Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんやかんや3のイシスの女王が一番好きです
6:09テリー目的でミレーユを選ぶって…まぁ美形だし、男の娘好きならアリだろうな。
目を閉じると人類最強の兵長に聞こえるという美点が……笑
リッカは朝ドラ的確り女将だよな従業員も確りと育ててそ最終的にはドーラおばさんのような逞しい人になるんだろうな元宿屋の娘のビアンカ、母親を早くに亡くし父親が病気にならなければ良き宿屋の女将になれていただろうねぇ
リッカ、激しく同意です!
ターニア・・・生活力あるし稼ぎが少なくても文句言わずに穏やかに過ごせそう
まさに良妻賢母という感じで、笑顔の絶えないあたたかな家庭を築けそうですよね!!
それを言うならビアンカもだけどね、結婚後はデレしかないから w
@@池田純-c2xそうですね。ビアンカは王家にも一般家庭にも嫁いでも大丈夫そうですね。
@@osugraduation なのに、主人公一筋とは勿体ないよね
@@池田純-c2x そうですね。フローラも同様に一般家庭にも王家にも嫁いでも大丈夫そうな感じがします。デボラは一般家庭は難しそうですね。
1:32Ⅴ本編でリングを集めた主人公と一緒に戻って来たビアンカに対しても気遣いできる子なので、いたストフローラは解釈違いですね
あれはビアンカ好きの誰かがフローラを貶めてやろうとしたんだろ。
しかしヒロインの性格を悪い方向に改変か…今やったら速攻で炎上しそうだしツイフェミもブチ切れだし相対的にビアンカがオタクに叩かれる羽目になりそう😅
ミレーユは・・・義理の弟に苦労させられそうだなってことが最大の懸念材料かもしれない
あたしもそう思います・・・ 変態シスコンさんですし
存外、独身貴族を謳歌してそうなのよね、テリーさん。(強さを追い求める旅もエンディング後一人で流離ってるし)
たぶん、彼女もブラコンの可能性が?「俺と弟、どっちが大事なんだよっ!?」て質問は、『絶対』にしてはいけない。
“姉ちゃんを返せ!”って8◯3に斬りかかるくらいだからよっぽど姉の事が好き&大切なんだと思う。
ドランゴ引換券さんですね
全ドラクエの中で嫁にしたいのはルドマンさんです。性別など超越します。彼はすべてを持っている。
ムーンかな?求めればあぶない水着着てくれるし、犬耳がピョコピョコするのもかわいい。国は滅びてるけど、のんびり2人だけの国を復興すればいい。 まあ破壊神を破壊した男が親族になるのはちょっと怖いけど笑
あぶない水着を着てくれる王女様……!!破壊神を破壊した男っていつ聞いてもパワーワードですよねw
マリア
フローラに関してはルドマンさんがしっかりとした人格者だから悪い男は寄り付かなさそう。
ミネアは真面目で穏やかで、物静か。ええやん
全員どころか誰一人として嫁にはならんだろう。
馬姫さまは3DSでかなり掘り下げてくれたのも良かったですね。主人公との馴れ初め、夢の出番の増加、そしてなにより種田ネキのボイスがどんぴしゃだったのも大きいです。
ゼシカEDの時、ミーティアはククールとくっついてもバチは当たらないと思う。
ミレーユさん、意外と隠れた魅力的キャラですよね……好き。
世間はもっとミレーユ姐さんの魅力を知るべきなんです!!(過激派ファン)
ミレーユさんは、絶対に主導権を握られる。
ミレーユはギンドロ組に調教済み。犬猫に無邪気に挨拶するのはその後遺症
@@かえんむかで-t1o お、こちらにも来られましたか。ちなみに、自分以外のミレーユに関する意見に対してはご返信されてますか?
@@DQ10X まず同じ人に同じコメしてる認識なかったからやってると思う笑
優しい性格、美人、お金持ち…それ以上良い条件なんか無いだろ
3:21ルドマンは財力差し引いてもDQ界屈指の聖人だから、あの人の息子になれるってだけでデカいアピールポイントよね主人公が王にならなかったら、冒険後はその後継者として経営学びながら世界を股にかける冒険商人になる人生もあったのでは…あと個人的には盟友好き好きで夜這い石もくれる10のアンルシア姫に一票
半裸の髭親父が泣くぞ😂
ミレーユは生活感が見えてこないからこそ一緒に暮らしてみたい…
一緒に暮らすと女王さまごっこやベリーダンスで迫ってくるかも笑
ミレーユでベストドレッサーを獲得しました。
ミレーユにたいようのおうぎ+プリンセスローブ+おうごんのティアラを装備させてランク10に挑むのは鉄板ですよね!
@@dragonquestlabo そうですよね!
次はぜひ、リアルに夫にしたい男性キャラの動画よろしくお願いします!
私も観たいです!
トルネコ一択になりそう。現実世界お金持ち最強説。
@@たこりん-u7j でもトルネコは既婚者だからNGですね。
わ~~~ぜひ作成したいです!!私的には……「ルドマン」(ただしすでに結婚しているのがネック)「グレイグ」「ライアン」などを推します!!
私的にはグレイグ一択です〜。彼は男の中の男!強さの中に優しさがあり、ユーモアもある!
マルティナを嫁さんにしたいかな。お姫様だけどロウと一緒にずっと旅していたから料理等の家事スキルも高そう
他に料理スキルが高そうなドラクエのヒロインはミネア、ネネ、ビアンカ、フローラ、ミレーユ、ターニア、リッカが挙げられています。他に誰が該当すると思いますか?
やはり一番はフローラかな。ミーティア姫は最早聖人の域なのでは🤔
義理の父親がルドマンでも構わない、よりも、義理の父親がルドマンであってほしいです。経済力抜いても良い人過ぎて、義理の家族として最高すぎるんですよ。けっこう相手の親と上手くやれるかは大事なポイントですよね。
ぬぉーー親父『わし結構妻子に対して献身的な父だったとおもうんだが😅』
フォズ大神官が好きです。
誰がなんと言おうと、自分はルドマ…(°o°C=(_ _;
伝説の転売ヤーネネ様がいないけど
5クリア後、サンタローズの元パパスの家に住んでいる主人に対し、息子がここを自分の家にする!と豪語する場面があります。この時の各嫁の反応の中でフローラのものが1番好きです。叱るだけではなく、子供自身に考えさせるしっかりした子育てをしそうですね。
ビアンカがお母さんだったら息子を厳しく叱りますね。
ドラクエ3の女僧侶が最高に可愛い
周りがみんなビアンカと結婚したいと言ってた中、ずっとリッカを嫁にしたいと言い続けてきたので今回の動画はテンション上がりました!可愛さも優しさもスペックも申し分なさすぎる!
ビアンカもリッカも宿屋の娘にして接客や料理はお手のものですね。
義理の弟がマイナス要因は流石に草モンスターマスターしてた頃のテリー帰ってきてw
ローズバトラーとか連れて帰ってきそう笑
デボラ様一択。最高の言葉攻めをもらえます。
マリベルも仲間に入れてあげて下さ〜い
ホントに現実的に考えれば家事、料理、育児ができて優しい性格の……サンチョが嫁にになるかなw
ゼシカかマルティナがいいです美貌とスタイルはもちろん、何より性格が良い
あまり話題にならないけど、しっかり者のミネアもお嫁さんとして悪くないと思う。
ミネアも堅実に家計管理してくれそうでいいですよね!!しかし姉がたかりにくるかもしれないというところがネックとなりました……
@@dragonquestlaboそれは気にしなくても大丈夫かもしれませんね。あまりにもひどければミネアがマーニャに鉄拳制裁すると思います。
それは同感です。只、良くも悪くも真面目なしっかり者なので、あまりだらしないと厳しいというか、口うるさいかもしれませんね(笑)😂
ビアンカは何一つ欠点のない良妻だけどフローラが強すぎるのよな、、ビアンカの利点が5歳の頃に一緒に遊んだという点しかない、というかやっぱ嫁選びって比較しちゃ駄目なんだろな、、
ビアンカとデボラは年上&主人公を呼び捨てなのが無理だったフローラが金髪なら文句なし
@@DQ1_Lv.25_OTTEフローラはミネアの子孫、デボラはマーニャの子孫、ビアンカはアリーナの子孫だという考察もあります。ミネアとフローラは主人公をさん付けで呼ぶところも似てますね。
良嫁といえば、ネネさんが、なんでトルネコみたいなのの嫁になったのかが昔からの疑問。。
犯罪の臭いがします笑
実際にいらっしゃったら結婚したい女子はマルティナ、フローラ、ミーティア、アンルシアかな〜。アラサ女子目線。
フローラとリッカで無限に悩んで…結論リッカかな
初めてプレイしたドラクエが6だったのでミレーユはそのころからずっと好き憧れのお姉さん
初めてのドラクエでバーバラではなくミレーユとは……見る目ありますね笑
富、名声、力、この世の全てを持ち合わせてるアンルシアさんが至高じゃないかな〜😊
初めてプレイしたドラクエが9で、初めて「推し」というキャラが出来たのがリッカなので取り上げてくれて嬉しい…🥹圧倒的に嫁にしたい……!!!!!
アイラも彼氏や旦那には尽くしてくれるタイプなはず
アイラって料理上手だと思いますか?
初対面である主人公一行(男Only)に野外で一緒に寝る(意味深)のを提案する尻軽ビッチだぞ
9が初ドラクエだったから薄さはある作品ながらリッカ紹介嬉しい主人公かばってくれる系ちょいおてんばポジションだったり、宿屋でバリキャリな経済力と生活力、大好き守護天使さま=主人公なのも明らかにならないけどなんかエモくてやはり嫁…!
リッカの行動力は素晴らしいですよね!なのにしっかり信仰心もあって……主人公が女の子なら親友、男の子なら嫁にしたいです!!w
リッカかわいいもんね
薄さがあるリッカが好き😊なるほどなるほど。
個人的には一番リッカ。次点でフローラですかね。笑顔がかわいいキャラはよき
富豪の娘であることを抜きにしてもフローラはいい嫁さんになるよ。危険な冒険に出た出た主人公やアンディを気遣うところとか負傷したアンディを看病するところとかビアンカに自分の気持ちと向き合わせるようにしたこととか。修道院暮らしが長いから真面目なんだけど四角四面でもないし。ビアンカとデボラも魅力的だけどあの2人はゲームのキャラだからいいという面があるのは否定できないかもね。
結婚当初は他人の風呂覗くような夫を説教してくるけど後半になってからまたやるとズレた感想をくれるのがなw
結論。Vにかんしては幼馴染と結婚するのが1番😊
社会人経験豊富そうなルイーダに一票。
小学生のころアグネスフローラ好きなボクはフローラと結婚し娘にフライト、息子にタキオンと名付けてそれからずっとフローラ派。ルドマンからアイテムも貰えるし最高や。
声をかけられドギマギするルドマンさんに惚れない兄貴はいないだろ❤
フローラ一択だね
ここではフローラ以外にミレーユ、リッカ、ミーティア姫、セーニャが挙げられていたけど、イマイチですか?
自分はボッキュンボンのゼシカが大好きです😳
あやちだしね😆💜
自分はセーニャかな天然系好きなのかもしれない
嫁じゃなくてもいいから一度は会ってみたいですなぁ
ビアンカおらんやんけw
ドラクエ1よりローラ姫を妻にしたらメッチャ束縛キツそう…何かあれば「そんなひどい…」で全てローラ姫のペースに持っていかれる感じ(苦笑)
ローラの心だか何だったか忘れましたが、あれって今思えばファンタジー版GPS😅
息子の妻が『嫁』
ドラクエ9が一番遊んだんでリッカが良い…かも!優しいし
8は再びリメイクされたら、ゲルダとの結婚ルートも出来るのだろう。
ターニアは?
エマ「私は!?幼なじみのエマは!!?」
鋭い手刀で全力疾走するミーティアを想像したじゃねーかww
セーニャと聖地ラムダで暮らしたい
ターニアに勝るものなし反論は受けつける
ホイミは傷は癒しても疲れは癒さないんだな、、、だからセーニャにホイミされても心は治らないんだ、、、
マルティナしか😍だってマルティナやで😍経済力・家事とかは協力すれば何とかなる。家に帰るのが楽しくなる嫁が1番
やっぱりベロニカかバーバラがいいな
早くⅥ再々リメイクして漫画版EDを追加して欲しいですね😊
ドラクエの女の子キャラはかわいいのがよくいるから、うほほーいww
ターニャは妹であり嫁だ。彼女は私の母になってくれるかもしれない女性である。
シャアのセリフ?
魅力的な女性キャラクターはドラゴンクエストシリーズ魅力の一つだと思うし、悩ましい問題ですよね。Ⅶに出てくるガボも大好きなダーマ神殿のフォズ神官はリッカよりも年下かな。
6の妹ちゃんまたはルイーダ姉さん
やはり家庭的な感じを匂わせる女性の魅力に惹かれる……!!
このテーマ、ドラクエ10だと意外と少ないのよね、独身女性かつ人間だと。異種族結婚上等!とかなら候補は増えるかもだけど
ミレーユは動物全般に優しいけど、特にネコが好きらしいです。マーズのやかたにもネコがいるし。今回紹介の5人では1番好きだけど、テリーが義弟になるのはちょっと複雑な気分。
テリーは文句を言いながら普通に主人公の手助けをしそう
テリーはうろちょろするも結局ミレーユに睨まれて言うこと聞きそう
優しい性格のミレーユですが、厳しい一面もありそうです。テリーが悪態ついたら厳しく叱ると思います。
リッカは幼いのに頑張っていて、それでいて優秀だから皆が集まってくるって設定が確かにあったと記憶。9の絵柄の質もあるけど、10歳ぐらいだと思ってたなぁ。ポケモンのサトシたちと同じだね。あ、ぼくはマリベルが好きです。
ペルラさんがいない。。きっとペルラさんも素晴らしい奥さんになると思うけど…それにしても8主人公、リッカ、ハンフリー、、、
ペルラさんは特に女子メンバーに料理教えてる姿が思い浮かびます。女子メンバーだけでなく男性メンバー特にカミュにも教えてそうです。
最推し関係なく現実的に考えると、迷いますが個人的にはリッカかな?生活力も高いですし、おもてなしと気遣いの心が伝わってきます。彼女と一緒に宿を経営するのもとても楽しそうだと思ったからです。逆のパターンで夫にしたい男性キャラの動画も見てみたいです。
そうか!ハッサンは俺の嫁っ!
フローラ一択では?もう諦めるのじゃビアンカよ
リッカが入ってるのちょっとマニアックで好きでも俺はこのラインナップからリッカを抜いてアンルシアを入れる
※この動画はビアンカ派にロックオンされました
4のシンシア もきっと良い嫁さんになるんじゃないでしょうか
そうですね。4の男主人公の奥さんがふさわしいですね。
キスして、おっぱい触っておっぱじめようとしたら、自身の役割思い出して泣き出すからなぁ(小説版)
この中だったらミレーユだな。個人的にはマルティナもいいな。
バーバラかマリア
「俺の嫁」もいいですが、ヒロインたちはその世界の中で幸せになってもらいたいとも思います。ドラクエのベストカップルなんかも気になりますね。
確かに………個人的には、Ⅳのアリーナとクリフト、男勇者とシンシア、ピサロとロザリー、あとⅤのフローラとアンディのカップルが大好きです(笑)😂この4組には、是非幸せになって欲しいですよね(笑)😂
リッカとバーバラが好き
全員魅力的なキャラですね❤リッカは世界一の宿王だし、生活力や財力だけじゃなく、ホスピタリティも高いはず。8はどうしてもゼシカに目が行きがちだけど、ミーティアはマジで聖人。フローラは修道院で厳しい修行をしてたし、セーニャは「あなたの隣で泣かせてください」と「また私を探しだしてくれますか」で完全KO😍ミレーユは過去にツラい経験してるからこそ、素敵なお嫁さんになりそう。フローラとセーニャは声優さんも好き🥰
ドラクエ5はマジで悩んでいた。個人的にはフローラだけど、ビアンカも捨てがたいと思う。その他、ゼシカ、セーニャ、マルティナかな。
フローラはやまびこ削除バージョンだと戦闘力は激減するから。
やまびこ削除バージョンでも1ターンにイオナズンを娘と合わせて連射できるのは強い
幼馴染みのゲマさん以外はみんな魅力的です。
ビアンカ・ターニアあたりは家事スキルは高そう。
そうですね。特に料理は最高だと思います。天空シリーズには他にもネネ、ミネア、フローラ、ミレーユ等料理上手そうなヒロインが多いです。
やはりマリベルなどは入らないか
現実的に考えるなら王女はマイナスポイント将来の王配とか胃潰瘍必至だわ
やはりルドマン一択でしょ
皆魅力的過ぎるぜ🥰この中の人以外なら、ルイーダさんとちょくちょく晩酌したいと思うな。話も聞いてくれそうだし一緒に酒を飲む、ならマーニャも楽しく飲めるだろうけど、カネがめてきそうだから保護者のミネアも同伴でお願いします🙇
モンバーバラの美人姉妹を二人まとめて……!?最高すぎませんか!?
ハッサンやろ
セーニャ、ミーティア、フローラが三大ドラクエ俺の嫁だとずっと言い続けていましたがまさか三人とも紹介されるとは思いませんでしたおせいそな女性が好きなんですそうたまらなく
メンタルが安定した清楚系美人さんはリアル嫁にぴったりだと思いまして……三人とも外せないでしょう!!
可愛いルドマン...でもまあ、5をやったことがあるプレイヤーなら、結婚イベントで、ほぼ全員が一度はルドマンを選んだことがある(100%断られるw)から、あり?
ミレーユは見た目性格は好みだけどテリーと上手くやれるかが懸念事項
テリーはすぐにマフィアとか裏ボスとかに喧嘩売ってそう……
ミレーユは優しい一面も多いですが、厳しい一面も多い感じがします。だからテリーが悪態ついたら厳しく叱ると思います。
自分はセーニャです!セーニャにコスプレもさせたい(っ´ω`c)ミレーユは引換券でドランゴというオマケがw
5でフローラを抜粋する辺りセンスがありますね☺️今後グランバニアの王族としてどちらかの義父と繋がるかはとても大切です。※2名比較(共に孤児を育てる責任感と優しさがある)ダンカン山奥の村上に固執する中年に視野が広がる訳もなく結果年頃のビアンカに介護をさせてしまう。グランバニアに来てくれたら良いのに村から離れないと予測ルドマンサラボナの富豪単なる領主の枠を超えて大型船・カジノ・見張り塔など所有人脈も去ることながら主人公に適時適切な装備を送る有能さ(ローレシア王見習え)またグランバニアの王族と判明する以前から主人公を見込んでいる眼力と非差別的な思考。どちらがグランバニアの栄光に必要か一目瞭然。つまりビアンカ派は童貞か人生経験の少ない人ですね。又は金髪好きと擁護しておくか
みんな魅力的なんだけどやはりビアンカがいいかな😆結婚したらいくらでもぱふぱふしてくれるみたいだし✨😆✨生活そっちのけでスケベな事しか考えてない俺って😅
ぱふぱふだけでなく料理もきちんとしてくれますよ。
そうだった😆
ドラクエ5ならフローラ一択だったけどドラクエ全般で選ぶならドラクエ6のターニアかな
なんやかんや3のイシスの女王が一番好きです
6:09
テリー目的でミレーユを選ぶって…
まぁ美形だし、男の娘好きならアリだろうな。
目を閉じると人類最強の兵長に聞こえるという美点が……笑
リッカは朝ドラ的確り女将だよな
従業員も確りと育ててそ
最終的にはドーラおばさんのような逞しい人になるんだろうな
元宿屋の娘のビアンカ、母親を早くに亡くし父親が病気にならなければ良き宿屋の女将になれていただろうねぇ
リッカ、激しく同意です!
ターニア・・・生活力あるし稼ぎが少なくても文句言わずに穏やかに過ごせそう
まさに良妻賢母という感じで、笑顔の絶えないあたたかな家庭を築けそうですよね!!
それを言うならビアンカもだけどね、結婚後はデレしかないから w
@@池田純-c2xそうですね。ビアンカは王家にも一般家庭にも嫁いでも大丈夫そうですね。
@@osugraduation
なのに、主人公一筋とは勿体ないよね
@@池田純-c2x そうですね。
フローラも同様に一般家庭にも王家にも嫁いでも大丈夫そうな感じがします。
デボラは一般家庭は難しそうですね。
1:32Ⅴ本編でリングを集めた主人公と一緒に戻って来たビアンカに対しても気遣いできる子なので、いたストフローラは解釈違いですね
あれはビアンカ好きの誰かがフローラを貶めてやろうとしたんだろ。
しかしヒロインの性格を悪い方向に改変か…
今やったら速攻で炎上しそうだしツイフェミもブチ切れだし相対的にビアンカがオタクに叩かれる羽目になりそう😅
ミレーユは・・・義理の弟に苦労させられそうだなってことが最大の懸念材料かもしれない
あたしもそう思います・・・ 変態シスコンさんですし
存外、独身貴族を謳歌してそうなのよね、テリーさん。
(強さを追い求める旅もエンディング後一人で流離ってるし)
たぶん、彼女もブラコンの可能性が?
「俺と弟、どっちが大事なんだよっ!?」て質問は、『絶対』にしてはいけない。
“姉ちゃんを返せ!”って8◯3に斬りかかるくらいだからよっぽど姉の事が好き&大切なんだと思う。
ドランゴ引換券さんですね
全ドラクエの中で嫁にしたいのはルドマンさんです。
性別など超越します。彼はすべてを持っている。
ムーンかな?
求めればあぶない水着着てくれるし、犬耳がピョコピョコするのもかわいい。
国は滅びてるけど、のんびり2人だけの国を復興すればいい。
まあ破壊神を破壊した男が親族になるのはちょっと怖いけど笑
あぶない水着を着てくれる王女様……!!
破壊神を破壊した男っていつ聞いてもパワーワードですよねw
マリア
フローラに関してはルドマンさんがしっかりとした人格者だから悪い男は寄り付かなさそう。
ミネアは真面目で穏やかで、物静か。ええやん
全員どころか誰一人として嫁にはならんだろう。
馬姫さまは3DSでかなり掘り下げてくれたのも良かったですね。
主人公との馴れ初め、夢の出番の増加、そしてなにより種田ネキのボイスがどんぴしゃだったのも大きいです。
ゼシカEDの時、ミーティアはククールとくっついてもバチは当たらないと思う。
ミレーユさん、意外と隠れた魅力的キャラですよね……好き。
世間はもっとミレーユ姐さんの魅力を知るべきなんです!!(過激派ファン)
ミレーユさんは、絶対に主導権を握られる。
ミレーユはギンドロ組に調教済み。犬猫に無邪気に挨拶するのはその後遺症
@@かえんむかで-t1o お、こちらにも来られましたか。
ちなみに、自分以外のミレーユに関する意見に対してはご返信されてますか?
@@DQ10X
まず同じ人に同じコメしてる認識なかったからやってると思う笑
優しい性格、美人、お金持ち…
それ以上良い条件なんか無いだろ
3:21ルドマンは財力差し引いてもDQ界屈指の聖人だから、あの人の息子になれるってだけでデカいアピールポイントよね
主人公が王にならなかったら、冒険後はその後継者として経営学びながら世界を股にかける冒険商人になる人生もあったのでは…
あと個人的には盟友好き好きで夜這い石もくれる10のアンルシア姫に一票
半裸の髭親父が泣くぞ😂
ミレーユは生活感が見えてこないからこそ一緒に暮らしてみたい…
一緒に暮らすと女王さまごっこやベリーダンスで迫ってくるかも笑
ミレーユでベストドレッサーを獲得しました。
ミレーユにたいようのおうぎ+プリンセスローブ+おうごんのティアラを装備させてランク10に挑むのは鉄板ですよね!
@@dragonquestlabo
そうですよね!
次はぜひ、リアルに夫にしたい男性キャラの動画よろしくお願いします!
私も観たいです!
トルネコ一択になりそう。
現実世界お金持ち最強説。
@@たこりん-u7j でもトルネコは既婚者だからNGですね。
わ~~~ぜひ作成したいです!!
私的には……「ルドマン」(ただしすでに結婚しているのがネック)
「グレイグ」「ライアン」などを推します!!
私的にはグレイグ一択です〜。
彼は男の中の男!強さの中に優しさがあり、ユーモアもある!
マルティナを嫁さんにしたいかな。お姫様だけどロウと一緒にずっと旅していたから料理等の家事スキルも高そう
他に料理スキルが高そうなドラクエのヒロインはミネア、ネネ、ビアンカ、フローラ、ミレーユ、ターニア、リッカが挙げられています。
他に誰が該当すると思いますか?
やはり一番はフローラかな。ミーティア姫は最早聖人の域なのでは🤔
義理の父親がルドマンでも構わない、よりも、義理の父親がルドマンであってほしいです。経済力抜いても良い人過ぎて、義理の家族として最高すぎるんですよ。けっこう相手の親と上手くやれるかは大事なポイントですよね。
ぬぉーー親父『わし結構妻子に対して献身的な父だったとおもうんだが😅』
フォズ大神官が好きです。
誰がなんと言おうと、自分はルドマ…(°o°C=(_ _;
伝説の転売ヤーネネ様がいないけど
5クリア後、サンタローズの元パパスの家に住んでいる主人に対し、息子がここを自分の家にする!と豪語する場面があります。この時の各嫁の反応の中でフローラのものが1番好きです。叱るだけではなく、子供自身に考えさせるしっかりした子育てをしそうですね。
ビアンカがお母さんだったら息子を厳しく叱りますね。
ドラクエ3の女僧侶が最高に可愛い
周りがみんなビアンカと結婚したいと言ってた中、ずっとリッカを嫁にしたいと言い続けてきたので今回の動画はテンション上がりました!可愛さも優しさもスペックも申し分なさすぎる!
ビアンカもリッカも宿屋の娘にして接客や料理はお手のものですね。
義理の弟がマイナス要因は流石に草
モンスターマスターしてた頃のテリー帰ってきてw
ローズバトラーとか連れて帰ってきそう笑
デボラ様一択。最高の言葉攻めをもらえます。
マリベルも仲間に入れてあげて下さ〜い
ホントに現実的に考えれば家事、料理、育児ができて優しい性格の……サンチョが嫁にになるかなw
ゼシカかマルティナがいいです
美貌とスタイルはもちろん、何より性格が良い
あまり話題にならないけど、しっかり者のミネアもお嫁さんとして悪くないと思う。
ミネアも堅実に家計管理してくれそうでいいですよね!!
しかし姉がたかりにくるかもしれないというところがネックとなりました……
@@dragonquestlaboそれは気にしなくても大丈夫かもしれませんね。
あまりにもひどければミネアがマーニャに鉄拳制裁すると思います。
それは同感です。只、良くも悪くも真面目なしっかり者なので、あまりだらしないと厳しいというか、口うるさいかもしれませんね(笑)😂
ビアンカは何一つ欠点のない良妻だけどフローラが強すぎるのよな、、ビアンカの利点が5歳の頃に一緒に遊んだという点しかない、というかやっぱ嫁選びって比較しちゃ駄目なんだろな、、
ビアンカとデボラは年上&主人公を呼び捨てなのが無理だった
フローラが金髪なら文句なし
@@DQ1_Lv.25_OTTEフローラはミネアの子孫、デボラはマーニャの子孫、ビアンカはアリーナの子孫だという考察もあります。
ミネアとフローラは主人公をさん付けで呼ぶところも似てますね。
良嫁といえば、ネネさんが、なんでトルネコみたいなのの嫁になったのかが昔からの疑問。。
犯罪の臭いがします笑
実際にいらっしゃったら結婚したい女子はマルティナ、フローラ、ミーティア、アンルシアかな〜。アラサ女子目線。
フローラとリッカで無限に悩んで…結論リッカかな
初めてプレイしたドラクエが6だったのでミレーユはそのころからずっと好き
憧れのお姉さん
初めてのドラクエでバーバラではなくミレーユとは……見る目ありますね笑
富、名声、力、この世の全てを持ち合わせてるアンルシアさんが至高じゃないかな〜😊
初めてプレイしたドラクエが9で、初めて「推し」というキャラが出来たのがリッカなので取り上げてくれて嬉しい…🥹
圧倒的に嫁にしたい……!!!!!
アイラも彼氏や旦那には尽くしてくれるタイプなはず
アイラって料理上手だと思いますか?
初対面である主人公一行(男Only)に野外で一緒に寝る(意味深)のを提案する尻軽ビッチだぞ
9が初ドラクエだったから薄さはある作品ながらリッカ紹介嬉しい
主人公かばってくれる系ちょいおてんばポジションだったり、宿屋でバリキャリな経済力と生活力、大好き守護天使さま=主人公なのも明らかにならないけどなんかエモくてやはり嫁…!
リッカの行動力は素晴らしいですよね!なのにしっかり信仰心もあって……
主人公が女の子なら親友、男の子なら嫁にしたいです!!w
リッカかわいいもんね
薄さがあるリッカが好き😊
なるほどなるほど。
個人的には一番リッカ。次点でフローラですかね。笑顔がかわいいキャラはよき
富豪の娘であることを抜きにしてもフローラはいい嫁さんになるよ。危険な冒険に出た出た主人公やアンディを気遣うところとか負傷したアンディを看病するところとかビアンカに自分の気持ちと向き合わせるようにしたこととか。修道院暮らしが長いから真面目なんだけど四角四面でもないし。ビアンカとデボラも魅力的だけどあの2人はゲームのキャラだからいいという面があるのは否定できないかもね。
結婚当初は他人の風呂覗くような夫を説教してくるけど後半になってからまたやるとズレた感想をくれるのがなw
結論。
Vにかんしては幼馴染と結婚するのが1番😊
社会人経験豊富そうなルイーダに一票。
小学生のころアグネスフローラ好きなボクはフローラと結婚し娘にフライト、息子にタキオンと名付けてそれからずっとフローラ派。ルドマンからアイテムも貰えるし最高や。
声をかけられドギマギするルドマンさんに惚れない兄貴はいないだろ❤
フローラ一択だね
ここではフローラ以外にミレーユ、リッカ、ミーティア姫、セーニャが挙げられていたけど、イマイチですか?
自分はボッキュンボンのゼシカが大好きです😳
あやちだしね😆💜
自分はセーニャかな天然系好きなのかもしれない
嫁じゃなくてもいいから一度は会ってみたいですなぁ
ビアンカおらんやんけw
ドラクエ1よりローラ姫を妻にしたらメッチャ束縛キツそう…何かあれば「そんなひどい…」で全てローラ姫のペースに持っていかれる感じ(苦笑)
ローラの心だか何だったか忘れましたが、あれって今思えばファンタジー版GPS😅
息子の妻が『嫁』
ドラクエ9が一番遊んだんでリッカが良い…かも!優しいし
8は再びリメイクされたら、ゲルダとの結婚ルートも出来るのだろう。
ターニアは?
エマ「私は!?幼なじみのエマは!!?」
鋭い手刀で全力疾走するミーティアを想像したじゃねーかww
セーニャと聖地ラムダで暮らしたい
ターニアに勝るものなし
反論は受けつける
ホイミは傷は癒しても疲れは癒さないんだな、、、
だからセーニャにホイミされても心は治らないんだ、、、
マルティナしか😍だってマルティナやで😍経済力・家事とかは協力すれば何とかなる。家に帰るのが楽しくなる嫁が1番
やっぱりベロニカかバーバラがいいな
早くⅥ再々リメイクして漫画版EDを追加して欲しいですね😊
ドラクエの女の子キャラはかわいいのがよくいるから、うほほーいww
ターニャは妹であり嫁だ。
彼女は私の母になってくれるかもしれない女性である。
シャアのセリフ?
魅力的な女性キャラクターはドラゴンクエストシリーズ魅力の一つだと思うし、悩ましい問題ですよね。
Ⅶに出てくるガボも大好きなダーマ神殿のフォズ神官はリッカよりも年下かな。
6の妹ちゃん
またはルイーダ姉さん
やはり家庭的な感じを匂わせる女性の魅力に惹かれる……!!
このテーマ、ドラクエ10だと意外と少ないのよね、独身女性かつ人間だと。
異種族結婚上等!とかなら候補は増えるかもだけど
ミレーユは動物全般に優しいけど、特にネコが好きらしいです。マーズのやかたにもネコがいるし。
今回紹介の5人では1番好きだけど、テリーが義弟になるのはちょっと複雑な気分。
テリーは文句を言いながら普通に主人公の手助けをしそう
テリーはうろちょろするも結局ミレーユに睨まれて言うこと聞きそう
優しい性格のミレーユですが、厳しい一面もありそうです。
テリーが悪態ついたら厳しく叱ると思います。
リッカは幼いのに頑張っていて、それでいて優秀だから皆が集まってくるって設定が確かにあったと記憶。9の絵柄の質もあるけど、10歳ぐらいだと思ってたなぁ。ポケモンのサトシたちと同じだね。
あ、ぼくはマリベルが好きです。
ペルラさんがいない。。きっとペルラさんも素晴らしい奥さんになると思うけど…
それにしても8主人公、リッカ、ハンフリー、、、
ペルラさんは特に女子メンバーに料理教えてる姿が思い浮かびます。
女子メンバーだけでなく男性メンバー特にカミュにも教えてそうです。
最推し関係なく現実的に考えると、迷いますが個人的にはリッカかな?生活力も高いですし、おもてなしと気遣いの心が伝わってきます。彼女と一緒に宿を経営するのもとても楽しそうだと思ったからです。
逆のパターンで夫にしたい男性キャラの動画も見てみたいです。
そうか!
ハッサンは俺の嫁っ!
フローラ一択では?もう諦めるのじゃビアンカよ
リッカが入ってるのちょっとマニアックで好き
でも俺はこのラインナップからリッカを抜いてアンルシアを入れる
※この動画はビアンカ派にロックオンされました
4のシンシア もきっと良い嫁さんになるんじゃないでしょうか
そうですね。
4の男主人公の奥さんがふさわしいですね。
キスして、おっぱい触っておっぱじめようとしたら、自身の役割思い出して泣き出すからなぁ(小説版)
この中だったらミレーユだな。個人的にはマルティナもいいな。
バーバラかマリア
「俺の嫁」もいいですが、ヒロインたちはその世界の中で幸せになってもらいたいとも思います。
ドラクエのベストカップルなんかも気になりますね。
確かに………個人的には、Ⅳのアリーナとクリフト、男勇者とシンシア、ピサロとロザリー、あとⅤのフローラとアンディのカップルが大好きです(笑)😂
この4組には、是非幸せになって欲しいですよね(笑)😂
リッカとバーバラが好き
全員魅力的なキャラですね❤
リッカは世界一の宿王だし、生活力や財力だけじゃなく、ホスピタリティも高いはず。8はどうしてもゼシカに目が行きがちだけど、ミーティアはマジで聖人。フローラは修道院で厳しい修行をしてたし、セーニャは「あなたの隣で泣かせてください」と「また私を探しだしてくれますか」で完全KO😍ミレーユは過去にツラい経験してるからこそ、素敵なお嫁さんになりそう。フローラとセーニャは声優さんも好き🥰
ドラクエ5はマジで悩んでいた。個人的にはフローラだけど、ビアンカも捨てがたいと思う。その他、ゼシカ、セーニャ、マルティナかな。
フローラはやまびこ削除バージョンだと戦闘力は激減するから。
やまびこ削除バージョンでも1ターンにイオナズンを娘と合わせて連射できるのは強い
幼馴染みのゲマさん以外はみんな魅力的です。
ビアンカ・ターニアあたりは家事スキルは高そう。
そうですね。
特に料理は最高だと思います。
天空シリーズには他にもネネ、ミネア、フローラ、ミレーユ等料理上手そうなヒロインが多いです。
やはりマリベルなどは入らないか
現実的に考えるなら王女はマイナスポイント
将来の王配とか胃潰瘍必至だわ
やはりルドマン一択でしょ
皆魅力的過ぎるぜ🥰
この中の人以外なら、ルイーダさんとちょくちょく晩酌したいと思うな。
話も聞いてくれそうだし
一緒に酒を飲む、ならマーニャも楽しく飲めるだろうけど、カネがめてきそうだから保護者のミネアも同伴でお願いします🙇
モンバーバラの美人姉妹を二人まとめて……!?
最高すぎませんか!?
ハッサンやろ
セーニャ、ミーティア、フローラが三大ドラクエ俺の嫁だとずっと言い続けていましたが
まさか三人とも紹介されるとは思いませんでした
おせいそな女性が好きなんです
そうたまらなく
メンタルが安定した清楚系美人さんはリアル嫁にぴったりだと思いまして……三人とも外せないでしょう!!
可愛いルドマン...でもまあ、5をやったことがあるプレイヤーなら、結婚イベントで、ほぼ全員が一度はルドマンを選んだことがある(100%断られるw)から、あり?
ミレーユは見た目性格は好みだけどテリーと上手くやれるかが懸念事項
テリーはすぐにマフィアとか裏ボスとかに喧嘩売ってそう……
ミレーユは優しい一面も多いですが、厳しい一面も多い感じがします。
だからテリーが悪態ついたら厳しく叱ると思います。
自分はセーニャです!
セーニャにコスプレもさせたい(っ´ω`c)
ミレーユは引換券でドランゴというオマケがw
5でフローラを抜粋する辺り
センスがありますね☺️
今後グランバニアの王族として
どちらかの義父と繋がるかは
とても大切です。
※2名比較(共に孤児を育てる責任感と優しさがある)
ダンカン
山奥の村上に固執する中年に
視野が広がる訳もなく
結果年頃のビアンカに介護を
させてしまう。
グランバニアに来てくれたら
良いのに村から離れないと予測
ルドマン
サラボナの富豪
単なる領主の枠を超えて
大型船・カジノ・見張り塔など所有
人脈も去ることながら
主人公に適時適切な装備を送る
有能さ(ローレシア王見習え)
またグランバニアの王族と判明する以前から主人公を見込んでいる
眼力と非差別的な思考。
どちらがグランバニアの栄光に
必要か一目瞭然。
つまりビアンカ派は童貞か
人生経験の少ない人ですね。
又は金髪好きと擁護しておくか
みんな魅力的なんだけどやはりビアンカがいいかな😆
結婚したらいくらでもぱふぱふしてくれるみたいだし✨😆✨
生活そっちのけでスケベな事しか考えてない俺って😅
ぱふぱふだけでなく料理もきちんとしてくれますよ。
そうだった😆
ドラクエ5ならフローラ一択だったけどドラクエ全般で選ぶならドラクエ6のターニアかな