【電動キックボードは危ない!と勘違する理由】歩道走行は超!超!安全なのに、まだ知らないの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2024
  • 2023年7月1日から施行された改正道路交通法によて電動キックボードに関する法律が追加&変更されました。 
    どうも電動キックボードはアブナイ!
    歩道走行なんてとんでもナイ!
    免許不要などありえナイ!
    など3ナイ運動が沸き起こっていますww しかし法律や規制を正しく理解すれば、今の自転車より遥かに良くなっていてより安全側に振った規制である事がわかります。
    そのギャップを埋めるお手伝いになれば嬉しいです。
    -----------------------------------------------------------------------
    後編: • 【電動キックボード新法解説②】ヤバい奴かどう...
    _/ _/ _/ _/ MOTO-ACE Blog _/ _/ _/ _/
    解説記事のBlog↓
    wp.me/p8FuHA-4NH
    _/ _/ _/ _/ table of contents _/ _/ _/ _/
    00:00 オープニング
    01:27 結論
    02:43 危なくない理由
    09:30 法律の解説
    _/ _/ _/ _/ Store & Blog _/ _/ _/ _/
    【MOTO-ACE Store】
    motoace.official.ec/
    【MOTO-ACE Blog】
    moto-ace-team.com
    _/ _/ _/ _/ SNS _/ _/ _/ _/
    ⬇Twitter
    / andy_moto_ace
    ⬇Facebook
    / moto.ace.team
    ⬇Instaglam
    moto_ace_an...
    #電動キックボード
    #特定小型原付
    #特例特定小型原付
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 201

  • @1290R
    @1290R Рік тому +41

    基本何でも危ないのは乗ってる人間、全員がその決まりを守り想定範囲内で乗ってくれれば電動キックボードは安全、それはバイクも同じ

  • @bbqyakiniku6016
    @bbqyakiniku6016 Рік тому +21

    死亡事故多発で規制入ってすぐ終わるに5000ペリカ

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      死亡事故多発は無いなぁ。
      当然ゼロもあり得ないけど、今の自転車より減るだろうね!

    • @bbqyakiniku6016
      @bbqyakiniku6016 Рік тому +2

      @@MOTO-ACE_Vlog 自動車との事故を危惧しております。私は2輪も4輪も乗りますが道路上がカオスにならぬことを祈るばかりです。皆様もご安全に!

  • @akiorock
    @akiorock Рік тому +30

    モード切替守る人いるのかなぁ
    免許ないですが罰則はどうなってるんです?
    どんなに違反しても免停、免許取り消しはないってことですよね。(他の法律で罰金はありそうだけど)
    そのうえで、歩道6kmのルールみんな守るのかな
    免許もないのにそもそも2段階右折を知らなそう。
    中には右折車線にいる頭おかしい人見ました。
    自賠責入ってても、しょせん自賠責ですよね。
    でも、これはチャリも同等かチャリよりマシか。
    事故の割合も、、チャリ同等。これは同意できます。
    灯火類は切れたらメンテするかな
    コーナリング旋回が低い→おっとっと、どころか転ぶよね
    タイヤはあんな小さいしチャリより不安定なのは間違いない
    結論
    ルールを守り整備される人が使うには安全だと思う
    ルールを守らない、知らない人が一斉に使いだしたから危ないってみんな言ってるのではないでしょうか
    せめてもっと周知や、できたら講習等が必要だった気がする
    今時点で誰でもいきなり乗れてしまうんだから

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      誰でもいきなりは乗れませんよ!

    • @akiorock
      @akiorock Рік тому +1

      @@MOTO-ACE_Vlog 自転車は小学校で年1くらいでお巡りさんきて講習ありましたよね。
      そんなのがあるといいと思います。

  • @user-rv2zq5jn1x
    @user-rv2zq5jn1x Рік тому +22

    結局、乗り手の問題だと思う。モラル・意識がどの程度あるか。一部を切り取り危険とは言えないが早々に事故や飲酒などのニュースがある。イメージが悪いですね。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому

      私も同感です

    • @user-rv2zq5jn1x
      @user-rv2zq5jn1x Рік тому +8

      @@MOTO-ACE_Vlog
      楽しい乗り物にするも凶器にするも自分自身!また楽しいバイクに早く復帰したいです!

  • @user-lr3wx7nq9n
    @user-lr3wx7nq9n Рік тому +19

    法律を守らない人多数。逆走、歩道をモード変えず、フツーに有りますけど?大型スクーターもフツーに逆走してるし、法律遵守なんてして無い。何で肯定できるか理解出来ない。目黒駅周りは正直言って怖い。

    • @yuyaitou4098
      @yuyaitou4098 Рік тому +4

      見方の問題かも知れないけど、「法律を守らない」なら理解してるだけ良いと思ってます。
      「知らない」って言うのが一番怖いです。
      赤信号無視も分かってて無視するのと、気がつかずに無視するのでは後者の方が悪質だと思う。
      「知らなかった」は想像の斜め上を行きかねない。

    • @yuyaitou4098
      @yuyaitou4098 Рік тому +1

      色々書いたけど、どちらにせよ、
      外から見て分かるもんじゃないから 、自分も正直言って怖いです。
      スマホホルダーがついてて、ナビしてるの分からないけど、スマホ見ながら走ってるし、、、

    • @pikorou6774
      @pikorou6774 11 місяців тому +1

      大型スクーターが逆走してる何て印象操作だろう。(笑)
      何乗っててもどいつも大差ないよ。

    • @user-lr3wx7nq9n
      @user-lr3wx7nq9n 11 місяців тому

      @@pikorou6774
      2週間前の話を今更?もしかして、印象操作って言葉使いたかっただけですか😅

    • @goddess_lachesis
      @goddess_lachesis 11 місяців тому +2

      まぁ、違反している人のことを言い出したらきりがないので…
      車も逆走するし歩道も走る…問題は免許ないから「知らなかった〜」ってやつが多い事だね。
      違反金もちゃんとあるから警察に頑張っていただこう!
      正直、私もキックボードには公道走って欲しくはない。怖いよね〜

  • @user-ol5ii5ef5e
    @user-ol5ii5ef5e Рік тому +59

    アンディさん、これは無理筋だわ。
    20km、あるいは6kmで、しかもノーヘルで、小径ホイールに起因する前のめりでコケるヤバさを過小評価してる。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +8

      それ今のチャリでも同じでしょ。

    • @biryuusankakeiso
      @biryuusankakeiso Рік тому +30

      @@MOTO-ACE_Vlog ちょっと信じがたい認識ですね。実際に電動キックボードを見たことがないのでは?

    • @kzm0211
      @kzm0211 Рік тому +8

      前のめりに対するコメントが多いので電動キックボード所有して2年程度乗ってる者からコメントさせてほしいのですが、小径ホイール(約20cm)でも普通に走ってれば前のめりになることはまず無く、5cmくらいの段差は問題無く越えられます(側溝や雨水避けくらいだったら問題ありません)。
      ただ、ノーヘルじゃないほうがいいとか歩道に関しては懐疑的なのは同意です(とは言えアンディさんが言うように自転車も同じ問題を抱えてますが)
      あまり誰も言及されていないので不思議なんですが(誰も普段乗ったこと無いから知らない?)、一番違う点としてどんな坂道でも電子制御で制限速度以上出ないので自転車よりその点については圧倒的に安全です(ホイールが小さいために登り坂は電動アシスト自転車よりも弱く、下りも上限速度で固定されるので逆にもどかしいですが)。
      構造上の課題とルールの課題をごっちゃにしてしまうと訳がわからなくなってしまうので、分けたほうがいい話しだと思いました。
      (小径ホイールだとジャイロ効果が圧倒的に低く自転車みたいな片手運転はほぼ無理ですので、乗り手を選びそうとは思ってます)

    • @biryuusankakeiso
      @biryuusankakeiso Рік тому +2

      @@kzm0211 お聞きしたいのですが、それは5センチの段差をわかっていて乗り越えたのか気づかずにいつの間にか乗り越えていて後から見たら5センチだったのかどちらでしょうか?事前にわかっていれば後ろ荷重で乗り越えられますが、そんな経験も知識もない人もいきなり乗れて公道を走れてしまうんですよ?
      20cmだとたった8インチほどですね。
      バイクにおける安定性はホイール径の大小にかなり左右されます。

    • @kzm0211
      @kzm0211 Рік тому +4

      @@biryuusankakeiso
      5cm程度と分かっている場合はあくまでも公道における段差(側溝や雨水避け)の場合で直角に段差があるものでは無いので、それだけで前のめりになることは無いという意味です。
      事前に気がついている段差でしたら、仰るように荷重を後ろにすればもう少し高い段差でも問題ありません。
      あくまで普通に乗っていれば構造上問題がある乗り物ではないということをお伝えしたかったのです。

  • @_s_i_r_e_n_
    @_s_i_r_e_n_ Рік тому +53

    右直を避けるのはライダーの義務という人が言うとは思えないような
    法を遵守する人ばかりの世の中を前提とした世界線のお話のように感じます

  • @user-ud3xg1us3s
    @user-ud3xg1us3s Рік тому +18

    ⁉️何言ってんのかわからない。
    電動キックボードに罪は無いが…操作する人のモラルが無い事が問題なんだよ‼️
    自転車でさえ問題なのに!
    ナンバー付いてるから良い?わけわからん理屈です。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      貴方のような分からない人がホントにヤバいです!(結論にも書いてあるでしょ?) 
      今のチャリとしっかり比較してください。

    • @user-ud3xg1us3s
      @user-ud3xg1us3s Рік тому +17

      @@MOTO-ACE_Vlog
      道路交通法を無視するなら自動車、バイク、自転車、歩行者区別なく問題だと思っています。
      そんな現状に規制緩和?で電動キックボードが道路を運行することが問題だと思ってます。
      それを問題ないって言う事に対して何言ってる⁉️意味分からない⁉️って意見です。
      更に小径の車両ですから凸凹に弱い、貴方が安全と主張する低速走行…ふらつきは避けられないですな!危険しか無い乗り物ですよ!

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      @@user-ud3xg1us3s
      やっぱり分かってないじゃん😢
      規制緩和じゃないの!
      規制強化されてんの!
      どの規制がどう緩和されたんだよ…😥

    • @user-ud3xg1us3s
      @user-ud3xg1us3s Рік тому +14

      @@MOTO-ACE_Vlog
      電動キックボードが道路を走れるように規制緩和されたと思ってます。
      で…
      貴方の主張する規制強化とは何か理解できないから規制強化の具体的な事を教えて下さい。
      まさか…走行中の緑点灯、点滅を強化って主張するならやはり貴方の主張は無理筋だと思う。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +4

      @@user-ud3xg1us3s 思うのは勝手だが、規制強化は事実。
      まずは規制強化、規制緩和の意味を自分で調べて。
      明日後編が出るから、それでも理解できなければもう無理!諦めて👍
      今日の半分の動画でも理解してくれてる人は居るんだけどねぇ… その上で納得できるか? できないか? は各々の考え。   先ずは理解がなきゃ始まらんのよ。

  • @user-do5bo9er7p
    @user-do5bo9er7p Рік тому +33

    20キロ走行出来て小径でホイールベース短い?
    それが原因で
    風で吹っ飛んで、側溝滑って、穴にハマるのを回避出来ず後続の自分の車が轢いてしまうという怖さがあって
    それを華麗にスルーしてたから、全然怖さ解消されてないよ!って突っ込みいれときます。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      それ危険予測能力足りてないね!

    • @user-do5bo9er7p
      @user-do5bo9er7p Рік тому +3

      ⁠​⁠@@MOTO-ACE_Vlog
      ごめん、その回答が一番腹立つ。

  • @biryuusankakeiso
    @biryuusankakeiso Рік тому +10

    免許不要ということは、どうやって交通法規を覚えるんでしょうね?
    違反したときに一発で裁判所出頭になるのでしょうか?(自転車はそうだったような、、)。
    車検がなければ改造し放題なのでリミッター解除や速度表示ランプの
    遅延(?)化等が蔓延しそうですがきちんと取り締まりを実施してくれますか?
    極小径タイヤは本当にでんぐり返って転倒しますよ。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      法規制・・・今の自転車と同じですね。
      違反したら・・・原付きと同じ青切符制度です(自転車は一発赤)
      車検・・・ありませんので改造の取締は原付きと同等程度でしょう
      極小タイヤ・・・アクスル高さを以上は乗り越え不可→当然でんぐり返ります。

    • @biryuusankakeiso
      @biryuusankakeiso Рік тому +5

      @@MOTO-ACE_Vlog 「今の自転車と同じですね」じゃあ取り締まりには期待できないですね。理由は身元確認の面倒くささ、です。あと、後輪駆動ですので、「アクスル高さ以下でもはまってでんぐり返し」ありだと思います。

  • @user-qb7wf8ew6t
    @user-qb7wf8ew6t Рік тому +10

    あんでーさん(夢グループ社長風)、いやいや結局速度を守って乗ってる奴は渋谷じゃいないから。全然安全じゃないですよ。私は毎朝、通勤で渋谷スクランブル交差点を横断します。歩行者を遮断してスーっと大曲がりしてくる白人乗車の電動キックボード、それを真似して、あぁ良いんだと思って乗ってる若造、太いタイヤのチャリンコは今週も後を絶たないよ。法改正によって既存の電動キックボードの歩道走行速度が時速6キロしか出なくなるわけじゃないでしょ!

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      歩道走行時は物理的に5キロまでしか出ません。 フルスロットルで5kmです。

  • @srr_tatsu
    @srr_tatsu Рік тому +9

    車とバイク運転してます。
    道路事情は、歩行者含め、ルール守らなくても取り締まられない者が、厄介者だと思います。
    警察が、車・バイク・原付同様にきちんと取り締まりしてくれれば文句ないかな。
    TV局呼んで「自転車の取り締まり強化してます」みたいな一瞬のパフォーマンス取り締まりじゃなくね・・・

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 Рік тому +29

    全然駄目!交通ルールも守らん輩ぎょーさん見ましたんでね。しかも不安定な乗り物をノーヘルで乗るとかアホとしか思えん。車道だと基本キープレフトになりますが路肩近くの道路状態バイク乗りならどうなってるか分かると思いますが・・・メーカーが安全性第一に作った所で使う側の人間が基本ルールも知らない状態で乗れるのは本当に危険です。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      それチャリも同じだね!

    • @ktmoto2980
      @ktmoto2980 Рік тому +18

      @@MOTO-ACE_Vlog そう自転車も一緒!だから危険なのよ。通勤時右折レーンに侵入して来たロードバイク乗りが居て右折開始でビンディングはめるのにもたついて対向車がフルブレーキってのを目の前で見た事あります。因みに自分の卒業した小学校では自転車免許がありましたよ。

  • @haruka_52
    @haruka_52 11 місяців тому +1

    免許持ってても違反者が絶えないのに教習受けてない人が法律守るわけ無いんだよなー。
    同じ見た目で歩道走っていい遅い機種と車道走る速い機種が混在してて運転者が区別を理解してないのは非常に危険。

  • @asaba512
    @asaba512 10 місяців тому

    やっぱり重大事故が起きましたね。
    犯人はルールを知らなかったと…。

  • @user-hx5ew6eg9m
    @user-hx5ew6eg9m Рік тому +33

    アンディさんが何と言おうと、安全とは思えないなぁ😶
    乗ってる人達の何パーセントが指定どおりに走って呉るだろうか?

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      クルマやバイク、自転車などと同等の割合でルール無視する方は居ると考えるのがBESTだと思います。

    • @user-cn6dq8dh4b
      @user-cn6dq8dh4b Рік тому +11

      @@MOTO-ACE_Vlog アンディさんに初反論。そう思えない人がこういうのに乗ってる乗りそうって事で批判的な意見が多いとおもう。プラス両耳イヤホンで音楽・1年後保険切れ・バッテリー劣化でその辺に投棄。とかやりそうな人が乗ってそう

  • @tomoru2504
    @tomoru2504 Рік тому +29

    HB二宮氏も動画やツイッターなどで「電動キックボードは危ない」という意見に反発しているみたい。
    キックボードの危険な動画上げてるツイートに説教リプライしたり・・
    なんか、ANDYさんも同じような感じなんでしょうか?ものすごく違和感を感じるんですよ。

    • @user-ns4di8jv4v
      @user-ns4di8jv4v Рік тому +17

      旧来のメディアの役割をユーチューバーがやってる感じだろうね

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +8

      今の自転車が全て電動キックボードに置き換わってくれた方がより安全になる。
      と言うすごくシンプルなことです。 
      電動キックボードなら事故らない訳がありません。 
      自損事故は本人の責任なのでとやかくいう事はありません。 
      現在の交通事故は「自転車✕相手」です。
      出会い頭、信号無視、通行区分違反など自転車は無免許ノーヘルやりたい放題の暴走集団です。 
      それに対し電動キックボードは規制強化がなされより厳しくなりました。 
      最高速は自転車以下、歩道走行時は歩くスピード。 しかも第三者から最高速がすぐに分かる。 
      これら法規制を考えれば、「今の暴走無免ノーヘル自転車」よりはるかにマシで安全側へ規制強化がなされいます。
      冒頭でも言いましたが、あぶないイメージは誰しも持つと思います。 
      更に大手メディアによって「電動キックボード解禁!」などの文言から、規制緩和のイメージも醸成されたと思います。 
      でも実際に行われたのは真逆の「規制強化」です。 しかも今の自転車よりも遥かに厳しい規制です。 様々な走行要件は自転車ができることと同じです。(最高速など部分的に自転車以下) 
      あとは車両本体がもつそもそもの危険性の部分です。 
      走破性、操縦安定性、ブレーキ性能、など。  多くの方が懸念している走破性(段差につまづくのでは?)については、9インチホイールの場合11.43cm以上の段差は物理的に乗り越えられません。
      8インチホイールなら10.16cm以上が不可能です。 
      10センチの段差を乗り越える確率、乗り越えられなかった後の被害、それらを総合的に考えれば自分としては「何ら問題ない」と考えています。
      ・現状の自転車交通
      ・新しい法規制(キックボード)
      ・車両特性
      ・取り締り(明日の動画です)
      これらを一つ一つ理解し比較したとき、電動キックボードは安全である。
      と結論を出しています。 
      「反発したくて」ではなく、ファクトベースです。

  • @user-vs9hk8ou2e
    @user-vs9hk8ou2e Рік тому +4

    アンディさんの動画の現実に則した、法律が自分の命を守ってくれない状況にどう対応するのかという考え方はすごく大事だと思っています。
    まさに電動キックボードの法律は安全側に振っているけど現実はそうじゃないということが起こっていますね。だって道交法を知らなくても乗れるんだから。
    免許を持つ人すら道交法を守れないことがあるのにいわんや免許を持たない人ならばその人たちの安全意識はなにを担保にしているというのでしょう。
    たしかに自分が危険と思うものに近付かないのがもっとも安全ではあるんですが。

  • @90r82
    @90r82 Рік тому +3

    危険度に関してママチャリと変わらないか、合法車両ならむしろ安全というのは同意
    ただ乗った感じ乗りづらさや安定性の悪さ等で、一般人にはハードル高いと思う
    そもそもタイヤが大きめで重く保安部品モリモリの合法キックボードは、本来のメリットを捨ててデメリットしか無い乗り物なので普及しないと思う
    例えるならトライクみたいなものだと思う

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      ご理解頂けて光栄です🙇‍♂️
      実際の操作感やフィーリングは慣れが必要ですし、自転車と大きく異なると思います。 
      決定的なメリットは「ペダルを漕がないこと」だと思います。
      それに付随して駐禁切られる、止める場所、盗まれるリスク・・・などのデメリットと天秤に掛けられたときどちらが優るか? だと思っています。
      デメリットを全て消し去るほどの圧倒的メリットは現状ないように感じます。

    • @90r82
      @90r82 Рік тому +3

      @@MOTO-ACE_Vlog
      乗り降りの手軽さや全自動での操作方法は確かに革新的な乗り物ではありました。
      ただ電動自転車はペダルを漕がないと進まない、乗り方は従来の自転車と変わらないというのは乗り易さや安全性ではメリットでもあると思います。
      アクセルを捻るだで手軽に進むナンバー付き電動モビリティとなると、今後は電動スクーター等が普及して取って代わられる気がします。
      この乗り物が普及するとしたらどれだけ軽く小さく可搬性の高い乗り物になるかがキモだと思いますが、それは走行安定性と相反するので難しそうですね。

  • @tanakoukou17
    @tanakoukou17 6 місяців тому

    俺は脚痛めて、チャリ(足漕ぎキックボード)も降りましたけど全て手信号出してましたからね

  • @user-hu2iw7fo4y
    @user-hu2iw7fo4y Рік тому

    お疲れ様です
    おじゃましますね
    判りやすいです

  • @orzroute5587
    @orzroute5587 11 місяців тому

    自転車と同じく、全員がルール守れば安全ですよね
    でも自転車の現状はそうではないですよね
    街中にはルールを守らない自転車乗りばかり
    電動キックボードは、全員がルールを守ってくれれば良いですね
    自転車もキックボードも、どちらも免許なしで乗れる現状で
    果たしてどれだけの電動キックボード乗りが
    ルールを守ってくれるのでしょうか、見守っていきたいと思います

  • @41ttmt
    @41ttmt Рік тому +38

    平坦な道路は平気でも、結構急な坂道やカーブは沢山ある。凸凹の道路もあるし、出会い頭もあるし、結構危険だと思う。

  • @goddess_lachesis
    @goddess_lachesis 11 місяців тому +2

    あ、アンディさん大事なことをひとつ忘れてない?
    確かに、この項目では「安全」という気がしてきてしまいますが…
    このスペックであの車体構造がまずい気がします。
    小径タイヤにあのキャスター角…キャスタートレイルが短すぎて不安定極まりない気がします。
    実際にやってはいけませんが自転車も原付きも手放し運転ができるほど自立安定性(直進性)があり、逆に言えば急に曲がることができないから運転者の動作が必要になってこちら側は「あ、曲がるな」と分かる。
    キックボードは不安定で運転者の意図以外で軌道が変わる…段差でフラフラ、ブレーキでヨロヨロ…下手すりゃ簡単に転倒する。
    正直、キックボードで20kmで走られて横を安全に追い越せる自身がないです。
    ま、自転車も危ないですが…

  • @user-zl4dh3tx1f
    @user-zl4dh3tx1f Рік тому +3

    問題は乗り手側ですよね。
    本当に歩道走行するときに、一時停止して特例特定モードにして走行するのか?というとこですね
    多分、特例モード(20キロモード)で平気で、歩道走ったり車道走ったりする現状の暴走チャリンコみたいなのが多発しそうだから
    「電動キックボードは危ねえ!」に繋がってるんだと思います。
    最近では、ちゃりでもヘルメットを被ってる人がすごく増えましたが、それでも暴走チャリおばさんはいます。
    電動キックボードもいちいち止まって、車道から歩道への乗り込み時に停止して切り替える人が、果たしてどれだけいるのか・・・
    個人的には、その切替をちゃんとする人が少ないと思うので「電動キックボードは、危ねえ!」派です。
    チャリでもそこそこの速度でぶつかって、老人や子供がなくなったりしてる現状もありますし
    法的にかなり厳しい処分が下る法施行がなされるなら、安全になるかな~?と思ってます

  • @asaba512
    @asaba512 10 місяців тому

    何が危険なのかって置場に困らない事と軽いから手軽に乗れる事
    これがヤバイ奴らは大好きなんだよ
    そしてヤバイ奴らは法律なんて知らんし守る気も無い

  • @user-vc1ih9yf2y
    @user-vc1ih9yf2y Рік тому +3

    大体こういう乗り物好きな人はルール守らない人がおおいよね
    結局乗る人次第

  • @user-bl9jf8oi5y
    @user-bl9jf8oi5y Рік тому +9

    とても分かりやすい解説でした。
    しっかりと法律があり安全な乗り物なんですね。
    決まりを守らない人は必ず居ます。
    その点は車もバイクも自転車もキックボードも同じですね。

  • @tetoto11
    @tetoto11 Рік тому +5

    電動キックボード流行るずっと前にエンジンキックボードで遊んでたけどやっぱり危ないよ。
    バイク趣味の先輩が鎖骨折ったw
    ルールで縛っても構造的にタイヤ径が小さいのはどうしようもなく、公道の段差や穴はもう致命的。
    キックボードやスケボー経験者の方が、歩道走ったら歩行者をも危険に晒すと自ら理解できてると思うよ。

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 6 місяців тому

    自転車が道交法を守るくらいの確率で安全なんじゃないでしょうか。

  • @user-kq3zd5yu9w
    @user-kq3zd5yu9w 11 місяців тому +1

    流石にこれは信じられんな〜。先ずコーナリング等の運動性能が悪いから低いから安全て主張が意味分からんしそも歩道で切り替えるかも怪しい。相当お巡りさんが見回っていないと捕まえられないやろ。タイヤの経も小さいし立って乗る分不安定やしどこを見て安全言うんやろ。

  • @user-iw2ou7kc1n
    @user-iw2ou7kc1n Рік тому +2

    ルールとか意味ないんよ
    免許不要だからルールを知らない人が走るから危ないの
    自転車が危ないと言われるのと同じ

  • @pikorou6774
    @pikorou6774 Рік тому +19

    確かにルールの立て付け的には安全よりであるが、ルールが守られなければ危険であるといえる状態だと思う。
    乗る側の人間のマインドにルールが定着するか、せず問題が起きて見直しが入るか見物である

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      理解力がお高いですね…
      ルール上厳しくなっている事と、今までの無法自転車と比べたら遥かに良くなっているのですが、多くの方はイメージ先行であり得ない確率の事故想定をらするばかり。

  • @nobee-sz9kc
    @nobee-sz9kc Рік тому +26

    電動キックボードって本当危ないですよ。先日、名古屋へ行った時歩道を我が物顔で走ってましたよもう少しでぶつかるかと思いましたよ、本当怖かったです

  • @e-pp1-100
    @e-pp1-100 Рік тому +3

    理論派のANDYさんのお話、いつも解りやすく大変勉強になります。
    電動キックボードは仰る通り「法的」には安全が担保できるよう整備されていることも理解できますが、電動キックボードが物理的に安定性を確保することの極めて難しい構造であること、一旦姿勢を崩した場合に建て直すことが困難であること、転倒をした場合には頭部や顔面に深刻な損傷が及ぶのを危険視されていること、また車道を走行中に単独で転倒した場合でも後続車を巻き込んだ事故を誘発するもの、後続車から見た場合、一般の二輪車や四輪車と比べて挙動が予測しづらく深刻な事故の加害者となり兼ねない点について深掘りをしていただきたかったです。
    すべての利用者がANDYさんのように乗物の構造を理解して使用しくれるのであれば何の不安もありませんが、残念なことに現実は不安定性を理解せずに無謀な運転をすることに重ねて、法令を遵守しないあるいはそもそも法令を知らないで利用する事例があり、それが事故に繋がると危惧しているから「危険」と判断されていることも多いのではないでしょうか。
    後半の動画でANDYさんが予約をされていたSTRIEMOは現在氾濫している二輪の電動キックボードとは異なり、物理的な安定性は向上し何より元ホンダの技術者が設計・開発しているので、現在危険視されている電動キックボードとはまた別物であると思います。

  • @gawa.t
    @gawa.t Рік тому +3

    今回のAndyさんの解説は善性説とルールの順守が前提のお話ですね、
    ですが乗る人全員にそれを求めるのは不可能です
    それにどちらかといえば電動キックボード自体が危ないかと
    自分も以前電動ではないので走っててマンホールの段差でハンドル取られてすっ転びました
    幸い車は居なかったので無事でしたかもし車がいたらと思うと・・・

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      そんな前提であるとどこかで言っていますか??

    • @gawa.t
      @gawa.t Рік тому

      @@MOTO-ACE_Vlog
      すいません、言葉が足りませんでした
      乗る人全員が法令や規制をしっかり守っている事と電動キックボードの機能(歩道での出力規制等)や性能(小径タイヤやブレーキ性能)を利用者が理解したうえで運用することを前提に安全であると解説されていると自分は感じました
      結局乗る人間がルールを守って乗るかどうかと思ってますから言い方は悪いですが何人か問題や事故を起こした時にまた規制や改正をすればイイと思います
      まあ自分は多分乗らないと思いますがAndyさんは乗ってみます?

  • @555kaikai888
    @555kaikai888 11 місяців тому +1

    昔ゴーペット(エンジン付きキックボード)私道で乗ってました。
    小径ホイールのギャップ走破性、直進安定性悪く危険だと思いました。

  • @dom_suke
    @dom_suke Рік тому +12

    これはさすがに賛同できない…
    アンディさんのおっしゃってるのは電動キックボードに乗る人全員がルールを守る事前提ですよね。速度然りウィンカー然り。そしてコーナーリング性能が低いと言う事は、転倒する人が多いとも言えます。また段差を乗り越える事も苦手です。それを免許も持たない人が歩道を走って安全などとてもじゃないと思います。
    ママチャリの速度は約18〜20キロと言われていますが、それでも転倒したり衝突すれば大けがをします。それを自転車以上にコーナーリング性能が低く転倒しやすい物を安全だとは言えません。
    発信力がある方は、電動キックボードが安全だと言うことではなく、こういう危険がある、という事をアナウンスするべきだと思います。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      そんな前提であると動画内で発言していますか??
      イメージで危ない! と言われてる新しい乗り物に対し、ファクトベースで述べています。
      本日の後半動画を見ても尚、理解ができないようであればヤバいですね。

    • @dom_suke
      @dom_suke Рік тому +5

      @@MOTO-ACE_Vlog
      他の方のコメントも読みましたが、今回の動画の内容に否定的な方々へも「やばい」とおっしゃっていますよね。つまりアンディさんの伝えようとしていることが伝わっていない、または納得できない方がたくさんいるということです。自分の意見を否定されて腹立たしいのかもしれませんが…
      私はこういう危険がある、という部分をしっかり伝えた上で安全性を説かないと賛同は得られないんだと思います。今回の動画、○○だから安全だ、ばかりなので否定的な意見が多いんだと思いますよ。

  • @takeshimorikawa7445
    @takeshimorikawa7445 Рік тому +2

    車もバイクもキックボードも自転車も
    法令順守ならすべて安全です。
    安全でないのはすべて乗り手です。

  • @spgtf1yasu317
    @spgtf1yasu317 Рік тому +7

    ANDYさん、こんばんは。免許が不要=操作のルールを守れない、そういう思い込みになりやすいですよね。
    でも、仰る通り、本当の実態を動画を拝見するまで理解していませんでした。
    そよで見ましたが、道路上で、簡単に転倒した方が惹かれそうになってました。その不安定さが悪さしないといいのですが。

  • @taku3633
    @taku3633 10 місяців тому

    1ヶ月前にリミッターに関してコメントを記入させていただいた者ですが、やはり運転手がリミッターをセットするという性善説には無理があると思います。
    自転車でさえ大概なのに免なしで乗れる電動キックボードでも一回目は注意で留める警察の甘い対応も大概問題だと思います。
    見せしめくらいに取り締まりを強化して法令違反のペナルティを見せつけないと無免で原付等を運転する奴らより面倒な奴がいずれ溢れかえる羽目になる気がしてならないです。

  • @TheTaiyakisan
    @TheTaiyakisan Рік тому +1

    Andyさんが渋谷から原宿まで走行レビューよろしく〜😊

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 11 місяців тому +1

    なぜか自転車より上位の車両だと勘違いしてる方が多くて不思議です。

  • @user-wl9qw4ro8x
    @user-wl9qw4ro8x Рік тому +26

    知れば知るほど危険以外の何物でもない。

  • @tmkun1945
    @tmkun1945 6 місяців тому

    教育も受けず、法律を守らない奴がでてくるのが問題なわけで。都内で 逆走するやつや ランプ点灯させず歩道走行してる奴、よく見かける。

  • @user-oc7vz8mh4p
    @user-oc7vz8mh4p Рік тому +2

    実際に乗ってみての感想だと車道スピード出して走ってるのは安定して走れますが、6キロ低速走行だとフラフラして危なかったです、まして歩道だと頻繁に人などをかわしつつ走らないといけないので余計危険に感じました

  • @akipom35
    @akipom35 Рік тому +1

    安全だ!危険だ!賛否両論だと思います。
    この動画を見ながら、何が安全で、何が危険なのかを考える時間になりました。
    考えた分だけ、知識が増えた分だけ、見る前より完全運転(危険回避)しようと思えました。
    ありがとうございます。

    • @user-kq3zd5yu9w
      @user-kq3zd5yu9w 11 місяців тому +1

      どう考えても危険な乗り物だよ。有名人が言ったことを鵜呑みにするってのは思考停止だよ。気をつけて。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  10 місяців тому +1

      @@user-kq3zd5yu9w 危険な乗り物ではなく、危険な人物が乗る事が危ないのです。
      どう考えても危険な乗り物である根拠が何かありますか?  なければ返信不要です。

    • @user-kq3zd5yu9w
      @user-kq3zd5yu9w 10 місяців тому

      @@MOTO-ACE_Vlog
      タイヤの経が小さいし細いから小さなギャップや段差等で転倒する可能性が通常の自転車やバイクよりも多くなるはず。立って乗るから車体と一体にならないし不安定。

    • @user-kq3zd5yu9w
      @user-kq3zd5yu9w 10 місяців тому

      実際あのサイズのタイヤの日本の路面での実績が殆ど無い。路上のコンディションや落下物等にキチンと対応出来てるか未知数な部分も大きい。

    • @user-kq3zd5yu9w
      @user-kq3zd5yu9w 10 місяців тому

      それと乗る人間によるというレトリックもどうかと。スピードアップの改造が出て来たらかなり危険かと。あの不安定な乗り物を50キロで走れるようにした時点で原付のボアアップなんかより危険な乗り物になってしまうのではないか。新しいコンテンツが出るときはそんなアホとのコラボでこれまで想定出来なかった危険性も当然頭に入れるべき。何故ならアホは一定数絶対必ず間違い無く居るから。

  • @elpidamemory
    @elpidamemory Рік тому +1

    テレビなんかでも免許不要とか歩道走行可ってところだけ取り上げられて、認定車種のみという所が抜けてたりして。
    今までの原付き扱いの電動キックボードを歩道で乗り回すやつとか出て来るかと思ったけど、全く見かけないね。

  • @excellentnotes
    @excellentnotes 11 місяців тому +1

    おそらく、危ないと思っている人々は、電動キックボードに乗るであろう面々が「危ない人間」「ルールを守らない人間」と感じているのだと思います。
    しっかり取り締まりを行うことが大事ですね。反則金制度を軽車両等に広げることも考える必要があるかも。

  • @user-ng2fd9ep9c
    @user-ng2fd9ep9c Рік тому +22

    大半の人が危ないと感じている訳で。世論でコーナリング性能とかホイールベースとか言及されてませんよ。スピードが出ないから安全って訳ではありませんよね。車目線で見た時に自転車よりも遅い不安定な免許不要の乗り物に不安しかありませんよ。あくまでも道路上に法律順守のマナーの良いドライバーだけが走っていれば事故は減るでしょうが。チェーン給油不要論もそうですが、世論に逆らえばバズると考えているように思えます。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +4

      世間に逆らえばバズると考えている⁉️
      バカ極まりない意見だなぁ

  • @yosiyosi181
    @yosiyosi181 Рік тому +1

    車やバイクでもウインカー出さない人沢山いますよ?
    最近の車やバイクにはウインカーついてないんですね。
    ありがとうございます。❤

  • @isoroku8554
    @isoroku8554 7 днів тому

    危ないって言ってる人は、ルールを守らない人を前提にしているかと思います。
    法律を熟知する人は少ないですからね。
    ですが、これはバイクや車も同じですよね。
    そもそも危ないって言ってる人は自分が危険回避とかしない他責思考の人だと思います。
    自分が常にしていれば大して気になりませんからね。

  • @mituharukane
    @mituharukane Рік тому +2

    その安全な乗り方をしない人が多いわけで。

  • @user-ki1fb4gd5n
    @user-ki1fb4gd5n 9 місяців тому

    危険も安全も乗り物そのものは別に運転手次第ですよ。
    ただ親の立場になった時怖いですね。
    自転車だと個人賠償でありふれた保険で賠償事故には対応できるけどナンバー付き原付だと自動車保険かファミバイ特約です。
    高校生の子供が友達に借りて人に怪我させたら詰みますよ。
    自転車で億近い実例があるから。

  • @shinichiokabe8941
    @shinichiokabe8941 11 місяців тому +1

    キャスターが立ってて小径タイヤ 運転中の重心も高くて見ただけで とても怖くて乗ろうと思えません。
    安全と言われてる内容も これを通す為の後付の様に感じます。

  • @mmn9897
    @mmn9897 Рік тому +1

    自由主義の国なんだから周りに危害を与える可能性が低い又は影響が十分小さいなら自由に乗れるようにするのが原則でしょう

  • @sh1577
    @sh1577 Рік тому +15

    結局相手がなんだろうと、こっちが危険予測すべきことは変わらないってことをandyさんには教わってます!
    ただ、走行モードを車道と歩道でわざわざ切り替えるとは考えにくいような気もしちゃいます。

  • @bolbol512
    @bolbol512 Рік тому +1

    キックボード自体はもちろん安全ですね。危険なのはやっぱり人間だなぁ。既にキックボードの飲酒運転や事故がニュースになっています。
    キックボードだけを取り上げるとおかしくなると思う。車やバイクも危険な運転をする人がいるし、自転車、歩行者も信号無視や横断禁止場所を平然と横断する人もいますので…。
    皆んなが安全意識を高めて欲しいものです。

  • @leo_n8734
    @leo_n8734 Рік тому +3

    アンディーさん今回ばかりはMotoGPでシャーシつくってた?テストしてた?人間とは思えないぐらい電動キックボード車体としての不安定さを分かってないですよ、、、
    速度とか走行帯の話以前にあれが街中で疾走できるようなものでは無いと分かって欲しい

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      どのような理由で町中を疾走できるものではないとお考えなのですか?

    • @leo_n8734
      @leo_n8734 Рік тому +8

      @@MOTO-ACE_Vlog 自分が乗ったことのあるSWALLOWの電動キックボードですが
      1,車輪が小さすぎる→グレーチングや段差、落下物の乗り越え性能が低く転倒に繋がる
      2,バイクで言うキャスター角が立ち過ぎているため前ブレーキをかけた時につんのめって転けそうになる
      3,動画内でも仰ってたコーナリング限界が低いが故の転倒リスクが高い
      とりあえずですが以上の3点が大まかに私が思っている危険点です。

  • @b_monkey1253
    @b_monkey1253 Рік тому +2

    電動キックボードの特性を知ってる、ルールやマナーを守って乗り手ばかりなら問題ないが。
    それを言ったら車もバイクも自転車もルールを守らない奴らがいるから同じことかも知れない。
    交通社会の中で、新たな動きの異なる乗り物が追加されたのを認識してこちらが危険予知するしかない。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      「新たな動きの異なる乗り物が追加されたのを認識してこちらが危険予知するしかない。」
      仰る通りだと私も思います。 
      今の自転車よりは法規制として危険予知、危険予測しやるいツールの搭載義務もあるので、より精度を上げられるかな? と考えています☆

  • @user-qp4sv8bx9b
    @user-qp4sv8bx9b 12 днів тому

    まぁ乗ってる人がヤベー奴が多いのが原因か

  • @neka260
    @neka260 9 місяців тому

    違法原付があふれてるからなぁ、あぶない

  • @user-tm1pe4wh7s
    @user-tm1pe4wh7s 11 місяців тому +1

    乗ったらわかるけど危なかったらすぐ足着くことができるんよなー、、、
    批判しかせん人乗った事あるのかね、、、、

  • @kubonobu5556
    @kubonobu5556 Рік тому +6

    こんばんわ❗️いつも楽しく見させて頂いておりますが、歩道6キロでも運転者が守ればの話ですよね❗️この動画については同意出来ないです。😮

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      守れば・・・ではなく、そもそも物理的に出ません。。。

  • @garantvr4
    @garantvr4 Рік тому

    大変わかりやすい良い動画だと感じました。
    できれば、違反をした時の罰則についても紹介していただきたいです。
    自賠責未加入の場合「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」とか利用者が知れば
    違法電動キックボードの使用もためらわれると思います。
    後は、今現在横行している道交法違反の電動キックボードを警察が積極的に取り締まって
    しばらくは見せしめ的に報道する必要もありそうですね。

  • @user-wq2pk5po6r
    @user-wq2pk5po6r Рік тому

    結局は使用者の、法令やモラルへの意識の問題ですかね。
    実際の所、どこまで警察さんもしっかりと取り締まってくれるのやら…。

  • @user-rs1qm7kz6m
    @user-rs1qm7kz6m Рік тому +1

    どんなものでも乗り手のモラル次第ルールを守らないとか乗り物の危険性の把握ができてるかだと思う
    基本これが出来ない人が多いから危険で夜中ナンバーなしで乗ってるの見ることもある
    歩道停止して切り替えないで6キロ以上のスピードで走ってるのも既にいた
    悲しいけどこれが現実

  • @hhj294
    @hhj294 11 місяців тому

    時速6km/hを人の歩く速度と強調されておりますが、よく駅から10分とされているものは時速4km/hで算出されています。
    この速度で駅から10分の所まで歩いてみてください。かなりの早足でなければ到達出来ません。一般人が歩道を歩く速度ではないですよ。
    是非お試しください。

  • @wqmpw982
    @wqmpw982 11 місяців тому

    各国は色々と対策していますがどうしてもマナー改善されずに人命最優勢で禁止になり始めてますね。

  • @yukia7742
    @yukia7742 Рік тому +2

    細かいルールの説明ありがとうございました。まったく知らなかったので勉強になりました。
    そして、交通の安全を守る枠組みの策定がされていることを知りました。
    まだ前半の動画ですが、新たにルールを学んだとして、それでも私は電動キックボード”も”危険視します。
    どんなルールがあろうと、それを守らない愚か者は一定数いるわけで、歩道を「特定小型原付モード」で走って事故を起こす人は現れるでしょう。これが物理的に絶対不可能な作りになっていれば別ですが、人間が任意で切り替える以上「やろうと思えばできてしまう」という状況に不安を覚えます。
    なお、原付もチャリも、なんなら車もバイクも、ルールを守らない愚か者が使えば凶器になるのは同じで、電動キックボード”だけ”を危険視している訳ではありません。
    私が電動キックボードに拒否感を感じるのは、愚か者に新たな凶器を与えてしまう事なんだと思います。
    他の乗り物は今の社会に溶け込んでいるので、ある程度危険予測ができますが、電動キックボードは今までの予測を超える動きをする可能性があるので、新たな危険予知を獲得しなければなりません。それが嫌なのかなと感じています。
    無論大多数の人はルールを守る常識人だと思います。そしてルールを守ってる人は安全だというのは分かりました。しかし、必ず一定数の愚か者がいます。
    アンディーさんの右折車両に対する意識と同じで「必ず突っ込んでくる。必ずルールを破ってくる」と警戒しなきゃいけないいけない何かが一般道に追加された。っという認識です。

  • @user-vy2xq4yo8y
    @user-vy2xq4yo8y 11 місяців тому

    馬鹿な人間が「危険」なんです。

  • @05sanseido
    @05sanseido Рік тому +1

    当たり屋の良い獲物だと思います。車とかバイクだと当たり屋も大怪我する可能性が高いですが、電動キックボードだと歩道上で速度も低いので怪我もしにくいだろうし、一件あたりの金額は低くても件数がこなせそうなので、割と儲かると思います。
    やるやつ増えるだろうなぁ。

  • @pantani6604
    @pantani6604 Рік тому +2

    法律が 20km/h、6km/h であっても出そうと思えばもっと出るように作れるのではありませんか。制限30km/h の第一種原動機付自転車も機械的には60km/h だせますよね。
    ホイールベースが短いこともタイヤが小径であることも、傾ければ機敏に動くことにつながるのではありませんか。コーナーリング限界は低いとしても、ちょっとした傾きで左右に進路変更「してしまう」ものだと思います。
    「歩道を走ってはいけない」状態で歩道を走る電動キックボードはきっとあるし、それを予期してみんな「危ない」と言っているのだと思います。
    第一種原動機付自転車で歩道を走るよりも、「歩道を走ってはいけない状態の電動キックボード」で歩道を走る方が、心理的ハードルはずっと低いでしょう。
    第二種原動機付自転車以上の運転者に対してある程度の信頼を置けるのは、「自動車学校や教習所に通って免許を取得する人が多数」だからです。第一種原動機付自転車以下の運転者に信頼が置けないのは、そういう過程を経ずに公道に出てくる人が非常に多いからです。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      後編を御覧ください。 
      免許を持っていようが、今回の厳しい規制強化の法改正を貴方と同じく免許を持っている大多数の方が理解していません。
      免許を持っている=ルールを理解しているではない事を、貴方が証明しています。
      免許の有無が本質ではなくルールの理解と遵守が本質です。

    • @pantani6604
      @pantani6604 Рік тому +1

      @@MOTO-ACE_Vlog つまり理解していない人が電動キックボードに乗れば「歩道を走ってはいけない状態で歩道を走る」という事象は容易に起こります。だから周囲の人々にとって危険だと言われるのです。
      また、車体の特性上、電動キックボードは容易にぶらつきます。だから、周りのものにとって危険な存在となるのです。
      後編も拝見しました。機械的に法定速度が出せない構造であることは分かりましたが、モード切り替えが運転者に任されている以上、歩道上で法定速度を違反する事象は容易に起こりうると思います。だから、周囲にとって危険な存在となりうるのです。

  • @7984zippo
    @7984zippo Рік тому

    下記にもありますが、私も無理を通してると思う。これは引けない。

  • @yamada1252
    @yamada1252 Рік тому +4

    ルールとか関係なく小径であったり重心が高いので転倒事故が増えると思います。ただでさえ危ないのに免許も不要で若者にも人気の乗り物なので危ないです。

  • @user-iw1ml3tz8b
    @user-iw1ml3tz8b Рік тому

    アンディのシャツ、メチャカッコイイ!
    欲しいんですが、買えますか?

  • @GSX-RR-kg1us
    @GSX-RR-kg1us Рік тому

    まぁ、そうね。
    個人的に危ないと思うのはチャリと車。

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi Рік тому +2

    セニアカーというんですね!
    シニアカーと思っていた…

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +3

      多分シニアカーの方が正解な気がします…🙇‍♂️

    • @mms4153
      @mms4153 Рік тому +4

      JIS規格上での正式名称は「ハンドル型電動車いす」で道路交通法では「原動機を用いる身体障害者用の車いす」といいます。
      一方「セニアカー」はスズキの商品名で、「シニアカー」は俗称になります。

    • @R1250RS_sakura_mochi
      @R1250RS_sakura_mochi Рік тому

      セニアカーはメーカーの商品名で、シニアカーは俗称でしたか!
      (電動)車いすなら、ほぼ?歩行者扱いですね。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      教えて頂きありがとうございます!

  • @junichifujii28
    @junichifujii28 Рік тому

    電動アシスト自転車の方がこわい!けっこうスピード出てますよね

  • @ponyoponyo2010
    @ponyoponyo2010 Рік тому

    法律上は安全が担保されていますが電動キックボードの元々の安定性が大問題。
    自転車より段差や轍に弱く緊急回避もしにくい。何かの拍子にふらつく度合いも多いはずなので特に車道を走った際の自動車との接触が怖いです。

  • @user-jk1vc8kg2m
    @user-jk1vc8kg2m Рік тому +1

    めちゃくちゃわかりやすい説明でした!
    これを守ってくれるなら安全ですね!免許無しということはこう言った法律を調べもせず乗ることができてしまうのでそこが怖いところですね!

  • @ariyukigotoh2781
    @ariyukigotoh2781 Рік тому

    電動キックボード界隈が危険な無法地帯になってたからちゃんと規制しました!って感じだと思ってました。
    こんだけガチガチに法規制されたらあんまり流行らなそうですね(笑)

  • @yoshida8704
    @yoshida8704 Рік тому

    段差につまずいて、「顔面強打・頭蓋骨骨折・歯が折れた」とかの事故が増えて淘汰されて欲しい。福岡市内でそれなりに交通量のある片側2車線の国道の第一通行帯と第二通行帯の間をすり抜けてきた電動キックボードを見かけた時はゾッとしたよ。普通のおっさんが得意げに乗ってたよ。離島とかで観光客相手にレンタルとかなら良いと思う。

  • @REDKEEPER1
    @REDKEEPER1 Рік тому +1

    安全じゃない乗り物なんてないと思いますよね〜、結局守れない輩はどれも凶器にさせる!信号無視逆走の輩どもをどうにかさせたいです笑笑笑

  • @user-th8ob1hf9u
    @user-th8ob1hf9u Рік тому

    残念ながらもろもろ守らない人がこぞって乗るのもなので、機能・制度が有っても安全とは言えない物ですね。自転車に乗ってる人が電動キックボードに乗るので、主に「守ってない」人が乗ってますし実際そういった走行をしているのを目にしてます。
    総合して「安全な乗り物」ではないと思います。

  • @BikersBrain
    @BikersBrain Рік тому

    免許不要原付は乗る人間の性能が重要。
    さらに今後販売されるであろう、
    ギヤチェンジつき電動自転車型原付は
    もはやモペット。
    動力が電気と人力のハイブリッドで
    30km以上出せますよ!

  • @youyouyou2168
    @youyouyou2168 Рік тому

    アンディさんたしかに自転車のほうが危ないめにあったことたくさんあります
    むしろ峠の登りで10数台でフラフラしてるロードレーサーのほうが怖い、そういうのと比べると安全ですね
    ただなんの乗り物でも周りの空気を読んで走れてるかが大事
    車もバイクもチャリもキックボードも皆が気をつけて乗れれば安全ですが、何の乗り物も自分勝手な走り方いる限り安全な乗り物はないですよ

  • @kohakurider
    @kohakurider Рік тому

    ルールを理解していない、もしくは意図的に破ってる人間が乗れるのが危ないんだと思います。
    免許が不必要なので車のルールを知らない人にも乗れますので
    近所で見かけた例では、電動キックボードではなくフル電動の自転車です
    ナンバーもつけてませんし、多分原付き一種くらいの速度が出るやつ
    逆走、信号無視、一旦停止無視、歩道高速走行などやりたい放題
    ウーバーやってるようでしばしば見かけます
    こういう人が違法なキックボードに乗ったり、車道の第二通行帯を走ったり、歩道モードにしないで歩道を走ったりしそうだし、してます
    初期に厳しく取り締まらないとルール理解に至らないと思ってます
    電動キックボード自体は危なくないと私も思ってますし近所の足に欲しいと考えてます

  • @user-dw3od7ou6j
    @user-dw3od7ou6j Рік тому

    キックボードはね。乗るところがクルッと一回転して足のスネに直撃してね。泣いた覚えがあるよ。

  • @user-fu4nv7kw1o
    @user-fu4nv7kw1o 11 місяців тому

    ママチャリでは無いし理解しない奴が小学生はねちゃった すべて原付です

  • @user-jd8yk5xi6w
    @user-jd8yk5xi6w Рік тому +2

    マナーと法律規則を守れば全ての乗り物は安全です。それを守らない残念な人が居るから危険になるんです。

  • @user-cx1ke2en7o
    @user-cx1ke2en7o Рік тому +1

    再生狙いかなww
    安全性求めすぎて不便な事を求める流れは好きでは無いし正直便利そうで欲しい
    しかし乗り物好きなスポーツ自転車のりモーターサイクルでもやらかしが多いのに乗り物センス無い人、ルールwwな人が色々やらかすだろうなと
    ルールだけでは無く状況判断で危険回避をする訓練にはなるかも

  • @mojopapa7384
    @mojopapa7384 Рік тому

    本当に個人的な意見になりますが、そもそもこんな乗り物は存在しない方が良い。
    これが操縦できる身体能力がある人間は歩いた方が良い。

  • @user-wo1yv7nn4b
    @user-wo1yv7nn4b 11 місяців тому

    キックボードも自転車も免許いるなー。

  • @akiyoshisatoshi2
    @akiyoshisatoshi2 11 місяців тому

    今回の動画はダメですね。法律があるから、装備が付いているから、と言うことで事故が防げるものであるなら、世の中こんなに事故が多くはないでしょう。レンタルのものなら、プレートがあっても個人の特定は難しいでしょう。

  • @user-di2gp7pl4z
    @user-di2gp7pl4z Рік тому +4

    個人的意見ですが、速度が遅ければ安全かどうかは疑問ですね。
    立ちゴケ速度0で車道側に倒れた、法定速度で道路横断中に車と接触、速度超過で人を轢いた、自責でも他責でも死ぬ時は死にます。任意保険があっても無保険でも結果は同じです。
    極論ですけど、電動キックボードでもチャリでもセニアカーでも絶対の「安全」は無いし、どれが安全でどれが危険などと比較するものでもないと。
    ただ新しいモビリティが公式に認可されてからも議論するのは大事だと思います。
    道具は道具であり、使う人間が危険かどうかでも左右はされるでしょうし。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +2

      おっしゃる通りだと思います。 
      絶対の安全はないからこと、比較優位の考え方をする必要があります。 
      電動キックボードは走行車線、走行ルールなど基本は自転車と同じです。
      その上で、今回の規制強化によって最高速や年齢など自転車より厳しい規制が多く制定されました。 
      また速度は遅ければ遅いほど安全です。 速度差が小さくなれば衝突エネルギーは低下するからです。 その意味では30km出している自転車より20kmのキックボードの方が衝突エネルギーが小さい為より安全であると言えます。 (絶対ではなく比較優位という事です)

  • @SyuraRider
    @SyuraRider Рік тому +2

    他の人が危ないと言うより、電動キックボード乗っている人が危ないと思ってます。

  • @Masa-dj4rl
    @Masa-dj4rl 6 місяців тому +1

    案件動画とは言え、酷い理屈だね。
    電動キックボード利用者がルールを守ることはどうやって担保するんだ?
    ルールがあるだけで安全って言えるって、横断歩道を歩いて渡る時左右の確認は不要だと言う事と同義じゃないか?
    ルールを守らない奴からどうやって歩行者を守るんだ?車道の話じゃない。歩道の話だ。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  6 місяців тому

      逆に教えて欲しいんだけど、クルマの利用者がルールを守る事はどっやって担保されてるの??

    • @Masa-dj4rl
      @Masa-dj4rl 6 місяців тому +1

      担保されてないから歩行者にも自己防衛のための安全講習してるじゃん。
      電動キックボードのニーズなんか僅かしかないのに、今以上に歩道の危険を増やしてどうするんだよ。
      右直事故の安全啓蒙しているんだから、ルール決めたから安全という前提が実際の交通社会には馴染まないっていうのはわかっているでしょ?

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  6 місяців тому

      ??? 歩行者にも自己防衛のための安全講習???
      やってるとこ見たことも聞いたこともないけど。。。
      ルールがある場合と、ルール無しの場合でどっちが歩行者に対して安全かは、議論する余地もなく明白且つ明らかだよね・・?
      クルマもルール有り、無しのどちらが歩行者にとって安全か?
      キックボードもルール有り、無しのどちらが歩行者にとって安全か?
      全く同じでしょ??

  • @taku3633
    @taku3633 Рік тому +1

    運転者が法令を遵守していれば安全なのですが、実証実験だったかな?特例特定小型原付のリミッターを設定せずに歩道を走っている例があったようなので、安全性に関してはユーザの自制とユーザ間の自浄作用にかかっていると思います。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  Рік тому +1

      そこは法改正されれ、7月1日からすべての電動キックボードに最高速表示(動画内のグリーンランプ点灯or点滅)が義務付けられています。 
      もしグリーンランプが無く(原付き扱い)ノーヘルの時点で捕まります。

    • @taku3633
      @taku3633 Рік тому

      ​@@MOTO-ACE_Vlog
      私の文章表現が原因だと思いますが申し上げたい意図が正しく伝わっていないようなので補足として…
      私が懸念しているのは特定小型原付から特例特定小型原付に切り替えず歩道を走行する等の違反を行った者に対して警察がどういう姿勢で取り締まるかという点です。違反者に対して警察が交通反則通告制度を適用する前提の取り締まりをどこまで本腰を入れて行うかと。
      最後に私はこの新しい枠組みに関して批判をするつもりは一切ありません。ただ、免許が不用だから交通法規を知らなくても(学ばなくても)よいというわけでもないと思います。
      自転車と同様にちゃんと法令を遵守している人だけが肩身の狭い(違反常習者が闊歩する)状況になってしまわないようになればいいなと思うばかりです。

  • @user-lf1zx6gi7x
    @user-lf1zx6gi7x Рік тому +1

    なので私はソロツーリングしかしたことがありません🧓