【ISO感度】やさしく解説!ISO感度とは何か(いまさら聞けない写真の基本シリーズNo.3)・初心者向けカメラ講座・レッスン・写真講座・カメラの基本・カメラ教室・写真教室

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • 今回はISO感度とは何かについて解説してみました!!
    これで写真の基本について絞り・シャッタースピード・ISO感度
    が揃いました〜。
    ISO感度って少し厄介に思うこともあるかもしれませんが、
    動画を見ながらカメラを触ってテスト撮影してもらえると
    理解が深まると思います。(というか深まってほしい)
    講師業の経験上、「カメラはずっとフィルム時代からやっているんだけど・・・
    正しく理解できてなかった」とおっしゃる方も非常に多いので
    ぜひコッソリ見て、正しい理解を身につけていたければ嬉しいです!
    ・カメラで写真を撮ってみたいけど、難しそう。私に撮れるのだろうか。
    ・カメラを買ったけど、本を読んでみたけどよくわからなかった結局使わずに放置している。
    ・スマホとカメラはどう違うんだろう?カメラは必要なんだろうか。
    ・長いこと写真は好きでやっているけど、いつもオート・または自己流だ。
    写真の講師をしていてそういう人たちにたくさん出会ってきました。
    その方達に欠如しているのは「カメラや写真の正しい知識、仕組みの理解」だと思います。
    なのでそれを、なるべく簡単に、誰にでもわかる言葉で伝えたいと思って
    このチャンネルを運営しています。
    とはいえ私もあくまでもメーカーの開発者や設計者ではなく、
    「カメラの1ユーザ」にすぎません。
    自分のことを「完璧にカメラをマスターしている」とは決して思っていません。
    なので、もしも間違っている部分や至らない点がありましたら、
    ぜひ遠慮なく教えてください。
    なるべく初心者の人に分かりやすいようコンテンツを作っているつもりですが、
    至らない部分(特に理系の知識!)は詳しい方がいらっしゃったら
    勉強していきたいと思っています🙇‍♀️皆様の温かいご協力に感謝いたします✨
    PIXTAで販売中の写真素材「ストックフォト」を作っているプラナのわたなべりょうです。
    こんなシーンが見たいというリクエストもありましたらお待ちしております!
    少しでもこの動画が役に立った方は好評価ボタンやチャンネル登録で応援よろしくお願いします。
    【いまさら聞けない写真の基本シリーズ】
    F値・絞りとは: • 【絞り・F値】初心者向け!写真の基本(いまさ...
    シャッタースピードとは: • 【シャッタースピード】初心者向け!写真の基本...
    ISO感度とは: • 【ISO感度】やさしく解説!ISO感度とは何...
    RAWとJPEGの違い: • 【初心者必見】これを見れば、どちらを選べば良...
    ピント合わせの基本: • 【ピント合わせの基本】フォーカスロックを覚え...
    レンズについて(前半): • 【レンズの基本】一眼レフカメラのレンズ基礎知...
    レンズについて(後半): • 【レンズの基本】一眼レフカメラのレンズ基礎知...
    【SNS各種】
    twitter: / wrphotodesign
    instagram: / prana654
    note:note.mu/ryowat...
    写真素材ピクスタ:creator.pixta....
    質問箱:peing.net/ja/a...
    ※質問は、動画のネタにさせていただく可能性あります。
    ▷▷UA-camチャンネルの運営方針
    note.com/ryowa...
    ▷▷お仕事やコラボのご相談
    infoアットマークwatanabe-ryo.com
    ▷▷わたなべりょうを応援したい人のためのほしい物リスト公開中
    urx.space/qvqn

КОМЕНТАРІ • 48

  • @kobosi
    @kobosi Рік тому +1

    ISO感度(ノイズの確認)解説、分かりやすくとても参考になりました。

  • @user-ic7dw3de2e
    @user-ic7dw3de2e Рік тому

    初めまして、昨年カメラに興味が出て古いカメラですが購入して少しずつ撮る様になりました。色々分からない用語だらけでしたが、かなり分かりやすい説明でありがたいです。有難うございます。

  • @sawanana1
    @sawanana1 3 роки тому +1

    一眼レフとは何?・・・というレベルの私が突然使うことになり、説明書を読み始めたのですが、意味がよくつかめず、ググってわたなべさんのビデオを見つけました。毎日、少しずつ勉強させていただきます。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 роки тому

      ありがとうございます☺️

  • @banetsuo
    @banetsuo 4 роки тому +4

    ここのところが、フィルムカメラとの違いですよね
    一枚ごとにISO感度が変えられる
    大変勉強になりました。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому

      ありがとうございます!!!確かにそうですね、フィルムだと1本勝負しないといけないですもんね〜!

  • @user-gy5pz4uo3v
    @user-gy5pz4uo3v Рік тому

    見させて頂いてます!
    NikonZ6IIを買って今からカメラを始める初心者です。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  Рік тому +1

      ありがとうございます〜〜〜!!

  • @takeshionta
    @takeshionta 3 роки тому +2

    いつも分かり易い説明ありがとうございます。

  • @yasuhirokoinuma9679
    @yasuhirokoinuma9679 4 роки тому +2

    りょうさんは、Z6をお使いでしたか、本当にカメラによって特性があるので何を撮りたいかによっても違いますね。自分は景色を撮りたい時にはD800のような高画素機、野鳥を撮りたい時には焦点距離が稼げてAF性能に優れたD7200を使っています。そして、夜景や知り合いのライブ撮影などを頼まれる事もあったので昨年末に高感度に優れたZ6を加えました。高感度機ははじめてだったので暗所で感度を上げてもこんなに解像するんだと驚いています。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому

      Z6は最近ほとんどUA-camの動画用ですね〜!!

  • @user-jx2xu3bx5v
    @user-jx2xu3bx5v 4 роки тому

    余談ですがISOは、国際規格で定めてるものなんですね。50年位昔のフイルム時代は、ASA(アーサー)アメリカ規格が使われてました。こんな情報は、雑学程度なので聞き流して下さい。解りやすい説明でした。

  • @miyakojimauminchu
    @miyakojimauminchu 3 роки тому

    よく解りました。ありがとうございました。

  • @user-ii2vh3fi9p
    @user-ii2vh3fi9p 4 роки тому

    私は、ソニーのα900という古いカメラを使っていますので、ISO感度を上げると写真にノイズ感がでてしまいます。
    被写体が固定されているものを撮る場合は、シャッターを押した時の手振れを防ぐためにセルフタイマーを使って撮影しています。
    動きのあるものに対しては三脚を使っての撮影でも厳しい時があります。最新のカメラはISOを上げてもノイズをかなり軽減してくれるみたいです。

  • @user-ic7dw3de2e
    @user-ic7dw3de2e Рік тому

    因みにですが、機種は、キャノンのCFカードタイプの機種です。

  • @3888motoy
    @3888motoy 4 роки тому +2

    楽しく拝見させていただいております。DSLRにどうしても進めずコンデジとまりです。そのカメラにもauto ISOがありますが、使われるとすればどういう時がおすすめでしょうか。フィルムの時代にはnikonを使ってましたが、カメラもレンズもまだ使えます。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      私がISOオート使うのは被写体をいろんなパターンで撮りたい自然光のとき!とかですかね〜!

    • @3888motoy
      @3888motoy 4 роки тому

      @@watanabe_ryo : お返事ありがとうございます。次はiso増感・減感についてのお話が出るのを楽しみにこれからも見させていただきます。

  • @OK-kiyoshi1155
    @OK-kiyoshi1155 3 роки тому

    りょうさんこんにちは。
    作例で使用されたニコンZ6は、
    手振れ補正機能が十分でない為に、
    2年前クーリングオフが行われましたが、
    ISO感度200で手ブレした理由は、
    修理前の機材使用が原因でしょうか?
    手振れ補正機能がしっかりしたカメラなら、
    暗い所での低感度撮影でもブレ難い写真が撮れますか?
    修理後のニコンZ6とリコーGR3の手振れ補正機能は同じ位ですか?

  • @user-uk2ee3bq7d
    @user-uk2ee3bq7d 3 роки тому

    わかりやすい解説ありがとうございました。

  • @361gwd2
    @361gwd2 4 роки тому +1

    とてもわかり易いです。先生のどの動画も解りやすい説明なので大好きです。それに引き換え、男性プロカメラマンは、何故、あんなにカッコつけて、メカやスペックの説明をしたがるのか不思議です。私などは、ますます写真の事が解らなくなってしまいます。女性プロのほうが、説明上手です。そして、その中でも、わたなべりょう先生がピカ一です。今後も宜しくおねがいします。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому

      ありがとうございます・・・!参考になりましたら幸いです!!

  • @sakapacom
    @sakapacom 4 роки тому +1

    今までアイソと読んでましたが色んなカメラマンさん方のを聞くと皆さんイソと読んでますがそちらが一般的なんでしょうか?

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      どっちでも良いんだと思いますよ!私は個人的にはイソで馴染んでます!

  • @user-zq4lw5bl6n
    @user-zq4lw5bl6n 2 роки тому

    イルミネーションを撮るときISO感度などおすすめな設定はありますでしょうか?

  • @8090ch
    @8090ch 4 роки тому +2

    とても分かりやすくて勉強になります(^^)
    ひとつ気になったことが。
    動画の中でいろんな効果音が鳴っているのですが、その都度声が小さく聞こえてしまいます。
    とても良い内容なので少し勿体ない気がしました。そこが修正されるともっと見やすくなるのにって思ってしまいました。
    失礼なことを書いてごめんなさい🙇‍♂️

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      とんでもないです〜、ありがとうございます!
      実は自分でもそう思ったので、比較的最近の動画では効果音少なめにしております。

  • @user-tc5xs6ki6l
    @user-tc5xs6ki6l 4 роки тому +1

    デジカメって感度上げると光の感知量が増えてるというより無理やり増幅させてる様に感じるんですが違いますかね?

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      おそらく、「デジカメ」というものができ始めた数十年前?はそうだったかもしれませんね🤔
      私の場合、D850で3200くらいまでならためらいなく使用しています。その辺、何を求めるかによりますよね。

  • @hanav8897
    @hanav8897 3 роки тому +2

    とても分かりやすかったです!
    ありがとうございました(^^)

  • @hmax7425
    @hmax7425 4 роки тому +1

    拡張ISOってカメラの設定メニューに入っていますか?

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      ISOを変えていく延長に出てくるような気がします。ただ機種によるのでメーカーの方に聞くのが一番良いですね。

  • @yu-san0319
    @yu-san0319 4 роки тому +1

    なぜISO感度が低いと手ブレするのですか!?

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому

      シャッタースピードが遅くなるからですね〜!

  • @hirohisahasegawa2331
    @hirohisahasegawa2331 3 роки тому

    何故800から6400のなのですか。数値が大きく過ぎる。基準は何ですか。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 роки тому +1

      数値に意味はないですが、強いていうなら極端に大きくした方が変化がわかりやすいからですね。

  • @yosshyyamamoto
    @yosshyyamamoto 4 роки тому +1

    手ブレとISOの関係は違いますよ。また高感度撮影でのノイズと劣化は別物です。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому +1

      教えていただいてありがとうございます。
      動画内では実際に撮影したデータで説明しています。なので、違うというのはどういう意味でおっしゃられているのでしょうか。
      ノイズが出ること=画像が劣化するという意味合いで
      言葉を使っていますが、それだと誤解を与える表現になっていますか?

    • @yosshyyamamoto
      @yosshyyamamoto 4 роки тому +1

      暗所でISOを上げる事でシャッタースピードを上げて撮影出来るので、手ブレを気にしない撮影が出来る。から入ると分かりやすいですね。
      高感度でノイズが出る事が劣化ではないです。
      ノイズをわざと入れた写真は劣化した写真でもありません。
      もう一つISO感度が低ければ画質が良いのですか?ISO100とISO10でどちらが綺麗ですか?
      写真は基礎力 メカニカル イマジネーションです。海外で撮影して数年前帰国し楽しく拝聴させて頂いていますが、基礎力あるの?って思っている老人ですので気にしないでください。撮影された写真は女性特有の特徴がある良い写真だと思っています。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  4 роки тому

      あ〜、わざとノイズを入れる表現も確かにありますね・・・そういう意味ですか・・・。
      日本語難しいですね、伝え方はより誤解がないよう気をつけて行きたいと思います。
      ありがとうございました!

    • @user-dc9fm8yt2g
      @user-dc9fm8yt2g 3 роки тому +1

      「暗い場所で低いISO値だと手ブレして写真が失敗してしまう」は少し省略しすぎな気がします。
      夜間の低ISOの場合、シャッタースピードを下げて光量を確保する必要がある→シャッタースピードが遅いと、1枚の写真を撮るのに時間がかかるので手持ち撮影のブレが目立つ→ブレた写真は失敗と言える
      くらいまで解説していただけると、初心者の方でも疑問なく観れると思います。
      応援しているので、これからも頑張ってください!

    • @user-sw7bh3hr6z
      @user-sw7bh3hr6z 3 роки тому +1

      初心者向け講座…と銘打ってるので、より分かりやすく簡潔に説明されようとしたのかな、と勝手に思いました。
      上級者の方の目についてしまうにしても