自然災害で無力な電気自動車!中国EVどころかテスラすら危険で家が燃える、スタックする…逃げられない!?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • みんなが「環境に優しい」とか「未来の車だ」って持ち上げてる電気自動車、実は自然災害時には全然頼りにならないって知ってる?
    それどころか、災害時には電気自動車が「最大の敵」になるんだぜ。信じられないかもしれないが、具体例を挙げると結構ヤバいぞ。たとえば、最近のハリケーンで電気自動車が原因で家が丸ごと燃えたんだ。
    ハリケーンの最中に車が燃えるって、普通じゃ考えられないでしょ?それって完全に事故を待つだけの危険物じゃない。
    水に弱いし、バッテリーのショートで「熱暴走」っていう高温の火災が発生するんだ。しかも、消火するのはほぼ不可能。洪水や土砂崩れでスタックしたら、その重さで泥の中に沈む。挙句の果てには、充電も災害で電力が落ちると無理。逃げたいのに、バッテリー切れで逃げられないってどうよ?
    しかも、中国が推してるEV技術、これがどれだけ危険かってのもポイントよね。あの国が推進してるものに、真っ当なものなんてあるのかしら。大気汚染やエネルギーの無駄遣い、結局EVの危険性を世界中に広めてるのは中国ってことじゃない?
    まさにそうだぜ!自然災害が起こると、EVの弱点がむき出しになる。しかも、中国が推すこの「電動革命」、真の危険はそこにあるんだ。信頼性の欠如、サービスサポートの不足、修理の難しさ、そして何よりも、その技術が自然災害に対して無力すぎる。
    てなわけで今回は、
    自然災害で無力な電気自動車!中国EVどころかテスラすら危険で家が燃える、スタックする…逃げられない!?【ゆっくり解説】
    を紹介する
    #ゆっくり解説 #ev #BYD #中国 #中国経済
    ==================
    コメント等応援宜しくお願いします!
    車好きはチャンネル登録で繋がりたいです!
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 67

  • @4BLOCKERS
    @4BLOCKERS 3 дні тому +12

    まぁ実際にはよほど特殊な状況でもない限り、携行缶なんか使わなくても済むくらいインフラ(ガソリンスタンド)が整ってるからなぁ。

  • @redstar-jc7re
    @redstar-jc7re 4 дні тому +27

    EV信者だけ買えばいい👍

  • @雲助2号
    @雲助2号 3 дні тому +5

    一般家庭でのガソリン保有は、鉄製タンクでも20リットルまでで、個人の備蓄は非現実的だ。
    5年前の房総半島台風で長期間の停電は経験したが、全EV化したら救急車も動かなくなる。
    東日本大震災を除いて、ガソリン不足は無かった。
    緊急車両はハイブリッドにすべきだ。

  • @七味唐辛子-z3k
    @七味唐辛子-z3k 3 дні тому +14

    あんなに電力は足りるとか言ってたのに現状ですら割とギリギリな上にインフラ整はないじゃねーか。信者は責任とれよ

    • @雲助2号
      @雲助2号 2 дні тому +1

      @@七味唐辛子-z3k 中国なんか、EV・EVって威張ってるけど、その電気は石炭火力なんだぜ!

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k День тому +1

      原発ならあるよ。動いてないだけ、足りなくなったら動かせば良いのです

  • @noriom2035
    @noriom2035 4 дні тому +19

    EVは最もキモの部品がバッテリという「なまもの」なので、
    最新技術は最新技術でも、すぐ腐る。

    • @4BLOCKERS
      @4BLOCKERS 3 дні тому

      サイクルが早いから買ってもすぐ型落ちになるんだよな。
      「最新ですよ!」と言って売れる期間が明らかに短い。メーカーも在庫を抱えるわけだ。

    • @515FFF
      @515FFF 3 дні тому

      @@4BLOCKERS そのとおりだね、
      EVメーカー数も多いからしばらくは
      EV車の革新は続くよ。
       そして敢えてICEを選ぶ理由が少なくなる。

  • @kinkin0421
    @kinkin0421 4 дні тому +20

    「災害時にEVは便利」という謳い文句が実に不思議だった。災害が来たら電気はいの一番に止まるのに。やっぱりUSO800だったか・・・

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k 4 дні тому +2

      たぶんその謳い文句言った人はEV+太陽光発電なら便利という意味です。

    • @kinkin0421
      @kinkin0421 4 дні тому +2

      @@ヒロゴン-b7k ああ、なるほど。でもEVでなくて普通に蓄電池を買えば良いだけのような気もしますね。

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k 4 дні тому +1

      蓄電池だけ買う人は少数派だと思う。EV+太陽光発電ならあるある

    • @515FFF
      @515FFF 3 дні тому +1

      @@kinkin0421 さん
      蓄電池のEVと比べたらコスパの
      悪さとか認知しないと、思考が深まらないよ? 
      興味無いと知らないで発言するから
      現実にはあり得ないコメントしますよ。

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k 3 дні тому +1

      太陽光発電だけでも昼間は電気使えるし夜はもう寝てしまえばよい。後は電気復旧するまで我慢、昼間電気使えるだけでもアドバンテージはある

  • @あやとしん
    @あやとしん 4 дні тому +15

    EV信者達は、パネルと音声で反応してくれるのと扉の自動開閉で未来を感じちゃってるからなぁ

    • @515FFF
      @515FFF 3 дні тому

      大本営情報鵜呑みだなー

  • @afro-moe
    @afro-moe 3 дні тому +7

    スタンドで働いてるけど石川の地震の時に電気は使えても
    2日くらいガソリン入荷しなかったから一長一短かな
    結局いいとこ取りのハイブリッドが最強

  • @丸四角三角-z4d
    @丸四角三角-z4d 3 дні тому +4

    EVのイメージが悪い一番の原因は、
    「EVはガソリン車の上位互換であり、買い替えない人は異常」という論調だからなんだよね。
    すべての状況に対して他のどんな類似品より適している製品なんてないのに、
    「EVなら対応可能(条件あり)」みたいなことを平然と言っているから、
    今回みたいに問題が起こった時に「EVは問題を隠して消費者を騙している」と捉えられイメージが悪くなっていく。

  • @連合艦隊進め
    @連合艦隊進め 3 дні тому +5

    一度決めたら最後まで信念をもってEVに乗り続けなさい、環境にやさしいんでしょ。信念は簡単に曲げてはいけない。

  • @野良猫96
    @野良猫96 3 дні тому +3

    災害時に発火や爆発の危険がなー。
    1度浸水するといつ発火するかわからない上に発火すると水に沈めるしか消火方法がなく、1ヶ月は鎮火しても再度発火する恐れがある。

  • @sumioogawa985
    @sumioogawa985 3 дні тому +2

    米国等では次の環境に優しいエネルギーとして水素やアンモニアに大投資が始まり着々と準備が出来てる状況・・・EVの欠点が早急に改善されない限りアウトですね・・・もっとヤバいのはAIの進展によって電気の発電量が足りなくなりつつあり、電気料の高騰等とてもEVにはメリットがなくなりそうですが・・・

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k День тому +1

      今からそれらのインフラ整備して実用化するのは何年後何ですか?

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 7 годин тому

    電気って、どうやって作られてる?って、ボイラー技術としては、納得するばかり。

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI 4 дні тому +9

    災害時に送電が断たれたら電源ソケットのある
    HVが一番便利だと思う。
    そのためになるべくガソリン満タンにしておきたい。

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k 4 дні тому +1

      ガソリンが切れたらどうするの?

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 День тому +1

      ​@@ヒロゴン-b7k
      携行缶で買ってくれば復活できる

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k День тому +1

      ガソリンスタンドやってなかったらどうする?

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 4 дні тому +4

    テスラ、フランスで爆発4人脂肪。あ〜あ

  • @Z-jc1yi
    @Z-jc1yi 5 годин тому

    結局、電気で走れて電気が切れてもガソリンで走れるイイ所取りのHVやPHEVが航続距離・利便性・安心感などで最強だし、災害時にも役立つから強い味方ということだろう。
    何でもかんでも一本化はリスクしかないから、選択肢は多いほうが良い。
    道路の通行止めの際の迂回路と同じ。
    多くの日本人は、EVは不安材料が多くコストも高いから買わないんだと思う。
    車でも何でも、本当に良い物なら多少高くても勝手に売れるというのが現実。

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 4 дні тому +10

    日本で推している人は災害時には非常電源になるし、電気はガソリンを運んでくるタンクローリーが来るより早く復旧するから、電欠になっても直ぐに回復出来るし、高速で電欠しても近くの民家から給電すれば大丈夫とか言った気がするんだけど😅

    • @熊者-u9k
      @熊者-u9k 4 дні тому +1

      五毛がわめくな②駄🎵😂。🐻

    • @moonfull3524
      @moonfull3524 3 дні тому +6

      @@ヒロゴン-b7k
      食い物が無くなったらその限りではない
      そもそも自宅が土石流で無事じゃないかも
      津波で流されるかも
      曇天で太陽光発電は使えるの?
      日本って年の半分は晴れてない

    • @515FFF
      @515FFF 3 дні тому +1

      @@hayatokanekon6339 さん
      我が家は電気に全振りだよ?
      ソーラーにエコキュートに井戸ポンプ
      にEVとV2Hにトイレは簡易浄化と災害時に1ヶ月近くの停電でもお風呂もトイレも
      エアコンもまあ使えるようにしてるよ?
       そんでコスパも十分検討していて
      10年以下で投資分を回収するように
      購入してるよ?

    • @moonfull3524
      @moonfull3524 3 дні тому +1

      @@515FFF
      震災の時にそんなお花畑思想やめた方がいいよ
      基本的に持たざる者に合わせて全て無償で何の対価もなく供出させられちゃうからね
      冷蔵庫を使わせてやるから物をくれ?ないないw冷蔵庫も中の食料も使えるEVもキミの家も全てお年寄りのため無償で対価なく使わせろって押し寄せてくるよ
      その結果EVのチャージが切れてもあぁ残念だとか使えねーなって言われるだけだよ
      脱出する時は基本疎開だよ
      持てるもの全部持って疎開する時には県外の身内に身を寄せるんだよ
      その時にはどの道が繋がってるか何km走らなきゃいけないかもわからないから最低1000kmは走れるHVや2000km走れるらしいPHEVのほうがいいよ

    • @ヒロゴン-b7k
      @ヒロゴン-b7k 3 дні тому +1

      お花畑はお前だよ。2000キロ先のどこに行く気だよ?

  • @たろうやまだ-k8q
    @たろうやまだ-k8q 9 годин тому

    数日乗らないことはザラにある自分には手出せないな

  • @ty-dq6jr
    @ty-dq6jr 3 дні тому +1

    きっとおつむが弱かったんですね。

  • @肆聿緒
    @肆聿緒 4 дні тому +3

    独w洪水多発w車工場水没w
    水没EV多発w水没EVインフラ多発w
    サビ拡大w漏電リスクw出火リスク拡大w
    中w放置EV多発w熱波リスクw寒波リスクw

  • @遠藤隆嗣
    @遠藤隆嗣 4 дні тому +4

    松本零士のマンガの世界の様に「道路から給電される」が実現しないと「未来の」では無く「発展途上の」です。
    理に合う様にする為にはバッテリーを限りなく小さくして「道路から給電される」が実現しないと永遠にムリ。

    • @515FFF
      @515FFF 3 дні тому

      @@遠藤隆嗣 まあそれは都市部なら可能かな?

  • @翡翠-o1n
    @翡翠-o1n 3 дні тому

    電気自動車って計算上は750のバイクのエンジンの発電量で動くんだから
    750エンジン積んで発電させても動くし充電しても動くみたいなのにしたらガソリンでも電気でも動くやん?とは思うが

  • @tokeny1pz341
    @tokeny1pz341 4 дні тому +2

    東日本地震の時はリーフかアイミーブあったかな?あの時は製油所が地震で損傷して一般人は1ヶ月ガソリン手に入りませんでした。一番有り難られたのはハイブリッド車で理由はガソリンを十分入れていけば長距離走れたからです。また個人がガソリンを保管出来るのはガソリン携行缶くらいで長期の保管出来ず、また車庫とかの密室空間で気化したガソリンが火事の原因になってましたね。

  • @ポコジロウタカール
    @ポコジロウタカール 3 дні тому

    ははは 😁

  • @髙山道雄
    @髙山道雄 3 дні тому +2

    じぶんが運転するのは、長くても、あと10数年かなあ? 最後まで、ガソリンエンジン車で、終わりたいんだが。
    ただ、法的に規制されたら困る。販売禁止とか、増税とか。使用禁止とかね。選択肢の自由は欲しいな。
    将来、ガソリンは不要な副産物として、廃棄(むだに焼却処分?!)するの? または、原油も不要な社会に?
    まあ、その頃じぶんはもう、この世に居ない。いても、たぶん意識はなく、コメントすら、入力できな、

  • @mmt7808
    @mmt7808 3 дні тому

    一度、水に全部つけて、何もなければ、引き上げて、24時間走行させる。何もなければ3日放置。充電してみる。

  • @神内悠也
    @神内悠也 4 дні тому +1

    人口が減れば地球環境には優しいからある意味間違ってはいない。
    兵器がポンコツで犠牲者が出なくて済むのと同じレベルの話だけど。

  • @ああああ-u5n1r
    @ああああ-u5n1r 3 дні тому +3

    何ってんだ?
    災害以外の平時でも役に立たねーぞ?