驚きの裏ワザ!激安&簡単にリモコンを自作する方法をご紹介します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 бер 2023
  • とある製品を流用・改造することで超激安にリモコンを自作する方法をご紹介します!
    MOSFETと組み合わせることで、どんなハイパワーなものもリモコンで動かせます。
    またSSRと組み合わせればAC100V製品の遠隔操作も可能です。
    電気工作DIYで汎用性が高く、いろんな用途で使えて便利です!
    何を流用する?赤外線リモコンの仕組みとは?
    どうやって改造するの?何がリモコン操作できる?
    調査・実験してみた結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
    今回使用した格安パワーMOSFETモジュールはAmazonで買えます。
    10個入り1598円(2023/3/28現在)
    amzn.to/3lIoB0m
    なにかと汎用性が高いのでオススメ!価格も安いです!
    MOSFETモジュールの解説動画はこちら
    これは快適!コスパ最強MOSFETモジュールをご紹介します!
    • これは快適!コスパ最強MOSFETモジュール...
    モジュール化されており簡単に使えます!
    その他動画内で登場した過去の動画
    AC100Vを自由に制御!ゼロクロスSSRとは?
    • AC100Vを自由に制御!ゼロクロスSSRとは?
    こちらの秋月電子のSSRキットを問題なく動かせました!
    これがコスパ最強の電源!?三端子レギュレータLM317をご紹介します
    • これがコスパ最強の電源!?三端子レギュレータ...
    乾電池駆動がいやな場合はUSB充電器などと動画の三端子レギュレータを組み合わせて使うと良いです。
    ただし、本体のLEDを付かなくしたり暗くしてやれば、
    乾電池駆動でも相当長い時間(数十時間以上)動くと思われます。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 179

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu8179 Рік тому +21

    失敗も包み隠さず教えてもらえるのは参考になって嬉しいです。

  • @ppoe1967
    @ppoe1967 Рік тому +14

    ここ一年くらい動画のクオリティ上がっていて内容もさながら凄くいいです!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +4

      コメントありがとうございます!
      なかなかうまくできないことも多いですが、
      少しでもうまく動画を作れるように頑張ります!

  • @user-ri5mx2sj8p
    @user-ri5mx2sj8p Рік тому +3

    とても参考になりました 身近な激安品で応用出来るアイディア流石です🎉面白かったです♪

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると励みになります!

  • @user-yr2pi9vj9y
    @user-yr2pi9vj9y Рік тому +5

    強弱を有効にする方法
    ①ICの3番ピン(弱出力)からダイオードと半固定抵抗を直列につなぎ出力電圧を取り出す
    ②ICの2番ピン(強出力)にもダイオードをつなぎ出力電圧を取り出す
    ①と②の出力を接続しMosFETのトリガーに接続する。
    半固定抵抗はとりあえず100kΩ位
    リモコンで弱出力を送り半固定抵抗で強さを調節する
    FETの入力回路がどうなっているかわからないのでうまく動作するかわかりませんが、
    強のときはFET を飽和領域で動作させ、弱のときは線形領域で動作させるという考え方です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      MOSFETの半導通状態を積極的に利用する感じでしょうか。
      参考になりました!

  • @keroyon09
    @keroyon09 Рік тому +3

    いつも為になる情報ありがとうございます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      これからもお役に立てるような動画を頑張ります!

  • @田中_太郎
    @田中_太郎 Рік тому +2

    これでスイッチボットの指ロボットみたいなの作れたら押しボタンが全部これで動作できるようになって便利ですね

  • @user-xj7zc4pq7e
    @user-xj7zc4pq7e Рік тому +2

    良かったです。ありがとう今後とも、よろしくお願いいたします❗

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      これからも頑張ります!

  • @saiko9002
    @saiko9002 Рік тому +2

    自動化!、自動化!・・・素晴らしい!!!、
    毎度頑張ってますね!・・・素晴らしい人生!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @user-kazehuku121yomogi
    @user-kazehuku121yomogi Рік тому +2

    いつも楽しいです、参考になります。😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると励みになります!

  • @user-oz3xz4tz3g
    @user-oz3xz4tz3g 11 місяців тому +4

    今の時代はモスフェットとも読むんですね。還暦じじいの私世代で開発された電界効果FETは、当時はモスエフイーティーと呼んでおりました。
    ガキの頃に秋葉原に通った毎日でしたが、今は全く異なる趣味嗜好の聖地となっていますね。
    大変楽しい動画でした。
    ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 місяців тому +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      モスフェットのほうが呼びやすいのでそうしています。
      呼び方はどちらでもよいみたいです!

  • @Y8L00
    @Y8L00 Рік тому +5

    パソコンとモニターのレイアウトに悩んでいる時には、これで赤外線受光部だけを見える位置に設置して電源のON/OFFやリセットも出来そうですね。
    長押しにも対応していれば電源の長押しによる強制停止も出来るし便利かも。
    リモコンが余ったら赤外線ダイオードでマウスが動けば交換するのも面白いかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 6 місяців тому +1

    ガチで学び方も教え方も試し方もアイデアも興味深すぎます
    貧乏神もとい貧乏(倹約)の神チャンネル

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      これからも倹約になりそうな情報をお伝えしていきたいと思います!😄

  • @eimei6673
    @eimei6673 Рік тому +6

    18種類のボタンが使えると思って調べてたのですが、これって2,3,5,6,7ピンを読むと
    全てのボタン使えそうですね。
    解析サイトの回路図を見ると、5,6,7ピンはLowになるとRGBのLEDのそれぞれがONになるので
    このあたりのマイコンのピンを横取りして上手く読めると18ボタン全て使えそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @user-of8pc4nu3w
    @user-of8pc4nu3w Рік тому +4

    リモコンライト[ホワイト]の方では5vのusb給電で動きました!同じマイコンが使われてるのかはわからないですが、オンオフ、強弱が6パターン(10%,40%80%,100%および+−ボタンでの微調整)、タイマーが4パターン(10分、30分、60分、120分)の12個のボタンが付いてます。自分はこれにLEDテープライトを繋げてリモコン化しました!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります!

  • @user-rg4ck4ms2o
    @user-rg4ck4ms2o 8 місяців тому +1

    ナイスなアイデア😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!

  • @wood3080
    @wood3080 Рік тому +1

    えっ😆…模型にギミック仕込んでみたいと夢見てたので早速軍艦作って内蔵します👍

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @renonkkk
    @renonkkk Рік тому +7

    アウトドアのランタン等でリモコン化は便利です。

  • @kuma418
    @kuma418 Рік тому +2

    何に使おうかな、と思いつつ見ていました。超強力LEDライト。確かに、離れたところにおいて、必要な時、手元を照らすとかに使う用途も考えていたので、現場にいて遠くから照らせられたらとても嬉しいです。
    ダイソーに寄ったとき、あればさっ即ひとつ買います。
    (ダイソーがネットで取り置き予約とかしてくれるといいのですが・・・
    先程行ってきた近所のコメリは、それが出来るので、4どみの道のりが無駄になりません。ダイソーは12,3km離れているので尚更)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      たぶんたいていのダイソーにはあると思います!

    • @kuma418
      @kuma418 Рік тому

      @@kenyakuDIY 様 ありがとうございます。行ってみます。

  • @lovetoivonen3252
    @lovetoivonen3252 Рік тому +4

    真夏のサウナ状態の室内を強制排気する為に自宅の部屋の窓に換気扇を取り付けたんですが、一々換気扇の所に行ってボタンをオンオフしてました。
    面倒なのでリモコンで簡単に動かせられないか考えましたが自作するまでの知識が無く、市販のコンセントに差すだけでオンオフできるセットを5000円位出して買いました。
    他にもワイヤレスにすれば快適になる家電があるのですがちょっと高くて悩んでたのでこの動画を見たら自作にチャレンジしてみたくなりましたw
    何回かは失敗を覚悟の上でw
    どうもありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      最初は苦戦するかもしれませんが、
      慣れたら簡単にできると思います!
      是非やってみてください!

    • @user-tt9ym1qh9j
      @user-tt9ym1qh9j Рік тому +1

      1500円くらいから入手可能なスマートプラグを利用するのも便利かもしれませんね
      自宅にWiFiが整っている事が前提になりますが、スマホで手軽にオン・オフ、オフタイマーで8時間後に電源オフとか、逆に3時間後にオンとか。
      出先からでも、操作できるのがとても便利です
      私の場合は、スマホを過充電しないように、XX時間後にオフ位にしか使っていませんがw

  • @karatsucco1959
    @karatsucco1959 Рік тому +10

    動画アップお疲れさまです。いつも楽しみに拝見させてもらっています
    今回リモコンライトの基板を利用して、モーター回転の強弱制御を試されてましたが
    残念ながら、2個の出力ピンの切替による,Tr-ベース電量変化の明暗切替制御でしたね
    主はPWM主力コント―ロールなら良かったと言われてましたが
    このリモコンライトの基板にはVer違いで、PWM方式が存在しますよ
    ①このベース電量切替式:基板型式_HY005RGB_02
    ②PWM(Dty100%と50%)切替式:基板型式_HY005RGB_03
    外からのパッケージでは見分けがつきません(私には)
    よって、入手方法はくじ引きみたいなところが有るんですが💦
    このリモコンライトの2ピン式HL制御なら、他の方も言われているように
    モータードライブ基板を使って、モーターの正転逆転コントロールが出来ますね
    それでは、これからも面白い動画のアップを楽しみにしています

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      とても参考になりました!
      PWM方式もあるんですね。
      言われてみると2ピンあるのも必ずしも欠点でもないですね!

  • @whiterabbit2756
    @whiterabbit2756 Рік тому +1

    リモコン化便利そう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      リモコンかなり便利だと思います!

  • @take9225
    @take9225 Рік тому +1

    私は100均で買ったUSBを先端ちょん切ってはんだ付けして2つ成功しました現役で使ってます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&アイデアありがとうございます!

  • @nix0849
    @nix0849 7 місяців тому +3

    モジュールのトリガー接続って何処だ?

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu8179 Рік тому +3

    100均ってパーツの宝庫ですね!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      かなり使えるパーツが多いです!

  • @mouse6714
    @mouse6714 Рік тому +2

    これは、電圧がシビアですね。教えて頂かなかったら、同じ事をしました。
    しかし、私の近場のダイソーさんは、小さい為か売ってないですね。
    刃物の砥石の時も無かったので、遠い方のダイソーに行って来ます。
    参考になる動画、ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      たぶん多くのかたがやられると思いましたので試せて良かったです。
      一応、他のかたのコメントによると5Vなら壊れなかった情報もありますが、
      ギリギリなのは変わらないのでやめておいたほうが無難かもしれません!

    • @mouse6714
      @mouse6714 Рік тому +2

      @@kenyakuDIY 情報、ありがとうございます。色々助かります。

  • @CEM3394
    @CEM3394 Рік тому +1

    USBからの 5V は適当なシリコンダイオードに 0.6V食わせたらいいかと思います。
    1S1588でいけるかなぁ。 LEDはずせばいけますね。
    大いに参考になりました。
    ありがとうございます!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      お役に立てのでしたら幸いです!

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Рік тому +2

    用途を考えるのも楽しそう〜
    電圧を下げる目的で、USBにダイオードつなげるのはありなのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      そのやり方でもできるかもしれませんね!

  • @user-uq1hi7tb1k
    @user-uq1hi7tb1k 5 місяців тому +1

    強弱運転で回転数を変えるには、強弱抵抗のLED側に順方向にダイオードをつけてカソード側を並列に接続し同じ様にモスセットのゲートに接続。
    そうするとリモコンで回転数を変えられます。
    弱の時に回転数があまり変化がない場合は弱側の抵抗値を大きくしたら良いと思 います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 місяців тому +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

  • @user-kz7jj6vl9w
    @user-kz7jj6vl9w 8 місяців тому +1

    すばらしいアイデア感服します
    ところで車で使いたいと思いますが
    12Vから5V三端子レギュレーターに
    シリコンダイオードかませたら行けると思いますが
    如何でしょうか?
    御指南お願いします

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      試してないので確信は持てませんが、行ける可能性はかなり高いです!

  • @sancorolin
    @sancorolin Рік тому +2

    勉強させていただいてます。ところで我が家の壁掛け電波時計ですが、時々電波を捕まえられず狂います。そのたびに庭に出して合わせていますが強力なアンテナとか電波増幅モジュールとかなにかよい策はありませんでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      電波時計のしくみについてちょっと調べてみます!

  • @yoshidano2001
    @yoshidano2001 6 місяців тому +3

    5Vの電圧を落とす方法として3端子レギュレーターを使うのは一般的だと思います。
    でも1.5V x 3 =4.5Vなので1Aくらいの整流シリコンダイオードを1個かませばVf=0.6V落ちるのでちょうどいいかもしれませんね?もう一度人柱に!(笑)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 місяців тому +1

      コメント&アイデアありがとうございます!

    • @ichiyama2405
      @ichiyama2405 4 місяці тому +1

      @@kenyakuDIY  @yoshidano2001 さん、このアイディア頂きました。使用する電流も少ないし電圧変動も少ないので問題なく壊れずに動いています。

  • @tyannneru
    @tyannneru Рік тому +2

    懐かしいw結構昔(一年~二年くらい前)に同じやつやったw(うちのダイソーは商品が並ぶのが一番早かったと思う)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      わりと有名なやりかたみたいですね!

  • @user-mn3jd6ps6k
    @user-mn3jd6ps6k Рік тому +2

    D1のフルカラーLEDは色の変化にPWM使っていませんか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      今回はカラーLEDまわりはスルーしましたが、
      確かに色の変化にPWMを使っている可能性はかなりありますね!

  • @mizuasa6163
    @mizuasa6163 Рік тому +2

    USB 電源使用の時、使い古したガラケーバッテリーに充電モジュールをつけて(単4電池ボックスエリアに入れれば)安定。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります!

  • @suu2tube
    @suu2tube Рік тому +2

    人柱…ウケましたw

  • @rtippy4185
    @rtippy4185 9 місяців тому +1

    整流用のダイオード1N4007が純電圧.1.1Vくらいなのでそれをかませれば1000V1Aなので多少の電流なら大丈夫でしょう。強弱はNE555のキットを改造すればできそうですね!! 送料込みで¥348がありました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 місяців тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました!

  • @takada9600
    @takada9600 Рік тому +1

    リモコンの電動ボリュームを作りたいと思ったので参考になりました。#5,6,7 pinだけがそれぞれONになる単体赤、緑、青でと
    いじっていたら、このリモコンの受信部はUser Codeは見ていないようですね。日立のプラズマTVのリモコンでほぼ全部動きました。ということは
    いろんなリモコンで動いてしまうのかと。うーーん。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @ojanmaru
    @ojanmaru Рік тому +1

    簡単かどうかわかりませんが可変式DCDCコンバータのボリウムを改造してトランジスタで抵抗値が切り替わるようにすればHi-Loの切り替えはできますね。
    それより電池3本で4.5Vなので5Vは大丈夫な気がするのですが本当に5.3Vで過電圧になったのでしょうか?マージンなさすぎな気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      マージンについてはデフォルトの4.5Vですでに無理させてる説がありまね!

  • @mizuasa6163
    @mizuasa6163 Рік тому +1

    強弱制御なら、リングライト? (ダイソー 220円 うち白チップLEDx10)で可能です。
    回路ユニットは小さい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e Рік тому +5

    凄い
    製造コストどうなってるんだろう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      凄いコスバだと思います!

  • @kiki-ji1yo
    @kiki-ji1yo Рік тому +1

    リクエスト「液晶モニターのコントロールスイッチ(裏にある5sw OSDジョイスティック等)のリモコン化」。リモコンが付いていないモニターの5つのスイッチをリモコンで扱えると良いのですがマイコンICなど全く分からないのでうまいこと安くできたら良いなと思いました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&ご要望ありがとうございます!
      なかなか需要がありそうなアイデアですね。
      かなり改造が必要になってくると思います。
      ちょっと調べてみます!

    • @kiki-ji1yo
      @kiki-ji1yo Рік тому

      @@kenyakuDIY ありがとうございます。!機種によりけりだと思いますが、私のモニターは中を見るとスイッチに接続線が2本しかなかったので5つのスイッチで抵抗値を変えているタイプみたいでした。途中で切断して有線で延長するのも格好わるいかななんて考えていました。

  • @user-cu1eu2kx4t
    @user-cu1eu2kx4t Рік тому +1

    いつも 私も100均でネタを探しています
    基盤を流用できればある程度できますよね
    電気基礎さえ理解できれば 
    まあ プラス マイナス 電圧 電流だけ理解できればですよね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!

  • @michiutk5097
    @michiutk5097 Рік тому +1

    仕事でマキタのサイクロン付クリーナーを丸鋸に接続してますが、いちいち手を伸ばしてクリーナーをONするのが面倒なので使えそうと思ったけど、クリーナー側ワンタッチスイッチなので配線を出すのが大変で実現しそうにない。機械的なスイッチのあるものならコントロールできて良さそうですが、最近は少なくなってきましたね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      ワンタッチスイッチであっても電子的なラッチ回路を組めば簡単にできると思いますよ!
      うまく動画にできたらやってみたいと思います!

    • @michiutk5097
      @michiutk5097 Рік тому +2

      @@kenyakuDIY そうなんですか!楽しみに動画がアップされるのを待っています。

  • @TamaTama7
    @TamaTama7 Рік тому +3

    自分も1年前くらい前にそれを5Vのアダプタ化しようとして3個ダメにしましたw
    「おかしいな?」で終わってたのですが3.3Vくらいが良かったんですね、謎が解けましたw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      謎が解けて良かったです!
      ぜひ再挑戦してみてください!😆

  • @randomcells3289
    @randomcells3289 Рік тому +3

    むしろリモコン側を活用したいなと。せっかく壊れたんなら😅
    どうしても見てくれよくUIは作るの大変なので。
    esp32とパソコン繋げて、隠したパソコン起動するとかいいなーと。vesa裏のパソコンって電源押しづらいので。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      確かにリモコン側は問題なく使えますね。
      マイコンが扱えれば何でも出来そうです!

  • @user-zs4tv9xw3h
    @user-zs4tv9xw3h Рік тому +1

    逆に強、弱が切り替わっているなら、モーターを正、逆制御出来ないかな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      出力が2系統あるので、回路を追加すればそういう動きもできると思います!

  • @user-qn9rl8sb5u
    @user-qn9rl8sb5u Рік тому +2

    素人ですが、2番と3番のピンからそれぞれダイオードを付けて先で合流させる。これではダメですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それでできるかもしれませんね!

  • @user-tl5it7lm6w
    @user-tl5it7lm6w Місяць тому +1

    2灯を区別して一つのリモコンで動かす方法はあるのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Місяць тому

      コメントありがとうございます!
      受信側の回路を分岐させれば可能ではないかと思われます!

  • @user-th1sr6hb7o
    @user-th1sr6hb7o Рік тому +2

    4.5Vの電池電圧でOKなのに5.1Vの電源でアウトとか結構シビアでしたね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      かなりシビアでした!

  • @earth9259
    @earth9259 Рік тому +3

    5m届けば室内では充分実用的ですね!赤外線なので屋外は厳しそうですが…
    私はラジコンを作りたくてesp32というマイコンを使いました(隙自語)
    マイコンを使えると工作の幅がグッ!っと広がりますよ!
    少しプログラミングの知識は必要ですが…
    無線通信は出来ないですが、arduino(純正は高いので、elegoo社の互換品がおすすめ)を始めてみてはいかがですか?
    長文失礼。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      マイコンが使えるとできることがめちゃくちゃ増えるのはわかります!
      互換品もあるんですね。ちょっと調べてみます!

    • @randomcells3289
      @randomcells3289 Рік тому

      今ならpi picoって選択肢もありますね。arduinoであれば、irremoteってライブラリ使えば結構簡単につかえますし

  • @user-kh1qt3jx4c
    @user-kh1qt3jx4c Рік тому +6

    電池3本で4.5Vなら、PN接合ダイオード(電圧降下約0.6V)を1本挟めば丁度良いのでは?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +2

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それでも大丈夫かもしれません!

    • @user-ck7pe3xf3r
      @user-ck7pe3xf3r Рік тому +3

      待機状態などで、ダイオードに流れる電流が小さいときは電圧降下量が減りますので
      ブリーダ抵抗も必要かと

    • @user-kh1qt3jx4c
      @user-kh1qt3jx4c Рік тому +3

      @@user-ck7pe3xf3r 余程容量の大きなダイオードを使わない限りは部品が飛ぶ程の電流に達する前に十分に電圧も低下すると思いますが、一瞬でも耐電圧を越えるとセンシティブに壊れる可能性があるようなら10kΩ位の抵抗を入れて余計に電流を流しておいた方が確実かもしれませんね(どうせ外部電源なので)。

  • @akiyoshiyamada4769
    @akiyoshiyamada4769 Рік тому +4

    赤外線リモコンってことは、最近お安くなってきたスマートリモコンに登録して外出先からの操作や高度な自動化も可能ですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @renonkkk
    @renonkkk Рік тому +4

    330円リモコンの利用度は多いですね。無くならない内に数個確保しておくのも手です。
    私は、30ケ程改造使用しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      30個は凄いですね!
      あらゆるところに使われているのでしょうか?
      それだけ使えるということですね!

    • @renonkkk
      @renonkkk Рік тому +2

      @@kenyakuDIY 改造して仲間にプレゼントしたりと大活躍しています。

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS Рік тому +1

    いいね、いいねー👍 その調子でがんばってDIY楽しんでくださーい❣️✨

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      これからも頑張ります!

  • @user-bc6gv7fc2f
    @user-bc6gv7fc2f Рік тому +1

    モーターの逆回転ができるように成らないかと?😊

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      回路を組めば可能だと思います!

  • @iamnothing-_-
    @iamnothing-_- Рік тому +9

    多分そのマイコンは点滅ICくらいの電圧範囲しか使えない仕様かもしれません。2V〜5V の範囲ですかね (私も持ってるが5V突っ込んでも平気でした)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +6

      コメント&情報ありがとうございます!
      5VはOKで5.3VだとNG、このあたりに壊れる境界がありそうです。
      USB電源によっては5.3V近いものもあるので、
      どちらにせよギリギリの運用になるのかなと思います!

  • @user-bf7uw3sn1i
    @user-bf7uw3sn1i Рік тому +2

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    メインのスイッチがないのでセンサー用で
    電流が流れ点灯しなくても電池が消耗しているようです。
    メインスイッチを入切するようだと
    リモコンの意味がありませんね・・・
    単4電池3本 直列で4.5V 電池の接続が単純ではないようです。
    センサー用 単4電池1本 1.5V
    LED駆動用 単4電池2本 3V
    上記の組み合わせでしょうか?
    早速購入して分解してみます。
    常に電池が消耗している事を考えると
    外部電眼が欲しくなります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

    • @user-bf7uw3sn1i
      @user-bf7uw3sn1i Рік тому +3

      @@kenyakuDIY
      早速、購入、分解しました。
      電源はDC4.5Vのみでした・・・
      何故USBのDC5V電源で壊れたのか
      不思議なので直流安定化電源で
      DC4.5V印加時→正常動作
      DC5.5V印加時→正常動作
      上記の結果でした。
      倹約DIYさんのUSBアダプターが
      疑われるか、個体の耐電圧のばらつき
      が疑われます。

  • @user-sk7hk8qv9m
    @user-sk7hk8qv9m Рік тому +1

    これを使ってプラモデル飛行機のランプやプロペラ回転に使いましたが、スマホからの電波で勝手にスイッチがON-OFFしてしまいました。たぶんLED送信時にメーカーコードなどは無視されているのだろうと思われましたが、LEDからリレーに繋げば、4chワイヤレスリモコン送信機になるのは確かです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります!
      確かに他の赤外線リモコンでの誤動作は経験ありますね。

    • @user-sk7hk8qv9m
      @user-sk7hk8qv9m Рік тому

      @@kenyakuDIY 様
      最初にこれを使った後、〇mazonに LED潜水ライトというものを見つけまして、こちらは5ch取れるうえ、リレーを2個つないでも基板上のマイコンは飛びませんでした。10個のランプと2個のリモコン付きで、おまけにCR2032電池が10個ついて1,800円は嬉しい商品でした。

  • @wolf64m
    @wolf64m Рік тому +3

    電圧落とすのに3端子レギュレーターだと余計な電流使いません?放熱も心配だし
    最近私は出力3.3vとか5vとかのPFMステップアップDCDCコンバーター使ってます、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      元々の消費電力がめちゃくちゃ少ないので、
      効率が悪くても気にならないかなと思いました。
      DCDCコンバータでも良いと思います!

  • @tech.5137
    @tech.5137 Рік тому +3

    直接LEDなら3端子入れなくても電圧と電流を考えて10mA以下に成るように抵抗入れたら早いと思うよ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります!

  • @offbook1873
    @offbook1873 8 місяців тому +1

    通信距離を伸ばす事って可能ですかね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      通信距離の延長はやってみたいことの一つですね。
      遮蔽物がなければレーザーでいけるような気はするので試してみたいです!

    • @user-rp4qv5br7g
      @user-rp4qv5br7g 6 місяців тому

      無線電波式のスイッチ、アリエクで売ってますよ。技適的には??てますが、距離や干渉を気にせずには使えます。

  • @kuroshige
    @kuroshige Рік тому +2

    マイコンの型番が見えなかったのでなんとも言えませんが、
    仮にPICxx【L】F系の低電圧版ならば、最大電源電圧はデータシート上4.0Vまでになるはずです。
    そうなれば、アルカリ乾電池でも実はオーバーしててヒヤヒヤもんです😅

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります。
      確かにもともと無理している可能性は高そうですね!

    • @randomcells3289
      @randomcells3289 Рік тому +3

      LFだとキツイですね。絶対定格オーバーは確実ですが、マージンでなんとかなってるってことかなー
      あと、内部抵抗を加味してるのかも。
      で、インピーダンスの低い電源つかったから、サヨウナラと推測します。
      3R3Vに落としたら、今度はLEDが点かないかもだし……

    • @kuroshige
      @kuroshige Рік тому +1

      一瞬ダイオードでもあるのかなと思ったりしたのですが見当たりませんし。
      でも、USB電源繋いで一発で壊れたのなら、おそらく本当に限界ギリギリなのでしょう、、、、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      @@randomcells3289 さん
      解説ありがとうございます!
      乾電池はすぐに電圧が下がりますが、
      テストでは安定化電源を使ってさらに5.3Vでしたのでアウトでした!😭

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      @@kuroshige さん
      壊れたのは安定化電源で5.3Vでしたが、
      他の方のコメントによると5Vなら壊れなかった情報があるのでそのあたりに境界があるみたいです。

  • @dariusaburst
    @dariusaburst 6 місяців тому +1

    プラレールに組み込んでリモコン化できないかなぁ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      大きさがネックになりそうですね!🤔

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m Рік тому +1

    1,5×3なので4,5vに対応に対応する筈だけど?!乾電池の初期値1,6v位あるので4,8vに対応しているから、安全値を考えると5v位は大丈夫そうだけど???

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      私もそう思って試したのですが、5.3Vで壊れました!😭
      他のかたのコメントによると5Vは大丈夫だったみたいです!

    • @user-ow5bj8tj1m
      @user-ow5bj8tj1m Рік тому +1

      抵抗増設とかダイオードがUSBに取り付け出来れば、、、改造キット無いですよね。
      人感センサーライトを遠隔操作が出来ると、助かるんですけどAmazonでも見付からないンですよね。
      USBの充填式で、3個2300円、安いときは2078円。
      遠隔で常灯もしたいんですけど、スイッチなんですよ。消灯、オート、常灯。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      @@user-ow5bj8tj1m さん
      情報ありがとうございます。
      確かにそれだと便利ですね。
      改造すればなんとかなる気もしますので、機会があればまたご紹介したいです!

  • @user-bt6bt3zg8q
    @user-bt6bt3zg8q Рік тому +1

    電池3本式のLEDライトにモバイルバッテリー繋いでみて焦がしている人も居るから、気持ちは分かるがやはり抵抗をいれないと危ない。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      電池によって内部抵抗に違いがあるので、
      電池の電圧だけで判断できないのが難しい所ですね!

  • @user-ys2of1ym2q
    @user-ys2of1ym2q Рік тому +2

    3.3vあたりのツェナーをかませば、壊れなさそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それでもできるかもしれません!

  • @makotohayashi580
    @makotohayashi580 Рік тому +2

    ゲートウェイ・リモコン的な商品ですね ポートの出力を取り出しやすい基板を制作して部品移植すれば楽しいかもしれませんね 妄想が広がります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      詳しい方がDIYすればめちゃくちゃいろんなことができそうですね!

  • @noraneko-xr4uj
    @noraneko-xr4uj Рік тому +1

    3.3Vのマイコンを電池3本で直接駆動しているのかな?、結構無理しているのかも…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      私もそれは思いました。
      もともと多少無理しているのかもしれないですね!

  • @momozo4953
    @momozo4953 Рік тому +1

    電池3本だったら4.5V+マージンの電圧に耐える必要があるはず。5.0Vで壊れるとはマージン低すぎですね。ジャンク品から抜き取った抵抗を挟んだらいけるかも。後電池ボックも流用可能と思います(100均充電池の充電とか灯油ポンプ改造とかできそう)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります!

    • @hiranoish
      @hiranoish 6 місяців тому +2

      ONーOFFリモコンにカラー必要ないので、単色のやつで作ったことありますが5V全然平気でしたよ
      タイマー押すと確認のためでしょうか一度LEDが点滅しますが、切れるとまずい物に使ってるので出力はダイオードとコンデンサで途切れないようにしてます

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w Рік тому +1

    制御したいものが見つからないかも😽

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      そこはDIYのアイデアしだいですね!

    • @koneko_chan_w
      @koneko_chan_w Рік тому +1

      @@kenyakuDIY アイデア???探しに旅に出ます😽

    • @mizuasa6163
      @mizuasa6163 Рік тому +1

      フルカラーLED を外しテープLED仕様にも改造してみました。MosFET 3個使用。

  • @pin5861
    @pin5861 Рік тому +2

    初めてリモコンテレビを買った友人の部屋は3畳でした(⌒●⌒)/

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @user-gf3zh7eh5o
    @user-gf3zh7eh5o Рік тому +1

    昔中国のリモコン操作できる暖房機があり、電波障害で他の危機に影響したことがありました。
    通信の自作の場合電波障害を起こし他人に損害を与えないよう注意しテストはしないといけないですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&情報ありがとうございます!
      NECフォーマットだと誤動作するかもしれませんね!

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 Рік тому +2

    5vで壊れるなんて、私もやってしまったでしょうね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      ICは過電圧に弱いとはいえ、乾電池3直列1.5×3=4.5Vに対してUSBの5V電源なら使えると思いました。
      壊れたのは意外でしたが注意喚起ができて良かったです!😂

    • @osamuogasahara5764
      @osamuogasahara5764 Рік тому +1

      乾電池の初期電圧は1.6vくらいあり、3本で4.8vなんですがね・・・

  • @damasiitomato8180
    @damasiitomato8180 8 місяців тому +1

    ダイソーなのは良いね壊してもすぐ書い直せる。アキバとかのLEDコントローラーは780円だけどダイソーなら2つ買えるしね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 місяців тому

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @kw8736
    @kw8736 Рік тому +1

    調色の方はPWMだろうからそっちから信号引っ張ってくればいいんじゃない

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かにたぶんそこはPWMですよね!

  • @haru1fly
    @haru1fly Рік тому +3

    私の330円が・・・でいいね不可避w

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      330円で注意喚起ができて良かったです!😂

  • @ngelistrik-japan
    @ngelistrik-japan Рік тому +1

    いいね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @user-rp4qv5br7g
    @user-rp4qv5br7g 6 місяців тому +1

    330円が😅。節約DIYで節約に失敗、あるあるですねー😂

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      実際かなりの割合で失敗してますね!😭

    • @user-rp4qv5br7g
      @user-rp4qv5br7g 6 місяців тому

      @@kenyakuDIY 同じ様な痛い目に何度もあってるので分かりみしかありません!😂 でも、失敗経験値が大切なんですよねー😓 それと、失敗しても痛くない金額ってのも大事です!!