【知らないと損】小型水槽の正しい水換え・プロの清掃方法教えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @FS-ru4ze
    @FS-ru4ze 4 місяці тому +9

    先生がどんどんおしゃれになっていく😮❤

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +2

      えー、嬉しいです😊

  • @maritanaka-yk9hm
    @maritanaka-yk9hm 4 місяці тому +7

    何もわからず30センチ水槽を買って水替えが、大変で沢山の魚を、死なせてしまいました。
    今は、60センチ水槽で
    水槽が落ち着いてきました。
    初心者には、小型水槽が
    難しいのが、わかりました。

  • @55jackal
    @55jackal 4 місяці тому +7

    髪型もメガネも良く似合ってらっしゃいますステキ💓
    今回の小型水槽のお話とても勉強になりました お魚に愛情をもっていらっしゃるのでとても優しさが感じられました🙋🏻‍♀️

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      お褒めいただきありがとうございます😊
      小型水槽のデメリットをしっかり理解して向き合えば、上手に管理できるようになります☘️

  • @姉金さん
    @姉金さん Місяць тому +1

    メダカでベアタンクにサブストラットをパラっと置いてます。
    エアレーションのみで水替えは2〜3日毎に半分量交換
    週一回クッキングペーパーを磁石のに挟んで壁面掃除
    低床を毎日スポイド掃除
    水道水が基本の水質になっていますー。病気の心配が1番少ないかなぁと思って。

  • @もっふぃー11世
    @もっふぃー11世 4 місяці тому +4

    木下先生の動画に刺激を受けてアクアリウムを初めて3年目。
    勝手に木下先生門下を自負しております🙇
    ですので、先生に恥はかかせられない!との思いから「ヒューマンエラー」には細心の注意を払っています。
    管理が上手くいくと、アクアリウムが更に楽しくなります。
    アクアリウム大学を観られている方皆さんが、私みたいに興味から「趣味」となることを願っています🙋
    これからも木下先生を私は師事していきます!今後も宜しくお願い致します🙇

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      アクアリウムを3年やると、また色々と楽しみに深みが増してきますよね😊
      いつもご覧いただき、本当にありがとうございます♪

  • @toopii-e3j
    @toopii-e3j 4 місяці тому +4

    髪型とメガネがおしゃれんティーですね!!
    本日重い腰をあげて外部フィルターのメンテナンスをしようと思います!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      嬉しいです☺️
      ありがとうございます♪
      フィルター清掃、頑張ってください💪

  • @3yukkio388
    @3yukkio388 4 місяці тому +3

    髪、かっこいいっす🎉今回もためになりました。ありがとうございます🌿

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      えー、嬉しいです☺️
      ありがとうございます♪

  • @くまりん-o1t
    @くまりん-o1t 4 місяці тому +1

    初心者ですが小型水槽(10L 30cm)で立ち上げに成功し安定しています。
    濾過器もロカボーイSを1個だけです。
    水質検査キットも使っていますが、およそ2週間に1回の水換えです。
    (生体はピンポン2匹、コリドラス1匹、ヤマトヌマエビ1匹)

  • @LupicaSiren
    @LupicaSiren 4 місяці тому +2

    アクアリウム初心者です。
    30cm水槽で、コメットを2匹飼っています。
    魚が大好きな小学生の子どもと一緒に、ゼロから勉強中なので、非常にためになりました!
    他の動画も、子どもと視聴して、少しずつレベルアップしていきたいです。
    応援しています!

  • @カランコロン-u8m
    @カランコロン-u8m 4 місяці тому +6

    髪型メガネ似合ってますね!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +2

      嬉しいです♪
      ちょっとメガネが悪そうに見えるかもですが、中身はそのままなので🤣

  • @chapock-u2t
    @chapock-u2t 4 місяці тому +1

    我が家の水槽も小型が多いので、凄く参考になりました。
    ありがとうございます❗️

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому

      お役に立てて良かったです😊💪

  • @ベオベオ
    @ベオベオ 4 місяці тому +3

    いつも参考になります。ありがとうございます。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому

      こちらこそ、いつもありがとうございます😊

  • @mivy890
    @mivy890 4 місяці тому +1

    小型水槽のほうが私にとっては管理しやすく思います。家の中でも一番安定している皮肉。大きい方は絶賛トラブル中です😂
    メガネお似合いです!

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      それは管理が上手なんですよ😌😌😌
      大型水槽の管理に手を焼いているのは、濾過フィルターの選定かもですね
      小型水槽うまくやられているなら、絶対できますよ😌

  • @cherrylove2319
    @cherrylove2319 4 місяці тому +3

    長くなりますがお許しください😓
    45センチ水槽のエビのみの飼育すること数年、水質の管理に嫌気がさして悩んでいました。そこでこの半年ほど試行錯誤を重ねて、もう一つあるコリドラス水槽の低床を新しく渓山砂に変え石を増やし、コリドラスの水から再稼働させ、エビの水を足してエビの数を少しずつ混泳できるように様子を観ています。45センチのエビを半分ずつに分け、片方は混泳へ、もう片方を20センチの小型水槽にエビの水を使ってエビ水槽を稼働させたところです。小型にして精神的な嫌気も解消できたのは良いのですが、エビは常に食べているので、混泳にしろ小型にしろ餌やりが不足して餓死していくのが心配です。小型水槽のろ過フィルターをミニのロカボーイのみにしていますが、もう一つろ過装置つけないと、と思っていたので、粗めのマットが良いとは初耳でした。50センチの混泳も20センチの小型も、それぞれにリニューアルして楽しさや癒やしを感じられるよう、今回のタイムリーな内容を教えてくださりありがとうございます😊

  • @黒いうさぎ-q8f
    @黒いうさぎ-q8f 4 місяці тому +2

    いつもありがとうございます。本当に小型水槽は難しいですね。
     リセットは殆どしないのですが、少し前に7Lと17(?)Lの超小型水槽がどうしてもたちいらなくなり、なくなくリセットしました。そしてレイアウトも変えて、綺麗な水槽が出来上がり、本当に簡単。今の所、自分なりに考えて管理していますが、逆にゲームみたいに「上手くいかなかったらリセットすればいいや」と、慢心してしまう可能性もあるなーと思いながら、日々アクアリウムを楽しんでいます^^。
     後、小型・大型に関わず「導入時」も本当に難しいですね。17(?)Lでは、ミクロラスボラ・ブルーネオン8匹とオトシンクルス6匹をいれたのですが、一週間以内にブルーネオン4匹とオトシンも4匹になりました。自分に考えられる範囲内で細心の注意をはらったつもりなのですが・・・。今のところ一か月以上、現状を維持しているので、何とか上手く管理していきたいです。

  • @みち-k9p9t
    @みち-k9p9t 4 місяці тому +3

    こんばんは!
    いつも、勉強させていただいております。
    現在15l水槽で、プラティ3匹、モーリ1匹、エンドラーズジャパンブルー2匹と、コリドラスバージナエを1匹かってます。
    底床は、アクアリウムショップで管理されているバクテリア入りの大磯砂のもので立ち上げ3週間たちました。
    コリドラスの餌問題で悩んでます。
    いろんな餌を試してるんですがモーリやプラティがコリドラスの餌を横取りして取り合いになってます。
    タブレットを小さくして三カ所にいれたりしてなるべくコリドラスが食べれるようにしてみてますが。
    水質悪化が心配で毎週3分の1の水換えしてます。
    コリドラスと混泳させるのは難しいのでしょうか?
    小さい水槽だから、モーリやプラティがすぐにそこに落としたコリドラスの餌に気づいて困ってます。
    また、ソイルだと何故底床の🧹🧹がいらないのですか?
    アドバイスいただきたいです!
    よろしくお願いします🙇

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      例えばですが、浮遊性の餌を与えてプラティやモーリーがそれを気にしている間に、コリドラスの餌を落としてみてはいかがでしょうか?
      ソイルの場合、自動的に底床内のバランスが整っていきやすく、いじらない方が長期間調子良く管理できると思っているからです。
      もちろん、大磯砂も熟成させれば不要なこともあるかもしれませんが、私は大磯砂は底床掃除している方が調子が良いです😊

    • @みち-k9p9t
      @みち-k9p9t 4 місяці тому

      その方法もやってますが、食べ終わったらすぐにコリドラスの餌をつつきにきます。
      お腹が、ぱんぱんになってるのに食べようとします。特に、モーリーと、プラティ。
      食べすぎになるので
      餌は一日一回にへらしました。
      プラティ、モーリは邪魔をしますが、他にアドバイスございますか?
      また、コリドラスと混泳に向いている餌の取り合いにならないお魚いますか?

  • @土田義明-n7l
    @土田義明-n7l 4 місяці тому +3

    今回も勉強になりました。自分から一つ質問します😅小型水槽だと魚の数が決まってしまいます。これだけわ仕方ないですね😂

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому

      そうですね、でもお魚の数を守ることで綺麗に管理しやすいですからね☘️

    • @saiseikainakatsu
      @saiseikainakatsu 4 місяці тому

      30cmキューブで、グッピーが繁殖して過密飼育となってしまっていますが、おそらく子供〜大人で50匹くらい😢、水草をたくさん植えている&毎週6Lの水換えでなんとか維持しています.維持するための飼育になっており大変です.エビの小型水槽は足し水のみなのにえらい違いなので、魚の数には気をつけてください😅

  • @yo-chan2739
    @yo-chan2739 4 місяці тому +7

    ヘアースタイルもメガネもかっこいいです(⌯︎¤̴̶̷̀ㅿ¤̴̶̷́)♪✧♬.*゚

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      えー、皆さんにそこまで褒められるのは ww
      ありがとうございます😊

  • @hiroyukishiomi2739
    @hiroyukishiomi2739 4 місяці тому +1

    先日、ZC 100αのサーモスタットが故障してクーラーに接続しているヒーターが作動して生体が全滅してしまいました。
    ゼンスイさんからは、温度固定式のヒーターを繋いだら過加温は防げるとアドバイスを頂いたのですが、木下さんがされている対策などございましたら教えて頂けると幸いです。

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      私はクーラーにヒーター繋げずに、ヒーターはヒーターでサーモを使い使用しています。
      それは、同じくクーラー本体のヒーターコンセントに繋いでトラブルが何度かあったからです😅

    • @hiroyukishiomi2739
      @hiroyukishiomi2739 4 місяці тому

      @@aquarium-u ご返信ありがとうございます。
      ヒーターあるいはクーラーが暴走した場合、同時に作動して相殺すると思いますが、何℃くらいで止まっていることが多いですか。

  • @nipanipa.3409
    @nipanipa.3409 4 місяці тому +1

    小型水槽って大型みたいにダイナミックさを出せないから逆に難しい
    45センチ水槽使ってますが色々試してはみるものの答えが出ずって感じです😅

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому +1

      ダイナミックなデザインカッコいよですよね😊
      小型水槽は繊細な点も求められやすいですし、きれいに管理となるとなかなか癖がありますよね😅

  • @奈由弥天羽
    @奈由弥天羽 4 місяці тому +1

    以前の投稿からリセット→ 失敗しました。カルシウム過多の水質の為、1週間位で黒髭苔発生。ナチュラルフローのフチやソイルに黒髭。因みに生体無し。立ち上げ早くしたかったから古いソイルと新しいソイルを混ぜたのが拙かったのかなぁ…
    一度安定すれば何とかなるのですが。
    メーカーに窒素、リン無しの液肥に加えて低カルシウムの液肥も出して欲しい。エアレーションでガラスフタが直ぐ白く成る地域なので水換えしてもカルシウム濃度が下がらない。ブラックホールで何とか成るかなぁ…

    • @aquarium-u
      @aquarium-u  4 місяці тому

      カルシウム濃度下げるなら、やはり軟水化できるお水を使うか、軟水化するリバースグレインなど使うと良いですね😊