初心者必見!オイルフィニッシュ塗料はこう塗れ!木の美しさを最大限に出す方法!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2021
  • オイルフィニッシュ系の塗料は正しく使うと木目の美しさを最大限に出せます。
    実はこれ結構簡単なので、是非実践してほしいです!
    提供
    和信ペイント株式会社様
    インスタグラムアカウント是非フォローお願いします!
    / washin_paint_carnival
    和信ペイント 油性ウッドオイル
    amzn.to/2UXL9Nc
    今回使用していたスーパージョーズ
    amzn.to/3gFDU46
    築20年の賃貸マンションで暮らす1982年生まれの二児の父です。
    賃貸住みですがなんとしてでも素敵な家具を作りたい、
    素敵な部屋にしたいと日々奮闘中です!
    こんな私でよろしければチャンネル登録&フォローお願いいたします!
    また、現在失業中につき、お仕事も募集中です!
    お仕事の依頼はこちら
    minimaldrops@gmail.com
    オトーライのTwitter
    / otohrai
    オトーライのInstagram
    / otohrai
    以下はアマゾンアソシエイトによるアドレスを含みます
    僕がいつも使用している工具類
    こだわり初心者におすすめのマルチに活躍できる電動工具!
    ブラックアンドデッカーマルチツールプラス
    amzn.to/2IWxSbY
    賃貸DIYerならうるさくないインパクトがいい!
    HiKOKI 静音インパクトドライバー
    WHP18DBL(2LXPK)
    amzn.to/2VLv0Zc
    2×4がバターの様に切れる!
    HiKOKI(ハイコーキ) コードレス丸のこ 36V C3606DA
    amzn.to/2RpGSjK
    さらにDIYのクオリティーをあげたいならこれ!
    RYOBI トリマーMTR-4
    amzn.to/2Wb9gqk
    集塵してくれて低騒音!
    HiKOKI(ハイコーキ) 集塵オービタルサンダー SV12SD
    amzn.to/2GUJ4dt
    提供品だけどとても良かった
    POPOMAN サンダー ランダムサンダー
    amzn.to/3fgH4IN
    丸鋸でまっすぐ線が引きたい!
    タジマ 丸鋸ガイド モバイル 90-45 マグネシウム 長さ200mm MRG-M9045M
    amzn.to/2J0VDkV
    フラットメジャーで墨付けが超快適!
    www.off.co.jp/item/T_0420.html
    2×4DIYするなら必携!
    2×4定規
    amzn.to/2FYzyTn
    いいメジャーを使えば幸せになれるよ!
    タジマ コンベックス 剛厚テープ5m×25mm 剛厚Gロック25
    amzn.to/3mE3E1V
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 70

  • @hokkaidodaze
    @hokkaidodaze Рік тому +3

    Thank you. I'm making a toy for my son and this is very helpful.
    木彫オイルの使い方あんまり分からなかったから、助かった。ありがとうございます!

  • @murahatena
    @murahatena 2 роки тому +2

    素晴らしい仕上がりですね!良かったです!!

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      ありがとうございます^^

  • @kandccandk1172
    @kandccandk1172 2 роки тому +2

    ヨッ!
    ペンイトの神
    今回の動画もかなり参考になりました。
    次回も楽しみにしてまっさ〜

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      神だなんてwww
      ありがとうございます!
      次回もお楽しみに!

  • @ariken3615
    @ariken3615 2 роки тому +1

    とても綺麗ですね!勉強になりました!
    出来ればウッドオイル全種類塗って観せてください!

  • @rikisay6637
    @rikisay6637 2 роки тому +6

    て、、、天下の和信ペイント様からの案件だと、、、、すげーーー

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      ワシンさん使っててよかったぁぁあx〜

  • @user-uc7py3ef4h
    @user-uc7py3ef4h 2 роки тому +2

    カーテンレールボックス作りました!荒木材だったので大変でしたが、真似させてもらいました。今度は小物に挑戦したいので、オイルフィニッシュ買ってみようと思います!これからも楽しみにしています!

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      カーテンレールボックス完成おめでとうございます!
      サンディング大変でしたね笑
      オイルフィニッシュ是非是非!

  • @orange100z
    @orange100z 2 роки тому +3

    ガーデンボックスを作成し、塗りました。この動画を先に見たかったです。次回、なにかを作成した時、是非今回の動画を参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      参考にしていただき感謝です!
      是非試してみてください^^

  • @youmiya5750
    @youmiya5750 2 роки тому +1

    俺もやるときは和信を使うことにしようかな・・・ああすでに使ってたw

  • @user-vh1em4ps8f
    @user-vh1em4ps8f 2 роки тому +3

    とってもキレイですね!
    素晴らしい!

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      ありがとうございます!!

  • @user-ln1rk9hj6t
    @user-ln1rk9hj6t 2 роки тому +5

    しっかりウエット研磨すると綺麗になりますよね。自分はこの後に油性ニスを塗って2000番までウエット研磨します。かなり前にオトーライが紹介しててオイル塗料にニス濡れる事を知ってそれ以降やっています。
    水を使うところにも使えて食卓とかもしっかり水拭きできて仕上がりも綺麗でいいですよ。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      なんと2000番まで!!
      それはさぞかしピカピカになったことでしょう・・・・
      それ聞いてなんかこの作業台で作業せずにこのまま
      ニスを塗りたくなってきました・・・

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 2 місяці тому

    これを桧でやるとどうなるのか試してほしいです
    杉も侮れませんね✨

  • @azamimasako4813
    @azamimasako4813 2 роки тому +1

    つやっつや!気持ちー😆
    全然関係無いんですが、最近おすすめに突如現れた「段クリエーター」さんっていう、段ボールで何でも作っちゃうチャンネル見てハマってしまいました。
    もしお時間あったら、ぜひ。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      超ツヤッツヤ〜!やけど今日の作業で傷だらけにww
      段ボールすごい!こんな技術欲しいわぁ・・・・

  • @MyHomeRecovery
    @MyHomeRecovery 2 роки тому +2

    後ろの右下の棚がもげそうで吹きましたwオトーライさんこれ狙ってますよね(笑)

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      狙ってるわけじゃないけどとてもよく分かってますw
      もう少ししたらその辺も手をかけようかなと思ってますが、
      とりあえずはそのままにしてますw

  • @wweraw09y2j
    @wweraw09y2j 2 роки тому +1

    すごくわかりやすくて参考になります。
    服をしまうようなワードローブにもこの塗料使っても平気なのでしょうか。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      参考にしていただきありがとうございます😊
      色移りなどが気になる場所にはニスなどの上塗りをすることをお勧めします!

  • @user-mf4he9xq5c
    @user-mf4he9xq5c 2 роки тому +1

    オトーライさんは、過去にもワックスやオイルの実際やってみた動画をあげられて、仕上げの時は何を使うか大変参考になっています。私の中ではもう「♪仕上げはオト〜ライ♪」でDIYをしています。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      嬉しい!!!ありがとうございます^^

  • @tatara_gasa
    @tatara_gasa 2 роки тому +1

    自分は大抵ニスかラッカーで塗膜を作るのでオイルフィニッシュは使ったことないんですが、塗料ごと研磨することで導管埋めになるってのは初めて知りました。自分は導管埋めには砥の粉使ってたけど、確かにそもそも研磨したおがくず自体が目止めになってるような印象はあったんですよね、特に木口なんかが。オイルフィニッシュってステインのように浸透するものってイメージあったけど、それ自体にも固める作用あるんですね~。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      なんと!プロDIYerのたたらがささんに新規情報をお伝えできたんですね!
      光栄です!^^
      ツルツルになって作業台として使うのがもったいなくなってしまいましたw

  • @user-gu7ik9nv4c
    @user-gu7ik9nv4c 2 роки тому +1

    提供受けれるなんて素晴らしいですな(^^♪
    机に動画のようなオイルフィニッシュでと考えていますが、
    夏場は光沢ニスのように皮膚にペタペタ引っ付く感じですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      机にオイルフィニッシュ最高だと思います!
      皮膚にペタペタはつかないと思います。サラサラです!
      しっかりと拭き取らないと色移りしますので要注意です^^

  • @masappe2267
    @masappe2267 Рік тому

    二度塗りのための乾燥時間の間、使った筆や塗料はどのようにしておくのがいいですかね?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Рік тому

      こんにちは!
      塗料に刷毛をつけたままにして、袋に入れて口を閉じるといいとおもいます!
      ニス塗りとかは乾燥時間がかかる上に回数も多いので僕はそうしてます^_^

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 3 місяці тому +1

    趣味というか方向性は色々あってよいと思いますね。
    因みに 最近気が付いたのですが、自分は(どことなく無作為で自然な感じ)が好きなのだと、理解しました。
    だから 超きれいテカテカなのは引く感じです。
    まあ 女性のお化粧の趣味とも共通ですね。テニスとかやって 程よく日焼けして、陰影が付いた感じ、好きですね。お化粧はワンポイント赤が入った感じ。。トカ、。。w

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  3 місяці тому

      うーん、好きなタイプのコメント❤️

  • @kentaromori2771
    @kentaromori2771 2 роки тому +2

    参考にさせていただいております! 質問なのですが一回目塗って5分馴染ませたあと、拭き取りせずに2回目塗ってウェット研磨されてる感じでしょうか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      参考にしていただきありがとうございます!
      そうです!そんな感じです!

    • @kentaromori2771
      @kentaromori2771 2 роки тому

      @@OTOHRAi 返信ありがとうございます!動画また楽しみに致しておりますゞ

  • @masamigoto8927
    @masamigoto8927 Рік тому

    始めまして、今まで躊躇していたオイルフィニッシュにオートライさんの動画を参考にして挑戦してみました。塗ったのは桐の板で作った釣り用リールを入れる木箱で、ビックリするくらい綺麗に塗装することができました。大いに参考になりました!ありがとうございました。
    塗装後1週間程経ったのですが、塗料の匂いが抜けきらず気になります。
    この匂いは時間経過と共に消えて行くものでしょうか?
    それとも更に何か仕上げ塗料を塗って仕上げるのもありでしょか?
    その場合にはどんな塗料を使って仕上げたら良いかご教授頂けますと助かります。
    どうか宜しくお願いします。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Рік тому

      オイルフィニッシュ成功おめでとうございます!
      油性の塗料は乾くのに時間がかかります^_^
      なので完全硬化するのに1ヶ月くらいはかかります!
      なのでしばらくおきましょう。
      あと、拭き取りをしっかりとしてくださいね!

    • @masamigoto8927
      @masamigoto8927 Рік тому

      @@OTOHRAi さん
      ご教示ありがとうございます。
      これからも楽しみに拝聴させて頂きます。
      頑張ってくださいませ!

  • @PondokKlene77
    @PondokKlene77 2 роки тому +1

    keren karyanya

  • @hozuki-kentiku
    @hozuki-kentiku 4 місяці тому

    初めてDIYするのですごく参考になりました。
    一つ質問させていただきたいのですが、オイルフィニッシュ塗料のあとにニスは塗っても大丈夫でしょうか?
    そもそもニスを塗る必要はありますでしょうか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  4 місяці тому

      ありがとうございます!
      油性ニスは塗っても大丈夫ですよ!
      用途によると思いますが、ニスを塗ると塗膜はとても強くなり水拭きにも耐えられますが、木の質感は薄くなります。
      また、ニス塗りはそこそこ難しいので、初心者さんならオイルフィニッシュで留めておき、汚れたりしてきたら定期的にオイルフィニッシュを再度行ってメンテナンスし続けた方が良いかもしれませんね!

    • @hozuki-kentiku
      @hozuki-kentiku 4 місяці тому

      ⁠​⁠@@OTOHRAi
      丁寧に教えてくださりありがとうございます!
      木の質感を重視したいので、この動画を参考にオイルフィニッシュにしてみます

  • @user-eq9dp5dd9i
    @user-eq9dp5dd9i Рік тому

    和室の部屋などの柱に塗装するのには使えるのでしょうか?
    参考程度にお聞かせ願えますか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Рік тому

      こんにちはー!
      和室の部屋の柱がどの様なものかわかりませんが、無垢であれば大丈夫ですが上塗りされていたら研磨して上塗りを削り取ってからじゃないと塗れないと思います!

  • @user-qt7pl9om9g
    @user-qt7pl9om9g Рік тому +1

    2回目の400番で終わるような塗装だと研磨しない方が逆に良いです。
    動画のように塗り重ねる場合のみ研磨する方がいいです

  • @user-dt9py8qm8u
    @user-dt9py8qm8u 2 місяці тому

    このオイルはパイン集成材でも使えますか??
    本当は動画のような木を使いたいのですが、学習机なので節のない平らなものがよいかと思いまして。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 місяці тому

      もちろん使えますよ!
      ツルッツルに仕上がります!

    • @user-dt9py8qm8u
      @user-dt9py8qm8u 2 місяці тому

      @@OTOHRAi
      返信ありがとうございます。
      今から早速やってみます‼️

  • @555villanova5
    @555villanova5 2 роки тому +1

    なるほどですね~ 納得の説明でした。
    でも、ここまで綺麗にしてしまうとこの上で工作できないカモ w
    木口の液だれが気になってしょうがなかったんですが、ムラにはならないんですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому

      そうなんです・・・笑
      作業するのがちょっとアレですね笑
      木口は前回塗ったオールドウッドワックスが残ったままなので、
      拭き取って終わりにしました。
      俯瞰撮影で汚かったので天板の上だけ綺麗になればいいかって思いましたw

  • @brian-k611
    @brian-k611 Місяць тому

    wood oilの“とうめい”を使いパイン材で天板を作ろうと思ってます。やはり下地の作業はした方がいいですか?
    それと、wood oilは油性ですが匂いはどうでしょうか?換気しないとキツイですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Місяць тому +1

      塗る前に240番でサンディングはした方がいいと思います!
      臭いはかなりキツイです笑
      なので、屋外か換気しながらやった方がいいですよ〜

    • @brian-k611
      @brian-k611 Місяць тому

      ありがとうございます。
      やはり下地は作った方がいいみたいですね。
      匂いはどれぐらいで消えますか?一日外に出して置けば大丈夫でしょうか?
      何度も質問して申し訳ありません。よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Місяць тому +1

      @brian-k611 臭いは数週間は消えないと思った方がいいですね!
      油性のオイルは乾くのにも時間がかかりますし、塗ったあとは3週間くらい乾かした方がいいと思います!

    • @brian-k611
      @brian-k611 Місяць тому

      そんなにかかりますか?
      でも、仕上がりを考えると油性のがキッチリ出来そうなんですよね〜🤔
      悩みますがやはり仕上がりを考えて油性でやってみます!
      何度もお答え頂きありがとうございました。これからの動画も楽しみにしてます😊

  • @buritomo
    @buritomo 2 роки тому +2

    とても三興になりました。
    一点質問なのですが、4回目の塗布後は5分くらい待ってからふき取っている感じでしょうか?
    それとも塗ったらすぐにふき取る感じなのでしょうか?
    オイルフィニッシュを試してみたいと思います!

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      5分くらい待って拭き取るで良いと思います!

  • @user-fy8xg5qp2b
    @user-fy8xg5qp2b Рік тому +1

    オスモカラーでもウェット研磨するんですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Рік тому

      オスモカラー使ったことないんす。。
      使ってみたいんですが。。

  • @user-bx8bu6if6s
    @user-bx8bu6if6s Рік тому

    反ってしまいました😢
    戻せるでしょうか?
    サイズは、11000✕900くらいです

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Рік тому

      流石に反りを戻すことはできないんですが、
      両面に塗装するとマシになるとかならないとか、、、。

  • @user-gz6cy2te8d
    @user-gz6cy2te8d 4 місяці тому

    1週間目に1回しかオイルフィ二シュしてない板をもう一度オイルをつけてやっても効果はあると思いますか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  4 місяці тому +1

      あると思います!基本的に何度も重ね塗りするので!

    • @user-gz6cy2te8d
      @user-gz6cy2te8d 4 місяці тому

      ありがとうございます@@OTOHRAi

  • @user-lj5fg9sk5w
    @user-lj5fg9sk5w 2 роки тому

    水性ウレタンニスは違うやり方ですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  2 роки тому +1

      水性ウレタンニスとは違うやり方ですね〜

  • @user-qj3op1oh7b
    @user-qj3op1oh7b Рік тому

    瀬戸さんかと思った

  • @user-wp3hj6tv4i
    @user-wp3hj6tv4i Рік тому

    瀬戸浩二やないかい