「バスを利用しているので困ります…」北海道の路線バス “ダイヤ改正”で大幅な減便&廃止も 運転手不足に加え労働時間の規制が始まる「2024年問題」が影響「バス事業者単独で打てる策は非常に厳しい」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 北海道では4月1日からダイヤ改正で路線バスの大幅な減便が始まりました。
     運転手不足に加え労働時間の規制が始まる「2024年問題」が影響しています。
     「バス停の撤去作業が始まりました、今回のダイヤ改正では減便に加え、完全に廃止となる路線もあります」(新崎真倫記者)
     札幌市内を走るじょうてつバスでは、4月1日から中の島駅前と豊平区役所前までを結ぶ4便が廃止となりました。
     「どうしようかなって悩んでます。あそこに空車が結構停まってたんですよね、タクシー。(これからはタクシーを使う?)もうそれしかないですもん。交通費かかりますよ」(利用客)
     4月1日から始まった夏ダイヤの運行では、減便や廃止が相次いでいます。
     市内を走る路線バス86便を減便していて、これは全ての便数の約1割に当たります。
     「車がないので基本的にバスを利用しているので困ります。不便だけど、いまある便でなんとかやりくりしないといけないと思っています」(利用客)
     このほか、北海道中央バスでは札幌圏で約230便、小樽や千歳、空知を含めると計313便の大幅な減便となりました。
     相次ぐ減便の背景にあるのが、慢性的な運転手不足です。
     交通経済学を専門とする北海学園大学の藤田知也准教授は、運転手確保には労働条件の改善が必要だと指摘します。
     「正直、バス事業者単独で打てる策は非常に厳しいと思う。賃金は上げた方が良いけれど、企業の資源的に厳しい。まずは労働条件を良くする取り組みを公が責任をもってやらないといけない」(北海学園大学 藤田知也准教授)
     さらに、路線バスの運行を現状の形で維持する難しさについては…
     「定山渓方面だとホテルがやっている送迎バスを上手く分散させる方法を考えなければ。観光客が使うバスと市民が使う路線バスを共存できるところは共存させる。もしかしたら貸切バス事業者の力が必要になってくるかもしれない」(藤田准教授)
     地域の足を守るための対策が求められています。

КОМЕНТАРІ • 56

  • @skywalker9484
    @skywalker9484 5 місяців тому +22

    運転手さんが長時間労働など低待遇で働いてたのには感謝しかない。今までありがとう。

  • @dicsis-c3e
    @dicsis-c3e 5 місяців тому +35

    今更何を言ってるんだろうね。

  • @ザ.グレート
    @ザ.グレート 5 місяців тому +9

    バスに限らず運転手は長時間労働の割りに低賃金
    おまけに理不尽な事が多い
    自分も運転手した事あるけど色々、天秤にかけると割りに合わないから辞めた
    仕事自体は好きなんだけどね
    困ると言ってる連中へ
    胸に手を当てて考えて下さい

    • @user-yc7kd1mi3q
      @user-yc7kd1mi3q 5 місяців тому

      だって誰だって免許あればなれるから、技術云々バス自体コンパクト(中小)にすれば良いやん。

  • @わたとも-d1c
    @わたとも-d1c 5 місяців тому +21

    120日休みにして、2勤制にして、600万位にしたらえぇんやない

  • @光本泰行
    @光本泰行 5 місяців тому +22

    数年間の有余があったはず
    なのに 整備をまとめて
    やるとか 運転手の待遇が
    改善されてもない😮

  • @OuseSakura
    @OuseSakura 5 місяців тому +22

    困る奴が運転手やれば~
    もう運転手は増えません。減るだけだぞ

    • @TAKAYUKI-SATO
      @TAKAYUKI-SATO 5 місяців тому +1

      タクシーや自家用車を使いましょう

  • @user-hv9tr7ml5t
    @user-hv9tr7ml5t 5 місяців тому +10

    いやーバス🚌の減便や値上げや廃止などもう待ったなしの状況が来ているしもう公共交通機関が崩壊寸前かもね!

  • @fumifumi822
    @fumifumi822 5 місяців тому +12

    人手不足は賃金不足

  • @ポンコツ-g5k
    @ポンコツ-g5k 5 місяців тому +6

    もうローカル路線バスの旅は出来ないね
    歩いてばっかりでバス停探しの旅になるな😢

  • @japanesebusstopmemory3820
    @japanesebusstopmemory3820 5 місяців тому +6

    鉄道も苦しいが、バスはもっと苦しい

    • @吉村美喜男-c6k
      @吉村美喜男-c6k 5 місяців тому +1

      雪国。鉄道車両の方が良いのでは。鉄道と集配センターを結合させる。トラックとワンボックスカーが直接車に積める体制。トラック会社を一つに纏めるか減らすべき。タブレットを使い紙を無くす。無駄な仕事は減らすべき。人口減少ですから。

  • @user-ge4iz4gq9u
    @user-ge4iz4gq9u 5 місяців тому +13

    これからは鉄道沿線か市中心部自転車圏内に住むしかないですね。どうせ運転手はリストラされた中高年とかで湧いて出てくるというような雇ってやってる感覚を続けたツケだと思います。一回壊れてからがらがらポンでみんなでゼロから考えればいいですよ。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 5 місяців тому +2

      いいえ、交通の更なる不便な地域に子育て世帯を移住させ、かつ中心地までの移動を健康的な徒歩一択にさせるなど毅然とした対応を取るべきだと思います。

  • @siwata.3350
    @siwata.3350 5 місяців тому +5

    裏金まわしてあげて下さい。

  • @user-kf4mw9lj3i
    @user-kf4mw9lj3i 5 місяців тому +11

    こう言う方向に運営している為政者を選び続けた
    道民の責任だよ。
    何も考えないで選挙に行った結果でしかない。

    • @s190309
      @s190309 5 місяців тому +2

      市営バスならともかく民間事業の経営方針に行政が口出す筋合いじゃない

    • @海陸空天
      @海陸空天 5 місяців тому

      行政は口出ししまくってるよ。
      それこそ民間に任せとけっていうのも沢山ある。
      そして利権になりそうなところは補助金とか言い出して天下ってくるんだよね。

    • @user-yd6ge2qn1l
      @user-yd6ge2qn1l 5 місяців тому

      民間のバスを運営してるのが偽政者なんですか?意味がわからない

  • @QUEEN-kw8bl
    @QUEEN-kw8bl 5 місяців тому +3

    1年のうち半分が冬の北海道のバス運転手なんて、どんな罰ゲームだよ。

  • @pinksaturns
    @pinksaturns 5 місяців тому +4

    ホテルの送迎やってる貸切バスから引き剥がして路線バスやらせるとか妄想レベルの発想しかでてこない学者。貸し切りは自由価格だから路線バスよりまともな相場払ってるだろうし、団体観光ならチップ払ったり、ホテルなら昼飯まかない食だすとか、賃金だけでは見えない労働条件の格差もあるし、立席がないから車内転倒事故のリスクも低い。その格差を乗り越える金を出さなきゃ無理な話。

    • @kekopa11451
      @kekopa11451 5 місяців тому

      偏差値低い北海学園だから…

  • @たろたろ-m5j
    @たろたろ-m5j 5 місяців тому +3

    値段を2倍に上げて給料2倍にすれば解決

    • @golillaism
      @golillaism 5 місяців тому

      ものすごい頭悪いな君。

  • @関口拓郎-g2t
    @関口拓郎-g2t 5 місяців тому +3

    不便なところに住む人は引越しせな

  • @123amon
    @123amon 5 місяців тому +3

    手取り40万以上なら少しは来るんじゃない

  • @story-of-plum
    @story-of-plum 5 місяців тому +4

    観光バスや高速バスの規制を強めて、バス業界の利益を守れればいいんだがね

  • @user-bw8fx2tc5u
    @user-bw8fx2tc5u 5 місяців тому

    交通難民、不平や悩んでばかりいないで行動しろ😤

  • @huiyyanyang6338
    @huiyyanyang6338 5 місяців тому +2

    勞工及福利善待、要保護員工的權利、而不是榨取利益😮😅😢😂

  • @golillaism
    @golillaism 5 місяців тому +3

    自動運転を見越したものやろなぁと。この辺り、官僚は民間人の痛みなど意に解しないからね。

  • @8DC11.
    @8DC11. 5 місяців тому +1

    当たり前だったものがなくなってから
    いかに安くて便利だったか分かる。
    こうなってからは遅過ぎる。

  • @redrum7180
    @redrum7180 5 місяців тому +2

    区役所前のが無くなるのは厳し過ぎると思う……

    • @panahiro7701
      @panahiro7701 5 місяців тому

      そう?
      うちの市役所、バス止まらないよ。
      近くにタクシーいない、呼んだら15分ほどかけてきてくれる
      バス路線が廃止されたとかじゃないよ
      もともとないのよ(*´∀`*)

  • @rcf1762
    @rcf1762 5 місяців тому +2

    なるようになるしかないね。今まで対策してなかったんだから。
    そういうのは、誰が考えるのかね。

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO 5 місяців тому +2

    減便値上げが普通です

  • @バームクーヘン横山
    @バームクーヘン横山 5 місяців тому +1

    札幌圏でさえこのありさまだから もうバス自体が要らないね 全面廃止にしましょう 道路が空く

  • @user-nn7mg7fh4d
    @user-nn7mg7fh4d 5 місяців тому +1

    これも維新のせいだな。

  • @user-yc7kd1mi3q
    @user-yc7kd1mi3q 5 місяців тому +1

    対策せずに極端で笑える😂

  • @吉村美喜男-c6k
    @吉村美喜男-c6k 5 місяців тому

    バス停は廃止すべき。各地域に合わせて運用すべき出し。病院の診察時間や学校の時間に合わすか。バス停設置場所も良くない。年寄りは大変だろうに、バス停に歩くには足が悪い年寄りもいますでしょうに。無駄をなくしましょう。バスを使った荷物をの集配。または乗客に渡す荷物の預かりとか面倒な受け取り手続きはスマホで完了。バスの構造を変えるべき出し、足腰に負担出し乗り降り危険。少子化で乗客が減るなか考えてほしいです。乗務員の給料を上げる為に無駄を省き知恵を出せば大丈夫!

  • @いけだなな-q9n
    @いけだなな-q9n 5 місяців тому +1

    人口増加と運転士の高給するしかない

  • @関口拓郎-g2t
    @関口拓郎-g2t 5 місяців тому +1

    まぁ、赤字は無理があるやろ😂

  • @工房挽きたて
    @工房挽きたて 5 місяців тому

    これからはバス使わなきゃいけないような場所に車も持たずに住まない事だね

  • @ANONAAAAAAAAA
    @ANONAAAAAAAAA 5 місяців тому

    バスではなくて自家用車を使いなさい

    • @吉村美喜男-c6k
      @吉村美喜男-c6k 5 місяців тому

      年寄りが多い町は、事故が恐くて免許証返納する人多いです。国も推奨してます。