしまったのだろう・・・

    • @khonda984
      @khonda984 4 роки тому +18

      K T 永島豪氏の仰る通り、教えないのも技術ということでしょう。

    • @torinomomonikug
      @torinomomonikug 4 роки тому +32

      全て教えてしっかり理解できる中学生はごく一部だと思います 少しずつおしえるしかないのでしょう

    • @mochikkochiizu
      @mochikkochiizu 4 роки тому +1

      円周率も3.14までしか教えないですしね
      下手すると3とか
      πだと分からない子が増えそう

    • @てる-m8h
      @てる-m8h 3 роки тому +11

      多分一通りは説明してますが大半の生徒が理解してないだけでそれで解くうえでひつような、ものなのか人なのかだけでやってきただけだと思います

    • @Cababa-t8b
      @Cababa-t8b Рік тому +7

      一気にぶち込むと分かんなくなるからだろうな

  • @DnasamF
    @DnasamF 3 роки тому +2

    学校で教えている英語は試験で役にたつけれど、実用の観点からは結構問題多いと思いました。

  • @nanaco075
    @nanaco075 4 роки тому +6

    分かりやすすぎる!!!

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 4 місяці тому

    易しかったので全問正解でした。

  • @名場面切り抜き
    @名場面切り抜き Місяць тому

    もりてつわかりやすすぎ😂

  • @ブレイズ-h2j
    @ブレイズ-h2j 4 роки тому +3

    関係代名詞挟むと、確かに三人称単数が途端に分からなくなる時あるは、主述の一致を常に意識せんとな。要素の分離って初めて聞いたかも。

  • @野口誠二
    @野口誠二 4 роки тому +8

    どうも例文を暗記するときは自分に(I)に置き換えないと実感わきづらいな~。which曖昧だったので早速インプット&アウトプットしました。

  • @りこ-b5i
    @りこ-b5i 4 роки тому +9

    おはようー!!

  • @田邉萌衣
    @田邉萌衣 4 роки тому +2

    Whoは主格にも目的格にもなって、でもお話しするときに目的格として使うWhoは省略できる Whomはほぼ使われることない Whom使うぐらいならWhoでも通じる....って解釈でいいのかな...?

  • @Rin-iq9nz
    @Rin-iq9nz 2 роки тому

    もりてつさんのダジャレか一番すきです。😁
    セットで大事なところも頭に入るので、ダジャレも大事なような気がします。

  • @thatyummyyummyyeahyougot2382
    @thatyummyyummyyeahyougot2382 4 роки тому +8

    関係代名詞は補語になるやつのthat??がややこしい

  • @user-xw2pv1qo8i
    @user-xw2pv1qo8i 4 роки тому +7

    今日のオープニングは小ボケでしたwそれも良き!

  • @asahi710
    @asahi710 5 місяців тому

    わかりやすすすぎ

  • @user-ph2bn4ij1r
    @user-ph2bn4ij1r 2 роки тому

    分かりやすいです

  • @hemiplegiaKen
    @hemiplegiaKen 7 місяців тому

    わかりやすかったです!学生時代にこの動画があれば良かったのにと思いました

  • @KR-ht5le
    @KR-ht5le 4 роки тому +17

    今から学校行ってきます!

  • @Rosebud-nw1bz
    @Rosebud-nw1bz 4 роки тому +8

    whomってホント使わない気がする。who-whose-whom-whose
    whoで良いってわかって良かったです。この後でてくるであろう関係副詞とともにあやふやになっていた所です。

    • @ゼロツー-g8t
      @ゼロツー-g8t 4 роки тому +1

      ただ難関大の長文だと普通に見ます。会話ではあまり使わないと思いますが、、

    • @ekusqq4598
      @ekusqq4598 4 роки тому

      受動態の文を疑問形に変えるときのby whom とか?

  • @user-Unknown4545
    @user-Unknown4545 4 роки тому

    ただよび見始めてから英語が得意になった

  • @user-Team-Plasma
    @user-Team-Plasma 4 роки тому +18

    今日は荒らしが居なくて平和

  • @栄子玉井
    @栄子玉井 Рік тому

    先生 は、人以外もwhoseが使えと、何十年前に解ってたんですか?自分が古代人のようにみえてショック!大変、勉強になり、有り難うございます。

  • @あつじん-p7o
    @あつじん-p7o 4 роки тому +32

    To whom it may concern.
    関係者各位

  • @パフェ浪偏差値30から東大

    良い問題!😆

  • @シス単大好きです
    @シス単大好きです 3 роки тому

    えぐいわかり易い

  • @masatokishi1245
    @masatokishi1245 4 роки тому

    先行詞が人の場合の目的格の関係代名詞はwhom。でも省略できるから省略されることが多いということは授業で習いましたが、代わりにwhoでもよいということは正式に習った覚えがありません。英文を読んでいると、目的格としてのwhoが使われていることが多かったので、正直戸惑ったこともありましたが、正しい用法なんですね。「私(森鉄先生)のクラスで英語を習いたい学生がたくさんいる。」って言われてましたが、40年ほど前のYゼミではよくありました。使用テキストが共通であることをいいことに、自分の所属コース以外のあの先生の講義を受けてみたいと思って、よくもぐらせてもらっていました。で、運が悪いと学生証点検が... www

  • @kimagurekimono310
    @kimagurekimono310 2 роки тому +3

    未だに森田先生の「ただよび」が解りやすく見てしまいますが、収益も森田先生に届いていれば嬉しいのですが。。

  • @アイオーエム
    @アイオーエム 6 місяців тому

    ハリーポッターの話なんですけど、
    The Dursleys often spoke about Harry like this, as though he wasn't there -or rather, as though he was something very nasty that couldn't understand them, like a slug.
    that couldn't understandの部分のthatってsomethingを先行詞にしてるのでしょうか?

  • @NaotaroDays
    @NaotaroDays Рік тому +2

    最初whichじゃダメな理由まで教えてくれよ

  • @浅見睦-f2z
    @浅見睦-f2z 4 роки тому +22

    この授業がある限り、上司のパワハラにも耐えられる

    • @てる-m8h
      @てる-m8h 3 роки тому +5

      6ヶ月たったいまはどうすかw

    • @ponbon6887
      @ponbon6887 3 роки тому +6

      1年経った今どうすか?w

    • @レヴァンドフ嫌い
      @レヴァンドフ嫌い Рік тому

      2年経った今はどうっすか笑

    • @Muttu0505
      @Muttu0505 Рік тому

      3年経った今はどうすか?笑

  • @アルタイルアパター
    @アルタイルアパター 4 роки тому +4

    森鉄、結構盲目な点を突いてくれるから
    しっかり研究してるんだなぁと思う

  • @ルカルカ-x6r
    @ルカルカ-x6r 3 роки тому

    2:13心の中見られてる。。

  • @Desafinado10
    @Desafinado10 4 роки тому +1

    Whoever or Whomever? - The Office (Digital Exclusive)→これのことかな?

  • @mimi-tx7mk
    @mimi-tx7mk Рік тому +2

    人以外でもwhose が使える事初めてしりました!!勉強になりましたm(__)m

  • @山田太郎-i2t4r
    @山田太郎-i2t4r 3 роки тому +2

    どなたか教えていただけませんでしょうか。選択肢にはないのですが、もし John is from a country that official language is Spanish. にすると間違いなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • @Iris_Kakeru
      @Iris_Kakeru 3 роки тому +1

      こんにちは。関係代名詞の所有格whoseはthatに置き換えることが出来ません。なので不適当な文です。蛇足ですが、非制限用法の時もthatに置き換えることが出来ないです。よろしくお願いします。

    • @山田太郎-i2t4r
      @山田太郎-i2t4r 3 роки тому

      @@Iris_Kakeru ありがとうございます!

    • @Luke_SMM2
      @Luke_SMM2 3 роки тому

      @@Iris_Kakeru 所有格ではなく目的格で使うとなぜダメなのですか?

    • @06ks1291
      @06ks1291 2 роки тому

      質問者様の意図は、このthatが同格のthatで解釈出来ないか?という意味じゃないでしょうか?
      →日本語で繋げようとすると意味が通りそうですが、思考系からの動作名詞しか同格が続かなかった気がします🤔

  • @はにわ-r7p
    @はにわ-r7p 4 роки тому +25

    ネイティブでwhomわからん人おるのびっくり

    • @ekusqq4598
      @ekusqq4598 4 роки тому +6

      whomをwhoで代用することが一般的になってきてwhomの出番が減ってるからしょうがないね

    • @こう-x5i
      @こう-x5i 3 роки тому

      フォーマルな場面での使用も減ってるから、わからなくて当然さ。それだけ日本の英語教育の遅れが証明されてるようなもんさ

  • @jtecpc
    @jtecpc 3 роки тому

    しっぽながながって、なんかかわいい空想上の動物っぽい

  • @151akauntitle
    @151akauntitle 4 роки тому

    whoseが冠詞の位置に入るは、勉強なりました。

  • @th-sl1qe
    @th-sl1qe 3 роки тому

    7:00 の問題で、目的格whom
    になることはないんですか?

  • @potiko4573
    @potiko4573 2 роки тому

    先生のおかげで、ようやく理解できました。。by30歳

  • @TV-ix6bl
    @TV-ix6bl 3 роки тому

    2:55
    6:41
    9:22

  • @marusukeneo
    @marusukeneo 4 роки тому

    日本人でも知らない単語をアメリカ人が知っているように、日本人が知っていてもアメリカ人が知らない単語があるんだなと。実は私たちが知っている言葉は全体の1%にも満たないのかもしれない。

  • @isono-tetsuo
    @isono-tetsuo 2 роки тому

    ん?ちょっと質問でふ。
    例えば、
    I have a friend in a town whose name is Moi.
    という文の場合、Moiが人名なのか地名なのかどう判断するんです?
    あと、
    I have a friend whose name is Taro in a town whose name is Nakahara.
    という文は合ってますか?

    • @ぬん-b5b
      @ぬん-b5b 8 місяців тому

      英検準1級のものです。
      一つ目の質問に対してですが、この一文だけでは判断できないような気がします。
      ただ可能性としてMoiという友達がいるといいたいのではないかと思います。
      なぜなら関係代名詞は話したい内容や伝える情報量を一文に凝縮させて増やすために用いられるからです。
      この文章では「私には友達がいる。」の方が序盤に出てきているため町よりも強調したい。そのためmoiは人のことを説明すると考えられます。
      もし、町について説明したいなら
      I went to the town whose name is Moi
      というのではないでしょうか?
      また二つ目の質問に対して文法として可能ではあると思います。
      ただ、まどろっこしいためあまり実用的ではないのかもしれないです。

    • @isono-tetsuo
      @isono-tetsuo 8 місяців тому +1

      @@ぬん-b5b
      1年前の質問に答えて頂きありがとうございます。自分でも忘れてました。これを機に見返します。

  • @NAOMI-nw3oh
    @NAOMI-nw3oh 3 роки тому

    thatがなかったらwhoseを選ぶってことかな

  • @しょ坂
    @しょ坂 4 роки тому

    関係代名詞の節に形式主語が入った場合その節は完全な文だと思うのですがなぜこの時は関係代名詞を使うのでしょうか

  • @goo3595
    @goo3595 2 роки тому

    目的格省略可能
    目的格がwhom

  • @アボカド-b7m
    @アボカド-b7m 3 роки тому

    英検準2級は要素の分離でてきますか?

  • @takunishi296
    @takunishi296 4 роки тому

    目的格whomは省略できるというか省略する場合がほとんど。衝撃

  • @ss-db7xl
    @ss-db7xl 9 місяців тому

    教材は今、買えないのですか?

    • @tadayobi-humanities
      @tadayobi-humanities  9 місяців тому

      こちらで販売中でございます。
      tadayobi.official.ec/

  • @ゆっくりケンイチくん
    @ゆっくりケンイチくん 4 роки тому +5

    最近、Oナイさんの扱いがかわいそう😟

  • @itsapieceofcake64
    @itsapieceofcake64 4 роки тому +1

    whom :目的格O

  • @06ks1291
    @06ks1291 2 роки тому

    a country where official language is Spanish
    選択肢には無いのですが、( )の中にwhereを入れることは出来ないのでしょうか?
    関係副詞の例文を見ると、先行詞はtheが付いているものしかありませんでした。
    要素分解すると、
    official language is Spanish in a country ←どこやねん!
    となるからwhere はダメということなのでしょうか?
    関係副詞の先行詞にはtheが付いていないといけないのでしょうか?

  • @山崎佑馬-q4t
    @山崎佑馬-q4t 4 роки тому +6

    ただ呼びは復習にもってこい

  • @洲山由紀子
    @洲山由紀子 3 роки тому

    Spainのいくつかの城🏰しつてる?

  • @luckycat5499
    @luckycat5499 3 роки тому

    3:38の英文 There are many students who want to study Spanish in my class.に書き換える事って可能ですか?

  • @黒イルカ
    @黒イルカ 3 роки тому +1

    定期テスト前に慌てて駆け込む場所。

  • @ですぉぉおおお
    @ですぉぉおおお 4 роки тому

    問題が解けるようになってにやける僕がいる

  • @釜蓋忍者
    @釜蓋忍者 2 роки тому

    In my class, なら間違えにくい。

  • @harukasora6298
    @harukasora6298 Рік тому

    カーボンニュートラルにしたけりゃ  人間をへらすことだよ  セブンちゃん わかる?

  • @モナカカナブン
    @モナカカナブン 3 роки тому

    👍

  • @user-hv1vu1vg7k
    @user-hv1vu1vg7k 2 роки тому

    왜 제 알고리즘에 뜨세요..??

  • @Namekuji-Hage
    @Namekuji-Hage 2 роки тому

    文型を教えてないのに中学校で関係代名詞をやる意味ってあるのかね

  • @モナカカナブン
    @モナカカナブン 3 роки тому

    🍎🍎🍎

  • @よこきな
    @よこきな 4 роки тому +1

    関係大飯ってほんとに?

  • @harukasora6298
    @harukasora6298 Рік тому

    近頃のくそ世界は、毎年言葉遊びしてやがるな!

  • @Nanairolive
    @Nanairolive 4 роки тому +1

    関さんはwhoseは消去法でやれって言ってたわ

    • @Nanairolive
      @Nanairolive 4 роки тому

      そーいや、早稲田の英語で正誤問題は主述の一致に気をつけろとも言ってたね〜

  • @はのさと
    @はのさと 3 роки тому

    whoseは人以外もおけ

  • @CrsdrsWrStnsts
    @CrsdrsWrStnsts 2 роки тому

    ぜんぶthatでええやん

  • @葉知秋-b1w
    @葉知秋-b1w 2 роки тому

    僕は答えられなかった中国人の一人です。

  • @ぴくみん-e6b
    @ぴくみん-e6b 3 роки тому

    ジュキヤかとおもた

  • @ハノンの森
    @ハノンの森 4 роки тому

    みたー

  • @user-cc6dw9sb3l
    @user-cc6dw9sb3l 2 роки тому

    関係代名詞だめだ意味がわからん

  • @yasutube910
    @yasutube910 4 роки тому +2

    簡単すぎる