【因縁?】超~苦手な「ブレーキキャリパーO/H」に挑戦。4ポッドキャリパーなんて聞いてないよッ!!【丸目インプ/リフレッシュ企画vol.13】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 超苦手な、この作業がやってきました~…😭
    3度目の正直、るん氏はブレーキキャリパーOHの
    壁に打ち勝てるのか?!
    ▶るんvsキャリパー①
    【車好き女子】RX-8のブレーキ関係の整備に挑戦してみた!
    • 【車好き女子】RX-8のブレーキ関係の整備に...
    ▶るんvsキャリパー②
    無資格から整備士になるための登竜門!メカニックカレッジの授業を受けてみた【整備士訓練学校】
    • 無資格から整備士になるための登竜門!メカニッ...
    ↓公式LINEを登録して続報をお楽しみに🚗
    lin.ee/5y9wyhV
    〜整備士ちゃんねるからのお知らせ〜
    ・高待遇求人はこちらから
    divergence.co....
    土日祝休みや年収500万などの高待遇求人を多数掲載しています
    ・整備士ちゃんねるグッズショップはこちらから
    seibishi-ch.st...
    【撮影協力】
    ・株式会社 ナカムラレーシングファクトリー様
    www.tifaria.com...
    ◎業務内容 輸入車、普通車の修理・メンテナンス オリジナルパーツの製作、販売
     自動車保険など車に関する業務全般 板金塗装からカスタムペイントまで
    (詳細はHPよりご確認下さい)
    【整備士ちゃんねる情報】
    ・運営会社(株式会社ダイバージェンス)
    www.divergence...
    ・公式Instagram
    / seibishi_ch
    ・公式LINE
    lin.ee/5y9wyhV
    ・るんのX(旧twittter)
    / run_haltezza
    ・お仕事やコラボ等のお問い合わせはこちらにお願いします。
    seibishi.ch@divergence.co.jp
    #車好き女子 #整備士ちゃんねる #インプレッサwrxsti
    #インプレッサ #丸目インプ #オーバーホール #販売開始
    #STi #車売ります#ブレンボ #4ポッドキャリパー

КОМЕНТАРІ • 71

  • @うるちゃん-p2r
    @うるちゃん-p2r 9 місяців тому +2

    🌈るんchan👱🏻‍♀️よくがんばったね!上手👍
    キャリパーはやりたくない作業だよー🤣
    4ポットだしね💦
    整備士さんのお仕事よく分かる‼️
    いい動画でしたよー⤴️👏🏻👏🏻👏🏻

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      うるちゃんさーん!ありがとうございます🥰

  • @mickey.758
    @mickey.758 7 місяців тому

    るんちゃん 違うやり方で
    入って上手でしたね。 
    やっぱり 頑張り屋さんですね。😊

  • @ti6079
    @ti6079 10 місяців тому +3

    ・ブーツをキャリパー側の溝にはめてそのままピストンを押し込む方法
    ・ブーツをピストンの下の方に入れて、キャリパー側の溝にはめた後にピストンをシールに押し込む方法
    ・キャリーパー側にブーツをはめてピストンを押し当て、エアーでブーツを膨らませながら入れる方法
    色々ありますが、大事なのはブーツを傷つけないこと。最後、ブーツの出っ張りがピストンとキャリパーの溝に入り切っているか、先を丸めたマイナスドライバー等でめくりながら確認することですね。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      詳しく教えて下さってありがとうございます!
      次の機会に実践してみますね😊
      ブーツに傷がいかないように作業するのはとっても大事ですよね。使わないマイナスドライバーなどを加工して点検用に持っておくといいかもですね✨

  • @アイスバーグ-c4g
    @アイスバーグ-c4g 9 місяців тому

    寒い時は両腕にニーハイ着けてやった温かい

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      アームウォーマー的なwwありがとうございますww

  • @あるてのり
    @あるてのり 9 місяців тому

    ふじきD流石です‼️るんさんにうるさいって言ったり1人で出来た瞬間を撮ってなかったあたりがもうウケました🤣
    対向ピストンのキャリパーはどれもやりずらいのでこれが1人で出来るまで中村さんからの宿題頑張ってください👍

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +2

      ふじきDにはいつも煩いって言われてますけど、私は全然めげません!ww
      ひえぇ…やっぱむずいんですね…けどできるようになるには練習あるのみですよね💦

  • @AyaMiyaTV
    @AyaMiyaTV 10 місяців тому +1

    キャリパーのオーバーホールお疲れ様。すごく大変なのが分かりました。
    今度、るんさんに依頼しようかな。い・じ・わ・る

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      大変でしたが、また一つ勉強になりました!
      いじわるはしないでください~~💦

  • @ゆうき-t9k5k
    @ゆうき-t9k5k 10 місяців тому

    作業お疲れ様でした!
    最初の努力はなんだったってぐらいやり方変えたら簡単に入りましたね笑
    でもこれもいい勉強になりましたよね😊

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      そうなんですよwwやっぱやり方のレパートリー持っておくことも大事なんだなぁと痛感しました!

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 10 місяців тому +2

    キャリパーのオーバーホールはシングルピストンのやつでもムズかった覚えがある

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      そうなんですよ…中々コツをつかむまでに時間かかりそうです💧

  • @ターミネーター-d6h
    @ターミネーター-d6h 10 місяців тому

    ブーツ交換めっちゃ難しく大変さを感じました。るんちゃん、中村さんお疲れ様です。🙇‍♂️🙏

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      見てくださってありがとうございます♪

    • @ターミネーター-d6h
      @ターミネーター-d6h 9 місяців тому

      @@seibishi-ch どう致しまして🙇‍♂️🙏

  • @saku627
    @saku627 10 місяців тому

    投稿おつかれさまです😊😽
    ☃️❄️降ってる。
    寒そうです。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      この日は季節外れの雪でビックリでした!

  • @kojiina877
    @kojiina877 10 місяців тому

    もしかして、
    ホイールとのクリアランス取る為に、
    キャリパー本体削ってる⁉️😅

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      削ってはないです!!

  • @サミュゼ-x6t
    @サミュゼ-x6t 10 місяців тому

    着実に成長してるね😊
    「千里の道も一歩から」
    自分は何にも知らないから、るんちゃん尊敬するわ👍
    これからも応援してます✋

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます✨
      これからも頑張ります!

  • @Myoshiki-tr9il
    @Myoshiki-tr9il 10 місяців тому

    るんちゃん
    お疲れ様!
    笑笑 確かに関西あの日寒かったよね😅
    るんちゃん  葛藤したねー😂
    でも動画的には良いね。頑張ってる姿は素敵だよー❤
    コレからもコツコツとだねー😊

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      何とか頑張りました~💦

  • @watage1008
    @watage1008 10 місяців тому

    さすがるん氏!良く頑張った👍
    あと100個もさせてくれるなんて
    中村師匠は優しいな🙄笑

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      るん氏頑張りました~😭
      100個はさすがに鬼畜ですよお😳

  • @市野弘
    @市野弘 10 місяців тому

    るんさんお疲れ様です、雪が降って寒い中ブレーキキャリパーのOH作業おつかれ様でした、寒いと本当に手先の作業は嫌ですよね、その中るんさん頑張って作業して見事ブレーキキャリパーのOHが出来て良かったですね👍次回も頑張って下さい🍀

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      ありがとうございます✨
      寒かったですがなんとか出来上がって良かったです♪

  • @jk-qn7qo
    @jk-qn7qo 10 місяців тому

    師匠も唸る難しさw 素人の自分にはわからない世界だけど難しさが伝わってきますw 100個頑張ってくださいꉂ🤣𐤔

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      なかなかくせものでした🤣キャリパー100個でコツはつかめるだろうけど手はもう動かなくなりそうですww

  • @ひさ-h2f
    @ひさ-h2f 10 місяців тому

    本当に変な気候だわね😅

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      今年の冬は長かったですね😳

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 10 місяців тому +1

    だれかポルシェ カイエンの10ポットのキャリパー持ってきてあげて~

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      10ポッドはまじでやりすぎなんよ・・・😨

  • @e-pp1-100
    @e-pp1-100 10 місяців тому

    ブレーキはドライバーだけでなく、道路を行き交う人すべての命に係わる重要な部品ですから、確実なオーバーホール作業が必須ですね。
    とはいえ、しれっと「キャリパー100個置いてあるんで」とか、鬼畜なことを言う中村さんwww😆

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      車の部品の中でも、ブレーキは特に大事ですよね。
      100個はさすがに鬼畜すぎましたけど、あと3つは何とか…😳

  • @Bunchan_0303
    @Bunchan_0303 10 місяців тому

    るんちゃん、キャリパーのオーバーホール
    あと③個頑張れ👍

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ヘロヘロになりながら頑張りました~💦

  • @rfz1402
    @rfz1402 10 місяців тому

    最近は歳とってきたのか、自分でなかなか作業できなくなってきました。簡単なのは自分でやりますけどほとんどお店に任せてしまってます😂

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      任せたいと思ったら任せるのがいいんですよねきっと✨でもご自分で出来るのが羨ましいです😳✨

  • @nagatomohiroo
    @nagatomohiroo 10 місяців тому

    こちらもそんな感じやっだで!あーまだまだスタッドレスのままや〜ってな感じやったよ!4月入ってからタイヤ交換したし、今年は長い冬やったしね。やっと桜も咲いてき出したわ、キャリパー面倒やと思わずこれを成し遂げたらきっちり効くブレーキになるんやでと愛情込めて作業してみたらええかと思います。気張りや〜❤

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      今年は桜も遅かったですよね~!
      はい、次のオーナーさんの為に頑張って作業します✨

    • @nagatomohiroo
      @nagatomohiroo 9 місяців тому

      @@seibishi-ch ええでー!

  • @ChenMingzh-s2w
    @ChenMingzh-s2w 9 місяців тому

    ❤❤❤❤

  • @猫太郎-w4w
    @猫太郎-w4w 10 місяців тому

    るんちゃん可愛い🎉

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ありがとうございます!!

  • @momoshan
    @momoshan 10 місяців тому

    キャリパーのオーバーホール お疲れさまでした😊

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ありがとうございます✨

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 10 місяців тому

    まぁ〜また寒くて冷たい日に 指先は鈍るし ゴムパッキンは固め………お疲れさん😅💦

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      ありがとうございます、心があったまりました✨

  • @森下宗興
    @森下宗興 10 місяців тому

    るんちゃんやれば出来る😂るんちゃん可愛い❤️❤❤

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ありがとうございます💜

  • @木村鉄拳
    @木村鉄拳 10 місяців тому

    キャリパーのOHは慣れもあるし、一般ユーザーではそんなに経験することもないですしね。お疲れさまでした。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      そうですよね…!良い経験ができました!

  • @猫太郎-w4w
    @猫太郎-w4w 10 місяців тому

    るんちゃん偉いニャン💕

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @松浦リエ
    @松浦リエ 10 місяців тому

    るんちゃん、頑張れ😊

  • @あきらこたん
    @あきらこたん 10 місяців тому

    雪 降って寒そうだね

  • @Jin-iv6vl
    @Jin-iv6vl 10 місяців тому

    「ムズ」とか言ってるけど、きっと頭が良いんだろなー!
    のみこみが早い!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      お褒めにあずかり光栄でございます💜

  • @文衛門さん
    @文衛門さん 10 місяців тому +1

    ああ、整備士の基本!?ブレーキキャリパーのオーバーホールなんかは、飽きる程やったから僕は余裕だね。(笑)

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому +1

      さ、さすがです…!!!いつも文衛門さんには見守ってもらってて感謝です!

  • @gt-one.77
    @gt-one.77 10 місяців тому

    まぁ、ターマックラリー用のデカいキャリパーよりはマシだよ(謎)

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ブレーキキャリパーにもいろいろと種類があるんですねえ…

  • @3sfd
    @3sfd 10 місяців тому

    爪切ったほうがいいのと
    国家2級取得していないとブレーキの整備という行為をしちゃいけませんよー

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  9 місяців тому

      ご意見ありがとうございます。ブレーキの整備に関しては、きちんと資格保有者に確認していただければ大丈夫です😌

    • @3sfd
      @3sfd 9 місяців тому

      @@seibishi-ch ありがとうございます