PS vitaという実は有能なゲーム機に対するゲーマーの反応集【PlayStation Vita】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- PS vitaという実は有能なゲーム機に対するゲーマーの反応集です!
▼引用スレ
animanch.com/a...
animanch.com/a...
animanch.com/a...
本動画に掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
権利を侵害する目的は全くございません。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
#psvita
#ゲーム
#反応集
モンハンなきモンハン専用機という呼び名好き
あとテラリアで背面タッチの存在が不具合扱いされたのは草
モンハン出れば勝ちだったと思う、せめてPSPのモンハンのアーカイブだけでも出して欲しかった…
@@kongo_ac
出てる定期
数年間充電せずに放置してたのに久々に充電してみたら全然普通に起動したし、バッテリ一切死んでなかったのマジでやべぇってなった
ほんと?
もう2年くらい充電してないけど、起動してみようかな。
未成年時代にこいつで全年齢版になった元エ口ゲできたの最高だった。
エ口ゲの中でも名作しか全年齢版発売されないから質も保証されてるのもありがたかった。
vita向けニコニコのUI?とか1人で開発してたカドカワ側の技術者が、冷遇で?退社するときに色々事情暴露するスレ立ててたのが面白かった
まだ探せばあるのかな
そんな話し合ったのか…
UI神でニコニコ見る為に買ったぞ…
ニコニコサ終と共に触らなくなったぞ…
ニコニコも見なくなったぞ…
@ スレじゃなくてTwitterだったかも
だれか動画にまとめてないかなぁ
Vitaは本当に可哀想な名機です。
発売する時代が違えば爆発的に絶対売れたと思う。私は今だに現役で遊ぶ大事な相棒です。
@@kクラウド vitaに限らずだけどあの時代の携帯機なら3DSも相当苦戦してたよ。DS並みに大ヒットしたって言われてるけど海外じゃかなり苦戦してたし売り上げの三分の一は日本だったからね。妖怪ウォッチとかイナヅマイレブンも言うて日本だけ。あの時代の携帯機はスマホに徹底的に市場取られてたからね。
GE2とPSO2をよくやってたなぁ...今でも時々起動するくらいには楽しんでる
VitaTVは買っといてほんと良かった
背面よりはやっぱL2R2を付けるべきだったんだよなぁって思う
良いハードなんだよ、マジで
ただソフトが揃うのが遅かったのと、メモカと充電器が悪かったくらい
あとショップのUIがめちゃくちゃ良い、3DSとPS4は見習ってくれって思った(PS5は買ってないから分からん
@@raymooce777 そもそもPsvitaで出てるソフトはPS3、PS4両方で出てるものも多いからスペック的に当然後者の方が高いからそのせいで差別化ができなかったのもあるんよね。ただ逆にこれは一部のユーザーには好評だったらしいけど
このコメが俺の気持ちをすべて代弁してくれた。
インパクトのあるソフトがもうちょいあったら覇権だったのになぁ…
PS5みたいな高額な物やポータルみたいな中途半端な物じゃなくてvitaを正当進化させたようなフルHD以上対応の携帯機を出したほうが今の時代売れそうな気がするんだけどな。
エクスペリアが出来るなら技術的にいけそうなもんだが…
MHP3rdGが出てたら3DSともうちょっと長く戦ってたとは思う
ただ3Gが事実上の3rdGだったあたり、かなり早い段階で3rdの拡張版を出さないのは決まってたぽいなぁ…
@@--aniki7021
なんなら今の時代の方が受け良さそうですよね(というか出したいみたいな情報をどっかで見たような?
まぁ今のSONYがあんな遊び心のある端末を作れるかって言われると若干悩ましい気もしますが…
いまだに現役なんよな~主にPSアーカイブス専用機になってるが…
一番のゲームアーカイブス専用機はやっぱりPS3やなぁ、PS2のアーカイブスまであるし
うちのPS3は寿命で逝ってしまった…
@@アルカイド-o7u 初期型は壊れやすいけど、PS2のハードウェアレベルでの互換性があるのはまじでいいんだけどね
VitaTV最強
超小型で絶対壊れない
@@engawanoneko2435 あれってPSPのゲームのダウンロード版対応してるんだっけ?今すごい高くなってるけど、一部のゲームはできないって聞いてるが
俺いまでもVITAと3DS持ち歩いてるぞw
朧村正やオーディンスフィアを今でも遊んでる
今でも現役だわ
ほぼニコニコ専用機だったけどPCない学生時代にとっては毎日使ってた
単純に動画楽しんだり音楽のマイリスト作って寝る時に聴いたりと
ニコニコのUIはスマホより使いやすかった記憶
メモリーカードが特殊なのが厄介ですよね。
メモリーカード死んだから、本体だけで何もできない。
まぁ薄型vitaなら1GB内蔵だからセーブデータくらいなら…な?
初期型vitaの有機ELが楽しみたいなら仕方ないが…
今になってvitaの中古価格あがってて草はえたぞ
メモカ16ギガ1000円ちょっとで買えるよ
@@ぽーらーべあー-b8d
経年劣化のせいですぐ使えなくなるよ
過去32GBを1万で買ったけど、2年で認識すらしなくなった
今使えるメモカはマジで大切にされよ…性質上他社のが使えないゴミハード?だからな(メモカの仕様だけゴミ)
メモリーカードスロットをエアダスターで掃除したら読み込むかも
ちょくちょくメモリーカード抜けてエラー起こすからセーブは小まめにするクセがついたな…😅
メモリーカードが足を引っ張りすぎている
アクションゲームをやるには若干操作に癖を感じるけど、RPGやシミュレーションゲームをやるには最高の躯体だと思ってる。
特にスパロボをやるのに最高だった
去年くらいからVita買い漁ってるけどソフトが安くて助かる
みんゴルでティーショットの時
前面背面を指でつまむように持つと
キャラを持ち上げられる。セリフ付き
他に背面使ってた記憶無いなぁ
有機ELモデルを買った時はめちゃくちゃ綺麗で感動しました。
GE2でアリサとシエルを観察しまくっていました
確か最初に買った
ソフトがディスガイア3
未だに現役で遊んでいます。ソフトも数年前からコツコツコレクションしているけど、最近中古も見なくなってきたのでちょっと寂しいかな。
ダンガンロンパ1・2とアマガミ、EVE二作メチャ遊んでたなぁ。出来ればドラクエやFFのナンバリングタイトル出してほしかったわ。
リメイクテイルズとかあったりとゲームには恵まれてた印象だな
今でもブラウザーで色々(意味深)見てる。普通に画質良いし、たまにゲームやりたくなるしで割と重宝してる
マイクラとドラクエヒーローズ狂ったようにやってたの思い出した
マイクラはまじですぐクラッシュするしデータは吹っ飛ぶしで散々だったけど今思えばそれも楽しい思い出
あのサイズの有機ELディスプレイが手に入った画期的な製品だった。
ガンダムブレイカー専用機として重宝してたわ。地味にPSPのDL版遊べるのも大きかった。
SAOHRで遊び倒したな~
初代のSAOIMも面白かったけど、PSPのスペック不足が足を引っ張ってなんか違うなと思いながら遊んでたけど、Vitaにハードが変わったとき画質が奇麗なのと動作がヌルヌルでこれこそ求めていたSAOだ!と思ったのを今でも覚えています~
据え置きとセーブデータ共用できたからその時に応じてプレイ環境使い分けできたのもいい
当時ゲームが落ちる
ということが衝撃でそのまま使わなくなった。
なぜか今はゲームはクラッシュするものとなっているのだけれど
PS・PS3・PSP・64・GB・GBA・GC・Wii
この間ゲームがクラッシュしなかった
ゲーム機を開発してたのってマジですごかったんだな
プレステ2のアーカイブスあるから良かった。
あと、グラフィックはPSPと比べて くっきりとしてて当時驚いた記憶がある。
スティックの隙間にゴミが入りやすいからか、マイクラやるときに下向きから視点変わらないみたいなことが頻発した。自分だけかもしれんけど
アンチャーテッドとワイプアウトがローンチで出ると聞いて、発売日に買いに行っていまだに持ってる。
その後自分もマイクラ専用機にしたクチだけど、2015~18年ごろのゲームコーナーでのVita版マイクラのプッシュぶりはすごかった。
GEと討鬼伝専用機になってるが、通勤時のためのノベルゲーを探してる
アーカイブで無限に遊べる。
あとソフト(パッケージ版)も今なら安いから買い時
ガンブレ、ソルサク、GE2、討鬼伝、ディスガイアあたりは死ぬほどやった
やっぱ携帯機はやり込みゲーとの相性がいい
L2R2ボタン代わりに背面パッド使えれば良かったよね
やっぱりメモリースティック高すぎてライト層は手が出しにくかったんじゃないかな?
今忙しいけど、今年の夏か冬の年末の時ぐらいに、積みゲー化してしまったアーカイブスをゲームやろうかなぁ
懐かしの咲をやってる、本当に好き
移植でPS3のゲームが出来る時点でかなり有能、まぁPS3とメモリが同じくらいだからね
3DSの陰に隠れがちだけど、何気にペルソナ4 ザ・ゴールデンを世に出した功績は大きい。
ダンシングシリーズも全てVitaで出ているし、ペルソナ使い専用機にはなれたかも知れない。
PSPからPSビータの画質の差がはね上がって感動したな~
プロジェクトディーバは素晴らしかった!
初ACとして三部作やったけど、操作は難しいけどガチャガチャ動かしてる感じがして楽しかった記憶
懐いな
パワプロ2016でマイライフとパワフェス一生やってたわ
特に熱盛のBGM聞きために
ギレンの野望やるために今でもたまに引っ張り出してる
同士
いまだに現役。アーカイブス用
お店に並んで待ってる時に時間潰しにコレがお世話になるんよ
メタスラやスパロボやバイオ1.2.3やメタルギア2.3出来る
迷宮クロスブラッドや剣の街の異邦人未だに遊ぶくらい好き 今のホラゲ路線もいいけどまたDRPG作って欲しいな
リンダキューブこれで遊んで良かったな〜。PSアーカイブ含めたらペルソナ4まで全部遊べるのも熱い
背面タッチはR2L2を切ってまで搭載するだけの価値はあったか?って言われるとな…
いっぱい触れる面積があると言われても画面タッチパネルがあるじゃんってなるし
アンチャーデッド懐かしすぎるwww
ベランダに出てVitaに太陽当ててたら洗濯物干してた母さんに不思議な目で見られたw
10年ほど眠っていたけど普通に使えた
来月までにvita買いたいと思ってるんですけど何かおすすめなソフトをいくつか教えて欲しいです!
ソウル・サクリファイスっすね、Vitaに出た名作のうちでリマスターされてないのでいうと
グラビティ・デイズいいですよ〜
アマガミ
GOD EATER おすすめ
朧村正
ヴィータのCIVやりまくってたわ
あれでめっちゃ時間溶かした
中古買おうか悩んでる
PSPが現役だったこととVita周辺が潤うまでに時間が掛かったこと、ダウンロードよりディスクがまだ強かったことが敗因かな
ただニーズが読めてなくて迷走し始めたのはこの頃からだと思うとあまり褒められない
vitaと3DSの中古価格が最近上がったよな。
@@bird_yellow_official 4年前までは5000円くらいで揃えられてたのに今普通に1万円超えてた
@
今はジャンクで¥5000位だよね。
しかもタマ数少ないし。
落としたせいか画面つけてから20秒くらい待たないと画面操作が出来なくなって、それと同時に専用メモリーカードも認識しなくなって、本体メモリ(たしかカス容量)だけじゃゲーム全然出来ずしまった。
テラリアとサムドラ、ガンダムの基本無料のやつが好きだったからアプデ終了とサービス終了されたのもあってVITA使う理由もなくなっていたのもある。
閃乱カグラとバレットガールズの新作をまたやりたいよ...
ダントラを教えてくれたハード。
PS5でもやりたいなぁ
ケイオスリングス3とペルソナ4ゴールデンだけで何百時間も遊んだわ
普通にたのしんで使えてたなぁ。
購入した当時、可能性を感じすぎてプレイしなくなった後も保管し続けている。何故か手放せないんだよな。
ぶっちゃけ、メモリースティックをPSPと一緒にしてたら、まだ買った人が多かったかもなぁ
2015年にスマホ買うまでかなり世話になった
まあそれでもスパロボV,X辺りまでは現役だったな
以降のスパロボがVitaで出なくなってから用途が無くなってしまった感
グラビティデイズのためだけに買った記憶
当時3DSで画質ガビガビのUA-camを見てた俺には革命だった。
名機で今でも持ってるけど、PSPがいろんな意味で(意味深)いろいろ出来すぎた。
朧村正、ガンダムseed、キルゾーンマーセナリー、アンチャーテッド、アマガミ、ソルサク
このあたりは現行機で遊べないから特におすすめできる
今は PS Vita をブラウザから簡単に改造できるようになったし SD カードアダプタが格安で売ってるしで昔より遊びやすくなって嬉しい
単純なハードとしての完成度だけなら今のSwitchより遥かに上だと思う。当時から有機ELだぜ?
PS4とほぼ同等のゲームが携帯できるしマイクラも早くからあったし。モンハンがないという一点だけで過剰にdisられてたけど
解像度が一番の強みなのにスペックが中途半端すぎて、力の入ったゲームほど解像度落として画面がボヤボヤだったのが期待外れすぎたんだよね…
結局まともに動かすには3DSぐらいまで解像度落とさないといけなくて、そうなると3DSの方がドットバイドットで綺麗に見えるし、3Dも付いててお得だと思って3DSとの横マルチは全部3DSでやってた
マイクラ COD KILLZONE テラリア 太鼓の達人。
小学校帰ったら友達と集合して遊んで、習い事行って帰ってきたらネッ友とパーティ作って文句いいながらも皆で楽しく遊んでた。そのうち現実がもっと楽しくなってやめちったけど短い間お世話になった。
スティックが勝手に動くようになったせいでまともに使えなくなった…
スティックとかボタンならはんだ付けとかせずに個人で安く直せるぞ
L Rボタンと十字キーと△ボタンが壊れてタッチ反応もガクガクになってもう触らなくなってしまったけどトロンとコブンを遊ばせてくれてありがとう
閃乱カグラ、バレットガールズ
そっち系のゲームに関しては
最強でした😅
もう5.6年くらい放置してたけど起動してみよかな
自分のPSPもPSVも現役さ〜!
いまだにPSVitaとPS1とPSPとPCエンジンがダウンロードできるのが良いですね。あと、PS2とPS3ができてなおかつ携帯とTV両方でプレイ出来る、ニンテンドースイッチみたいなのを新しく出してくれたらPS5より売れると思いますねー。というか買いたい。願望。妄想です。
スマホもパソコンも持ってなかった自分には革命的な機器だった
俺にSAOHFをプレイするきっかけを与えてくれた神ハード来たな…フィリアは今でも大好き、声優(石川由依)さんを知るきっかけにもなってたしありがとうやでホンマ。
背面タッチパッドはSAOHFだと画面ズーム/アウトに割り当てられてたから、手持ちの時に触れちゃってズーム暴発してた覚えがある。残念ながら活かせるゲームには当時出会えなかったんだ…
今psvitaの東京ザナドゥをやっていたところですw
まだまだ現役です。
グラビティデイズはこのハード有りきだとPS4版やって思ったなあ。
『塊魂ノ・ビータ』もやれますし、さらにUMDはできないけどDL版のPSPはプレイできますな
サイレントボマーとかニッチなソフトのアーカイブスも買えたからホントにお世話になった
出たばかりの当時、何度も買おうかやめようか迷った記憶がある
結局、自分的にこれをやりたい!ってソフトが出なかったから、まぁ無くても良いかって思い
買わずじまいのハードだった
大きさが丁度いいんだよね
クリミナルガールズシリーズはVitaで遊べたから嬉しい。
あのゲームは素晴らしかった。色んな意味で
それ気になってるんですよね…面白いですか?
@@user-he6fd9ch2f
中々面白かったですよ。クリア難易度が高めの日本一ソフトウェアの中でもクリアしやすく。キャラの絵も可愛いし、ストーリーも更生を目的としたゲームですので操作キャラの過去が重めですが、それを中和するほどの微妙にえっちぃおしおきで少女たちを指導する紳士向け要素もありますが、その実よく出来たバランスのRPGとなっています。一番大きいのはボスにも状態異常が効きやすいことですかね。2の方もある程度は1と変わりませんがボスが1と比べて強くなっていてレベル上げをそれなりにしなくてはいけなくなっていますが面白さは1と同じです。長文失礼しましたが、私の中では神ゲーに相応しいソフトです。
スリープ復帰の右上と左下を触ると一瞬で開けるのワザップやったな
数年前中古買うとき悩んだ末値段的に3DSに帰着したけど今思えばマイクラCSが高品質でどこでも遊べるのか…また探してみるか…
今でもテトリスやってますわ。
1番やり込んだのガンブレ3かな。討鬼伝、ソルサク、イース8等もやったな。
家の大切なモンハン2Gアマガミ専用機です
今でも信長の野望ゲーム用として重宝しています。
買う前はマイナス印象だったけど、作動音や改善されていてタッチパネルなのは案外と便利だったりして携帯ゲームとして良質。
フェニックスのオダは意外と弱くない、けど居城が小田城が最弱
難しい課題だろうけど
アナログスティックが頑丈ならなぁ…
隙間にホコリとか入って勝手に動いたりしたのがなぁ……
背面タッチパネルを使う機会が全くない悲しきハードだけどモンハン専用機になってる
ソウルサクリファイスにはお世話になってます
PSPは持ってるけどVita持ってない者から言わせてもらうと、外部出力でテレビやモニターの画面でプレー出来ない点が引っ掛かった。
PSPの良い点は引き継ぎ、悪い点を改良してくれれば、決してスイッチに独走を許すことは無かったと思っているのだが▪▪▪
本当に良いハード…操作感も最高だしね。
でも今はPS・PSPアーカイブスで密かに配信終了したタイトルが多くてマジで当時買わなかったことを後悔してる…
レディアントマイソロジーやサモンナイト…なぜあの時買わなかった当時の私…"(-""-)"
タイトル忘れたけど
スクエニのモンハン擬きゲーム
面白かったぞ
うちのpsvitaくんは初音ミクの音ゲー専用機として頑張ってるよ
モンハンが3DSに取られたのもそうだし、期待されてたガンダムのエクバがずっこけたのも痛い
9:39 3DSは明らかに神だっただろ笑
妖怪ウォッチやイナイレやスマブラとか最高だったやん
どっちも神よ。PSの人とNintendoの人ではゲームの好み対極的だし。
オタク向けには良かったんだが、いかんせんライト層が買う決め手になるものがなかったのがな
PS2もPSPも、中期以降は紙芝居萌えゲー(女性向けも含めて)が増えていって、末期はそればかりになった。
だから「紙芝居が多くなったらそのハードは斜陽」という認識が、なんとな~く共通認識になっていた。
Vitaは初期からそういうソフトを積極的に出してたのが、印象としては悪影響だったと思う。
初代ペルソナと罪罰羨ましすぎる