【有益スレ】買うのが当たり前と思っていたら、案外簡単に作れて良かった食べ物・料理教えて!【ガルちゃんGirlschannelまとめ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 当チャンネルでは、ガールズチャンネルでためになったトピックを紹介しています。よろしくお願いします。
    引用元トピック:girlschannel.n...
    girlschannel.n...
    ガールズちゃんねる様:girlschannel.net/
    有益ガル美【ガルちゃんまとめ】は
    Amazonアソシエイトの適格販売者です。
    💫お世話になってるサイト様(敬称略)
    いらすとや様
    irasutoAC様
    photoAC様
    #ガルちゃん #Girlschannel #有益スレ

КОМЕНТАРІ • 276

  • @user-er2nu3lh6o
    @user-er2nu3lh6o 6 місяців тому +80

    ミートソース作る時は、野菜とひき肉を炒め終わった時点で2つに分けて、片方にトマト缶入れてミートソース、片方はカレールー入れてキーマカレーを作ります
    1回分づつジップロックに入れて冷凍しとくと便利ですよ

    • @user-xs1hi8hc7u
      @user-xs1hi8hc7u 6 місяців тому +6

      肉を入れずにソフリットだけでも作り置きする価値はありますからねー。なんなら玉ねぎをみじん切りで冷凍しとくだけでも全然違う。

  • @中山隆司-i3h
    @中山隆司-i3h 6 місяців тому +42

    ~のタレとか、ドレッシングとか、~の鍋の元とか。
    後ろの成分表みれば、どんな材料入ってるか分かるので。
    それを参考に、だいたい同じような味は作れる。

  • @youiti4x722
    @youiti4x722 6 місяців тому +45

    ブラジルの片田舎に住んでるので何でも手作り、和菓子だと大福とかたい焼きとかアンドーナツ、パン全般メロンパンとかも。もち巾着はもち粉を練ってあげに入れるとモチで無くとも結果は同じもち巾着。とにかく海外住まいは店で食べるより家で作る方が遥かに美味しい。

    • @user-bg8ng1qs7v
      @user-bg8ng1qs7v 6 місяців тому +4

      一晩梅干しの作り方です、材料は、梅と塩と砂糖です。使うのは炊飯器の保温機能。梅の6%の塩と砂糖を使います。梅を洗って軸を取って拭いて、炊飯器に入れて塩と砂糖を加えて一晩保温で置く、これだけです。翌朝水が上がってます。瓶に移して梅干しが水分から出ないように保管して下さい。3年カビ無く柔らかいし食べやすいです。

    • @youiti4x722
      @youiti4x722 6 місяців тому +8

      @@user-bg8ng1qs7v 様情報ありがとうございます。ただ、南米のど真ん中には梅は売ってないし出来ないです。ここではハイビスカスティーに使う花、実に当たる部分を塩漬けにした物を梅干しの代用品として日系人の間で食べています。目をつぶって食べると確かに似ているので面白いですよ。100年前の移民の方が考えたらしいです。ではでは。ありがとうございました。

    • @user-br2zv6tq9w
      @user-br2zv6tq9w 5 місяців тому +2

      @@youiti4x722トマトに塩ぶっかけて乾燥させるとかなり梅干しっぽい味になりますよ。ウチのおばあちゃんがこれをしばらく刻んだ梅干しだと思ってました。

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 5 місяців тому +4

      ブラジルに移住した方が潰した青バナナで糠漬け作っていたのを知った時、その発想力と逞しさに憧れを抱きました。昔の方はすごいですね。

  • @user-dn8ze1qs7u
    @user-dn8ze1qs7u 6 місяців тому +61

    シフォンケーキとプリンは家にある材料で簡単に作れるのとバター使わないから材料費が他の菓子に比べて安いのが良い。買うと地味に高いから自作した時に得した気がする。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      言いこと聞きました!!!感謝いたします💫

  • @2009ETC
    @2009ETC 6 місяців тому +18

    鍋は昆布を鍋でふやかしてから熱して、ポツポツと気泡が出るくらいまで温めると昆布だしが出るので、それで水炊きにしてポン酢やゴマだれで食べます

  • @user-さわ
    @user-さわ 6 місяців тому +81

    大学時代、自炊かつ共同台所の寮に住んでいて、ある日ゼラチンからゼリーを作っていたら、背後から「何やってるんですか!」と慌てた声。
    ちょうど砂糖を入れていた時で、その量に驚いたらしい。
    「これでも市販のものより甘さ控え目だよ」と話したけど信じてもらえなかったので、完成してから1個進呈したら、「ほんとだ…もうちょっと甘くてもいいくらい…」と納得してもらえた。
    特に冷やして食べるお菓子は甘みを感じにくいから、市販のデザートに入っている砂糖の量は相当なものと思われる。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +7

      コメントありがとうございます☺
      清涼飲料水の砂糖の量がわかるポスターとかにもビックリしてしまいます😅😅

    • @user-bc5ip6lz2v
      @user-bc5ip6lz2v 5 місяців тому +2

      そう、スイーツやジャムを手作りするとレシピ記載の砂糖の量に戦慄しますよね!自作ママレードが美味しすぎて市販のは買わない

  • @user-pq3yz4bw3d
    @user-pq3yz4bw3d 6 місяців тому +45

    餃子は調味料とお肉を先に混ぜてから
    野菜入れて作ると美味だよ!

  • @poteco7163
    @poteco7163 6 місяців тому +157

    「ごまだれ」かなあ?しゃぶしゃぶ用の。瓶入りの練りごまを使えばホントに簡単。練りごま・味噌・トマトケチャップ・めんつゆ(醤油・砂糖・酒・味醂・出汁の代用)おろしニンニク・レモン汁(お酢)を適当に練り合わせれば完成です。買うの馬鹿馬鹿しいよ。余ったらビンごと冷凍出来ますよ。
    追加デス。豆板醤などの「辛み」を忘れてました。量はお好みで。七味やラー油でもOK。味が引き締まりますよ😄😄

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +5

      コメントありがとうございます☺
      ごまだれ、私買ってばっかでした😅
      レシピ参考にさせてもらいますね❤感謝いたします💫

    • @poteco7163
      @poteco7163 6 місяців тому +7

      @@garumi-cyan 参考になれば嬉しいです。昔から自家製だったのですがある日銀座の某老舗のゴマダレを頂いていそいそ使ったのですが全員で「アレ‥?」急いで作って食べなおしたことがあるんですよ。冷やし中華のたれにもできますからお試しください。

    • @legalybrond
      @legalybrond 6 місяців тому +5

      えっ!!ゴマダレも手作り出来るのですか!?
      レシピありがとうございます!!嬉しいです♪
      冷凍OKとのことですが、解凍後に水と成分が分離したりしませんか?

    • @poteco7163
      @poteco7163 6 місяців тому +8

      @@legalybrond 出来ますよー😄😄私は「練りごま」の空き瓶に余ったのを入れて蓋をしてそのまま冷凍庫‥という適当さですが問題なしです。前日に冷蔵庫へ移動し忘れたときはレンチンしますが、特に分離することは無いですが「固め」に作って各自薄めてるからかもしれません。もし分離してもかき混ぜればOKですよ。一度試してみてくださいね。自分好みのたれが出来ますよ。棒棒鶏やごま油・お酢・めんつゆを増やして「胡麻ドレッシング」とかにも使えます。

    • @legalybrond
      @legalybrond 6 місяців тому +2

      @@poteco7163
      丁寧な返信ありがとうございます!!
      ドレッシング類はテキトーに手作りしているのですが、ゴマダレだけは作れない(と思い込んでいた)ので、市販のものを買っていましたが、ある日冷凍庫に入れて解凍したところ、水分と他の成分が分離して戻らなくなった事がありまして…💦
      一人暮らしなので、市販のものはすぐに消費できないからなぁと残りを冷凍庫に入れたのが悲劇の始まりwww
      ほぼボトル一本分のゴマダレがダメになりました。
      なので、ゴマダレはもう二度と使えないと諦めていたのですが、手作り出来ると知り、とても嬉しいです!!
      ありがとうございます✨✨✨

  • @user-pf6ou9lf1n
    @user-pf6ou9lf1n 6 місяців тому +60

    ピザは魚焼きグリルで焼いた手作りが好き
    母が誕生日に生地からピザを作ってくれた思い出がある

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      ピザ作るのに魚焼きグリルは盲点でした!次の休日早速作ってみますw

  • @IKM00
    @IKM00 6 місяців тому +18

    肉まんは手作りしてみたことある
    皮はホットケーキミックス使ったレシピもあったけど、ホットケーキミックスの味にしたくなかったからベーキングパウダー買ってきて本格的なの作った。
    具は冷凍シュウマイ(おすすめは味の素のザ・シュウマイ)にしたらめちゃくちゃおいしかった!

  • @Daigome
    @Daigome 6 місяців тому +44

    焼き芋ですが軽く洗って何にも包まず皮つき丸のままトレー無しで網に直置きオーブントースターで3回ほどダイヤル回す。1回が15分だから大体45分程度。普通に、でも完璧に焼き芋です。焼いている間に焼き芋の良い香りしてきます。焼きすぎても皮が守ってくれて失敗なし。むしろ焼きすぎかな?と思うくらいの方が美味しい。ズボラでホイル等もいらないからこれ最高です。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +5

      コメントありがとうございます☺
      焼き芋作りたくなりました~~🍠
      次の休日は焼き芋と餃子の皮でピザを作ってみます💫

  • @YN-qo9be
    @YN-qo9be 5 місяців тому +6

    焼売。深めのフライパンにキャベツしいて少量の水で蒸せば蒸し器は要らないし付け合わせも同時に出来る。

  • @ikemani2738
    @ikemani2738 6 місяців тому +6

    コーラ、ジンジャエール、干し芋、おやき、ポン酢、玉ねぎドレッシング、紅白なます、何かしらのきんぴら、冷凍野菜、プリン、かぼちゃキューブ(バターで炒めた飴色玉ねぎとバターナッツかぼちゃを煮詰めてフープロで潰したものをキューブ状にして冷凍)は常に作ってストックしてます
    干し芋作るために干し網も買っちゃいましたがすぐできるのでいい感じです
    〇〇の素(ホットケーキ、お好み焼き…)などは都度買うのが馬鹿らしくなったので小麦粉を数種類常備してその都度必要な分だけ配合して作っています

  • @user-jw2ni6vq8g
    @user-jw2ni6vq8g 6 місяців тому +15

    18:03 牛丼ですが、【調味した煮汁の中で野菜を軽く煮る⇒肉を入れる】の順でやると柔らかくなるみたいです。(牛バラとかがオススメです)
    煮汁に先に味をつけておくのがコツです。豚肉もです。

    • @user-xc5vu4dt9d
      @user-xc5vu4dt9d 6 місяців тому +3

      ありがとうございます。早速やってみます😂🎉❤

    • @user-jw2ni6vq8g
      @user-jw2ni6vq8g 6 місяців тому +3

      @@user-xc5vu4dt9d さん
      返信ありがとうございます😊✨
      私は少し濃い味付けでしています(笑)
      煮汁の中に生姜(チューブ可)を少々入れると味も良いみたいです。
      肉を入れたらあまり長時間煮過ぎない方が良いかもしれませんね♡

  • @user-es2vr2bw3y
    @user-es2vr2bw3y 6 місяців тому +26

    ホワイトソースと麻婆豆腐自作だなぁ。母親がそうしてた事って自分もそのまま受け継いじゃいますね

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      母から受け継いだお料理…なんて美しい💫💫

  • @Miel527
    @Miel527 6 місяців тому +21

    昭和の古いガルちゃんには逆に「作ってないの?」とビックリした。そっか〜、昔は市販なんてなかったから作るしか無かったもんなあ😅 若いガルちゃんもお料理上手ですね。普段は自作、疲れたら市販に頼るが1番かな。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      私は料理が苦手なのでついつい市販の商品に頼りがちになってしまいます・・・料理上手な方が羨ましいです!!

  • @ポコペコ-o8u
    @ポコペコ-o8u 6 місяців тому +29

    焼き鳥! 竹串に長ネギやにんにくを鶏肉の間に交互に刺して 塩を適量かけて魚焼きグリルで焼くようになった
    市販とか屋台のが高すぎて

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      先日久しぶりに焼き鳥屋に行ったんですが、かなり値上がりしてびっくりしていた所でした😅
      私も自作してみようかなぁ・・・

    • @user-ng2yn8hu3o
      @user-ng2yn8hu3o 6 місяців тому +2

      分かります!焼き鳥屋さん本当に高い😫串も安いし沢山入ってるし、その都度安いお肉やお野菜で刺したり巻いたり😂❤

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 5 місяців тому +1

      鶏肉をグリルで焼くだけでも美味しいですよね。
      長ネギもついでに焼いて一緒に食べれば焼き鳥です。

  • @user-0314-dayofPi
    @user-0314-dayofPi 6 місяців тому +51

    焼き肉のタレ、自分で作ってみない?
    1人分
    ・しょうゆ(大さじ1)
    ・みりん(大さじ1,レンチンで煮切る)
    ・おろしにんにく(以下、全て少々)
    ・おろししょうが
    ・砂糖
    ・はちみつ
    ・ゴマ油
    ・白ゴマ
    ・一味唐辛子
    ・コショウ
    ・レモン果汁
    わざと細かい分量は書いていません。味見をしながら、調味料など、足し算引き算をして、市販モノや焼肉屋さんに負けない、自分ちのタレを追求してみてください👍。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      焼き肉のたれ作れるんだ!!!!エバラ一択でしたw
      レシピ参考にさせて頂きます💫

    • @カシマトシシュン
      @カシマトシシュン 6 місяців тому +12

      焼き肉のタレ自作は自分の好きな味に調整できるのがいいですよね
      ウチでは、
      ネギのみじん切りに多めの砂糖を和える
      →ネギの水分が出てしっとりするまで数分置く
      →味見しながら醤油をいれる
      だけの、シンプルなタレが家族ウケNo.1でした。

    • @user-0314-dayofPi
      @user-0314-dayofPi 6 місяців тому

      @garumi-cyan さん
      @user-is3eh7tq3h さん
      書くのを忘れていましたが、焼き肉のタレの調味料は一例です。
      1回作って見て、@user-is3eh7tq3h さんのように、足し算引き算してみてくださいね。
      ●一味唐辛子を無しにして、コチュジャンや豆板醤を少々。
      ●ゴマ油は無しでラー油ドバw
      ●味の素入れてみるか•••
      ●リンゴのすりおろしを追加
      ●大根や玉ねぎや人参のおろしに合うタレは•••
      などいろいろ試してみて。甘め、辛めを含め、チャレンジしてみて。
      チャレンジ前に、好きな焼き肉のタレの成分表示を確認してみて。隠し味がわかるかも•••。

    • @user-0314-dayofPi
      @user-0314-dayofPi 6 місяців тому

      @garumi-cyan さん
      @user-is3eh7tq3h さん
      書くのを忘れていましたが、焼き肉のタレの調味料は一例です。
      1回作って見て、@user-is3eh7tq3h さんのように、足し算引き算してみてくださいね。
      ●一味唐辛子無し→コチュジャンや豆板醤をたす
      ●生姜なし→ニンニクたっぷり
      ●ゴマ油なし→ラー油ドバw
      ●リンゴのすりおろし追加
      ●大根・玉ねぎ・人参のすりおろしに合うタレって•••
      などなど。美味しい焼き肉のタレができたら、何にでも使えますよ。また、ホルモンによく合う味噌ダレも研究すると楽しいですよ笑。
      まだ作ったことがない方は、一度お気に入りのタレの成分表示を確認してみてください。
      あと、各調味料・材料は、その産地やブランドで大きく変わってきます。
      例えばニンニク、中国産は臭いだけですが、青森産はタレに深みが出ます。
      醤油でもそうです。
      タレ作りに慣れたら、是非産地などにもこだわってみてください。

    • @user-ng2yn8hu3o
      @user-ng2yn8hu3o 6 місяців тому

      各家庭の味が1番美味しく感じますもんね!気遣い素敵🤤🩷

  • @user-ju1zu5np6v
    @user-ju1zu5np6v 6 місяців тому +15

    作りたいものばかりで最高の情報です………!!!がるちゃんのみなさまと動画投稿者さまに感謝🙏🙏

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      あたたかいコメントとても嬉しいです💫ありがとうございました❤

  • @ぴの-i1e
    @ぴの-i1e 6 місяців тому +10

    グリーンカレー。辛さは調整できるし、短時間で店の味と遜色なくできる。実はめちゃ楽な料理。その割に手抜き感感じないから、彼氏に作る料理におすすめ。

  • @unanosuke
    @unanosuke 6 місяців тому +27

    福岡太宰府名物、梅ヶ枝餅作ってます。1個150円くらいするからたくさん食べられないけど、自分で作るとお腹いっぱい食べれて嬉しい。最近は友達からも作ってって言われて1回に60個くらい毎週作ってます😅

    • @user-ub8sz2rd2c
      @user-ub8sz2rd2c 6 місяців тому +5

      お友達、入手先がお店からあなたに変わったんですねw

    • @unanosuke
      @unanosuke 6 місяців тому +7

      @@user-ub8sz2rd2c そうですね😆お店がかなり遠いし、通販は割高だし、材料費がリーズナブルだから食べたくなった人が材料買って持って来るんです。私は作るだけでいいし、win-winです🎵

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      おぉ~!!!60個も!!!お友達さんが羨ましいです❤
      コメントありがとうございました☺

    • @user-ub8sz2rd2c
      @user-ub8sz2rd2c 6 місяців тому +4

      @@unanosuke
      すごいなぁ...もはや支店ですね
      食べたことないんですが、みんなを虜にする味を近場で入手できないか、若しくは通販を調べたくなってきました

    • @user-if7fd4ey8y
      @user-if7fd4ey8y 6 місяців тому +5

      梅ヶ枝餅大好きなんです!!
      自作いいですね👍

  • @user-df2hx9ds4y
    @user-df2hx9ds4y 6 місяців тому +17

    お正月のなます
    柚子皮入りのが好きで、売り切れてたりスーパーによって取り扱いなかったり、高かったりして…
    柚子買って自分で作ったら美味しいし、量も調整できるし、お酢に甘酢もいれて甘めに作るのが好き
    年末あわてなくなった笑
    ここのガル民は偉いと思った
    ほとんど買ってきてる
    あ、麻婆豆腐の素にひき肉たすくらい…汗

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      私も買っているもの多かったですよ~😅お互い料理の腕磨いていきましょうね🔥🔥

  • @カシマトシシュン
    @カシマトシシュン 6 місяців тому +18

    オランジェット!
    オレンジを砂糖で煮詰めてチョコかけたモノが何故100gで数千円になるの?と思い作ってみた。
    自作して分かったのは、オランジェット作成は沼だということ。クオリティに比例して時間と手間が無限のかかる。平気で10日以上かかる。オランジェットの価格の大部分は人件費なんだろうなぁ......
    でも、ケーキや焼き菓子より技術や精密さを要求されないので、手間さえかければ素人でもそれなりに美味しく仕上がる。オランジェット自作超おすすめです。
    長持ちするので沢山作って毎日ちょっとづつ食べてます、幸せ(◜◡◝) 🍊🍫

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      恥ずかしながらオランジェットというものを初めて知った田舎者です😅😅
      調べてみたらめちゃくちゃ美味しそうでした🍊教えてくださりありがとうございました❤

    • @user-kp1bp1zp3y
      @user-kp1bp1zp3y 5 місяців тому +1

      私もオランジェットたまに作ります
      実家に八朔や夏みかんの木があるので😊

    • @user-hh2hg2go7q
      @user-hh2hg2go7q 13 днів тому

      1メートルのアロエ、うちのサンルームに何気に5鉢はある。
      水だけで放置してたら、20年で巨大化した。
      アロエって増えるし、とても丈夫。

  • @user-wd3fw5sq8q
    @user-wd3fw5sq8q 6 місяців тому +5

    林檎ジャムはガチ。市販の林檎ジャムは苦手だったけど、手作りはマジで美味いし簡単だし安い。リンゴの品種変えても味わいが違ってとにかく美味い。

  • @youk3448
    @youk3448 6 місяців тому +2

    シュウマイも手作りするといいよ
    かさましに豆腐いれると冷凍しても硬くならなくてお弁当にいれてもいい
    栗をいっぱいいれた中華おこわもいいよ
    炊飯器でできてほんと楽(栗を剥くのはめんどくさいけど)

  • @user-bg8ng1qs7v
    @user-bg8ng1qs7v 6 місяців тому +2

    1日味噌と一晩梅干し。炊飯器の保温機能使ってる。保温機能使って、ローストビーフやチャーシューも作ります。保温機能は70度なので、そこを利用してます。

  • @potty9641
    @potty9641 6 місяців тому +8

    ガチで思ったのは梅干し
    義母が作ってて真似したら意外と簡単だしそこまで手間も掛からない
    昔ながらの塩分濃度20%くらいのなら簡単ですよ
    逆に今流行りの低塩分のものはカビ生えたり難しいです

    • @user-bg8ng1qs7v
      @user-bg8ng1qs7v 6 місяців тому

      私は、炊飯器の保温機能を使って6%で作ってます。塩、砂糖6%です。3年経ってもカビ出てません。空気触れるとカビが出やすいので、容器の殺菌が大切です。

    • @o3345
      @o3345 5 місяців тому +2

      梅干しは塩分12%ぐらいがカビないし、美味しいので、それで作ってます。ペットボトル飲料とか、缶詰とかを重しにしてジップロックで簡単に作れます

  • @mendako0901
    @mendako0901 6 місяців тому +5

    伊達巻は本当に簡単。卵とハンペンに砂糖と塩をまぜて焼けばOK。ただハンペンちぎって一旦潰さなきゃいけないのは大変だけど

    • @inotanikaori
      @inotanikaori 6 місяців тому +2

      私も伊達巻は手作り派です。
      潰すの大変なので材料全部ミキサーでガーッと回してますw

  • @kamogawabingo
    @kamogawabingo 6 місяців тому +4

    中華まんじゅうは皮だけ作って、市販の豚角煮をハンバーガーみたいにはさんで食べる。
    皮だけでもポン酢たらして食べてもおいしい。

  • @user-ze9jo1th1j
    @user-ze9jo1th1j 6 місяців тому +12

    ホットケーキミックスを作ってます。材料を揃えて振るって一回分の150や200グラムに分けておけばすぐ使える。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      ホットケーキミックスは置いておくとホントに便利です💫おやつで作ると子どもが喜んでくれますので😂

    • @Midorin5
      @Midorin5 5 місяців тому

      ベーキングパウダーが中途半端に余らない?

    • @user-ze9jo1th1j
      @user-ze9jo1th1j 5 місяців тому

      @@Midorin5 さん
      色々なメーカーが販売しています。ざっくりですが、4g✕8袋、10g✕3袋、10g✕5袋、50g、100g、自分にあった分包のアルミフリーを探してみてはいかがでしょうか?

  • @no-name4810
    @no-name4810 6 місяців тому +8

    お味噌と梅酒!!UA-camに作り方あるし、とても楽しかった。混ぜた後は放置でいいのも嬉しい。

  • @user-qz8ym4vq7h
    @user-qz8ym4vq7h 6 місяців тому +7

    コーヒーゼリー。超簡単だし、カロリーゼロのラカントで作ってるからダイエットの味方❤

  • @nn-vo6wz
    @nn-vo6wz 6 місяців тому +52

    ナメタケかなー
    自分好みに作れて良かった♪

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      ナメタケ、自作したらやっぱりそんなに美味しいんですね~!!!
      作ってみたくなりました❤

    • @中京ざんまい
      @中京ざんまい 6 місяців тому +1

      うんうん、案外簡単にできちゃうんですわ

    • @user-pb9hh4kf9u
      @user-pb9hh4kf9u 6 місяців тому +1

      わかります!なめたけ簡単で美味しいですよね😊

  • @user-zc4tu5xb4l
    @user-zc4tu5xb4l 6 місяців тому +6

    焼き芋。子供の頃に家で栽培していたさつまいも(なると金時)は甘くなく焼き芋にしてもおいしくなかったけど、最近の安納芋や紅はるかはねっとりで甘くておいしい。魚焼きグリルで焼くだけでおいしい焼き芋出来る。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      この動画を作成して、そして皆さまのコメントを読んで、魚焼きグリルの使い勝手の良さを理解できました😂

  • @user-jo1qq6ck3f
    @user-jo1qq6ck3f 6 місяців тому +6

    グラタンが無かったのが意外 男のオレは「こんなに簡単なのか」ってビックリしたんだが 半月位毎日グラタン作って食ってたわ

  • @user-wi7hs6bq6z
    @user-wi7hs6bq6z 6 місяців тому +2

    ラザニアは茹でなくてもいいのをカルディで買ってから ハードルめっちゃ下がった
    元々ミートソース大量製作 ラザニア残りにミックスビーンズとチリパウダーでチリコンカン 残ったらカレー粉入れてキーマカレー

  • @user-sh6ph3qw6h
    @user-sh6ph3qw6h 6 місяців тому +16

    干し芋!簡単なのにめっちゃ美味しい
    健康にも良い

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      干し芋、無性に食べたくなることがあるので、自作に挑戦してみようと思います☺☺!

    • @user-ng2yn8hu3o
      @user-ng2yn8hu3o 6 місяців тому +3

      私も作った事があるけど味見で無くなるんです😂

    • @user-sh6ph3qw6h
      @user-sh6ph3qw6h 6 місяців тому +1

      売っている物は国産は高いし中国産は怖いので
      作るのが安くて安心で美味しい( ◜ω◝ )☝︎

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 5 місяців тому

      婆ちゃんが良く作ってくれた。
      干し芋と干し柿はカッチカチになるまで食べさせてくれないのはなぜだろう。
      途中の柔らかいのが美味しいのに。

  • @93119DS
    @93119DS 6 місяців тому +5

    ベーコン。ソミュール液とか言うめんどそうなのは不要。数日塩まみれにしておいて一日塩抜き。一日冷蔵庫に放置後燻煙。
    ベーコン作っている企業はわざとまずいもの作っていることがよくわかる。

  • @hosikuzuhime
    @hosikuzuhime 6 місяців тому +15

    青椒肉絲は自作するの簡単でおいしい

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      青椒肉絲、勝手に難しいイメージありました…今度チャレンジします☆ありがとうございました!!

  • @三毛子カトー
    @三毛子カトー 6 місяців тому +9

    少し手間だけど「パイ生地」ですね。
    バターは最近高くてなかなかハードル高いですけど、市販のパイ生地はマーガリンやショートニングで安上がりにカサ増ししてたりしてたりするので、自分でバターで作ってみると美味しさに引く……wwww

    • @user-kp1bp1zp3y
      @user-kp1bp1zp3y 5 місяців тому

      私もパイ生地自作してます
      バター、小麦粉、牛乳(水)卵黄で、特別な技術無くても出来るし。ただ時間は凄いかかる…

  • @user-om2ow8uv7d
    @user-om2ow8uv7d 6 місяців тому +13

    味噌、ドレッシング、マヨネーズ、塩麹、玉ねぎ麹等の調味料は自作で安くてとても美味しいです!
    〇〇の素とか以前は買ってたけど市販品はもう買えないですね😊
    大病してから食に気にかける様になってオーガニックスーパーとか行ったけど、全て揃えるとお金が続かないので、最低限の調味料だけ、拘って、後は適当に手作りするようになりました!
    おかげさまで体調がすこぶる良くなり、やっぱり、食の大切さを思い知らされた感じです✨
    なめ茸美味しそう✨
    早速作ってみます😊

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      私も料理の腕を磨いて、〇〇の素に頼らないように頑張りたいと思います🔥🔥
      健康がやっぱり一番ですので💫

  • @b881119
    @b881119 6 місяців тому +14

    低温調理は安価な電気鍋か電熱器にAmazon1000円もしない温度コントローラー付ければできるよ。
    現在の私のセットは合計2000円もしない。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      そんな商品があるんだ!!!いつも良い情報をありがとうございます❤❤

    • @b881119
      @b881119 6 місяців тому +2

      ​ @garumi-cyan 私低温調理歴8年超。
      確かに今のセットは2000円ですが、始めた当初は低温調理器なんてなかった時代。
      このセットにたどり着くまでに15,000円くらいムダ金使っていますw
      この温度コントローラーは優れもの。
      今、目の前で私を温めているヒーターにも17℃設定で付けています(^O^)v
      そうそう・・・
      中華製の温度コントローラー、本体壊れたことあります。センサーは2回。
      当初、温度コントローラー3000円近くもしたので高く付きました。
      今は安かったのでセンサー予備10個ありますw

  • @user-wj1cx5sx3g
    @user-wj1cx5sx3g 6 місяців тому +4

    焼き芋は、濡らしたキッチンペーパーとアルミホイルで巻いて、石油ストーブの上に置いて置くだけでおいしく作れるよ。

  • @user-hh7bm8xd6n
    @user-hh7bm8xd6n 6 місяців тому +16

    めんつゆは、手作りしてる。簡単だしおいしい。
    出汁醤油とか白だしとかも。ちなみにcookpad様にお世話になってる。
    麻婆豆腐、麻婆茄子、麻婆春雨は手作りのほうがいっぱい食べられる。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      お料理が得意な方はめんつゆまで手作りなんですね!!!
      見習いたいですm(_ _)m

    • @user-gg3rf9ns7t
      @user-gg3rf9ns7t 6 місяців тому +3

      私もめんつゆ❗️です母が作ってくれてたからはじめて売ってるのをみた時に衝撃でした❗️

  • @user-fm6wn4qr6z
    @user-fm6wn4qr6z 6 місяців тому +12

    聞いてると、「簡単」の意味が2種類あるようですね。
    ①技術を必要としない
    ②手間がかからない
    ①の方は「多少 手間は かかるけど」を含むことも。
    なんにせよ、みなさんすごいです!参考にさせてもらいます😊

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l 6 місяців тому +5

      ②が全くないのがね…①も結局安いやつ買った方がコスパもタイパも良いというね
      かと言って「どこが簡単なんだよw」って言うと「こんな簡単なこともできない奴w」扱いされるしさ
      大人なら時間が有限であることを知らないといけないのに

    • @ichan6974
      @ichan6974 6 місяців тому +1

      @@user-vq5yx3tq2l 同感です。後半にいくほどに(なんか求めてた情報と違ってきたな…)って思ってしまった。みんながっつり料理してる。もっと工程3つ以内とか、切らないとか洗い物なしとか、時間かからないとか放置でいいとか、そういうのじゃないんだなあって…

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      @@user-vq5yx3tq2l
      それでも一定以上の質を求めるのであればいわゆる「コツ」的な最低限の技術はいるし、ある程度の手間は掛けないと寧ろ「理に適わない」事が起こり得るのが料理。

  • @youtom5068
    @youtom5068 6 місяців тому +5

    ちぎりキャベツのタレや回鍋肉、青椒肉絲を自作してます。家族にも好評。好みにあった調味料の配合をメモしてます。レシピ公開してくださった方ありがとうございます。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      ちぎりキャベツのタレ、好みのものを作れるようになったら、キャベツが更に好きになりました☺
      私も回鍋肉、青椒肉絲を上手に作れるようになりたいです🔥🔥

  • @gs9030
    @gs9030 6 місяців тому +3

    市販品がバカ高いので仕方無しに手作りしたら、その方がお得で以外に美味しいと気付いてしまった感じ
    ポン酢ですが、産直コーナーに夏から秋にかけてミカンの摘果が袋売りで出て来るので、絞ってポン酢にしたり炭酸割りして美味しく頂いてます

  • @nekonukoneko
    @nekonukoneko 6 місяців тому +5

    私はサラダが好きでほぼ毎日食べるんだけど、ドレッシングは自分で作っちゃいます🖐️毎日おんなじ味じゃ飽きちゃう

  • @user-if7fd4ey8y
    @user-if7fd4ey8y 6 місяців тому +8

    1番の自作は焼き鳥のタレ
    簡単だし、育てる楽しさもあって、もう10年以上継ぎ足しで育ててる。
    めちゃくちゃ美味しい。
    〇〇の素は基本的に買わない
    麻婆豆腐とか、自作するともう素には戻れない。
    でも鍋スープは買っちゃうんだよね。
    お店で〇〇鍋って色んな商品名見てると、その味を食べてみたくなるから。

    • @ikemani2738
      @ikemani2738 6 місяців тому +1

      保管は常温ですか?どんな容器に入れてますか?

    • @user-if7fd4ey8y
      @user-if7fd4ey8y 6 місяців тому +1

      @@ikemani2738
      煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵保存してます。
      継ぎ足すたびに全て火にかけて、瓶は消毒してます。

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro 6 місяців тому +12

    手作り味噌が優しい味で美味しい🤤
    炊飯器で作るタイプが早くできてカビ知らずで、さらに冷蔵庫でほったらかすとまた旨みが増えて楽しい。
    大豆の水煮でもいけるらしいので今度はそれでいく予定!

  • @user-ro9zm9kv6r
    @user-ro9zm9kv6r 6 місяців тому +9

    クレープはまだ世間に知られてない頃から家でしょっちゅう焼いてたから、店で高いものを並んでまで買う気にならない。クレープの素とか買わなくてもいつも家にある材料でさっと作れるし冷凍保存も出来る。

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 5 місяців тому +3

    珍しく題名通りガチで有益なスレだなあ。

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 6 місяців тому +6

    グラノーラに近いオートミールクッキー(砂糖を黒砂糖やキビ砂糖にして)と焼き芋もどきは量産して食べてる

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      オートミールクッキー、早速作り方いろいろとググってみました☺教えてくださりありがとうございます❤

  • @kamui3866
    @kamui3866 5 місяців тому +4

    鍋は既製品の素の方が圧倒的に美味しい〜17:10

  • @ichiro4241
    @ichiro4241 6 місяців тому +28

    俺の母親は『他人が作った物なんて
    何が入っているか分からない。』ということで
    こちらの動画で紹介している
    7割位は自家製だった。
    外食や食品メーカーの物を
    嫌っていて殆ど手作りだった。
    大人になって外食の機会も
    増えたが既成品の不味さに
    辟易したなぁ。
    母の愛に感謝しています。
    ❤❤❤

    • @user-om2ow8uv7d
      @user-om2ow8uv7d 6 місяців тому +5

      素敵なお母様ですね😊✨

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +4

      コメントありがとうございます☺
      なんて素晴らしいお母様なんでしょうか!!!!❤
      一番美味しいのはやはり母の味ですよね☆

    • @Ailee_Mat
      @Ailee_Mat 6 місяців тому +2

      そう言うように感じ取れる味覚を育ててくれたお母様は素晴らしい👏
      出来合い物や出汁入り味噌に慣らされ舌がそれにしか反応しなくなるから。

    • @youk3448
      @youk3448 6 місяців тому +6

      『他人が作った物なんて何が入っているか分からない。』かぁ
      米とか野菜、味噌とか醤油の調味料なんかも手作りなんだろうな…
      専業主婦でもなかなかできないよね

    • @りゅうか-98
      @りゅうか-98 5 місяців тому

      「塩分高いから」とか自己満で手作りして子供を苦労させてるっていうエピソードかと思ったら、まさかの普通に作ってたんですね!すごい、、、!めちゃくちゃ愛が籠ってますね!

  • @goldring7377
    @goldring7377 5 місяців тому +1

    皆様の着眼点に発想力と実行力…お見事です✨完全手作りから市販の商品を別モノにアレンジする等々、大変勉強になりました🙇

  • @りか-d4h
    @りか-d4h 5 місяців тому +2

    ジャム作ってる。りんごとマーマレード。
    ものすっごく簡単で甘さも調節できて美味しい。瓶に入れて煮れば長期間持つし。

  • @BABY-ks1re
    @BABY-ks1re 6 місяців тому +5

    定番だとドレッシングとマヨネーズよね
    自分の場合はトマトラーメンとか煮干しラーメンとか、お菓子だとケーキも作った方が安いし、今いちごがおやすいからよく作ってます。
    肉まんもたまに作るけど、あれはコンビニで買ってはふはふ言うて寒い外で食べるのが良いとこだと思ってます

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      トマトラーメンがとても気になってしまいました🍅めっちゃ美味しいそうです☺!

  • @user-op9fe3wn9p
    @user-op9fe3wn9p 6 місяців тому +3

    麺つゆは、砂糖、ミリン、醤油、鰹節、昆布で簡単に作れる。保存料もはいってないし安心で美味しい。

  • @ssj3141
    @ssj3141 6 місяців тому +3

    ゴーヤチャンプルーとタコライス
    どっちも沖縄で食べて美味しかったから自炊で作るとテンションが上がる
    自分メモ
    8:05 なめたけ味付けレシピ

  • @junko2707
    @junko2707 5 місяців тому +2

    豆板醤。 そら豆の旬の今しか作れない。  混ぜるだけで簡単です。一年分作ってます。

  • @user-xp6zj5ej7h
    @user-xp6zj5ej7h 6 місяців тому +12

    ジャム
    果物と砂糖とレモン汁があれば作れる。たくさん作らなければ、時間もかからない。手作りは美味しいしね。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      手作りのジャム、私も大好きです❤

    • @TAー坊
      @TAー坊 6 місяців тому +2

      ルバーブは簡単

  • @maplechiffon
    @maplechiffon 6 місяців тому +7

    カルピスもどき。ヨーグルト350g、牛乳100ml、砂糖250gを混ぜて弱火で15分加熱。粗熱とれたらレモン汁50mlで原液完成。まんまカルピス。たまたま材料が揃っていた時に紹介されて試作してみた。八朔とオリゴ糖でも美味。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      カルピス作れるんだ!!!!びっくり!!!!💫

  • @rosecaramel15
    @rosecaramel15 6 місяців тому +3

    柚子胡椒とかぼす胡椒。簡単で香りが全然違う。熟した物でも大丈夫。
    カラスミ。イクラ位の大きさじゃなければタラコでも作れる。今カレイで作っている

  • @user-rs4yd3sl2v
    @user-rs4yd3sl2v 6 місяців тому +2

    キムチは毎年冬に自作してる
    材料もそんなに多くないし、好きな辛さに調節して発酵したものができるからおすすめ

  • @user-gi8ex2uf5h
    @user-gi8ex2uf5h 6 місяців тому +19

    もちきんちゃく自作するときはチーズも入れてる。
    カマンベールが美味しかった

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺
      うわ~~~!イメージしただけで、美味しそうなのが分かります❤❤❤

  • @user-ib8jb4ts9r
    @user-ib8jb4ts9r 6 місяців тому +4

    蒸しパン
    HMと水だけで作れるし美味しい
    あの「ホットケーキミックス味」が好きならおすすめ

  • @user-fy6sq2ll2z
    @user-fy6sq2ll2z 5 місяців тому

    チヂミ
    チヂミ粉と水、ネギで簡単にできます。
    もんじゃ焼き  8:53
    お好み焼き粉と出汁醤油、キャベツ、天かすでできます。明太子とチーズ、餅のトッピングが最高。
    粉物は家でできて安くて簡単で美味しい。

  • @セブンガー
    @セブンガー 6 місяців тому +7

    お寿司自分で何度か作ったことあるけど色んなネタが食べたいってなるとめっちゃ高くつく
    一ネタだけでいいなら割と大丈夫だけど

  • @anti425spi
    @anti425spi 6 місяців тому +4

    パイ。果物を無駄にしなくて済むし、慣れると超簡単。
    パイ生地も自分で作れば安く上がるよ!

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko 6 місяців тому +9

    なめ茸が手作り出来るのは良いなあ。今度作ろう。

    • @YN-qo9be
      @YN-qo9be 5 місяців тому

      なめ茸は簡単にできるけど、自分好みの味にするのに試行錯誤するw

  • @user-ub2cc6hy1o
    @user-ub2cc6hy1o 6 місяців тому +5

    自分で作ると、原材料がわかって怖くなるからダイエットにもいい

  • @pastelcinnamon
    @pastelcinnamon 6 місяців тому +2

    市販のカフェオレ飲料。よく考えるとめちゃ割高だった。
    牛乳とコーヒーの原液で作ったほうが、はるかに美味しくて安い。

  • @user-tm9qv6vm6e
    @user-tm9qv6vm6e 6 місяців тому +2

    ホットケーキミックスと好きな具材で割と色々な惣菜パン(コンビニ等の)は作れると気づきました。
    具材が市販だとかなりラクですが、勿論パン屋さんにはまけます

  • @indigowalz
    @indigowalz 6 місяців тому +2

    牛乳が消費期限間近になってどう消費しようかと考えてプリン作るようにした。
    だからハウスプリンLは必ず何個か在庫してる。

  • @user-yn1ii8vd5n
    @user-yn1ii8vd5n 6 місяців тому +4

    握らないお寿司。
    って、刺身置いただけのチラシ寿司なんだけど。
    下手に握るよりよっぽど美味しい。

  • @katsuraf6123
    @katsuraf6123 6 місяців тому +4

    お取り寄せキムチ、美味しかったけどイイお値段で
    You Tube視て白菜漬けて密林で唐辛子買って自分で作った
    もう買わなくていい🙌

  • @楓さん-f1t
    @楓さん-f1t 6 місяців тому +10

    シュークリーム6回失敗して7回目にして成功したけどもう二度と作らないと決めた

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      そのチャレンジ精神が何よりも素晴らしいです☆☆!!

    • @user-wd3fw5sq8q
      @user-wd3fw5sq8q 6 місяців тому +1

      わかりみが深すぎます。私は3回失敗して諦めたのですごく努力家で尊敬します。

  • @oyaji4534
    @oyaji4534 6 місяців тому +5

    ミートソースは自分で作ってます😊

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      ミートソースは自作だとたくさん作れてハッピーですよね💫💫

  • @Blackcat-qi7tg
    @Blackcat-qi7tg 6 місяців тому +7

    アメリカ在住です🇺🇸 日本の食材は手に入るが高い‼️ので自宅で麺つゆと焼き肉のタレとポン酢(ライムジュース使用)は手作りします😊

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      アメリカからコメントありがとうございます☺☺
      日本の食材高いのですね😢ポン酢でライムジュース使用は初めて聞きました💫!

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l 6 місяців тому +1

      本来ならこういう人がする事だと思うよ
      仕事もせず趣味でもないのに安く買えるものを手作りして忙しいアピールするのは端的に言ってアレだよ

  • @user-xs1hi8hc7u
    @user-xs1hi8hc7u 6 місяців тому +2

    数釣りができる魚のお刺身や天ぷら。
    アオリイカやキスはシーズン中だと買うのバカらしくなるくらい釣れる。
    供給が安定しないけどそれもまた楽しい。

    • @user-fy6sq2ll2z
      @user-fy6sq2ll2z 5 місяців тому

      キスはともかくアオリイカ簡単に釣れるなんて凄腕のエギンガーですね。

  • @5take800
    @5take800 6 місяців тому +3

    なめたけは安売りしてる時に2パックとか買って作る
    美味しいからすぐ食べちゃう

  • @user-ei1dt1ov5g
    @user-ei1dt1ov5g 6 місяців тому +2

    最近はマヨネーズとか麹調味料とかかな
    パスタはレトルト買わないしカレーもスパイスから
    デミグラス3日くらいかけて作った事もあるし基本色々作るけど自分の分のご飯だけの時は既製品に頼りまくっていかに楽するかしか考えてない😂😂😂

  • @tt-uz6gx
    @tt-uz6gx 6 місяців тому

    すき焼きのタレは家で作ってます。酒1カップを煮きってアルコール飛ばして、砂糖大さじ5を合わせて、醤油1カップ加えたらとろ火で3分ほど煮たら完成。甘めの煮物とか丼物作る時つかってる。

  • @Fallen.Angel.Lucyfer
    @Fallen.Angel.Lucyfer 6 місяців тому +6

    肉まん
    一々、生地作らない‼️
    厚切り食パンを麺棒や擂粉木などで平たく潰す
    (パンがパサパサしてる時は水を霧吹きしてね)
    具を包む時はラップを使い、巾着絞りにキュッ♪っと成形
    回鍋肉とか青椒肉絲作って余った時に【具】として包むよ
    キーマカレーやパスタのボロネーゼソース包んでも美味しい
    麻婆茄子入れてもなかなかです♪
    (若干、具が水っぽい時は片栗粉で調整してから包んで)
    私のイチ推しの具は【豚の角煮】
    市販の角煮を包むだけだからめっちゃ簡単

  • @user-rb1gf7xv7t
    @user-rb1gf7xv7t 6 місяців тому +6

    海苔の佃煮。市販のはしょっぱく感じるので。
    お菓子は砂糖の多さに引いてしまって作れません…

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      手作りに慣れてしまうと、市販の商品は刺激が強くなるのとても分かりますm(_ _)m

  • @drop-bonbon
    @drop-bonbon 6 місяців тому +11

    赤飯の元は追加の水の代わりにあずき茶入れると真っ赤な美味しい赤飯になるよ!

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      赤飯は勝手に難しいイメージがあったので、敬遠していました・・・
      作ってみようかなぁ~❤

    • @Chihua-it3dh
      @Chihua-it3dh 6 місяців тому +1

      グリコの赤飯の素で度々炊いてるんですが、あずき茶を使うのは思い付きませんでした!次炊くときやってみます。素敵な情報ありがとう✨️

  • @ちはる-k2y
    @ちはる-k2y 6 місяців тому +8

    工藤静香のエピソードで20年位前のバイト先のオバチャンがキムタクファンで『工藤静香の作ったパンが嫌いすぎて“天然酵母パン”って聞くだけでイラっとする』って言ってたの思い出した。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      もう、おしずったら😂😂w

  • @user-is7tv3du3d
    @user-is7tv3du3d 6 місяців тому +3

    出汁取るのが面倒なら料理用日本酒を煮切って(アルコール分を完全に飛ばす)代用できます

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      有益な情報感謝いたしますm(_ _)m

  • @ebichannn
    @ebichannn 6 місяців тому +3

    個人的には中華かなー
    青椒肉絲、麻婆豆腐とか

  • @takineko4
    @takineko4 6 місяців тому +10

    ドレッシングは買わない。保存料とかの添加物を神経質に気にしてるわけではないけど、「1回に少量しか使わない、普通の材料ですぐ作れるもの」は作るようにしてる。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます☺
      さらっとドレッシングを作れる技術を私も身につけたいです・・・😂

  • @こあらぱんだ
    @こあらぱんだ 6 місяців тому +4

    手作りの鮭フレーク美味しい😋
    あとはインスタントコーヒーと牛乳と爽のバニラとホイップクリームでなんちゃってスタバ笑たくさん飲めて美味しいよ!

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺
      なんちゃってスタバ、めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか😂😂😂!!!

  • @lemonade70755
    @lemonade70755 6 місяців тому +1

    天津飯かな
    2,3回やって卵のフワトロ加熱具合を覚えれば街の中華屋さんレベルにおいしい
    具材がちゃんと火を通さなくても平気なものばかりだから、あっという間に出来るのにちゃんとした料理を食べてる感がある

  • @user-ed2du4xo4o
    @user-ed2du4xo4o 6 місяців тому +5

    ピザとなめたけとジャムと鍋つゆかな…買ったことない。
    パンと菓子類は大体買った方が安いんよね、自作した方が味は美味しいんだけども。

    • @garumi-cyan
      @garumi-cyan  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます☺
      物価が高騰している影響が大きいですよね😅
      鍋つゆはついつい市販のを買ってしまっていましたので、初心に戻りたいと思います・・・

  • @user-kp1bp1zp3y
    @user-kp1bp1zp3y 5 місяців тому +1

    おせちかな
    買うとバカ高いし
    と言っても
    栗きんとん、伊達巻、紅白なます、海老煮、高野豆腐含め煮、手網コンニャク煮、筑前煮しか作らないけど

  • @なごなご-u9f
    @なごなご-u9f 5 місяців тому +1

    コーヒーゼリーもそうかな。コーヒー淹れたついでに作れる。

  • @user-fy6sq2ll2z
    @user-fy6sq2ll2z 5 місяців тому

    22:31
    キッシュは冷凍パイシートじゃなくてちゃんとしたアパレイユから作ると手間かかりますよ。

  • @Eristides
    @Eristides 6 місяців тому +1

    シュークリームは学校の授業でやったわ。膨らんだまま維持できたしそれなりに上手くできた

  • @user-rb2uc4tq9r
    @user-rb2uc4tq9r 6 місяців тому +1

    自家製ピザはそれほど難しくもない。友人は庭にピザ釜を作った。確かに遠赤外線作用で美味しくできる。そこまでやらなくてもピザ生地はパンと違って適当にやってもイースト菌が頑張ってくれるのでまず失敗はないね。面倒なら何枚か作って冷凍しておけば宜しい。小麦粉とか選べば市販のピザ生地より数倍おいしい。そして上等なオリーブ油とチーズを乗せればもう店に行く必要はない。私はアンチョビとトマトのピザが好き。

  • @inotanikaori
    @inotanikaori 6 місяців тому +2

    クレープは買うとすごく高価だけど手作りすると本当にやっすい
    タケコプター無くても28㎝フライパンで簡単に薄く焼けるし案外破れない