Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
黒、カッコいいなぁ😊
鏝で撫でるたびに、どんどんとツルツルピカピカになる様は、見ていて本当に気持ちよかったです。最後はまさにアート作品の様に綺麗ですね!🌟
ご視聴ありがとうございますまた見てくださいm(__)m
いつもすごく綺麗です😍
ありがとうございます😊
これぞ職人技。いい仕事してますねぇ。
ご視聴ありがとうございますありがとうございます😊
めちゃくちゃキレイですね!質問してもいいですか?出隅の面引く時にハケ引いて蹴込と側面の立ち上がりに水が流れてますが、水が多くなって乾いた時に色ムラにはなりませんか?自分も左官屋ですが、漆喰で黄土、モルタルに顔料を使用してる時にはあまりハケを引かないようにしてるのですが差し支えなければ、今後の糧に教えていただけると助かります!
ご視聴ありがとうございますm(__)m側面の方が水引は早いので若干の水をふって天場と側面の水分を揃えるイメージです水引を揃える事で色ムラが軽減されると思っています実際はこの後に黒が半分くらいは落ちるのでそこまで色ムラは目立たないです 顔料を入れた場合は余り濃い色は難しいと思います自分の場合は漆喰に土を入れるなら土は10%ぐらいにとどめてサラッと撫でる程度で仕上げます色漆喰の押さえはかなり難しいと思いますあくまで個人の見解ですがm(__)m
キレイすぎてやばいっすね!
ご視聴ありがとうございます😊1人はコレが限界です(-_-;)
@ 1人でやるってゆーのがすごすぎますね!!笑
杉板の門柱カッコいいですね!
ご視聴ありがとうございますm(__)m申し訳ない門柱は自分の仕事では無いですモルタルだけです😨
黒い顔料の名前教えて欲しいですあと頭張る時水はふらないほうがいいですか?
ご視聴ありがとうございます顔料はパーフェクチンです水はふらないほうが良いですね
コンクリート釘なんぼの使ってますか??
ご視聴ありがとうございます9✕38ですね
@ 返答ありがとうございます^_^
惚れ惚れする仕上がりですね。シーラーは、何を使ってますか?
ご視聴ありがとうございますハイフレですよ
@@yamatosakan ありがとうございます
顔料は色飛びがあるのであまりオススメしないですね、今は左官墨の良いやつがあるのでそっちをオススメします。7年前に施行した黒巾木、土間も未だに色飛びしてないですよ
ご視聴ありがとうございますm(__)m結局このモルタルも半分くらいは薄くなります墨の方が飛ばないのですねありがとうございます茶色などの別色で良い着色料あったら教えて下さいセメントと顔料はなかなか思い通りの色が作れないですまたアドバイスよろしくお願いします🙇
@yamatosakan 私も何度も失敗してました。擬木等は色を沢山使うので顔料使いますが、黒は左官墨しか使いません。同じ左官屋としてこれかも頑張って下さい💪
どれだけ技術が進歩しても絶対に機械化できない作業だよなぁでもこういう仕事自体が少なくなって、ここまでできる職人さんも減ってるしいつかやりたくても出来なくなる日が来るかもしれない
ご視聴ありがとうございますm(__)m全国的に職人不足は深刻です事実儲かる商売でも無いです私は左官が世界で1番面白いと思って楽しんでいますが、こんなヤツも珍しいですよね少しでも左官の幅広さが伝わればと動画投稿していますお暇な時に他の動画も見て頂ければ幸いですm(__)m
@@yamatosakan 左官は減築職人の中で一番技術の奥が深いと思っています微力ながら応援させていただきますので、継承含め頑張ってください
夜、ころばないですか?
ご視聴ありがとうございます転んだこと無いですm(__)m
仕事する時は、クロックスはやめた方がいいよ。職人として
ご視聴ありがとうございますm(__)mご指摘を受け反省していますまた方法論などご指摘あれば教えて下さいよろしくお願いします🙇
サンダルで仕事する人を職人とわ思えない!
ご視聴ありがとうございますm(__)mご指摘ありがとうございます以後気を付けます何か他に方法論などご指摘あれば是非教えて下さいよろしくお願いします🙇
黒、カッコいいなぁ😊
鏝で撫でるたびに、どんどんとツルツルピカピカになる様は、見ていて本当に気持ちよかったです。
最後はまさにアート作品の様に綺麗ですね!🌟
ご視聴ありがとうございます
また見てくださいm(__)m
いつもすごく綺麗です😍
ありがとうございます😊
これぞ職人技。
いい仕事してますねぇ。
ご視聴ありがとうございます
ありがとうございます😊
めちゃくちゃキレイですね!
質問してもいいですか?出隅の面引く時にハケ引いて蹴込と側面の立ち上がりに水が流れてますが、水が多くなって乾いた時に色ムラにはなりませんか?
自分も左官屋ですが、漆喰で黄土、モルタルに顔料を使用してる時にはあまりハケを引かないようにしてるのですが差し支えなければ、今後の糧に教えていただけると助かります!
ご視聴ありがとうございますm(__)m
側面の方が水引は早いので若干の水をふって天場と側面の水分を揃えるイメージです
水引を揃える事で色ムラが軽減されると思っています
実際はこの後に黒が半分くらいは落ちるのでそこまで色ムラは目立たないです
顔料を入れた場合は余り濃い色は難しいと思います
自分の場合は漆喰に土を入れるなら土は10%ぐらいにとどめてサラッと撫でる程度で仕上げます
色漆喰の押さえはかなり難しいと思います
あくまで個人の見解ですがm(__)m
キレイすぎてやばいっすね!
ご視聴ありがとうございます😊
1人はコレが限界です(-_-;)
@ 1人でやるってゆーのがすごすぎますね!!笑
杉板の門柱カッコいいですね!
ご視聴ありがとうございますm(__)m
申し訳ない
門柱は自分の仕事では無いです
モルタルだけです😨
黒い顔料の名前教えて欲しいです
あと頭張る時
水はふらないほうがいいですか?
ご視聴ありがとうございます
顔料はパーフェクチンです
水はふらないほうが良いですね
コンクリート釘なんぼの使ってますか??
ご視聴ありがとうございます
9✕38ですね
@ 返答ありがとうございます^_^
惚れ惚れする仕上がりですね。
シーラーは、何を使ってますか?
ご視聴ありがとうございます
ハイフレですよ
@@yamatosakan ありがとうございます
顔料は色飛びがあるのであまりオススメしないですね、
今は左官墨の良いやつがあるのでそっちをオススメします。
7年前に施行した黒巾木、土間も未だに色飛びしてないですよ
ご視聴ありがとうございますm(__)m
結局このモルタルも半分くらいは薄くなります
墨の方が飛ばないのですね
ありがとうございます
茶色などの別色で良い着色料あったら教えて下さい
セメントと顔料はなかなか思い通りの色が作れないです
またアドバイスよろしくお願いします🙇
@yamatosakan 私も何度も失敗してました。擬木等は色を沢山使うので顔料使いますが、黒は左官墨しか使いません。同じ左官屋としてこれかも頑張って下さい💪
どれだけ技術が進歩しても絶対に機械化できない作業だよなぁ
でもこういう仕事自体が少なくなって、ここまでできる職人さんも減ってるし
いつかやりたくても出来なくなる日が来るかもしれない
ご視聴ありがとうございますm(__)m
全国的に職人不足は深刻です
事実儲かる商売でも無いです
私は左官が世界で1番面白いと思って楽しんでいますが、こんなヤツも珍しいですよね
少しでも左官の幅広さが伝わればと動画投稿しています
お暇な時に他の動画も見て頂ければ幸いですm(__)m
@@yamatosakan 左官は減築職人の中で一番技術の奥が深いと思っています
微力ながら応援させていただきますので、継承含め頑張ってください
夜、ころばないですか?
ご視聴ありがとうございます
転んだこと無いですm(__)m
仕事する時は、クロックスはやめた方がいいよ。
職人として
ご視聴ありがとうございますm(__)m
ご指摘を受け反省しています
また方法論などご指摘あれば教えて下さい
よろしくお願いします🙇
サンダルで仕事する人を職人とわ思えない!
ご視聴ありがとうございますm(__)m
ご指摘ありがとうございます
以後気を付けます
何か他に方法論などご指摘あれば是非教えて下さい
よろしくお願いします🙇