立ち乗り電動バイク【Free Mile plus】が最高すぎて、ちょこみの浮気心に火が点く!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2022
  • スタンディングEVバイク、Free Mile plus(フリーマイルプラス)の紹介動画です!
    ▼スタンディングEVバイク「Free Mile plus」の詳細ページ
    URL:bit.ly/3SdqZH5
    ▼全国の販売店情報はこちら
    URL:bit.ly/3eKVBRP
    今回の動画視聴者様限定で、先着10名様は本体価格より5000円割引!
    ・実施期間:2022年10月31日(月)23時まで(※日本時間)
    ・対象者:上記期間までに公式オンラインストアまたは正規取扱い店でご注文(ならびにご入金完了)の方
    ・特典ご利用方法:
    公式オンラインストアでのご購入の場合:2022年10月31日(月)23時(※日本時間)までに、公式オンラインストアにてクーポンコード「gen2022」をご入力して適用。
    販売店でのご購入の場合:販売代理店にて2022年10月31日(月)までにご購入し、ご購入後7日以内に、FreeMile公式サイトのお問合せフォーム、または info@freemile.jpまでご連絡ください。所定の申請フォームをお送りします。
    --------------------------------------------------------------------------
    【チャンネル登録お願いします】
    / @gen-ch
    【SNS】
    〇しゃちょうのツイッター
    / bike_50_125
    〇ちょこみのインスタ
    / gentsuki_girl
    #Free Mile plus #スタンディングEVバイク#原付ガールちょこみ
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 674

  • @yokoham4226
    @yokoham4226 Рік тому +149

    立ち乗りで45km走行時の急ブレーキとか怖すぎますね。

  • @user-qv1fr3ru2c
    @user-qv1fr3ru2c Рік тому +249

    マジでこんなのがすり抜けとかでひょいひょい出てきたら引っ掛ける自信しかない😭

    • @user-ui3si1vw4g
      @user-ui3si1vw4g 5 місяців тому +2

      タイヤが小さすぎて、段差で吹っ飛ぶ未来しか見えないから怖い( ̄▽ ̄;)

  • @Axis元祖N氏
    @Axis元祖N氏 Рік тому +61

    走行動画中に映り込んでしまって、慌てて電柱に隠れるアシスタントさんが可愛い!

  • @user-ni5ze5tk7q
    @user-ni5ze5tk7q Рік тому +28

    あくまで綺麗な舗装路じゃないと怖くて乗れないですねえ

  • @user-gd8no1ph2k
    @user-gd8no1ph2k Рік тому +35

    めちゃくちゃフラフラしてるんですけど、、、
    あとタイヤが小さい分ギャップでの衝撃が凄そう。

  • @user-kumo387
    @user-kumo387 Рік тому +95

    こんな小さなタイヤで公道走るとか😰
    時速45キロ出るとか😨
    恐ろしい事故しか想像できない

  • @singles6995
    @singles6995 Рік тому +26

    立ち乗りで45kmは危ないな

  • @user-mw2ch9py6n
    @user-mw2ch9py6n Рік тому +8

    情報番組のはずなのに、なぜか心のオアシスになってるこの不思議。

  • @masakia5312
    @masakia5312 Рік тому +13

    こんな小さなタイヤでスピード出したら、ちょっとしたギャップでも宙を舞うw

  • @papa1997
    @papa1997 Рік тому +2

    ちょこみちゃん 小さくてかわいい😊

  • @futtyoko
    @futtyoko Рік тому +28

    「原付きガール」を卒業して、テキパキアシスタントまで付けて「企業案件ちょこみ」に覚醒してる〜 スゴイスゴイ〜〜

  • @2h914
    @2h914 Рік тому +48

    座った状態からだと止まる直前に足を降ろすと突っ張り状態で降ろせるけど、立った状態からだと垂直に降ろすので勢いを殺しにくく、当然前方にパタッと倒れやすいわけですね。
    それを支えるのは足より弱い腕……
    急ブレーキをかける状況(飛び出しとか)だとやっぱり怖いかなぁ。
    シート大事。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Рік тому +1

      ブレーキを掛ける時に腕で突っ張ったら前に倒れるので、足で踏ん張るのが良いのでは。
      腕を伸ばしてお尻を後ろに突き出して重心を下げつつ後ろに移してからブレーキを掛けるのが安全に思えます。

    • @user-ix9dt7ul9l
      @user-ix9dt7ul9l Рік тому

      @ モグ モグ 説明下手やな…

    • @taka-sp
      @taka-sp Рік тому

      ​@@user-ix9dt7ul9l 何となく分かった👍️

  • @auto3030jp
    @auto3030jp Рік тому +82

    これが売れるようだったら、ホンダのモトコンポを電動化したら絶対に売れるでしょうね!

    • @noukinmofumofu
      @noukinmofumofu Рік тому +6

      モトコンポ、懐かしいな👍

    • @user-yn8kj1gd7c
      @user-yn8kj1gd7c Рік тому +5

      モトコンポの電動車は中国で販売してますよ
      外装はそのままのパクリですね😂😂😂

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Рік тому +1

      電動化ズークも欲しいな!シートも外せて、立ち乗りデキると良いw

    • @gootan8385
      @gootan8385 11 місяців тому

      ありましたねぇ。

    • @vth3973
      @vth3973 9 місяців тому

      予言的中🎉

  • @Popo-vx4sj
    @Popo-vx4sj Рік тому +2

    バイク好きのオッサン向けチャンネルの
    チョコビ起用はどハマりしてるな。

  • @user-ix3ox8ef3w
    @user-ix3ox8ef3w Рік тому +2

    つい先日試乗しました。
    購入を前向きに考えています。
    動画で紹介して下さって、ありがとうございます。

  • @user-gh5gx2op3g
    @user-gh5gx2op3g Рік тому +9

    お疲れ様です!!!
    いつも面白い動画をありがとうございます!
    ツーリングの合間に見ると疲れが吹っ飛びますよw

  • @user-vx6js7nv7f
    @user-vx6js7nv7f Рік тому +6

    この手のキックボードはライトとテールランプが低い位置に有るので他車からの視認性が問題だと思う

  • @user-of3px5oq9g
    @user-of3px5oq9g Рік тому +2

    いつも配信ありがとう御座います。発売開始されているかわかりませんが、最新情報だと思います!ホンダの倒れないバイクの配信を取り上げて下さい。

  • @tatakoo5754
    @tatakoo5754 Рік тому +23

    基本笑顔でバイクに乗るちょこみさんは惚れるよね。

  • @user-ym2qz6xr8v
    @user-ym2qz6xr8v Рік тому +1

    いいねコレ!
    来週には原付を買いたいと思ってるんだけどちょっと真剣に考えてみます。

  • @user-is5gc4ow2i
    @user-is5gc4ow2i Рік тому

    ツナギ姿がかわいすぎる

  • @user-wp3ji1oy3n
    @user-wp3ji1oy3n Рік тому +4

    意外に安くてびっくりしました。コロナ前の余裕ある時期なら買ってたと思います。

  • @inomasa4270
    @inomasa4270 Рік тому +1

    正直欲しいと思いました。検索してみます。

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. Рік тому +1

    肌綺麗

  • @hiroyuki2170
    @hiroyuki2170 Рік тому +6

    今回も楽しく拝見致しました。^_^
    相変わらず社長のカメラ、ツッコミ最高👍
    何よりも2人が楽しそうで、こちらも楽しくホッコリします。それでいて毎回為になる動画をありがとうございます。

  • @gg-mn1oi
    @gg-mn1oi Рік тому +2

    持ち上げられるから盗難対策が重要ですね。ホーンとモーター音が聞きたかったです。

  • @seiyakick77
    @seiyakick77 Рік тому

    ちょっと離れたコンビニやスーパーまで乗って行きたい

  • @user-mt4is6vh2x
    @user-mt4is6vh2x Рік тому +2

    【天然ボケに見えて、忖度だけはしっかり】→笑わせていただきました。

  • @JKNWWKH
    @JKNWWKH Рік тому

    乗ってみたいなぁ〜

  • @hiromiyata56
    @hiromiyata56 Рік тому +20

    とても魅力的なアイテムだと思うけどね
    やっぱり公道を原付として走るのは怖い

    • @user-jd4ky9vt5k
      @user-jd4ky9vt5k Рік тому +6

      公道を走れなければ商品価値が無いという事情は分からなくも無いが、余りにも拙速ではないかと思われる。
      先ずは走って、問題が出て来たらその都度対応というのは、人の命が懸かるときに取って良い手段では無いんだけど・・・

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 2 місяці тому

      危ない危険です、いつか事故を起こす。

  • @kawabata2088
    @kawabata2088 Рік тому +7

    ちょこみちゃん凄い‼️運動神経いいですね!そして可愛い♡

  • @user-uq6qq4wb1b
    @user-uq6qq4wb1b Рік тому +2

    リアルに近くの通勤は電動キックスケーターの時代になってくるな!

  • @user-yb3jb4yc4r
    @user-yb3jb4yc4r Рік тому +1

    ドライバーの仕事をしてます。他の会社の人が、最近電動キックボード?普段は会社のトラクターヘッドに載せていて、休憩の時に乗っているみたいですけど、全身痣だらけです😂危ない乗り物ですね!でも、このモデルを見て私も欲しくなりました。ちょこみさん、これからも、怪我しないように、頑張ってくださいね👍

  • @noympuinoym
    @noympuinoym Рік тому +3

    Zero9を4月から普段使いしていますが、FreeMilePlusを知ってからはずっと気になっていました。
    Zero9が無いと生活できないくらいに必要なのですが、月1くらいでパンクしてそのたびに1時間近く修理に時間がかかっているのと、フロントにDQNっぽいライトが常時点灯なのが困っています。
    このタイプはタイヤのサイズが小さいため段差にとても弱く、路面にめちゃめちゃ気を遣って運転するのですが、10インチタイヤなのとサスペンションが良いらしいというので、FreeMilePlus試してみたいと思っていました。
    いずれにしても試乗は必須ですね。
    ご紹介ありがとうございました。試乗先を探してみたいと思います。

  • @user-jf8mi5mw9g
    @user-jf8mi5mw9g Рік тому +9

    これ見るとガソリンってとても効率良いんだなって思うよね
    ガソリンならたった1リットルで40km走れる バッテリーはこんな巨大なのに40kmしか走れない

    • @user-jd4ky9vt5k
      @user-jd4ky9vt5k Рік тому +3

      > バッテリーはこんな巨大なのに40kmしか走れない
      しかも、劣化するから数年に一度は交換が必要。
      私が原付を買ったとき、店頭にあった電動バイクの車体は14~15万円位でしたが、2年に1回、バッテリー交換費用で8万円掛かると言われて購入を断念、ガソリン車を購入しました。

  • @majika1219
    @majika1219 10 місяців тому

    52v 18ah 最高速70km のヤツ乗ってます。海外なのでまだ免許もいらず、自転車扱いです。
    タイヤが小さいので路面状態にかなり気を使いますが、通勤で渋滞も気にせず楽しく乗ってます😁

  • @yotarou1971
    @yotarou1971 Рік тому

    初コメですっ!!自転車もバイクも同じ乗り方ですが、止まる時など両足地面に付いてバランスを とる乗り方です!!シートのオプションが有るとの事なので、同じ乗り方が出来そうです!!解説 有難う御座んした!!

  • @user-ec9ek5pv2k
    @user-ec9ek5pv2k Рік тому

    キャンプの買い出しとかいいな

  • @yaruoyarumi
    @yaruoyarumi Рік тому +2

    タイムリーな情報ありがとうございます
    低価格で車載可能な安全でコンパクトな移動手段を検討していたので早速購入手続きを済ませました
    もちろんメーカーサイトも一通り閲覧して自分の用途に適しているかも確認しましたが求めていた条件を満たしていました
    ファミリーバイク特約で125ccスクーターに乗っているので公道走行する際には任意保険もそのまま使えそうです
    自分の勘違いでなければイグニッションキー、バッテリーキー、サドル(椅子)標準付属、充電器と書いてあり
    PlusのFAQに「製品カートン内に左側ミラーも付属していますので、左右両方取り付けできます。 (法律上は工場出荷時に右側に取り付けています)」とあるので
    本体だけ購入すれば必要なものは全部揃ってるのではないかと思います

  • @user-dd1uh6rg9f
    @user-dd1uh6rg9f Рік тому +1

    世界一このバイクがお似合いです。

  • @mar-cup1
    @mar-cup1 Рік тому +3

    ZOOKみたいでいいですね。キャンプ場とかサーキット内での移動など便利そう。

  • @s2000555mt
    @s2000555mt Рік тому +2

    サムネ面白いですね(笑)サムネだけで面白さを伝えてくるとは腕上げてきましたねww

  • @lightbringer679
    @lightbringer679 Рік тому

    ちょこみさん!?  フリーマイルが似合い過ぎるwww

  • @user-gp6rj1ry4y
    @user-gp6rj1ry4y Рік тому +2

    今日のちょこみはいつもに増して可愛い💕

  • @user-vv7wu3ui2i
    @user-vv7wu3ui2i Рік тому +1

    車体番号一桁の同車種を所有していますがいまだに故障なし! よく走ります。

  • @panme579456
    @panme579456 Рік тому

    360影像超可愛🤗

  • @jumbo1214
    @jumbo1214 Рік тому +2

    シートに座れば電動スクーターより軽くて重宝しそうですね。これは、購入意欲が湧きますね。

  • @k2y832
    @k2y832 Рік тому

    ちょこみさんのサイズが可愛らしいですね!

  • @user-qk8yq2tk8m
    @user-qk8yq2tk8m Рік тому

    これ欲しい

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. Рік тому +1

    ちょこみちゃん可愛い

  • @tabibitokabaei
    @tabibitokabaei Рік тому +2

    イスを取り付けた姿にスズキ・チョイノリを思い出してしまいました。試乗中、目が笑ってるところからFMPの面白さが伝わってきました。

  • @user-rw6wg1dl2p
    @user-rw6wg1dl2p Рік тому

    これいいなぁ。

  • @user-hm5vm2xl6m
    @user-hm5vm2xl6m Рік тому +1

    昔知り合いが持ってたエンジン付きのキックボードですね
    新型はバッテリー式ですね

  • @fp-ss
    @fp-ss Рік тому +2

    動画を観ていると「コナンが電動キックボードを乗っている」様だった!!まさか!あんなのが現実的になるとは驚きッ!!

  • @odenkawa
    @odenkawa Рік тому +4

    ちよこみちゃんめちゃめちゃ似合ってる🥰

  • @user-wl3mz9eu6v
    @user-wl3mz9eu6v Рік тому +3

    インドア派をアウトドア派にするアイテムとしては、高得点だと思うねー👍
    キャンプ場とか海釣りとか良さそう👍
    面白い動画ありがとう😊

  • @user-wq8nz3vk8j
    @user-wq8nz3vk8j 8 місяців тому

    何時も楽しい動画ありがとう。
    で、早速なんですが、イスはオプションですか?

  • @user-kr9fc5kp3r
    @user-kr9fc5kp3r Рік тому

    SUVでよく車中泊するんでこういうの買おうかなあ

  • @user-bx9vw2kk5s
    @user-bx9vw2kk5s Рік тому +1

    ブレイズ社のスマートEV、EVスクーターも紹介してください!!

  • @randmax3821
    @randmax3821 Рік тому +1

    昨日、2年乗ったE-Vinoの前後タイヤ交換してきましたが、何の予約もなくふらっと近所の販売店に行っても当たり前のようにタイヤの在庫があって1時間ブラブラしてる間に交換してもらえるのはやはり強みだと思いました。

  • @user-kk6lb1kx4d
    @user-kk6lb1kx4d Рік тому +22

    面白い紹介動画ありがとうございます。
    立乗りで止まるの、難しそうですね…
    これだけスピードが出るなら、椅子を付けるのがマストになりそうですね。
    昔、ホンダにあったスクーター
    …ズークに似てると思たのは私だけでしょうか…

    • @ebaymall9880
      @ebaymall9880 Рік тому

      世界の立ち乗りスクーターは異次元ですよ。
      ちなみにこれは韓国のショップメーカー
      ua-cam.com/video/h3ejkRSJ0GY/v-deo.html

    • @user-kx2gy3cd5x
      @user-kx2gy3cd5x Рік тому +1

      ZOOKのエンジンをモーターに置き換えて、電動バイクに改造した方の動画が有りました、アチラの方がややしっかりしている感じに思えました。個人的には荷物も積めるスクーターの方が良いですかね?

  • @milyou8762
    @milyou8762 Рік тому +7

    スケートボードに比べると足を乗せる場所が高すぎると思いましたら、横に付いていました。納得。
    10分以上の立ち乗りは疲れるのではと思いましたら、椅子を付けることが出来る。納得。
    社長さんの「いいっす(椅子)ね」にも納得。
    それに試走撮影には最適な場所ですね。購買欲をそそります。

  • @user-dc5so4tr6c
    @user-dc5so4tr6c Рік тому

    これ欲しい😂

  • @naokinishiyama5748
    @naokinishiyama5748 Рік тому

    大風呂敷ちょこみ可愛い!

  • @user-so8tm9kq4u
    @user-so8tm9kq4u Рік тому

    ちょこみちゃんがめちゃくちゃ可愛い❤

  • @zin9359
    @zin9359 Рік тому +1

    言葉がハキハキしてて聞き取りやすいです。照明なり天気なり明るくした方が同じカメラでも撮影時の性能上がるそうなのでyoutube的にはおすすめします。個人的にはハンドルの直下(垂直に近い)に前輪があるのでブレーキや急ハンドルが少し怖いかなとは思いますが、それなりに重量もあってミニバイみたいに低重心にする事でバランスとりに行ってる感じでしょうか。45km/hまで出ると体重重い人や坂道も安心ですね。価格も良心的でランニングコストも良さそうです。サドルも内側に折りたためれば良いんでしょうが負荷かかるので剛性的に難しいんでしょうね。

  • @kazuhirokotaki1609
    @kazuhirokotaki1609 Рік тому

    ちょこみさん、浮気!?
    でも、浮気心が唆られるのもわかります!

  • @irisunonikki
    @irisunonikki Рік тому

    お疲れ様です✨
    電動、面白かったです(^^♪

  • @user-vp7sz1px6m
    @user-vp7sz1px6m Рік тому

    カスタムパーツ作る会社増えたら、めっちゃくちゃ売れそう!! 色合い(ピンク系)とか収納のカゴ的な物できたら主婦や女性が自転車感覚で買い物などに使えるから便利だし
    電動アシスト自転車の良いやつ買うくらいならって思わせるだけで良いのだから。
    こういった乗り物はヘルメットが一番の難点だと思うので、、、、
    オリジナルのオシャレなものを共同開発し売り出せば更に需要が増えそうですね!!

  • @user-rk1yr2pv6r
    @user-rk1yr2pv6r Рік тому +8

    安いですね。ただし、タイヤ径が小さいので安全性に不安が有りますね。車に積み込む時は、バッテリーを外して乗せればもう少し楽に行けそうですね。

    • @user-mz1wd4xv9o
      @user-mz1wd4xv9o Рік тому +1

      モトコンポやモンキーみたいに折り畳んで積めるのはありがたいですよね。

  • @tmorin5186
    @tmorin5186 Рік тому

    クルマに積んで、駐車場に置いて
    電動バイクで目的地まで乗れば
    置き場に困らず駐禁も問題ない!
    クルマで充電できたら最高だね~

  • @tomotsun2508
    @tomotsun2508 Рік тому +4

    フラつくのはキャスター角が緩いからですかね
    タイヤ径が小さいから難しいのかな
    直進性能が向上したら欲しいかも

    • @genesis8678
      @genesis8678 Рік тому

      キャスター角付けてあると思ってよく見たら、Fホイール中心の取付ボルトホークのうしろにあった。
      ほぼゼロじゃないかな?あのバランスだと一般の自転車とかバイクの手放し走行は一瞬でも無理だね。
      モデルさんの注目出来たからよし!(^_^)

  • @user-cq8ri4nc3n
    @user-cq8ri4nc3n Рік тому +1

    座れないボクにとってはこれいいっ! 乗りたいなぁ・・・・・・あ、ハンドル握れないや💦

  • @user-bx9vw2kk5s
    @user-bx9vw2kk5s Рік тому +1

    ブレイズ社のスマートevとevスクーターの紹介してほしい

  • @user-lx4xy8gj5e
    @user-lx4xy8gj5e Рік тому

    可愛いから何でも良いよ😊

  • @SEROW325
    @SEROW325 Рік тому

    いいね
    ほんとそこまで行くのに良さそう
    別の折りたたみ電動バイクもいいし
    小型電動バイクは1台ほしいな

  • @yuzo512
    @yuzo512 Рік тому +3

    日常使いで考えたら、チェーンロック等のホルダーが本体に付いてれば安心して買う

  • @supepe9630
    @supepe9630 Рік тому

    航続コストはカブ並みなんですね。トルクがどのくらいあるのか乗ってみたい!

  • @user-ri3yz4fc6c
    @user-ri3yz4fc6c Рік тому

    結構早い😍

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 Рік тому +3

    ちょこみちゃん、子供用のキックボードで遊ぶ女児みたいで可愛いw

  • @world-meets6760
    @world-meets6760 Рік тому +2

    これだとセダンの車にもトランクや後席に乗るよね、これはいい。

  • @user-nf7ig5jw4f
    @user-nf7ig5jw4f Рік тому +1

    チョイノリ程度であればお手頃でよさそうですね。
    後は年間の任意保険がどのくらいなのかがきになるのと、バッテリー容量が1.5倍~1.8倍程度の大容量モデルとかあればうれしいですね

  • @KN-pu7ds
    @KN-pu7ds Рік тому +1

    モード2だと速度違反は無いのでいいかも。夜間とかは危なそうだけど…

  • @tora9264
    @tora9264 Рік тому

    こんにちは、動画視聴させて頂きました!
    フリーマイルプラスとスワローzero9で悩んでいます。どちらがオススメですか?

  • @user-kn7fi3ci8b
    @user-kn7fi3ci8b Рік тому

    気になるー

  • @yoppiyopy
    @yoppiyopy Рік тому +3

    14:56ちゃんとツボをわきまえて外さないのがちょこみさん😂カワイイ
    カゴとかコンビニフック欲しいですね
    チョイノリなら最高そう。適度な重さがあると盗難されにくくなるし。
    通勤とかにはさすがに厳しそうな印象です

  • @user-lx4xy8gj5e
    @user-lx4xy8gj5e Рік тому

    やっぱり辻ちゃんだ😁

  • @user-qc1yp8po7m
    @user-qc1yp8po7m Рік тому

    坂も楽々乗れるのかな⁉️脚を探してるので参考にしたい‼️

  • @toshiq1970
    @toshiq1970 Рік тому +1

    すごく魅力的だと思います、気になるのはタイヤの大きさかなぁ

  • @user-jl7wm5ie7j
    @user-jl7wm5ie7j Рік тому

    ウインカーは右に曲がりますとか左に曲がりますと声が出るともっと楽しくて良いかなぁと思いました。

  • @user-vh6ix5fe2z
    @user-vh6ix5fe2z Рік тому

    坂道はパワースイッチの1.2.3で調整ですか?
    格好いいですよね。
    キャンプで河原乗りたいです。

  • @satona9073
    @satona9073 Рік тому +1

    ちょこみ力自慢が キックボードに振られて 乗りこなすまで😮❤

  • @Onkochisi
    @Onkochisi 8 місяців тому

    コレに簡素なシートが付いてたら、まるでかつてのホンダZOOKですね。あのコンセプトは電動化時代にこそ活きるモノだったのかもしれないな。
    …と思ったら後半にシート有りバージョン登場で、まんまでした

  • @user-lq9yf5gm7f
    @user-lq9yf5gm7f Рік тому

    きらきら~なるほ!(笑)結構早そうだし、私見ですが、離島とかに持って行って楽しそう

  • @user-qo4yl8mt7r
    @user-qo4yl8mt7r Рік тому

    後部にシートの代わりに荷台パーツと、コード接続部分に前カバーつけれるようになったら欲しい

  • @masa3906
    @masa3906 Рік тому

    ちょこみさんと同じ黒の半ヘルだ‼️わいわ~い🙌

  • @lightbringer679
    @lightbringer679 Рік тому

    携帯性と、維持費に優れてるんだな…なるほど。 ・・・それの急制動見たかったwww

  • @Soncho-Daikou
    @Soncho-Daikou Рік тому

    これもってます!
    良いですよね、これ。
    乗ってると凄く注目されるので、ちょっとまだ恥ずかしいですが。

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Рік тому +1

    後ろからお釜掘られたら背骨が逆に曲がるよ😂✋🏁

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Рік тому

    アリンコヘルメットがかわいい😂✋🏁🏁🏁