Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎回毎回サラリとノウハウを教えてくれる中村さんが神すぎる。今までロータリーは避けてきましたが中村さんみたいな方が面倒見てくれるなら一生に一度は乗ってみたい。
惜しげもなく色々と教えて下さる中村さん、本当に素敵です😌ぜひロータリーの魅力にハマってみてはいかがでしょうか✨
人の車のエンジンをオッサンが分解して横で主がガヤ入れてるこの動画💧最近のUA-camってこんなんでいいんだ🙈他の動画も見たが自分で勉強していないし人任せが多い💣この整備工場だけでUA-cam出した方が一生懸命さが伝わるだろう👍
エンジン内部の映像が観れて良かったです。エンジン復活も楽しみにしております
もう少しかかるかもしれませんが、頑張ってお手伝いしてきます!!!
エンジンばらしお疲れ様でした!作業手順が多く、全部覚えるのは大変そうですね😹いつも全部の工程見せてくれるのは嬉しいです✨
ありがとうございます!!自分で出来る人って本当に凄いなあって思います✨
るんさんおつかれさまです!忠海さんRX-8の修理が進んでよかったですね☺️エンジンブローって実際こうなるんだ..ひぇ〜😨って感じです。中村さんに解説いただき、ひとつひとつが興味深くて、とても勉強になりました。ありがとうございます。
こんなふうに傷だらけになっているのを目の当たりにするとショックでした…💦ほんと勉強になりますよね✨中村さん、ほんと尊敬です✨
昔RX7 FC乗ってましたよ!富士スピードウェイに走りに行ってました🚗
るんちゃん、こんばんは🙋わぁーエンジンがバラバラ😮二人、最強のコンビだね👌
あれだけ沢山の部品が全部並んだところを見ると圧巻ですよね!もっと最強になれるよう頑張ります✨
るんさん、エンジン全バラ手伝いお疲れ様でした、ロータリ━エンジンは、凄く繊細ですね、勉強に成りました。
ありがとうございます✨運転のしかた一つをとっても、故障に直結してしまうんだな、と学ぶことができました😳
構造が簡単なロータリーでもバラすのにあれだけの手間暇が掛かること、それをサラリと分解する技術もさることながら、これを設計する方の頭もすごいなと。
レシプロだともっと大変だそうですね😳分解も設計も組み立ても、本当に頭どうなってるんだ?!ってなりますよね💦
続きが気になってました。傷凄いですね。ロータリーは、工賃が割りと安いのが救いです。水平対向は工賃高いので羨ましくなります。次の動画も楽しみにしています。
続き待っててくださってありがとうございました💕
編集おつかれさまです😊😽
RX-8のエンジンばらしお疲れ様でした。ホントに何がどこに着いてたのかが全く分かりません。🤦♂️また部品交換して組み立ても頑張ってくださいね。🙇♂️🙏
修理、組み立ても頑張ります~~~!
いつも簡単にバラしていく神がめちゃかっこいいです
てきぱき、確実にばらしていく!中村さんのカッコいい所No1ですよね✨
るんちゃん お疲れ様です 怪我しないように気をつけてね❗️
いつもありがとうございます🔧✨
まれに現れるのでチョイ見しましたが、私の知ってるショップが最高て感じました。頑張って下さい
Hello from Texas! I really enjoy your videos.
エンジン解体、お疲れ様です❗るんちゃんも お手伝い助手しながら 回数を重ねる度に、知識の蓄積が増えてってるのがよく分かりますね😉👍まぁ〜出来れば作業手袋も、軍手から機械作業向けの手袋に そろそろ変えた方が良いのではないかなぁ〜………と思ったりもする😌❗
本当にすこーしずつですが成長しております!!作業グローブいつも用意しなきゃ…と思いつつ全然ですよね😣なんとか時間作って作業洋品店に行きます・・・!!!
撮影お疲れ様ですオバーレブ怖いね!ついつい気持ちよくなって踏んじゃうから、下り坂のシフトダウンとかなりそうですね!ロータリーはカーボン溜まりやすいらしいし繊細な感じだよね😢後慣れないと坂道発進の時ふかしすぎて、半クラする前に回転数上がるやつね。技術有れば半クラなしで出来るけどね😅笑
シフトダウン時にレブ当ててしまうのは結構、落とし穴みたいですね🥺繊細だけど、ロータリーにしかない感動を味わえるからこそ中村さんはロータリーエンジンがお好きなんだろうなあ…ってしみじみ思います✨
オーバーレブは当然としてガス欠状態のままで走らせ続けるのはエンジンに負担かけまくるから気を付けて欲しいですね
ガス欠ってやっぱり、かなり負担をかけちゃうんですね…💦自分でも肝に銘じておきたいと思います🫡
本人もハラハラドキドキしながら見てるでしょう!プロにやって頂くなら安心できるし果たして中身はどうなってるのか?
オーナーさん、こうなってもまた直して乗りたい!!っておっしゃっていました😌私もオーナーさんにはまたRX-8乗り回してほしいので、、微力ながらお手伝いさせていただきたいなって思っています✨
@@seibishi-ch その調子で乗り続けて頂きたいですね♪
るんちゃんお疲れ様😙お手伝い大変ですね。怪我だけは注意で頑張ってね👋
ありがとうございます💜怪我しないよう気を付けてこれからも頑張ります!!
ロータリーエンジンって怖いですね。今日も配信ありがとうございます。
魅力はかなりあるんですが、めっちゃ繊細なんですよね…!
お疲れ様です😊
ありがとうございます💜
るんちゃん、こんばんは💙ロータリーエンジンの事を〜繊細なんですね、と言ってたのを深く納得しました😊
知れば知るほど繊細だけど、そこにロータリーにしかない魅力が詰まっていることにも気づかされます✨
@@seibishi-ch 確かに、あのロータリーの持っている回転感覚は唯一無二の物ですね!💟
るんちゃん😊何時も楽しく見てます。🍤ステッカー届来ました😂貼るのもったいないです😊
喜んでいただけて嬉しいです✨
こんにちは。るんさん 本日もお疲れ様でした。今回は、『【全バラ】不動のRX-8、エンジンバラしてみたら痛々しい傷だらけで驚愕・・・』ということで見させていただきました。忠海さんのRY-8(マツダ)が調子悪くなられたということで点検やエンジンを分解だと思いますがその作業をしていくという形でしたのでとても気になりました。そして、前の動画ではスプリングとかダンパーが付いている状態でされたということで今回はまた一味違う作業になられると思いました。前の時も補機類はついておりましたので変わったところは今のところないような気がしました。しかも、エンジンの止まり場所が駐車場ではなくてまさかのサーキット走行中にエンジンが止まってしまったということで災難であったと思います。この動画を見させていただいて心に決めたことがありましてそれは、【毎日エンジンが動くかの確認をする】これですね。これを自分は学びました。確かに走行中にエンジンが止まるのは仕方がないことで、いつ止まるか分からないのが「人生」だと思いますし原因としてはいくつかに考えられまして例えば【電気系統】とか、【タイミングベルトが切れた】とか、【エンジンの吸気系】とか、【急な下り坂でギアをバックに入れたままでアクセルを踏まずにいると、前進はしますがこの場合もエンストを起こしてしまった】などなどの原因があってその中の1つだけ当てはまるので今回の走行中にエンジンが止まった原因はおそらくタイミングベルトが切れた事が考えられます。 数日前に点検された時にアペックスシールが割れてなくなっておられたということもあられて本日はその中身も見れるということでとても気になりました。そして、段ボールの上にパーツを並べて自分も初めて知りまして「エアコンのベルト張りを調整するテンショナー」というパーツもあるということを今知りました。そして、るんさんのおっしゃる通りで大胆な作業と繊細な作業が一緒になっていて難しそうな様子もあって大変な作業でもやられる中村さんとるんさんは流石でございます。そして、オルタネーターの発電機からバッテリーに直接繋いで充電しているということでその仕組みも理解できましたので本当に中村さんには感謝申し上げます。そして、ホース類とかも硬くなっていてパリパリなっていたのでエアーで吸ってしまうとバルブが動かなくなるという知識も覚えました。そして、セルモーターの配線を外して【エキマニ(エキゾーストマニホールド)】を外すだけでも年季の入った車とか錆びていて全然回らなくて大変な作業だったと思いますがエキマニを無事に外しましてお次は【スロットル回り】ということでたくさんあるパーツを1つずつ取られていくという地道な作業で大変であったと思います。(ちなみにですが、ここまでの長文だけで動画の尺としては7:18まですのであと、最後まで書かせていただきます。) そして、無事に【スロットル回り】が外されたということでお次は【メタリングポンプ】で「燃焼室の中にオイルを吹き込んでいる配線」ということでよく分かりました。そして、お次はインマニ(インテークマニホールド)を外されるということでしたが、整備あるあるでネジがどこかに行ってしまったというハプニングが起きてしまいましたが無事に発見されたということで本当に発見されて良かったと思っております。そして、インジェクターを6個外されてガソリンの匂いもされてるんさんは「ハイオクの匂いが一番いい匂い」だとおっしゃっておられたので自分はいつもレギュラーでしかしたことがないのでハイオクの匂いはどんな匂いなのだろうと気になりました。そしてインマニも外されたということでこの時点でハウジングがちょっとずつ見えてきたということで凄いなぁと思いました。そして、お次は【インジェクター】で残りの2本も外されたということでお次は【メタリングポンプのノズル】ということで頑丈にな硬くなっていて緩めるだけでもそうとう力を入れないと緩めないような硬さでしたので大変さがコメントを書いているだけで伝わってきました。そして、現時点で補機類は外されたということで残りの半分の時間ということで先は長いですね。そして、お次は【メタリングポンプ本体】を外されたということでまずはクラッチをてこの原理で外されて次に【ウォーターポンプ】を外されて次に【フライホイールと前のクランクプリ―】を外されるということでここネジがとても硬いということでとても長い道具で無事に外されて次はフライホイールの方ですがこちらも頑丈に硬くて力技でもいけるのかなと思ってしまいましたが無事に外せましたが中村さんでも「キツイ」とおっしゃっておられたので整備士さん凄いなぁと思いました。最初見させていただいたときにこう思いました。「こりゃ無理だ」思いました。中村さんの体力が奪われるほどの難関のパーツだったと思います。でも、よく頑張ってされたと思います。中村さん 本当にお疲れ様でした。そして、お次は【オイルパン】を外されて【ストレイナー】を取られまして【オイルポンプ】を外されてお次は【アペックスシール】ですが、バラバラになっていて嚙みこんでいるということでハウジングにも傷だらけでかけらが暴れていたということがよく分かります。そして、傷もあり汚れもあってこれごと」交換するとなると自分からしたら「おいおい!MAX世紀末じゃないか!」と言っていたのでこの動画のおかげで勉強になりました。オイルシールがやられてしまって傷からオイルが入りシリンダーの中に入ってしまったのが汚れの原因だということで災難だと思いました。そして、全部のパーツのバラバラに並べれましたが結構傷が入っていたりとか汚れがあったりしていたものがあったので正直驚きました。この原因は自分の予想と全く違って「オイル管理」とか「湯音管理」とか「油圧管理」などもありますが今回はガス欠症状が起きてしまったときにエンジンにダメージが入ってしまったりとか【回転数】である程度オーバーレブしないように走っているんだけれども情熱が入ったりしてしまうと忘れてしまうこともあるということもサーキットだけではないと思いますのでしっかりと覚えていきたいと思います。次は新品に交換されるということでそちらの動画も楽しみにしております。長々と長文で書いてしまい誠に申し訳ございませんでした。改めましてるんさんも中村さんもお疲れ様でした。るんさんのおかげで勉強になりましたし楽しく見ることが出来たので本当に感謝しております。次の動画も楽しみにしております。ごゆっくり休まれてくださいね。明日も良い1日をお過ごしください。本日もありがとうございました。るんさん 心から感謝いたします。
いつも本当にありがとうございます✨確かに、ロータリーエンジンでなければタイミングベルトが切れてしまったりしてエンジンブローしてしまう例も考えられますよね。私も「こりゃ無理だ!」って思いました😣今後修理の動画も公開していきますので、楽しみにしていてくださいね🎵
ロータリーはオイル選びでその後の寿命が変わってきますからね。ケミカル否定派の人が多いですがデリケートなロータリーこそシールが傷まないように評価のいいオイル添加剤を使うべきです
ロータリーの組付けはレシプロ以上にノウハウが深いのでチューナーさんの経験がものをいいますよね。せっかくなのでポートをさらってもらったらどうですかね。
やっぱり中村さんの技術力には脱帽ですよね・・!!
いつか回転工具に頭の毛を巻き取られるぞ
触覚(おくれ毛)ちゃんとまとめないとですね💦ありがとうございます。
ロータリーは仕方ない。よくあること。ローター、ローターハウジング、もしかするとエキセンも交換かな。けっこうお金がかかるんですよね。
ロータリーエンジン、めっちゃ魅力的なんですけど繊細過ぎて故障が多いっていうのはデメリットかもですね😣
車好きなんですか?😊
車好きですよ!!!
まず、レシプロエンジンの回転数は意図的にやらない限り、オーバーレブにはならないが、2サイクルになると、回転数が上がりやすい。ロータリーエンジンは、まさに2サイクルだから、しかもロータリーだから、一番オーバーレブになりやすいはず。慣れたドライバーでないと難しい、となります。レシプロエンジンのオートマならば、関係ないですね。私はレシプロエンジンのマニュアル車ですから、一応、気をつけています。
エンジンの違いによるオーバーレブのなりやすさの違いがあるんですね・・・!ロータリーを乗りこなすのは難しいのでしょうね😳
エンジンスクラップ確定、サーキット走るのには混合ガソリンです。ひどいカーボンですね。
オイル垂れた時といいネジ緩まんくて力んでる時といいるんさんってもしかしてVTECとおじさん標準装備なんですか?
VTECとおっちゃんが私の中に、、wwwwVTECは光栄です🤍笑
ガス欠って意外と様々な故障の原因になっているコト多いって世の中に広まってほしい😞人間だってご飯ちゃんと食べないと色々な病気になっちゃうのに…僕の周りにもレース中ならともかく普段から警告灯点くまで給油しないとかガス欠ちょいちょいやる人いたけど、ご飯をまともに食べさせてあげないなんて車を大事にしない人なんだな~って冷めた目で見ちゃってました💦(なんかJAFがガス欠になったら何Lか無料で入れてくれるからとか何とかゆーてたな… 今は知らんけど…)
ガス欠ってかなりリスキーなんですね…💦💦知らずにギリギリ責めちゃう人も沢山いるきがしているので、今後そういった情報も発信出来たらいいなと思いました…!でもこうやって視聴者さんからのコメントがあるからこそ改めて気付くことができるので、本当にありがたいです🎵これからもよろしくお願いします✨
オーナーのご感想が聞きたいですな。😏
100万近くかかりそうだけど・・な、直すの?
直してまた乗るっておっしゃってましたよ✨準備が整ったら、私もお手伝いしたいなと思っています!!
るんちゃんの小さい手に合わせて軍手を小さいの用意しましょうm(_ _)m
ご心配ありがとうございます…!!
オーナーからしたら笑い事じゃないぞ❗️オーナーの気持ちも考えろ。
ずーっと最初から笑いっぱなしなんなんこいつって感じですね自分がされたら嫌だと思いますけどもっとオーナーさんの気持ちに寄り添って動画を作って欲しいものです
ご視聴、ご指摘ありがとうございます。ガンダム。さんの仰る通り、実際こんな故障をしてしまって、オーナーの気持ちになれば笑い事ではないですよね。動画に映っている態度や発言がすべてではないですし、オーナーさんとの信頼関係があるからこその演出だと思っていただけると嬉しいです😌✨
いつも、ご視聴ありがとうございます。笑顔と元気さは私がいつも大切にしている部分なのですが、今回のテーマに対して動画内で笑っていることに対し森のくまさん さんの気分を害してしまったのなら申し訳ありませんでした。自分がされたら嫌、と思わせてしまったことは事実なのでオーナーさんの気持ちに寄り添った動画づくり、頑張ります!😌
いちこめ!
ありがとうございます👍👍
毎回毎回サラリとノウハウを教えてくれる中村さんが神すぎる。今までロータリーは避けてきましたが中村さんみたいな方が面倒見てくれるなら一生に一度は乗ってみたい。
惜しげもなく色々と教えて下さる中村さん、本当に素敵です😌
ぜひロータリーの魅力にハマってみてはいかがでしょうか✨
人の車のエンジンをオッサンが分解して横で主がガヤ入れてるこの動画💧
最近のUA-camってこんなんでいいんだ🙈
他の動画も見たが自分で勉強していないし人任せが多い💣
この整備工場だけでUA-cam出した方が一生懸命さが伝わるだろう👍
エンジン内部の映像が観れて良かったです。エンジン復活も楽しみにしております
もう少しかかるかもしれませんが、頑張ってお手伝いしてきます!!!
エンジンばらしお疲れ様でした!
作業手順が多く、全部覚えるのは大変そうですね😹
いつも全部の工程見せてくれるのは嬉しいです✨
ありがとうございます!!
自分で出来る人って本当に凄いなあって思います✨
るんさんおつかれさまです!忠海さんRX-8の修理が進んでよかったですね☺️エンジンブローって実際こうなるんだ..ひぇ〜😨って感じです。中村さんに解説いただき、ひとつひとつが興味深くて、とても勉強になりました。ありがとうございます。
こんなふうに傷だらけになっているのを目の当たりにするとショックでした…💦
ほんと勉強になりますよね✨中村さん、ほんと尊敬です✨
昔RX7 FC乗ってましたよ!富士スピードウェイに走りに行ってました🚗
るんちゃん、こんばんは🙋
わぁーエンジンがバラバラ😮二人、最強のコンビだね👌
あれだけ沢山の部品が全部並んだところを見ると圧巻ですよね!
もっと最強になれるよう頑張ります✨
るんさん、エンジン全バラ手伝いお疲れ様でした、ロータリ━エンジンは、凄く繊細ですね、勉強に成りました。
ありがとうございます✨
運転のしかた一つをとっても、故障に直結してしまうんだな、と学ぶことができました😳
構造が簡単なロータリーでもバラすのにあれだけの手間暇が掛かること、それをサラリと分解する技術もさることながら、これを設計する方の頭もすごいなと。
レシプロだともっと大変だそうですね😳
分解も設計も組み立ても、本当に頭どうなってるんだ?!ってなりますよね💦
続きが気になってました。傷凄いですね。ロータリーは、工賃が割りと安いのが救いです。水平対向は工賃高いので羨ましくなります。次の動画も楽しみにしています。
続き待っててくださってありがとうございました💕
編集おつかれさまです😊😽
RX-8のエンジンばらしお疲れ様でした。ホントに何がどこに着いてたのかが全く分かりません。🤦♂️また部品交換して組み立ても頑張ってくださいね。🙇♂️🙏
修理、組み立ても頑張ります~~~!
いつも簡単にバラしていく神がめちゃかっこいいです
てきぱき、確実にばらしていく!中村さんのカッコいい所No1ですよね✨
るんちゃん お疲れ様です 怪我しないように気をつけてね❗️
いつもありがとうございます🔧✨
まれに現れるのでチョイ見しましたが、私の知ってるショップが最高て感じました。頑張って下さい
Hello from Texas! I really enjoy your videos.
エンジン解体、お疲れ様です❗
るんちゃんも お手伝い助手しながら 回数を重ねる度に、知識の蓄積が増えてってるのがよく分かりますね😉👍
まぁ〜出来れば作業手袋も、軍手から機械作業向けの手袋に そろそろ変えた方が良いのではないかなぁ〜………と思ったりもする😌❗
本当にすこーしずつですが成長しております!!
作業グローブいつも用意しなきゃ…と思いつつ全然ですよね😣なんとか時間作って作業洋品店に行きます・・・!!!
撮影お疲れ様です
オバーレブ怖いね!
ついつい気持ちよくなって踏んじゃうから、
下り坂のシフトダウンとかなりそうですね!
ロータリーはカーボン溜まりやすいらしいし繊細な感じだよね😢
後慣れないと坂道発進の時ふかしすぎて、半クラする前に回転数上がるやつね。
技術有れば半クラなしで出来るけどね😅笑
シフトダウン時にレブ当ててしまうのは結構、落とし穴みたいですね🥺
繊細だけど、ロータリーにしかない感動を味わえるからこそ
中村さんはロータリーエンジンがお好きなんだろうなあ…ってしみじみ思います✨
オーバーレブは当然としてガス欠状態のままで走らせ続けるのはエンジンに負担かけまくるから気を付けて欲しいですね
ガス欠ってやっぱり、かなり負担をかけちゃうんですね…💦
自分でも肝に銘じておきたいと思います🫡
本人もハラハラドキドキしながら見てるでしょう!プロにやって頂くなら安心できるし果たして中身はどうなってるのか?
オーナーさん、こうなってもまた直して乗りたい!!っておっしゃっていました😌私もオーナーさんにはまたRX-8乗り回してほしいので、、微力ながらお手伝いさせていただきたいなって思っています✨
@@seibishi-ch その調子で乗り続けて頂きたいですね♪
るんちゃんお疲れ様😙お手伝い大変ですね。怪我だけは注意で頑張ってね👋
ありがとうございます💜
怪我しないよう気を付けてこれからも頑張ります!!
ロータリーエンジンって怖いですね。今日も配信ありがとうございます。
魅力はかなりあるんですが、めっちゃ繊細なんですよね…!
お疲れ様です😊
ありがとうございます💜
るんちゃん、こんばんは💙
ロータリーエンジンの事を〜繊細なんですね、と言ってたのを深く納得しました😊
知れば知るほど繊細だけど、そこにロータリーにしかない魅力が詰まっていることにも気づかされます✨
@@seibishi-ch 確かに、あのロータリーの持っている回転感覚は唯一無二の物ですね!💟
るんちゃん😊何時も楽しく見てます。🍤ステッカー届来ました😂貼るのもったいないです😊
喜んでいただけて嬉しいです✨
こんにちは。るんさん 本日もお疲れ様でした。今回は、『【全バラ】不動のRX-8、エンジンバラしてみたら痛々しい傷だらけで驚愕・・・』ということで見させていただきました。忠海さんのRY-8(マツダ)が調子悪くなられたということで点検やエンジンを分解だと思いますがその作業をしていくという形でしたのでとても気になりました。そして、前の動画ではスプリングとかダンパーが付いている状態でされたということで今回はまた一味違う作業になられると思いました。前の時も補機類はついておりましたので変わったところは今のところないような気がしました。しかも、エンジンの止まり場所が駐車場ではなくてまさかのサーキット走行中にエンジンが止まってしまったということで災難であったと思います。この動画を見させていただいて心に決めたことがありましてそれは、【毎日エンジンが動くかの確認をする】これですね。これを自分は学びました。確かに走行中にエンジンが止まるのは仕方がないことで、いつ止まるか分からないのが「人生」だと思いますし原因としてはいくつかに考えられまして例えば【電気系統】とか、【タイミングベルトが切れた】とか、【エンジンの吸気系】とか、【急な下り坂でギアをバックに入れたままでアクセルを踏まずにいると、前進はしますがこの場合もエンストを起こしてしまった】などなどの原因があってその中の1つだけ当てはまるので今回の走行中にエンジンが止まった原因はおそらくタイミングベルトが切れた事が考えられます。
数日前に点検された時にアペックスシールが割れてなくなっておられたということもあられて本日はその中身も見れるということでとても気になりました。そして、段ボールの上にパーツを並べて自分も初めて知りまして「エアコンのベルト張りを調整するテンショナー」というパーツもあるということを今知りました。そして、るんさんのおっしゃる通りで大胆な作業と繊細な作業が一緒になっていて難しそうな様子もあって大変な作業でもやられる中村さんとるんさんは流石でございます。そして、オルタネーターの発電機からバッテリーに直接繋いで充電しているということでその仕組みも理解できましたので本当に中村さんには感謝申し上げます。そして、ホース類とかも硬くなっていてパリパリなっていたのでエアーで吸ってしまうとバルブが動かなくなるという知識も覚えました。そして、セルモーターの配線を外して【エキマニ(エキゾーストマニホールド)】を外すだけでも年季の入った車とか錆びていて全然回らなくて大変な作業だったと思いますがエキマニを無事に外しましてお次は【スロットル回り】ということでたくさんあるパーツを1つずつ取られていくという地道な作業で大変であったと思います。(ちなみにですが、ここまでの長文だけで動画の尺としては7:18まですのであと、最後まで書かせていただきます。)
そして、無事に【スロットル回り】が外されたということでお次は【メタリングポンプ】で「燃焼室の中にオイルを吹き込んでいる配線」ということでよく分かりました。そして、お次はインマニ(インテークマニホールド)を外されるということでしたが、整備あるあるでネジがどこかに行ってしまったというハプニングが起きてしまいましたが無事に発見されたということで本当に発見されて良かったと思っております。そして、インジェクターを6個外されてガソリンの匂いもされてるんさんは「ハイオクの匂いが一番いい匂い」だとおっしゃっておられたので自分はいつもレギュラーでしかしたことがないのでハイオクの匂いはどんな匂いなのだろうと気になりました。そしてインマニも外されたということでこの時点でハウジングがちょっとずつ見えてきたということで凄いなぁと思いました。そして、お次は【インジェクター】で残りの2本も外されたということでお次は【メタリングポンプのノズル】ということで頑丈にな硬くなっていて緩めるだけでもそうとう力を入れないと緩めないような硬さでしたので大変さがコメントを書いているだけで伝わってきました。そして、現時点で補機類は外されたということで残りの半分の時間ということで先は長いですね。そして、お次は【メタリングポンプ本体】を外されたということでまずはクラッチをてこの原理で外されて次に【ウォーターポンプ】を外されて次に【フライホイールと前のクランクプリ―】を外されるということでここネジがとても硬いということでとても長い道具で無事に外されて次はフライホイールの方ですがこちらも頑丈に硬くて力技でもいけるのかなと思ってしまいましたが無事に外せましたが中村さんでも「キツイ」とおっしゃっておられたので整備士さん凄いなぁと思いました。最初見させていただいたときにこう思いました。「こりゃ無理だ」思いました。中村さんの体力が奪われるほどの難関のパーツだったと思います。でも、よく頑張ってされたと思います。中村さん 本当にお疲れ様でした。そして、お次は【オイルパン】を外されて【ストレイナー】を取られまして【オイルポンプ】を外されてお次は【アペックスシール】ですが、バラバラになっていて嚙みこんでいるということでハウジングにも傷だらけでかけらが暴れていたということがよく分かります。そして、傷もあり汚れもあってこれごと」交換するとなると自分からしたら「おいおい!MAX世紀末じゃないか!」と言っていたのでこの動画のおかげで勉強になりました。オイルシールがやられてしまって傷からオイルが入りシリンダーの中に入ってしまったのが汚れの原因だということで災難だと思いました。そして、全部のパーツのバラバラに並べれましたが結構傷が入っていたりとか汚れがあったりしていたものがあったので正直驚きました。この原因は自分の予想と全く違って「オイル管理」とか「湯音管理」とか「油圧管理」などもありますが今回はガス欠症状が起きてしまったときにエンジンにダメージが入ってしまったりとか【回転数】である程度オーバーレブしないように走っているんだけれども情熱が入ったりしてしまうと忘れてしまうこともあるということもサーキットだけではないと思いますのでしっかりと覚えていきたいと思います。次は新品に交換されるということでそちらの動画も楽しみにしております。長々と長文で書いてしまい誠に申し訳ございませんでした。改めましてるんさんも中村さんもお疲れ様でした。るんさんのおかげで勉強になりましたし楽しく見ることが出来たので本当に感謝しております。次の動画も楽しみにしております。ごゆっくり休まれてくださいね。明日も良い1日をお過ごしください。本日もありがとうございました。るんさん 心から感謝いたします。
いつも本当にありがとうございます✨
確かに、ロータリーエンジンでなければタイミングベルトが切れてしまったりして
エンジンブローしてしまう例も考えられますよね。
私も「こりゃ無理だ!」って思いました😣
今後修理の動画も公開していきますので、楽しみにしていてくださいね🎵
ロータリーはオイル選びでその後の寿命が変わってきますからね。
ケミカル否定派の人が多いですがデリケートなロータリーこそシールが傷まないように評価のいいオイル添加剤を使うべきです
ロータリーの組付けはレシプロ以上にノウハウが深いのでチューナーさんの経験がものをいいますよね。せっかくなのでポートをさらってもらったらどうですかね。
やっぱり中村さんの技術力には脱帽ですよね・・!!
いつか回転工具に頭の毛を巻き取られるぞ
触覚(おくれ毛)ちゃんとまとめないとですね💦ありがとうございます。
ロータリーは仕方ない。よくあること。ローター、ローターハウジング、もしかするとエキセンも交換かな。けっこうお金がかかるんですよね。
ロータリーエンジン、めっちゃ魅力的なんですけど
繊細過ぎて故障が多いっていうのはデメリットかもですね😣
車好きなんですか?😊
車好きですよ!!!
まず、レシプロエンジンの回転数は意図的にやらない限り、オーバーレブにはならないが、2サイクルになると、回転数が上がりやすい。
ロータリーエンジンは、まさに2サイクルだから、しかもロータリーだから、一番オーバーレブになりやすいはず。慣れたドライバーでないと難しい、となります。レシプロエンジンのオートマならば、関係ないですね。私はレシプロエンジンのマニュアル車ですから、一応、気をつけています。
エンジンの違いによるオーバーレブのなりやすさの違いがあるんですね・・・!
ロータリーを乗りこなすのは難しいのでしょうね😳
エンジンスクラップ確定、サーキット走るのには混合ガソリンです。ひどいカーボンですね。
オイル垂れた時といいネジ緩まんくて力んでる時といいるんさんってもしかしてVTECとおじさん標準装備なんですか?
VTECとおっちゃんが私の中に、、wwww
VTECは光栄です🤍笑
ガス欠って意外と様々な故障の原因になっているコト多いって世の中に広まってほしい😞
人間だってご飯ちゃんと食べないと色々な病気になっちゃうのに…
僕の周りにもレース中ならともかく普段から警告灯点くまで給油しないとかガス欠ちょいちょいやる人いたけど、ご飯をまともに食べさせてあげないなんて車を大事にしない人なんだな~って冷めた目で見ちゃってました💦
(なんかJAFがガス欠になったら何Lか無料で入れてくれるからとか何とかゆーてたな… 今は知らんけど…)
ガス欠ってかなりリスキーなんですね…💦💦
知らずにギリギリ責めちゃう人も沢山いるきがしているので、今後そういった情報も発信出来たらいいなと思いました…!
でもこうやって視聴者さんからのコメントがあるからこそ改めて気付くことができるので、本当にありがたいです🎵これからもよろしくお願いします✨
オーナーのご感想が聞きたいですな。😏
100万近くかかりそうだけど・・な、直すの?
直してまた乗るっておっしゃってましたよ✨
準備が整ったら、私もお手伝いしたいなと思っています!!
るんちゃんの小さい手に合わせて軍手を小さいの用意しましょうm(_ _)m
ご心配ありがとうございます…!!
オーナーからしたら笑い事じゃないぞ❗️
オーナーの気持ちも考えろ。
ずーっと最初から笑いっぱなし
なんなんこいつって感じですね
自分がされたら嫌だと思いますけど
もっとオーナーさんの気持ちに寄り添って動画を作って欲しいものです
ご視聴、ご指摘ありがとうございます。
ガンダム。さんの仰る通り、
実際こんな故障をしてしまって、オーナーの気持ちになれば笑い事ではないですよね。
動画に映っている態度や発言がすべてではないですし、オーナーさんとの信頼関係があるからこその演出だと思っていただけると嬉しいです😌✨
いつも、ご視聴ありがとうございます。
笑顔と元気さは私がいつも大切にしている部分なのですが、
今回のテーマに対して動画内で笑っていることに対し
森のくまさん さんの気分を害してしまったのなら申し訳ありませんでした。
自分がされたら嫌、と思わせてしまったことは事実なので
オーナーさんの気持ちに寄り添った動画づくり、頑張ります!😌
いちこめ!
ありがとうございます👍👍