中間市の驚き!隠れた史跡と炭都ボタ山の変貌と興奮

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 сер 2024
  • 福田健次市長も地元の人も知らない中間市には、なんと日本を代表する遺産や史跡がゴロゴロ!今回はそのハンパない歴史に迫ります。新市街の谷間に息づく歴史豊かな中間市、特に筑前垣生地域は、産業の誕生と未来への息吹が交錯する街なんです。
    江戸時代の足跡からスタートし、明治の産業革命へとつながる歴史がここに息づいています。世界遺産「明治日本の産業革命遺産」は、製鉄・製鋼、造船、石炭産業の発展を物語ります。中間市はまさに歴史の宝庫!一緒にボタ山の謎と共に、知られざる中間市の魅力を発見しましょう。
    ・垣生公園一帯は古墳が探索できる町
    ・中間市役所や中間駅周辺は炭坑遺産が探索できる町
    ・蓮花寺や中間高校の周辺は炭坑跡再開発の新市街
    この遠賀川遺産は、中間市が日本が近代化へ向かう過程で果たした役割を象徴しており、世界に誇る歴史的な価値を持っています。今もなお、その遺産が未来への活力を提供し、地域社会に新たな息吹をもたらしています。中間市は、その過去と未来を結ぶ架け橋であり、訪れる人々に歴史の教訓と希望を伝えています。
    【関連動画】
    日本一の炭鉱を作った納屋制度の実態
    → • 【日本一の筑豊炭坑を作った悪名高い納屋制度の...
    【この動画の目次】
    00:00 中間市とは?
    03:57 宿場町だった
    05:20 高倉健と猫城の関係
    07:15 古代が眠る垣生の魅力
    11:17 唐戸水門跡で感動
    13:22 世界遺産・遠賀川水源地ポンプ室
    15:43 神功皇后と白兎を助けた人物
    17:11 中間市最大の樹木の秘密
    18:14 大友宗麟と宗門改め
    20:40 筑豊本線・香月線の今昔
    23:20 農村から産業都市へ
    24:10 繁華街は海で炭坑だった
    26:36 まとめ
    #北九州市#福岡歴史#九州観光
    ・ゴンちゃんのツイッター、製作舞台裏など、なにかつぶやき中
    → / gonchannel1

КОМЕНТАРІ • 20

  • @user-nq6wk4rg6g
    @user-nq6wk4rg6g 19 днів тому

    この市の出身です。知らないことも沢山あり勉強になりました。懐かしい映像もありました。貴重な映像ありがとうございます。明願寺幼稚園卒業です。

  • @user-uz4xl9hy4q
    @user-uz4xl9hy4q Місяць тому

    飯塚市在住です。中間市は素通りする事が多く高倉健の出身地以外はあまり知る機会がありませんでしたが、この動画を見てみて歴史的な史跡が多くあるようなので機会があれば垣生公園から訪れてみたいと思いました。いつも興味ある動画を拝見しております。

  • @norico8997
    @norico8997 2 місяці тому +1

    中間出身です。離れてから30年。
    懐かしい景色がいっぱいで
    胸がいっぱいになりました。
    素敵な動画、ありがとうございました

    • @Ryuu-fb6mm
      @Ryuu-fb6mm 2 місяці тому

      戻っておいでよ!
      歓迎するよ
      俺は岩瀬に住んでる

  • @user-vo6pn7gy4j
    @user-vo6pn7gy4j 10 місяців тому +5

    動画を拝見いたしました。中間を離れて60年になりました。また、その変わりように驚いております。埴生公園でのボート遊び、小学生時代の中鶴炭鉱体育祭、中鶴炭鉱の長屋、岩瀬の祇園さん、通谷にあるイオンの陥落池などなど思い出して、つい昨日のように頭を駆け巡っております。

    • @fm1
      @fm1  10 місяців тому

      思い出ありがとうございます

  • @kuniyoshitetuo79
    @kuniyoshitetuo79 11 місяців тому +2

    地元から離れて32年~出身地の懐かしい景色・歴史が知れてうれしいです。

    • @fm1
      @fm1  11 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます!中間の歴史はとっても深いですね😀

  • @user-wn5pi9pj2h
    @user-wn5pi9pj2h 3 місяці тому

    出身市です。
    40云年前の垣生公園のSLは乗り放題でした。はい、幼稚園の遠足で行った際に乗って遊びました。
    遠賀ポンプ場は、父の実家があった場所からかなり近かったです。当たり前にあった風景ですね。

  • @sallysallysarah
    @sallysallysarah 2 місяці тому

    約40年前、新卒で入社した会社から配属されたのが中間ダイエーの中の店舗でした。CMも出していてそこそこ数のある会社だったのですが、マツヤレディスより売上が高くて北九州、筑豊全域からお客様がいらしてました。
    母が1963年に従姉妹に譲るまで黒崎で寿司屋をやっており、仰木監督が選手時代に来てくれて寿司を握ったのが自慢でした。寿司屋は駐車場になってますが、斜向かいで母弟が焼き鳥屋をしておりそろそろ50年です。

  • @user-it2yy8pd2y
    @user-it2yy8pd2y 8 місяців тому +2

    動画を見ました。
    私の父の家が旧中間市役所です。
    現在の市役所には、お祖父様の銅像が飾らせています。戦中に金属回収があった中、潰されてしまわないように守ってくださった方がいたため、現在のように飾らせています。
    元いわさき駅のすぐ近くに、炭鉱で亡くなった方の慰霊碑があります。こちらも紹介していただきたいです。

    • @user-yo6eh7ky1u
      @user-yo6eh7ky1u 7 місяців тому +2

      岩崎炭鉱の社長様のお孫さまでしょうか祖父が昔働いていたと聞いています😮

    • @user-it2yy8pd2y
      @user-it2yy8pd2y 6 місяців тому

      @@user-yo6eh7ky1u 返信みてなくてすみません。
      もう知っている方の方が少なくなって来ています。
      あまり語られないのですが、父の母が吉田磯吉の養女で、映画花と龍に出ていた吉田さんの所のねえさんたちは、ウチのお婆さまだったかも知れないですね。

  • @user-lq1vc6zd7m
    @user-lq1vc6zd7m 7 місяців тому +3

    2度も北九州市との合併チャンスを市政が拒否した市です。

  • @xpo856
    @xpo856 11 місяців тому +1

    白蓮事件でイメージの良くなかった伝右衛門さんは、出てこないかと思っていました。 やはり外安川さんから金を借り、中間で山を当てた伝右衛門さんは、外せませんね。

  • @allergyboys1817
    @allergyboys1817 5 місяців тому

    よく調べてますね~ 私は近所ですばい。

  • @user-yo6eh7ky1u
    @user-yo6eh7ky1u 7 місяців тому +1

    亡母の生れ故郷です卒業した女学校が東筑高校と合併した時期があったらしく?高倉健さんと同じ同窓会名簿に載っているのが凄い自慢でした😮

    • @fm1
      @fm1  7 місяців тому +1

      取材に伺った時、健さんの同級生のご住職から思い出話を語ってもらいましたよ😊

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 8 місяців тому +2

    唐戸が水門という意味だと初めて知りました。私の地元にも唐戸という場所があり、今の今までてっきり地名だと思いこんでいましたが
    たしかに水門がありました。
    また中間市の市長さん、現在つまらないことで叩かれていて気の毒です。批判に負けず頑張っていただきたいです。

  • @user-ji2ze5ld1y
    @user-ji2ze5ld1y 6 місяців тому +1

    素晴らしい動画ありがとうございました。
    中間市に現在39年間在住です。
    ブラタモリを観ている気分になりました。
    そういえば河川敷の線路は映画always3丁目の夕日でもワンカット使われていましたよ!
    マイナー情報です。