Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
遅くまで運転してくれる乗務員の方、駅員の方は本当にありがたいですね。ありがとうございます!
乗客の立場に立って運行方針を決めてるのが伝わる優秀すぎる鉄道だ
乗るつもりもないのに最初から最後まで飛ばさず見てしまった、、
今はこんな救済策があるんですね。20年くらい前、東京帰りに同じパターンでやられて、12月の沼津駅で寒さに震えながら後続のムーンライトながらを2時間半待ちしたのも、今となってはいい思い出です(静岡に着いたら3時過ぎでした...)。
これがあると思って友達とTDL閉園まで遊んでいたら、その日無い日だったことあります。
絶望じゃないですかΣ(゚д゚;)
時刻表やHPでよく確かめておくことですね。
そしてその友達と大人のホテルに泊まったんですねわかります。
😭
@@かめかめ-c4k わかります
0:33イヤナンテコトダ、ノリオクレマシタ(棒)
まんま出来レースで草
ずっと棒ですやん
どこかの中国ゲームみたいな声
イヤナンテコトダ,ノリオクレマシタ(ボウ)
A Happy New Year 2021.Yoshifumi
1:18 絶望する姿めっちゃかわいいし、普通にかっこよくてびっくりしたし、タメになったしで、かなり動画楽しめました
めちゃイケメンだなこの鉄オタ
多分前歯15センチくらいある(願望)
@@1ni778 ワロタ
スーツとともに配信してください
本当にそうですね!
女「終電逃しちゃった」男「まだあるからそれで帰れ」
辛辣で草
誘いをきっぱりと断れる紳士w
その男、優しいのか優しくないのか分からん
但し自費
この快速静岡行きに何度助けられたことか…。しかも、疲れた体を労わるかのように在来線で1番早く静岡まで連れてってくれるから本当に神😇
謎さんの211系へのものすごい愛情があることがわかる動画
そして、静岡への愛着も
@@とこのま-v3t 間違いないですね笑
謎におすすめされたから見たけど「こだま号らしからぬ280km」で笑った
東京駅に23時近くまでいて、静岡に24時半過ぎに着いたのを見てたら、時間と距離がバグってるように感じてしまいました。
なんか、新幹線乗るの好き車内の音楽がなんか落ち着くんよね岡山から東京までいくの6時間かかるけど、良いよね
それな。新幹線好き
わかるわ〜その感じ
おや、こだま利用だとそのくらいかも、ですが、のぞみとかならもっとはやく着くと思いますよ。
もはやおなじみ爆走快速静岡行き日本屈指の神運用ですね
6:02わざわざ「素晴らしい211系」に乗ってるところほんとすこ
アナウンサーみたいな声デスネ。
30年ほど前、静岡に住む父親が東京で遊び過ぎて最終の新幹線を乗り過ごし、仕方なく銀河に乗って静岡まで帰ったそうです。古き良き時代、、、
銀河にのってってすげーね。
ちょっと贅沢ですね、ある意味。サンライズでも静岡まで帰れるでしょうけれどもね。
静岡県民ですが、快速静岡行きがあるのを初めて知りました!今後救われたい事態が起きれば利用したいと思います👍
次の日が休みの日に飲み会用で運行してる列車です酒を飲んだあと、清水・静岡までは帰れるようにということで運転されてます東京2248発こだま号三島行とも接続運転を行ってます
1:37 いいこと言うじゃん!!2:03 JR東海唯一の発車メロディーを思う存分堪能できる貴重な時間3:53 熱海は関東ではありません
新幹線の最終三島行きに乗り遅れたら 朝5時に渋谷から東横線に乗って 菊名で乗り換えて新横浜に行くと新横浜始発のひかり533に乗れて静岡に7時前に到着するので学校とか会社に行くことは出来る
これが本当の渋谷で5時by 鈴木雅之
女「終電…なくなっちゃったね…///」男「待って!あきらめるのはまだ早いよ!」タイトル見てこのコピペが浮かんだ
なつかしいw
それ終電論破っていうゲームのコピペ
@@user-ot7iw4ln3d 2chのコピペじゃないの?
@@user-ot7iw4ln3d なんだそのゲームwおもろそえ
@@脳-l4m フリーゲームなのでやってみてください、結構おもしろいですよ
1:18 なんてかわいい絶望😳
以前と同じ動画ネタでも紹介方法は被ってないのが本当に面白いと思う
めちゃくちゃな擁護してて草
私も救われた一人です
自分は昔、この電車が沼津行きで、沼津で途方に暮れると思っていたところ、ホームライナーに助けられたことがあります。まだガラガラケータイの駅すぱあとで検索していたころです。
y oomura ガラパゴス…
乙女の唸りが一番笑いましたwww
嬉しい情報ありがとうございます!出張で行き来していましたが、いつもダッシュ、乗り遅れて「あぁー」ってことがありました。こういう裏技ありがたいです!
静岡行きより三島行きの最終の方が遅いっていう奇跡。わたしにとってはありがたい。
要するに在来線を使えば終点までいける優れもの
運輸業でダイヤをひく仕事に携わる身としては、曜日でダイヤを変更する面倒くささを知ってるからすごいと思う。
「乗り遅れました」の時の乾いたBGMが好き
乗り遅れました。(冷静)
沼津〜静岡の快速運行は臨時列車扱いなのでJR東海の時刻表に載ってないんですよね駅の時刻表にも書かれてなかったはず(乗換案内等のサイトで運行日の終電検索すると出てきますが)
🙅♂️ ヤバイ間に合わない🙆♂️ よっしゃ間に合わなかった
0:32
水沢江刺駅で東京行き新幹線乗り遅れそうになって半泣きしてたら、駅員さん内線で話してくれて3分待ってくれたので神だったことあります🙏
乙女の唸り… 草謎さん珍しく使い捨てマスク
清水に住んでいましたがこの快速列車に何度お世話になったか。静岡在住の方はみんな知ってますね。
静岡在住ですが知らなかったです!この情報知れて本当によかった!!
私も知らなかった……
私も清水ですが全く知らなかったです…w
静岡地区の救世主「快速」
絶望してる時の動き激かわ
また、寝過ごしを助けてくれる神電車も存在します。新富士で降りなければならないのに、静岡まで行ってしまった時、静岡発沼津行きの電車があるのです。控えめに言って神です。
新幹線のアナウンスや音楽を聞くとリラックスするんだよな
0:35不 定 期 乗 り 遅 れ シ ー ン
浜松市民だと、まず乗らない快速静岡行き
去年までは年2.3回ほど新幹線で静岡から東京へイベントやライブなどで遊びに行ってましたが、今年はコロナで全く新幹線乗ってないのでこの動画見たら新幹線乗りたくなった。しかし最終三島止まりでは静岡帰れないと思ってたので新発見です。ただ…自分の終点は西焼津なのです。
お近いですねぇ✨
2:00動画とは関係ないですが引退から2日しか経ってないのに懐かしさを感じますね😭
静岡地区で深夜帯にかかる列車の存在は運転日注意ながら貴重です。自分は静岡ゆき最終のこだまに何回か乗ったことがありますが、その前後の三島ゆきは入庫を兼ねての通勤列車みたいな存在ですね。
こないだ、金券ショップで買った分割(名古屋→米原・米原→京都)の回数券で最終ののぞみに乗ろうとしたら、「米原までの最終列車は終了しました」って改札機が教えてくれました。マジで終電を逃した人みたいな雰囲気が周りのお客に漂って恥ずかしい思いをしました。
学生の頃、ライブの遠征でこれに救われました....ライブが長引き、予約した夜行バスも逃してしまい学生のみだった為ホテルも取れず........急いでスマホで何本もルートを探してた時これを見つけてほんとに助かった記憶があります....死ぬかと思った....その後ばっか(静岡弁)親に叱られましたね....もう二度とあんな経験したくない🙃
それも今になっては、良い思い出...
本来なら、静岡までの乗車券+三島までの特急券で対応出来るのに、あえて静岡までの特急券を購入している謎氏。律儀ですw
乗り遅れたって体だからそりゃ買ってるでしょう
UA-camrなら必要経費w
@@Yamazaki-l2z そうですよねw
乗り遅れたのは企画だったんですね。それにしてもめっちゃ楽しめたけど
まあ213は特急だから(過去動画参照)追記 211でした。お詫びして訂正いたします。さて次のニュースでs((
???「お……動いたよ。おお、私の目の前でこれに乗らなければ大学に間に合わない列車が出発したぞ」
サンライズーー!
卵はリュックの中に入れちゃいけません!
水道から水が出るのは偉大です
あの世界遺産のお城が有名な都市か…
湯切りぬのせい
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと駄目になりそうな時それが1番大事↑この歌詞よく分かる
(アナウンス)今日も三島駅を取り上げて戴き誠にありがとうございます。謎君に名誉三島市民の称号を授与したいと思います。
良いね☺️どうでもいいけどダイオウグソクムシ好きなんですね?
@@マミー-c1s さま💐はい
なんか、ほんと未知に希望あり鉄道っていいですね
動画撮ってる時に、たまたま乗り遅れた為に、乗り継いで静岡につく事が出来た動画になったなんて素晴らしい奇遇ですね。
JR東海は終電繰り上げないといってるが、この列車だけは怖いな
三島留置を兼ねてるから多少はね?
定期じゃないのでわからないですね・・・
東京⇔静岡なら何とか出来そうですが四国民は遅くても21時すぎ新大阪発の新幹線に乗ってないと翌朝6時頃まで島に渡れません😇1回島渡れず詰んだことがあります。
怖いねー
最悪25:00三ノ宮発高松行きジャンボフェリー
@@へーしょー-r6h 島に渡れても高松方面じゃなくて松山方面なので、どのみち詰みです😇
5:22 神 電 車 降 臨
日本語に翻訳するとwww
静岡は横長だから東名入ったらずっと静岡だし、JRもひたすら乗って県内でも遠く感じる。
救われた人の一人です。快速が運転されたない日で、空席ならば23時ちょうど発のドリーム静岡・浜松1号の夜行バスにのりますが…
歩いて帰れよ
鬼畜なヤツいて草
そんな方法もありますね。大きな欠点は4列シート車です。。
静岡行きの快速列車があるのは知らなかったですけど、無事乗れて良かったですね!
一応、渋谷マークシティ発23時20分っていう高速バスもあるのよね(静岡翌日深夜2:17着)当面の間は、流行りのウィルスで運休だけど、最安2100円なのよね。実は、しぞーかの場合、在京時間結構長くとれるのよね。
そんな時間に静岡着いてどないすんやろ
しぞーかで草
@@johnmungship2さん 誰かが車で迎えに来て、深夜遅くに家に帰ったりすることもあるかも
@@ビクティニ-y8sさん おでん喰いたいこの頃ですわ。
@@u98machi 人生いろいろですね
新幹線って在来線より雪に強いし、在来線が止まっても、新幹線だけ走ってることあるし、何より早いし、座席は快適だし、これぞ日本の産んだスーパー鉄道なのだよ。
県内のJRに快速なんて存在したんだwww
乗り継ぎの在来線があるんだろうなあとは思ってましたが、金土祝前日限定とは!!
普通なら、乗り遅れそうなら乗車する時に走るけど、わざと乗り遅れるあたりが草
この手の茶番、大好き
どこどなくでるスーツ感
それなw
淡々と喋ってて面白い😂乙女の唸り😂
1996年、エスパルスがナビスコカップPK戦で優勝した時、最終新幹線に間に合わず、今はなき「ムーンライトながら」で静岡に帰りました。懐かしいなぁ~。
この動画のおかげでアリバイが確保できました!ありがとうございます!
静岡県に、普通列車の快速が存在するんだ。すごい。
そう言えばスーツさん前にサンライズエクスプレスに乗り遅れてしまった神回がありましたね
1:31 希望(のぞみ?)の光(ひかり)が差すことを信じて……。ご乗車の種別は、こだm……なんでもないです。7:05 2番線に到着する静岡止まり。ということは、翌日にそのまま折り返す電車かな?※静岡止まりの電車は到着後、車庫に一旦戻ることが多いです。
謎さんの動画を見ていつも観ています。この動画をみると、電車で旅したくなります。青春18きっぷで旅したのを思い出します。
にしても、夜中の遅い時間でも東京から静岡に帰宅できるって、日本の鉄道は本当にすごい…😂😉👍
謎さんの声って焦っていてもどことなく穏やかで癒されますね〜😊
以前は、金曜日の最終こだまは通路が埋まるくらい大混雑でした。最近はどうなんでしょうかね。
0:23 本日も変わらず階段を駆け上る謎氏
JR西日本では終電近づくと普段にない行き先が増える印象ありますね。東日本はそうでもないんですね・・・?
ケト線だと、上野行きとか出るよ
この最終に合わせた伊豆箱根下り三島23:50発 大場止行がコロナの影響で運休になってますね。復活して欲しいです。
18きっぷだとホームライナー小田原でも快速静岡行きに間に合うから、存在は偉大
イケメンすぎて動揺するわ
来年のダイヤ改正で三島からの接続がどうなるか ですよね...新大阪での接続が数本、不可能になるみたいですから
今から自分もその電車乗りに行きますね!追記: 静岡行き乗っちゃっじゃねぇか😭
うえるかむしぞーか╰(^3^)╯
1:18 変 人 T I M E
新幹線の運転時間が24時までだからできた列車・・・という印象がホントありますね臨時快速
昔よく階段ダッシュを何故かめっちゃ鍛えてたな今思うといいトレーニングだったな(謎)
最近謎さんの動画最初に見れないのかなしいていうかしれっとn700s出てるの草
人生は諦めたらそれで終わりである点は大変参考になりました。
この快速、前に乗ってませんでしたっけそれはさておき、この臨時快速の翌日の運用は臨時回送があるわけでもなく、普通に静岡から始まる(平日は沼津からで、平日と土休日で運用開始地点が異なる)ので、今のダイヤのうちはコロナがどうとかでも運休にはならないんですよね。逆に言えば、休前日以外はまず運転されないということですが。
電車見てるとまじで動機と焦りと緊張が半端ない。腹痛い。
当日中に帰って来られると言っているけど、厳密には次の日の午前0時40分頃を指す時計が映ってますから当日中に帰ってない。
快速なのに沼津~富士間を止まってくれるの、ありがたい。
アナウンサーのような正しい話し方でいいですね。
静岡の誇りです。地元愛の感じるいい言葉ですネ🥰
1:19泣き真似してて草
しかもなんか可愛い!
激かわぁ❤️
7:21の「わけのわからないホームライナー」吹いた。
だって、ホームライナー停車駅の固定化前に運転されていた救済列車?は東静岡のみ通過のホームライナーだったからね
熱海からサンライズ乗るのかと思ったけど違った。十年くらいまえに東日本大震災の余震でスーパーひたちが遅れ、そのせいで東京駅発のサンライズ乗り過ごしたんだけど、スーパーひたちの車掌さん説得して、こだまに振り替えてもらって熱海まで先回りしたことがあった。今のダイヤでは最終のこだまでは熱海でサンライズに乗れないみたいだけど、当時の時刻表はどうなってたんだろう?
当時の時刻表を探して見てみれば良いのでは?
初めて見たんですけど、アナウンサーみたいな声ですんごいびっくりしました!!ええ声!
この動画あたりから、密かに動画の茶番度がUPしてる気がしますw
遅くまで運転してくれる乗務員の方、駅員の方は本当にありがたいですね。
ありがとうございます!
乗客の立場に立って運行方針を決めてるのが伝わる
優秀すぎる鉄道だ
乗るつもりもないのに最初から最後まで飛ばさず見てしまった、、
今はこんな救済策があるんですね。20年くらい前、東京帰りに同じパターンでやられて、12月の沼津駅で寒さに震えながら後続のムーンライトながらを2時間半待ちしたのも、今となってはいい思い出です(静岡に着いたら3時過ぎでした...)。
これがあると思って友達とTDL閉園まで遊んでいたら、その日無い日だったことあります。
絶望じゃないですかΣ(゚д゚;)
時刻表やHPでよく確かめておくことですね。
そしてその友達と大人のホテルに泊まったんですねわかります。
😭
@@かめかめ-c4k わかります
0:33
イヤナンテコトダ、ノリオクレマシタ(棒)
まんま出来レースで草
ずっと棒ですやん
どこかの中国ゲームみたいな声
イヤナンテコトダ,ノリオクレマシタ(ボウ)
A Happy New Year 2021.
Yoshifumi
1:18 絶望する姿めっちゃかわいいし、普通にかっこよくてびっくりしたし、タメになったしで、かなり動画楽しめました
めちゃイケメンだなこの鉄オタ
多分前歯15センチくらいある(願望)
@@1ni778 ワロタ
スーツとともに配信してください
本当にそうですね!
女「終電逃しちゃった」
男「まだあるからそれで帰れ」
辛辣で草
誘いをきっぱりと断れる紳士w
その男、優しいのか優しくないのか分からん
A Happy New Year 2021.
Yoshifumi
但し自費
この快速静岡行きに何度助けられたことか…。
しかも、疲れた体を労わるかのように在来線で1番早く静岡まで連れてってくれるから本当に神😇
謎さんの211系へのものすごい愛情があることがわかる動画
そして、静岡への愛着も
@@とこのま-v3t 間違いないですね笑
謎におすすめされたから見たけど「こだま号らしからぬ280km」で笑った
東京駅に23時近くまでいて、静岡に24時半過ぎに着いたのを見てたら、時間と距離がバグってるように感じてしまいました。
なんか、新幹線乗るの好き
車内の音楽がなんか落ち着くんよね
岡山から東京までいくの6時間かかるけど、良いよね
それな。新幹線好き
わかるわ〜その感じ
おや、こだま利用だとそのくらいかも、ですが、のぞみとかならもっとはやく着くと思いますよ。
もはやおなじみ爆走快速静岡行き
日本屈指の神運用ですね
6:02わざわざ「素晴らしい211系」に乗ってるところほんとすこ
アナウンサーみたいな声デスネ。
30年ほど前、静岡に住む父親が東京で遊び過ぎて最終の新幹線を乗り過ごし、仕方なく銀河に乗って静岡まで帰ったそうです。古き良き時代、、、
銀河にのってってすげーね。
ちょっと贅沢ですね、ある意味。サンライズでも静岡まで帰れるでしょうけれどもね。
静岡県民ですが、快速静岡行きがあるのを初めて知りました!
今後救われたい事態が起きれば利用したいと思います👍
次の日が休みの日に飲み会用で運行してる列車です
酒を飲んだあと、清水・静岡までは帰れるようにということで運転されてます
東京2248発こだま号三島行とも接続運転を行ってます
1:37 いいこと言うじゃん!!
2:03 JR東海唯一の発車メロディーを思う存分堪能できる貴重な時間
3:53 熱海は関東ではありません
新幹線の最終三島行きに乗り遅れたら 朝5時に渋谷から東横線に乗って 菊名で乗り換えて新横浜に行くと
新横浜始発のひかり533に乗れて静岡に7時前に到着するので学校とか会社に行くことは出来る
これが本当の
渋谷で5時
by 鈴木雅之
女「終電…なくなっちゃったね…///」
男「待って!あきらめるのはまだ早いよ!」
タイトル見てこのコピペが浮かんだ
なつかしいw
それ終電論破っていうゲームのコピペ
@@user-ot7iw4ln3d 2chのコピペじゃないの?
@@user-ot7iw4ln3d なんだそのゲームwおもろそえ
@@脳-l4m フリーゲームなのでやってみてください、結構おもしろいですよ
1:18 なんてかわいい絶望😳
以前と同じ動画ネタでも紹介方法は被ってないのが本当に面白いと思う
めちゃくちゃな擁護してて草
私も救われた一人です
自分は昔、この電車が沼津行きで、沼津で途方に暮れると思っていたところ、ホームライナーに助けられたことがあります。
まだガラガラケータイの駅すぱあとで検索していたころです。
y oomura ガラパゴス…
乙女の唸りが一番笑いましたwww
嬉しい情報ありがとうございます!
出張で行き来していましたが、いつもダッシュ、乗り遅れて「あぁー」ってことがありました。
こういう裏技ありがたいです!
静岡行きより三島行きの最終の方が遅いっていう奇跡。わたしにとってはありがたい。
要するに在来線を使えば終点までいける優れもの
運輸業でダイヤをひく仕事に携わる身としては、曜日でダイヤを変更する面倒くささを知ってるからすごいと思う。
「乗り遅れました」の時の乾いたBGMが好き
乗り遅れました。(冷静)
沼津〜静岡の快速運行は臨時列車扱いなのでJR東海の時刻表に載ってないんですよね
駅の時刻表にも書かれてなかったはず
(乗換案内等のサイトで運行日の終電検索すると出てきますが)
🙅♂️ ヤバイ間に合わない
🙆♂️ よっしゃ間に合わなかった
0:32
A Happy New Year 2021.
Yoshifumi
水沢江刺駅で東京行き新幹線乗り遅れそうになって半泣きしてたら、駅員さん内線で話してくれて3分待ってくれたので神だったことあります🙏
乙女の唸り… 草
謎さん珍しく使い捨てマスク
清水に住んでいましたがこの快速列車に何度お世話になったか。
静岡在住の方はみんな知ってますね。
静岡在住ですが知らなかったです!
この情報知れて本当によかった!!
私も知らなかった……
私も清水ですが全く知らなかったです…w
静岡地区の救世主「快速」
絶望してる時の動き激かわ
また、寝過ごしを助けてくれる神電車も存在します。
新富士で降りなければならないのに、静岡まで行ってしまった時、静岡発沼津行きの電車があるのです。控えめに言って神です。
新幹線のアナウンスや音楽を聞くと
リラックスするんだよな
0:35不 定 期 乗 り 遅 れ シ ー ン
浜松市民だと、まず乗らない快速静岡行き
去年までは年2.3回ほど新幹線で静岡から東京へイベントやライブなどで遊びに行ってましたが、今年はコロナで全く新幹線乗ってないのでこの動画見たら新幹線乗りたくなった。しかし最終三島止まりでは静岡帰れないと思ってたので新発見です。
ただ…自分の終点は西焼津なのです。
お近いですねぇ✨
2:00
動画とは関係ないですが
引退から2日しか経ってないのに懐かしさを感じますね😭
静岡地区で深夜帯にかかる列車の存在は運転日注意ながら貴重です。
自分は静岡ゆき最終のこだまに何回か乗ったことがありますが、その前後の三島ゆきは入庫を兼ねての通勤列車みたいな存在ですね。
こないだ、金券ショップで買った分割(名古屋→米原・米原→京都)の回数券で最終ののぞみに乗ろうとしたら、「米原までの最終列車は終了しました」って改札機が教えてくれました。
マジで終電を逃した人みたいな雰囲気が周りのお客に漂って恥ずかしい思いをしました。
学生の頃、ライブの遠征でこれに救われました....ライブが長引き、予約した夜行バスも逃してしまい学生のみだった為ホテルも取れず........
急いでスマホで何本もルートを探してた時これを見つけてほんとに助かった記憶があります....死ぬかと思った....
その後ばっか(静岡弁)親に叱られましたね....
もう二度とあんな経験したくない🙃
それも今になっては、良い思い出...
本来なら、静岡までの乗車券+三島までの特急券で対応出来るのに、あえて静岡までの特急券を購入している謎氏。
律儀ですw
乗り遅れたって体だからそりゃ買ってるでしょう
UA-camrなら必要経費w
@@Yamazaki-l2z そうですよねw
乗り遅れたのは企画だったんですね。それにしてもめっちゃ楽しめたけど
まあ213は特急だから(過去動画参照)
追記 211でした。お詫びして訂正いたします。
さて次のニュースでs((
???「お……動いたよ。おお、私の目の前でこれに乗らなければ大学に間に合わない列車が出発したぞ」
サンライズーー!
卵はリュックの中に入れちゃいけません!
水道から水が出るのは偉大です
あの世界遺産のお城が有名な都市か…
湯切りぬのせい
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
駄目になりそうな時
それが1番大事
↑この歌詞よく分かる
(アナウンス)
今日も三島駅を取り上げて戴き
誠にありがとうございます。
謎君に名誉三島市民の称号を
授与したいと思います。
良いね☺️
どうでもいいけどダイオウグソクムシ好きなんですね?
@@マミー-c1s さま💐
はい
なんか、ほんと未知に希望あり
鉄道っていいですね
動画撮ってる時に、たまたま乗り遅れた為に、乗り継いで静岡につく事が出来た動画になったなんて素晴らしい奇遇ですね。
JR東海は終電繰り上げないといってるが、この列車だけは怖いな
三島留置を兼ねてるから多少はね?
定期じゃないのでわからないですね・・・
東京⇔静岡なら何とか出来そうですが
四国民は遅くても21時すぎ新大阪発の新幹線に乗ってないと翌朝6時頃まで島に渡れません😇
1回島渡れず詰んだことがあります。
怖いねー
最悪25:00三ノ宮発高松行きジャンボフェリー
@@へーしょー-r6h
島に渡れても高松方面じゃなくて
松山方面なので、どのみち詰みです😇
5:22 神 電 車 降 臨
日本語に翻訳するとwww
静岡は横長だから東名入ったらずっと静岡だし、JRもひたすら乗って県内でも遠く感じる。
救われた人の一人です。
快速が運転されたない日で、空席ならば23時ちょうど発のドリーム静岡・浜松1号の夜行バスにのりますが…
歩いて帰れよ
鬼畜なヤツいて草
そんな方法もありますね。大きな欠点は4列シート車です。。
静岡行きの快速列車があるのは知らなかったですけど、無事乗れて良かったですね!
一応、渋谷マークシティ発23時20分っていう高速バスもあるのよね(静岡翌日深夜2:17着)
当面の間は、流行りのウィルスで運休だけど、最安2100円なのよね。
実は、しぞーかの場合、在京時間結構長くとれるのよね。
そんな時間に静岡着いてどないすんやろ
しぞーかで草
@@johnmungship2さん 誰かが車で迎えに来て、深夜遅くに家に帰ったりすることもあるかも
@@ビクティニ-y8sさん おでん喰いたいこの頃ですわ。
@@u98machi 人生いろいろですね
新幹線って在来線より雪に強いし、在来線が止まっても、新幹線だけ走ってることあるし、何より早いし、座席は快適だし、これぞ日本の産んだスーパー鉄道なのだよ。
県内のJRに快速なんて存在したんだwww
乗り継ぎの在来線があるんだろうなあとは
思ってましたが、金土祝前日限定とは!!
普通なら、乗り遅れそうなら乗車する時に走るけど、わざと乗り遅れるあたりが草
この手の茶番、大好き
どこどなくでるスーツ感
それなw
淡々と喋ってて面白い😂
乙女の唸り😂
1996年、エスパルスがナビスコカップPK戦で優勝した時、最終新幹線に間に合わず、今はなき「ムーンライトながら」で静岡に帰りました。懐かしいなぁ~。
この動画のおかげでアリバイが確保できました!ありがとうございます!
静岡県に、普通列車の快速が存在するんだ。すごい。
そう言えばスーツさん前にサンライズエクスプレスに乗り遅れてしまった神回がありましたね
1:31 希望(のぞみ?)の光(ひかり)が差すことを信じて……。ご乗車の種別は、こだm……なんでもないです。
7:05 2番線に到着する静岡止まり。ということは、翌日にそのまま折り返す電車かな?
※静岡止まりの電車は到着後、車庫に一旦戻ることが多いです。
謎さんの動画を見ていつも観ています。この動画をみると、電車で旅したくなります。青春18きっぷで旅したのを思い出します。
にしても、夜中の遅い時間でも東京から静岡に帰宅できるって、日本の鉄道は本当にすごい…😂😉👍
謎さんの声って焦っていてもどことなく穏やかで癒されますね〜😊
以前は、金曜日の最終こだまは通路が埋まるくらい大混雑でした。
最近はどうなんでしょうかね。
0:23 本日も変わらず階段を駆け上る謎氏
JR西日本では終電近づくと普段にない行き先が増える印象ありますね。東日本はそうでもないんですね・・・?
ケト線だと、上野行きとか出るよ
この最終に合わせた伊豆箱根下り三島23:50発 大場止行がコロナの影響で運休になってますね。復活して欲しいです。
18きっぷだとホームライナー小田原でも快速静岡行きに間に合うから、存在は偉大
イケメンすぎて動揺するわ
来年のダイヤ改正で三島からの接続がどうなるか ですよね...
新大阪での接続が数本、不可能になるみたいですから
今から自分もその電車乗りに行きますね!
追記: 静岡行き乗っちゃっじゃねぇか😭
うえるかむしぞーか╰(^3^)╯
1:18 変 人 T I M E
新幹線の運転時間が24時までだからできた列車・・・という印象がホントありますね臨時快速
昔よく階段ダッシュを何故かめっちゃ鍛えてたな
今思うといいトレーニングだったな(謎)
最近謎さんの動画
最初に見れないのかなしい
ていうかしれっとn700s出てるの草
人生は諦めたらそれで終わりである点は大変参考になりました。
この快速、前に乗ってませんでしたっけ
それはさておき、この臨時快速の翌日の運用は臨時回送があるわけでもなく、普通に静岡から始まる(平日は沼津からで、平日と土休日で運用開始地点が異なる)ので、今のダイヤのうちはコロナがどうとかでも運休にはならないんですよね。逆に言えば、休前日以外はまず運転されないということですが。
電車見てるとまじで動機と焦りと緊張が半端ない。腹痛い。
当日中に帰って来られると言っているけど、厳密には次の日の午前0時40分頃を指す時計が映ってますから当日中に帰ってない。
快速なのに沼津~富士間を止まってくれるの、ありがたい。
アナウンサーのような正しい話し方でいいですね。
静岡の誇りです。地元愛の感じるいい言葉ですネ🥰
1:19泣き真似してて草
しかもなんか可愛い!
激かわぁ❤️
7:21の「わけのわからないホームライナー」吹いた。
だって、ホームライナー停車駅の固定化前に運転されていた救済列車?は東静岡のみ通過のホームライナーだったからね
熱海からサンライズ乗るのかと思ったけど違った。
十年くらいまえに東日本大震災の余震でスーパーひたちが遅れ、そのせいで東京駅発のサンライズ乗り過ごしたんだけど、スーパーひたちの車掌さん説得して、こだまに振り替えてもらって熱海まで先回りしたことがあった。
今のダイヤでは最終のこだまでは熱海でサンライズに乗れないみたいだけど、当時の時刻表はどうなってたんだろう?
当時の時刻表を探して見てみれば良いのでは?
初めて見たんですけど、アナウンサーみたいな声ですんごいびっくりしました!!
ええ声!
この動画あたりから、密かに動画の茶番度がUPしてる気がしますw