Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも「オットリーヤナカザワちゃんねる」観て頂きありがとうございます♪チャンネル登録お済みでない方は是非ご登録を、また、いいね!のグッドボタン、動画の感想や思い出話し等ありましたらコメント頂けますと嬉しいです。その他、ご意見、ご要望等ありましたらお気軽にコメント頂けますようお願いします
オーナー様、同級生です。良いサウンドと好みのサウンドは別ものであるということに漸く気づいた今日この頃です。お話を聞いていると同じ時代を生きてきて、どこか通じるものを感じて嬉しかったです。因みに私がギターを弾けるのはママさんがお風呂に入っている約1時間ですw。。
ギタークリニックの動画は、持ち主さんのいろんな思い入れとかヒストリーなどが聞けれて楽しいです
この頃のMorrisっていいですよね。私も友達からもらった1980年製のMorris w-25を持ってますが、オール合板とは思えない良い音がします😊
「ギタークリニック」動画、楽しかったです。中澤さんマジックですね。良い音になってる~。素晴らしいです!。
82年頃からモーリスは、ピックガードの先端部分に独自のエッヂがついた鋭さを感じさせるデザインになりました。そう思って見ると、70年代後期から80年あたりの個体のようですね。私の近所にも、W-30のモーリスを持った友人が2名いました。Fで挫折して押入れの飾りになったと記憶しています。今回調整されたギターも、似たような前歴かもしれませんね。
お客様のギターを大変丁寧に扱われていてすごく良いですね。一番最初はショップにお任せしましたが、いつか自分でメンテナンスしたくなって、私はサドル削りもネック調整もエンドピンのスリット削りも、サドル製作もできるようになりましたが、自分でメンテナンスが出来るようになって、ギターへの愛着もより一層増しました。
Yairiのギター買う人は辿り着き方が同じ様な人多い気がします。実際に色々試奏して、音やプレイアビリティー、質感を感じ取って最終的にそこにたどり着くんですよねぇ・・・不思議。
いいギターですよね^_^持ってました。 MD530をナット、サドル牛骨使用を普段使いに使っております😊
訂正、503です。
わたし、ついにオットリーヤさんから高額アコギを購入した1人ですが、やはり迷ってからだと売れてしまっている経験から、次回ビビッと来たら躊躇なく購入希望の連絡するぞ!と決めて予算を確保してスタンバイして最新情報と動画を観ていました。ついに「出たー!ビビッと来た!」てアコギの時に迷わず連絡して、「在庫有り、ご購入いただけます」との返信が来て、高額を使い込む気持ちより勝る幸せを感じれた事を思い出しました。使った金額に見合う、いや、それ以上の満足感で、何年もかかって貯めた貯金が減る罪悪感は全くなかったです。もう、ギター欲しい病はゴール出来たと思います。いやいや、また欲しくなるから、、、とか言わないで下さい💦確かに違う種類のサウンドなら興味が出てしまう気はしますが、少なくとも今は「こんな夢だったヤツを持てたから、約束通りコレで完了だ」と家族にも自分にも言えます。長澤さん。その節はお世話になりました。
こちらこそご購入ありがとうございました♪今後とも宜しくお願い致します。
ナガサワ様質問よろしいのでしょうか。TakamineのエレアコをTakamineのギグバッグに保管しているのですが、湿度管理するのに、湿度調整剤でオススメ商品はございますでしょうか。また、どのように入れておくのがベストでしょうか?もし宜しければ教えて頂けますか。宜しくお願い致します。
いい音しますね~(^_^)最近モーリスも値段上がってきましたね。この綺麗な状態で8000円は安いと思います。
サドル削り、素晴らしい腕前です。私も頑張って削りますが、1弦側だけ低めに削ることができず、いつもサドル全体が一緒に削られてやり直しばかり。1弦側だけ削るコツがあったら教えてほしいです。
このギター持ってました!良いギターですよね。
ギタクリ良いですね~♪ナカザワさんが手を加えるだけでメッチャ、良い音になる。素晴らしいです!私も宣伝活動頑張りまーす!
そらみさん、いつも宣伝して頂きありがとうございます♪
オーナー様 私同年代です1980年代モーリスの社員でW -30生産していました。あの頃のWシリーズは、主力生産商品で、沢山製作しました。以降ピックガードの形状が変更になり、初期のマーチンスタイルのピックガードがついたものが懐かしく思います。綺麗な状態を保っているものを拝見しとてもうれしく思います。
大変貴重なコメントありがとうございます!!S FURUさんはじめ、当時の職人さん達のお陰で沢山の方々が憧れを手にして青春を謳歌出来たと思います。素晴らしいクオリティーから今でもWシリーズは名器です!素晴らしいギターを製作して頂きありがとうございました。
私はオークションでW30を手に入れたんですが、まとまりのある音がして、作りも頑丈で手になじみやすく、なんというか、親しみやすくて大のお気に入りです。お笑いのテツandトモさんが弾いてるのがモーリスのギターで、それで興味を持ちました。あの人、演奏が上手くて、何げにビンテージ・モーリスの宣伝効果はあるような気がします。
良いなぁ〜😊
鳴るなぁ
しかしサービス業曰くなのか、お人柄なのか、、、それを云っては収録にならない?のか・・・・言葉を話す事が苦手な私にとって、作業中に話し掛けられるほど頭が沸騰する瞬間はありません。ところでいつも思うのですが、オットリーヤってどう云う意味なんでしょうかね?
こんな風に休み無く話しかけられながらもキチンと対応されている中澤さん、お優しい方ですね‼️ それにしてももう少し合間を開けて喋れないモノですかね… 聞いてて息が詰まりそうになり、最後まで観れなかったです。😔😔😔
いつも「オットリーヤナカザワちゃんねる」観て頂きありがとうございます♪
チャンネル登録お済みでない方は是非ご登録を、
また、いいね!のグッドボタン、動画の感想や思い出話し等ありましたらコメント頂けますと嬉しいです。
その他、ご意見、ご要望等ありましたらお気軽にコメント頂けますようお願いします
オーナー様、同級生です。良いサウンドと好みのサウンドは別ものであるということに漸く気づいた今日この頃です。お話を聞いていると同じ時代を生きてきて、どこか通じるものを感じて嬉しかったです。因みに私がギターを弾けるのはママさんがお風呂に入っている約1時間ですw。。
ギタークリニックの動画は、持ち主さんのいろんな思い入れとかヒストリーなどが聞けれて楽しいです
この頃のMorrisっていいですよね。
私も友達からもらった1980年製のMorris w-25を持ってますが、オール合板とは思えない良い音がします😊
「ギタークリニック」動画、楽しかったです。
中澤さんマジックですね。
良い音になってる~。素晴らしいです!。
82年頃からモーリスは、ピックガードの先端部分に独自のエッヂがついた鋭さを感じさせるデザインになりました。そう思って見ると、70年代後期から80年あたりの個体のようですね。私の近所にも、W-30のモーリスを持った友人が2名いました。Fで挫折して押入れの飾りになったと記憶しています。今回調整されたギターも、似たような前歴かもしれませんね。
お客様のギターを大変丁寧に扱われていてすごく良いですね。一番最初はショップにお任せしましたが、いつか自分でメンテナンスしたくなって、私はサドル削りもネック調整もエンドピンのスリット削りも、サドル製作もできるようになりましたが、自分でメンテナンスが出来るようになって、ギターへの愛着もより一層増しました。
Yairiのギター買う人は辿り着き方が同じ様な人多い気がします。実際に色々試奏して、音やプレイアビリティー、質感を感じ取って最終的にそこにたどり着くんですよねぇ・・・不思議。
いいギターですよね^_^持ってました。 MD530をナット、サドル牛骨使用を普段使いに使っております😊
訂正、503です。
わたし、ついにオットリーヤさんから高額アコギを購入した1人ですが、やはり迷ってからだと売れてしまっている経験から、次回ビビッと来たら躊躇なく購入希望の連絡するぞ!と決めて予算を確保してスタンバイして最新情報と動画を観ていました。
ついに「出たー!ビビッと来た!」
てアコギの時に迷わず連絡して、
「在庫有り、ご購入いただけます」
との返信が来て、高額を使い込む気持ちより勝る幸せを感じれた事を思い出しました。
使った金額に見合う、いや、それ以上の満足感で、何年もかかって貯めた貯金が減る罪悪感は全くなかったです。
もう、ギター欲しい病はゴール出来たと思います。
いやいや、また欲しくなるから、、、とか言わないで下さい💦
確かに違う種類のサウンドなら興味が出てしまう気はしますが、少なくとも今は
「こんな夢だったヤツを持てたから、約束通りコレで完了だ」
と家族にも自分にも言えます。
長澤さん。
その節はお世話になりました。
こちらこそご購入ありがとうございました♪
今後とも宜しくお願い致します。
ナガサワ様
質問よろしいのでしょうか。
TakamineのエレアコをTakamineのギグバッグに保管しているのですが、湿度管理するのに、湿度調整剤でオススメ商品はございますでしょうか。
また、どのように入れておくのがベストでしょうか?
もし宜しければ教えて頂けますか。
宜しくお願い致します。
いい音しますね~(^_^)
最近モーリスも値段上がってきましたね。この綺麗な状態で8000円は安いと思います。
サドル削り、素晴らしい腕前です。
私も頑張って削りますが、1弦側だけ低めに削ることができず、いつもサドル全体が一緒に削られてやり直しばかり。1弦側だけ削るコツがあったら教えてほしいです。
このギター持ってました!
良いギターですよね。
ギタクリ良いですね~♪
ナカザワさんが手を加えるだけでメッチャ、良い音になる。素晴らしいです!
私も宣伝活動頑張りまーす!
そらみさん、いつも宣伝して頂きありがとうございます♪
オーナー様 私同年代です
1980年代モーリスの社員でW -30生産していました。
あの頃のWシリーズは、主力生産商品で、沢山製作しました。
以降ピックガードの形状が変更になり、初期のマーチンスタイルの
ピックガードがついたものが懐かしく思います。
綺麗な状態を保っているものを拝見しとてもうれしく思います。
大変貴重なコメントありがとうございます!!
S FURUさんはじめ、当時の職人さん達のお陰で沢山の方々が憧れを手にして青春を謳歌出来たと思います。
素晴らしいクオリティーから今でもWシリーズは名器です!
素晴らしいギターを製作して頂きありがとうございました。
私はオークションでW30を手に入れたんですが、まとまりのある音がして、作りも頑丈で手になじみやすく、なんというか、親しみやすくて大のお気に入りです。
お笑いのテツandトモさんが弾いてるのがモーリスのギターで、それで興味を持ちました。あの人、演奏が上手くて、何げにビンテージ・モーリスの宣伝効果はあるような気がします。
良いなぁ〜😊
鳴るなぁ
しかしサービス業曰くなのか、お人柄なのか、、、それを云っては収録にならない?のか・・・・
言葉を話す事が苦手な私にとって、作業中に話し掛けられるほど頭が沸騰する瞬間はありません。
ところでいつも思うのですが、オットリーヤってどう云う意味なんでしょうかね?
こんな風に休み無く話しかけられながらもキチンと対応されている中澤さん、お優しい方ですね‼️ それにしてももう少し合間を開けて喋れないモノですかね… 聞いてて息が詰まりそうになり、最後まで観れなかったです。😔😔😔