【京王線の北側移動等開始!】今、新宿駅で起きていること・西口はこう変わる!【本格工事開始!】■駅攻略

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 бер 2023
  • 【お願い・告知事項】
    ・このチャンネルでは、元駅員(現SE)のa0がnonkyuruのナレーションと共に駅での便利な乗り換え方法やトリビア、旅行の様子などを週1本程度不定期にお届けしますのでお見逃しのないよう、是非是非チャンネル登録・通知設定をよろしくお願いします。
    ・内容に誤りがあることが判明した場合は、動画の説明欄(ココ)に記載します。
    ・コメントを多くいただきありがとうございます!基本的に読むようにしているのですが、あまりに多くいただいているため、コメント返しは一部の方のみにさせていただきます。
    ・動画の転載許可、リクエスト、誤りの指摘等はコメント欄までお願いします。優先してコメント返しをいたします。
    #新宿グランドターミナル #新宿駅 #東西デッキ
    ■ナレーター
    nonkyuru
    / nonkyuru
    / @nonkyuru7073
    ■動画・編集・投稿
    a0
    / a0w0a
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 54

  • @user-yh1ug9xb1e
    @user-yh1ug9xb1e Рік тому +32

    完成する頃には生きているかどうかわからない。

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Рік тому +21

    新宿駅の開発は壮大な計画ですよね。特に小田急と京王がある西口は大きく変わることになるので、工事中はますますダンジョン化しそうな予感ですが、完成して利便性が向上されると良いですね。

  • @umakara55
    @umakara55 Рік тому +13

    8:28 京王線のホーム拡張は数十年前から言われてきた懸案事項でしたが、余剰土地がないためずっと見送られていました。現状ではラッシュ時にホームが飽和状態であることを考えると、本来はホーム増設が必要なのでしょうけど、延伸でも多少は混雑緩和が見込めるので良かったです。

  • @hirohiko320
    @hirohiko320 Рік тому +13

    街が変わっていく様をわかりやすく解説くださりありがとうございます。
    聞きやすいナレーションとアニメーションはいつも楽しみにしております。
    完成する頃には、年寄りになっているのでバリアフリーの恩恵を受けるのかなと聞いておりましたww。

  • @T.H_playlist
    @T.H_playlist 4 місяці тому +4

    螺旋状斜路、独特で気に入ってたんですが無くなってしまうのですね😢

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Рік тому +12

    西武新宿駅は建て替えしないのかしら。

  • @seyoyatori1973
    @seyoyatori1973 Рік тому +4

    小田急沿いに住んでいますが、最近新宿まで行くことがなく、このようなことになってることは知らなかったです。
    今後も状況の変化を知りたいですね

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Рік тому +6

    すごいな
    小田急と西武を繋ぐとか妄想したことはあるけど、小田急は作り替えないのですね。

  • @user-mg6pl4zm7j
    @user-mg6pl4zm7j 10 місяців тому +1

    とても分かりやすい完成予想図が沢山紹介されて助かりました。ありがとうございます。

    • @station-
      @station-  10 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございました!

  • @user-cm6bt5hl6s
    @user-cm6bt5hl6s Рік тому +3

    噂でしかないけど、ルミネ2も東西デッキと繋がって、南口に駅前広場が出来るって話も聞いたことある。ルミネ2が北に移ってルミネエストと直結すると便利ですね。

  • @einsatzjp
    @einsatzjp Місяць тому +1

    30年前に新宿駅で働いていましたが(中途退職者です)こんなに様変わりするとは感慨深いです。
    私が働いていた頃には貨物駅が廃止→Catsシアター→高島屋タイムズスクエア完成。
    90年に入った直後、南口御大典広場とその周辺の不法占有地強制代執行→南口再開発着手、位まででした。
    その後の再開発も凄いですが、今後も楽しみです。

    • @station-
      @station-  Місяць тому

      貴重なコメントありがとうございます!
      南口の不法占拠は、古いドラマに一瞬映っていたのがUA-camに上がっていたので知りました。個人的には、物心ついた頃に埼京線が新宿に来た頃なので、貨物駅時代などは記憶になく、羨ましい限りです。今後も変化(というより進化)を続ける新宿駅を楽しみつつ応援したいですね!

  • @taichoooooo
    @taichoooooo Рік тому +5

    15年ごとに東西南北で順番に工事すれば、60年で一巡して、常に工事が行われていることになる。

  • @kuwamon_gospel2013
    @kuwamon_gospel2013 Рік тому +11

    新宿といい、渋谷といい、永久的に工事しとる

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e Рік тому +4

      横浜駅が日本のサクラダファミリアとか言われてるけど実は新宿駅と渋谷駅の方がそうなんじゃないかと思うくらい

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito Рік тому +2

    すごいなー。

  • @__w-vx4qq
    @__w-vx4qq 2 місяці тому +4

    西部新宿駅とはいつまで経っても繋がらないの?

    • @station-
      @station-  2 місяці тому +1

      東口から西武新宿駅に真っ直ぐ向かう地下通路は建設予定のようです。

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD Місяць тому +2

    ビル壁面ガラス多用して綺麗だけど
    関東大震災クラスとか想定してるのかね

  • @falcon0wing
    @falcon0wing 11 місяців тому +1

    在宅ワークに移行してからもう 4 年近く経つけど
    30 数年にわたって新宿駅を使ってた頃はもっぱら
    東口、南口 (新南口)、東南口だったなぁ...

  • @user-sh6cs3eb2u
    @user-sh6cs3eb2u Рік тому +6

    個人的には新宿と横浜は終わらない気がします

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 7 днів тому +2

    先月、久しぶりに新宿出たら、小田急百貨店が跡形も無く消えてて、驚きました。マイシティ見えるやん(ルミネEstと言え)w

  • @user-co8fn9kg3k
    @user-co8fn9kg3k Рік тому +4

    小田急百貨店は新しいビルに入居するときいていない。小田急ハルクに移転したが、開店した当初ハルクの部分が小田急百貨店で新館が完成して、本館になり後にハルクになったときいたことがある。

    • @cookiesch.
      @cookiesch. 8 місяців тому

      ハルクも建て替えるはずですが、その間百貨店は何処に行く?

    • @user-dj9tm3xl5d
      @user-dj9tm3xl5d 2 місяці тому

      新しいビルには入らない。開店はハルク。

  • @umbrobose1503
    @umbrobose1503 Рік тому +7

    小田急はさすがお金持ちだなぁ。未来に繋がる大規模投資に躊躇しない。それに引き換えJR東のドケチっぷりが際立つww

  • @user-zh2vl3ru1w
    @user-zh2vl3ru1w Рік тому +1

    複雑に絡まる新宿迷宮を自在に行き来できてたと思っていたら工事で更に複雑になっていく😅
    常にアップデートしていないと訳わからなくなりそう😅
    小田急新宿駅を造り変えないということは代々木八幡までの踏切は残るということ。
    どうせなら京王線を現小田急地下ホームのところまで拡張して、小田急線をその上に重ねて高架ホームにすればと思ったけど、そうすると甲州街道の陸橋と干渉してしまいかなり高さを上げなければならなくなる😮

  • @user-vr2ld9xg5w
    @user-vr2ld9xg5w Рік тому +1

    新宿駅の再開発プロジェクトが完了する頃には既に還暦過ぎてるだろうね?

  • @user-xh6io7jj9k
    @user-xh6io7jj9k Рік тому +2

    シン・新宿のサイバー感が如何にも21世紀〜
    ただ、人口減少が加速しそうな2030年代以降にこれだけのキャパシティが必要なのか…
    なんとしてもあと20年……生き延びなければ……

  • @YUKITO-VTuber-jp
    @YUKITO-VTuber-jp 10 місяців тому +2

    東西通路出来た時もそうですけど あの迷宮がなくなってしまうとなると悲しいですね

    • @station-
      @station-  10 місяців тому +1

      "迷宮さ"に魅力(?)もありましたからね…

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p Рік тому

    お邪魔します。

  • @user-tb8cn9uy4o
    @user-tb8cn9uy4o Рік тому +2

    新宿西口もどう変化するかな。

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 5 місяців тому +1

    先月、久しぶりに丸ノ内線新宿駅を降りたら、京王線方面の最短通路が閉鎖されてました。ひどく迂回した感じがします。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 місяці тому +3

    西武新宿線と小田急線を繋ぎ、小田急線の駅の位置で、西武新宿線ユーザーも乗り降りできれば、と思うのだが、無理だろうな。要は、西武新宿駅はいつまで経っても、中途半端な位置。

    • @station-
      @station-  2 місяці тому

      今となっては進むことも難しくなってしまいましたね…

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio Рік тому +2

    東口の駅ビル、LUMINEエストも築年数がかなりのものだから西口再開発プロジェクトの進行中に何か動きがあるのだろうか?

  • @user-ru6pq4tx7e
    @user-ru6pq4tx7e Рік тому +2

    日本のサクラダファミリアは横浜駅じゃなくて新宿駅だな

  • @6608masa
    @6608masa 8 місяців тому +2

    大阪梅田中之島の完敗

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Рік тому +1

    明治安田生命ビルの屋上にハカイダー、スバルの看板

  • @am-vx4kz
    @am-vx4kz Рік тому +3

    新宿は東口から西口に行く際、わざわざ靖国通りか甲州街道に出て横断しています。
    地下からアクセスすると、まるで迷路のよう。「あれ?今どこ歩いてるんだっけ?」って何度もスマホチェックしたりで時間がかかるんです。
    でも、最近JR新宿駅で東口の改札をでたら、通路になっていて…東口出てすぐ左手にあったはずのルミネが遠くなっていてびっくりしました。
    同時に構造自体を様変わりさせる工事ってすごいなぁって思いました。
    余談ですが、東口が変わったことで、山手線の乗り場が遠くなったような気がしたのは私だけでしょうか?
    新宿がローカルの人、JR新宿駅ユーザーに聞いてみたいです😀

    • @station-
      @station-  Рік тому +1

      確かに、山手線は西口からも東口からも遠くなりましたね。最短距離にあった階段が封鎖されちゃったので…

    • @user-zh2vl3ru1w
      @user-zh2vl3ru1w Рік тому +1

      以前は飲んべえ横丁の奥にアルタ前に抜ける通路が有ったけど、たしか閉鎖されたのでは。
      新設の自由通路の他に、地下には丸の内線の真上をいく通路があります。
      甲州街道ルートは坂がきついからけっこうしんどい😅

  • @pachiey
    @pachiey 2 місяці тому +1

    駅ナカに高層ビル建てて、ホテルとオフィスって…なんか違うよなぁ…

  • @tomsch.
    @tomsch. Рік тому +1

    JRの線路とホームを全て地下に埋設すれば東西はフラットなスペースになる。公園にして建物の無い広場にする。西武も現在の東口広場辺りに地下で乗り入れる。

    • @user-zh2vl3ru1w
      @user-zh2vl3ru1w Рік тому

      丸の内線が比較的浅い所にあるので、これと干渉してしまう。西武は現実的には現在の高架線を延長して先端を南口のルミネの大階段の手前までもってきて南口改札内コンコースで連絡する。もっとも現西武駅ビルが逆に不便になるからボツかも。

    • @tomsch.
      @tomsch. Рік тому +2

      NYCのグランド・セントラル駅もホームは全て地下、地上の駅舎は映画の舞台にも登場する美術館の様な佇まい。パリやローマの終着駅も魅力的。
      日本の駅は東京駅を除いては商業主義優先の無個性な倉庫の様な外観ばかり。
      原宿駅舎を保存しないのも暴挙。

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 Рік тому +9

    ほんと、いつ行っても迷路。

  • @retareta9306
    @retareta9306 Рік тому +6

    今の小田急百貨店を解体して建てる新しい高層ビルに、小田急百貨店が入るかはまだ発表されていないと思うのですが違いましたでしょうか?

    • @station-
      @station-  Рік тому +2

      便宜上、この動画では新しい小田急百貨店と呼んでます。

    • @retareta9306
      @retareta9306 Рік тому +1

      @@station- つまりご自身が勝手に「新しい小田急百貨店」と呼んだということですよね。訂正はされないのですか?

    • @station-
      @station-  Рік тому +6

      この表現は一般的に良く使う用法かと思いますし、建て替えである以上、小田急百貨店の建物と言ってた間違いではないかと。

    • @asagiri9
      @asagiri9 9 місяців тому +3

      @@station-
      お気になされますな。
      旧地下鉄ビル部分を含めた新ビルに小田急百貨店が入ることは最初から確定しています。
      未確定未発表なのは新店が百貨店業態であるか否かであって、小田急百貨店が入ることには違いないのです。
      よって動画中の表記に訂正の必要は全く感じませんし、おっしゃる通り他に表現のしようがないと思います。