日本軍の愚将辻政信の生涯

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 290

  • @takeyuki_miyagata
    @takeyuki_miyagata 11 місяців тому +122

    ノモンハン事件や独ソ戦のソ連軍司令官であったジューコフ将軍は,後に日本陸軍の評価についてスターリンに以下のように報告しているそうです。
    『日本軍の下士官兵は頑強で勇敢であり、青年将校は狂信的な頑強さで戦うが、高級将校は無能である』。

    • @mura5349
      @mura5349 11 місяців тому +20

      そういう無能なトップに何万の英霊が無駄死にさせられたかと思うと、やるせない。

    • @西川均-q4n
      @西川均-q4n 11 місяців тому +11

      無能な高級将校はどこの軍にも多数存在するのだけど、日本軍は陸海問わず信賞必罰の念に乏しく、不適任な者が淘汰されないというシステムの問題ですね。

    • @ひょっとこのてぬぐい
      @ひょっとこのてぬぐい 10 місяців тому +13

      今の日本の構造と変わってないような・・・

    • @TIshida360
      @TIshida360 10 місяців тому

      戦後辻はジューコフとモスクワで密談している。当時辻は国会議員ね。
      そこで、ジューコフはもし俺がソ連の指導者になり、アメリカが小笠原を日本に返還したら北方領土を返すとか約束している。
      その後、ジューコフはフルシチョフに権力闘争で敗れることになるのだが。

    • @リベラル-j2l
      @リベラル-j2l 7 місяців тому

      あはは

  • @さんぺい-m9x
    @さんぺい-m9x 11 місяців тому +108

    東南アジアで、僧侶に化けて潜入したが、反政府ゲリラに捕まり処刑されたとか、月刊誌に僧侶姿の辻の写真が掲載されていたな。こんな人物が天寿を全うしていたら、英霊は浮かばれまい。

  • @evolutiongmr7389
    @evolutiongmr7389 11 місяців тому +118

    牟田口に対抗できる逸材。

    • @アキムラユウタ
      @アキムラユウタ 11 місяців тому +30

      辻と服部卓四郎のコンビは最凶ですよ。
      首席で卒業しても机上の空論と根拠のない威勢だけですからね。平時ならいいがもっとも現実が厳しい時には無用の長物ですよ。

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c 10 місяців тому +6

      無能のという視点から見ればそのとおりですよ。そしてたちの悪いことに、自らの失敗を認めようとしない!と言う共通点がありますね。

    • @osakasenri7352
      @osakasenri7352 10 місяців тому +3

      たしかに、辻と牟田口の共同作戦を見てみたい😅

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 9 місяців тому

      牟田口に責任全部を必死に工作してまでかけて逃げ切った上層部を無視するミリオタ…。ネットって所詮(笑)。奴らは戦後も高級車を乗り回し同胞が飢えている中知らん顔。辻参謀に至ってはひとつだけ正論を言っていたが、現場を知らない大本営とあとひといきなのに許可が出なくて決定的な打撃を与えられなかった関東軍という構図は後に大本営のメンバーが正当化の為に関東軍が暴走したと言い訳をしてこれがヒットする。国民は真実よりもそれっぽいことに注目するし感情で動くから早合点もする。

    • @リベラル-j2l
      @リベラル-j2l 7 місяців тому +2

      いや、それ以上

  • @山高-d7j
    @山高-d7j 11 місяців тому +89

    昭和27年、戦犯指定から逃れ切って衆議院議員に当選。戦時中はともかく当時の石川県第1区(金沢市・小松市・江沼郡・能美郡・石川郡)の民度を疑います。

    • @nuko_nyanta
      @nuko_nyanta 11 місяців тому +14

      今年の元旦に、その天罰が🤣🤣🤣

    • @福正之
      @福正之 11 місяців тому

      彼らを養護する気はありませんが
      当時の地元民なんて今以上に狭い世界で生きてるんですよ
      辻は故郷の出世頭なんですから投票するに決まってますわ
      同じ文脈で無能の福留繁も地元に銅像がある。
      地元民にとってはかけがえのない郷土の誇りなんだよな。

    • @HANAappa
      @HANAappa 11 місяців тому

      震災を報いのように揶揄する輩は辻以下ですね。

    • @koitaku
      @koitaku 11 місяців тому

      @@nuko_nyantaさん
      あれを天罰というアンタも辻に勝るとも劣らぬクズ野郎だな。

    • @koitaku
      @koitaku 11 місяців тому

      @@nuko_nyanta
      あれを天罰というアンタも辻に勝るとも劣らぬクズ野郎だな。

  • @星野敏之
    @星野敏之 11 місяців тому +25

    同感です。以前から辻は愚将と思っていました。この様な人物が評価されるところのに日本の評価システムの欠陥があると思います。今の政治家のように

  • @音無-k5w
    @音無-k5w 11 місяців тому +23

    20分かけても、悪行の具体例は、その一部しか紹介できない辻政信。
    ある意味スゴいと思う。

  • @koitaku
    @koitaku 11 місяців тому +46

    こんな奴のせいで戦死した人の事を思うといたたまれない気持ちになるな。

  • @オハラ正助
    @オハラ正助 11 місяців тому +23

    日本陸軍、最凶の逸材‼️
    どこの世界にもいるんだよなぁ…。😱💦

  • @MrTaketin
    @MrTaketin 11 місяців тому +41

    将としては牟田口に次ぐ愚将。捕虜を多く処刑した行いは鬼畜そのもの。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      「捕虜を多く処刑した」っていつどこで誰が?

    • @迷いウキ
      @迷いウキ 2 місяці тому

      辻は捕虜の処分を独断で下命した。命令を受けた一部の部隊では本当に捕虜を殺害してしまい、日本の汚点として今もなお語り継がれている。

  • @新田四郎-m8l
    @新田四郎-m8l 11 місяців тому +41

    働き者の無能、有能風無能とはまさにこの人に相応しい言葉ですね😅

  • @鼓舞羅-q1o
    @鼓舞羅-q1o 11 місяців тому +22

    こんな人物がのさばることができる、帝国陸軍の体質が問題。

  • @pukopekopako
    @pukopekopako 11 місяців тому +46

    失わずに済んだ戦力があれば、少しはマトモな戦いもあっただろうにね。
    魚は頭から腐る。こういう輩が出世できる組織はそもそもマトモじゃ無いんだろうね。

    • @taroukuma7125
      @taroukuma7125 11 місяців тому +6

      お説の通りです。

    • @湯浅龍太郎-q3z
      @湯浅龍太郎-q3z 11 місяців тому +6

      昭和の陸海軍はトップに机上での成績優秀な人物達をあつめたが、何故か現状把握能力は無いに等しい人が多かった。
      太平洋戦争での敗因は陸海軍とも人事の失敗が1番大きい。😖

    • @pukopekopako
      @pukopekopako 11 місяців тому

      @@湯浅龍太郎-q3z  日蓮宗と靖国神社のいびつな国粋主義・英雄主義が、理性と合理的な判断と国際的な視点を曇らせた。
      何を以て優秀とするかの判定がそも狂っていた。大言壮語・独断専行によって損害を増す愚行が横行多発している。
      国家を宗教宗派の戦争に引きずり込んだ政治家等とそれを扇動したメディアの責任も低くは無い。

    • @CHOCOBOLIA
      @CHOCOBOLIA 11 місяців тому +5

      そういう人事風潮にしたのは
      山縣有朋だと思っている

  • @maedagonzo5585
    @maedagonzo5585 11 місяців тому +18

    ダメ上司の典型例。
    最後は失踪で死亡扱い。なんとも情けない最後だったな。

  • @apachainoi26
    @apachainoi26 11 місяців тому +39

    最期は苦しんで生涯を終えたと信じたい。
    そして来世では英霊に責められて、苦しんでいると思いたい。

    • @知田之宏
      @知田之宏 9 місяців тому +2

      コイツは地獄の閻魔大王も困っているんじゃないかな。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      実際は部下からはすごく人気があったそうなんですが。
      国会議員に当選した時も元部下や軍人たちからの手弁当での手伝いが引きも切らなかったそうですよ。

  • @おにいちゃん-x2i
    @おにいちゃん-x2i 11 місяців тому +18

    当時のエリート…記憶力だけが飛び抜けていたある意味アレな人やったんやろな

  • @kerokero1919
    @kerokero1919 11 місяців тому +24

    愚将というと将軍の様に聞こえますので、愚人ぐらいにしておいていただきたく。

    • @知田之宏
      @知田之宏 9 місяців тому

      この悪人は、最終階級は大佐なので、残念ながら愚将ではない。単なる愚か者。愚人。
      恩賜の軍刀組とのことだが、机上の空論がモノを言う世界では軍刀組は肩で風を切って歩けたのだろうが、戦場は机上の空論では全く役に立たない。
      現在も机上の空論でモノを語って世の中を動かしていると勘違いしていい気になっているのはたくさんいるが。
      こんな組織は腐っている。陸軍も元々は明治初頭に主導権を握った長州伐がバカだった。

  • @uaa01
    @uaa01 11 місяців тому +69

    勝ったことが無い作戦の神様🤣🤣🤣🤣

    • @CHOCOBOLIA
      @CHOCOBOLIA 11 місяців тому +16

      貧乏神w

    • @123-k7i7m
      @123-k7i7m 11 місяців тому +14

      疫病様なんだね😱😱

    • @しろ-u9h
      @しろ-u9h 6 місяців тому +1

      死神!

    • @しろ-u9h
      @しろ-u9h 6 місяців тому +1

      ノモンハンの時全滅に瀕した部隊長に悪魔と言われた。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому +3

      シンガポール作戦。
      これは辻さんが作戦を立案したんだが?
      都合の悪いことはすぐ忘れるのかね?w

  • @guillotinethegreat
    @guillotinethegreat 11 місяців тому +48

    小室直樹教授
    「戦後、日本軍や日本民族の行った非道や戦争犯罪などとされた事の大部分は、辻政信や服部卓四郎らの個人的命令ですよ。日本は自らの名誉のために、自らの手による彼らの公的な処罰をおさおさ怠るべきではありませんでした。」

    • @KONDOG.S
      @KONDOG.S 11 місяців тому +5

      田中角栄氏や山本七平氏を絶賛する小室直樹氏なら、その言葉の無力感をいやと言うほど実感していたんでしょう

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      ノモンハンのことを言っているのかな?
      ソ連のプロパガンダもあり「日本が大敗した」ということになっていたけど最近のソ連側の資料では死傷者数は日本軍よりもソ連・モンゴル軍側がかなり上回っていたことが判明したね。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      極東軍事裁判における「戦犯」というのは連合国が作り出したものであり日本が作り出したものではない。
      日本のために戦った軍人、兵士を日本人がひっとらえて英米に差し出す、なんてことはできないよ。
      どこの左翼の発想だ?

  • @ジャンポケ-y8q
    @ジャンポケ-y8q 11 місяців тому +16

    数ある辻の動画の中で一番辛辣!
    個人的にも三奸四愚や陸の三馬鹿より嫌いですね。

  • @算段屋五平太
    @算段屋五平太 11 місяців тому +9

    情報を軽視するのは今も変わりないですね! 辻の最後は無残な最期を迎えた日本兵と華僑などの怨念が成就し惨殺されたと期待します。
    人の不幸を願うのは良くないことだと重々理解しますが辻はべつです。 あの世でも苦しみつづけているとしんじます。

  • @F-4EJ440
    @F-4EJ440 11 місяців тому +39

    戦後国会議員になったのは本当に驚く! あり得ないだろ?😮

    • @junjisasaki1256
      @junjisasaki1256 11 місяців тому +11

      今ほど情報が乏しいから元軍人の高級将校だけで田舎では崇められてたらいいよ。

    • @知田之宏
      @知田之宏 9 місяців тому

      @@junjisasaki1256 今でも田舎では、地元の進学高校出身だけで崇められる。旧帝大なら向かうところ敵無し。トップ当選だ!

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      興味があるなら辻氏の本を読んでください。
      その辺りの事も書いてある本がありますから。

  • @もふもふ-x4p
    @もふもふ-x4p 11 місяців тому +13

    アニメのジパングではその無能っぷりが存分に描かれていましたね

  • @takashicoronel
    @takashicoronel 11 місяців тому +11

    辻政信は最終階級が大佐になりますので将官ではありません。

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 11 місяців тому +15

    広告代理店に就職していれば優秀な人材として見られたかもしれないが、命のやり取りをする軍隊では、一番採用してはいけないタイプ。
    芸人としての才を研けばその才能を発揮出来たかもしれないが、何を間違えたのか、戦争の作戦指揮に関与してしまったのが謎の人材配置。
    とにかくこの方の文章を読んでいると、IQは高そうだが、論理的整合性がまるでとれていないので、結局何を言いたいのか意味不明になってしまう。
    漫才の台本と、あまり変わらない。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      あなたは辻氏の本を読んだことがあるのですか?
      論理的かどうかは読めば一発で分かりますよ。

  • @hirobook
    @hirobook 11 місяців тому +6

    確か、連合艦隊山本五十六の映画で辻役を水戸黄門で有名な故中谷一郎氏が務めていたな。確か、結構敗色濃厚で、兵の運用を悩んでいる描写だったな。

  • @sanyoshi3466
    @sanyoshi3466 11 місяців тому +9

    大本営作戦課長だった服部卓四郎もなかなかよ。

  • @kdmdouble
    @kdmdouble 11 місяців тому +23

    作戦の神様こと辻ーんですね。
    なまじ処世術に長けているというか、変に頭が回るというか、そのくせカリスマ性はやたら高く、なのに勝手なことばかりして……
    上官に対して堂々と直言できたという心臓の強さは石原莞爾にも負けないとは思いますけれども、ノモンハン事件をはじめとした独断専行の数々を考えたら、GHQから「第三次世界大戦さえ起こしかねない男」と危険視されるのも無理はありません。
    牟田口廉也や寺内寿一のような暗愚な将というより、どこかサイコパスな気質もあるので狂人または危険人物の類な気がします。

    • @湯浅龍太郎-q3z
      @湯浅龍太郎-q3z 11 місяців тому +3

      陸軍では1番嫌いだな。
      秀才なのにこうも実戦では無能で、陸軍の脚を引っ張り名を汚した人は居ないですね。自分だけさえ良ければ何でも有りの徹底したエゴイスト様に見える。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      連合国軍からはそれだけ恐れられていたんだと思いますよ。

  • @たいやきあゆ-v4z
    @たいやきあゆ-v4z 11 місяців тому +27

    辻には勿体無いBGM

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 11 місяців тому +8

    投稿お疲れ様です!
    タイトル
    愚将が名将か悲運な最期
    東條英機の生涯
    ぜひリクエストお願いします

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 11 місяців тому +10

    人間的な魅力があったと言われるが、その事と参謀としての能力は別。
    ノモンハン事件でも稚拙な作戦指導、フィリピンの捕虜殺害命令や香港の華僑殺害命令等、その悪行は数知れず。
    辻の逃亡により、代わって当時の現場指揮官が戦犯裁判で極刑を受ける事に。
    この様な人物を参謀として登用した東条の責任は極めて重いと思います。
    その能力より積極的で発言力ある人間が要職を務める、これが昭和の日本陸軍の悪しき風習だったのかもしれない。

    • @robaicci
      @robaicci 10 місяців тому

      人間社会の不思議と言わざるを得ないですね
      リーダーになってはいけない人物

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      日本が負けたからいろいろいわれているだけで、危険分子はそのままにしておけばこちら側がやられる。
      南京の時の便衣兵狩りと一緒だと思いますが。
      戦争はやるかやられるかなんですよ。
      「人権だ何だ」などと言っている前に自分たちがやられてしまう。
      戦後の平和ボケした頭じゃそんなことは理解できないかも知れないが。

  • @詐欺ゲーム三国志真戦
    @詐欺ゲーム三国志真戦 11 місяців тому +12

    厚顔無恥とはこの人のための言葉

  • @MUSASI40
    @MUSASI40 11 місяців тому +10

    これでも根回しとか謀略には長けてたんだよな中途半端に能力があるのがタッチが悪い

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      この人は根回しとか上官にゴマを摺って取り入るタイプとは真逆です。
      勇敢さと並外れた頭の良さで台頭してきた軍人ですね。

  • @地味井頁
    @地味井頁 11 місяців тому +18

    衆議院選挙に当選。。。こんな人に投票する人がいたんですね。

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 11 місяців тому +3

      こいつは自分で「俺は有能な参謀だったんだよ」と流布してたから
      騙された人たちは多いのかもね

    • @竜涎香-g9o
      @竜涎香-g9o 10 місяців тому

      ​@@もふもふ-x4pさま
      陸のホープなのに郵便局長の娘と結婚。
      そのことでも分かるように、
      陸の連中は上ばかり見ていた平目だが、自分は常に庶民の側にいた一一と強調していましたからね。
      戦後書いた「ガダルカナル」にも、ノモンハンやガダルカナルでの辻参謀殿と召集された兵たちとの感動的なエピソードが散りばめられています。

  • @Kakukakusikajika11
    @Kakukakusikajika11 11 місяців тому +16

    愚将じゃない。愚官だ!

    • @홀본
      @홀본 6 місяців тому

      Naruhodo !

  • @sakura-zl5qt
    @sakura-zl5qt 11 місяців тому +11

    会社組織でも、地方の物流センターとかには本社より送られてきたセンター長よりデカい顔してる地元採用枠の「センターの主」みたいな人が居るなんてことが多々ある、広大なセンター内のありとあらゆる在庫を把握しておりITシステムによる管理以上に現場では重宝がられる様な人がね、そうする現場職員やパートさんからの信頼は増し人望もあつくなる、当然、発言権は増大し、いつしかセンター長も彼の顔色をうかがう様に成る、辻参謀もそういった感じだったと思うよ、偶々行った作戦が成功した事で必要以上に持ちあげられいつしか誰も止められなくなったんじゃないかと思う

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 11 місяців тому +13

    辻は将と云うよりも参謀のイメージがあるな。堺屋太一の著作では「石田三成以来の地位は低いがプロジェクトを動かす日本型青年将校の典型」と紹介されてたな。

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 11 місяців тому +5

      それが悲劇を呼んだ。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@イサオイグチ 日本の敗戦は辻のせいだとでも?
      ヒトラーとかと思ってる?そこまでの権限ないですよ。
      一介の大佐なのに。

  • @堀江徹-k7o
    @堀江徹-k7o 7 місяців тому +2

    辻は士官学校主席、陸軍大学3位の群島組だから人並み以上には頭はよかったのだろう。しかし不思議なのか彼が立てて強引に実行した作戦は皆悲惨な結果になった。しかし、さらに不思議なことに、失敗の責任は現場の将兵になすりつけ自分は作戦の神様などの虚名をつけられている。世渡りのうまさ、学校成績の良さ、責任回避の巧みさと本分の作戦立案能力の無能さが同居しているところにこの男の謎がある。やはり、ある種の魅力があり、弁舌が並はずれてうまく、周囲を幻惑させるオーラがあったのであろう。その点ヒットラーに似ている。

  • @badboytv2006
    @badboytv2006 11 місяців тому +8

    何で日本軍の佐官以上はこういうふうに禿頭で丸メガネ、胴長短足なんだ
    世界で一番軍服が似合わないんだろうね

  • @ジューシーフルーツ
    @ジューシーフルーツ 11 місяців тому +1

    米内光政海相と井上成美海軍省次官の動画もよろしくお願い致します🙂。

  • @shinjiogishima3546
    @shinjiogishima3546 11 місяців тому +8

    今でいうと、東大主席で国家公務員キャリアが地方自治体に出向中やらかした話、って感じですかね。
    作戦の神様にしろMBAホルダーの社長にしろ、ろくなことにならないのは、自分the first、組織the lastと考えてるから?

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 11 місяців тому +6

    失敗は他人のものにしては駄目でちゅ。、

  • @mura5349
    @mura5349 11 місяців тому +4

    今も昔もトップは馬鹿ばっかなので、戦争は絶対反対です。

  • @k.i1428
    @k.i1428 11 місяців тому +4

    辻政信は、意外と兵隊には、優しかったそうです。戦後、選挙に出馬した際は、手弁当で選挙応援に駆けつける方も多かったのは、有名です。

    • @湯浅龍太郎-q3z
      @湯浅龍太郎-q3z 11 місяців тому +3

      自己アピール能力は異常なほど高いのに現状把握能力は無いんだからなぁ…。😖💦
      東條英機の人事は駄目だと言われてる筈だね。

  • @繁田哲夫-r7k
    @繁田哲夫-r7k 11 місяців тому +7

    愚将となっていますが、確か辻は、大佐止まりでは?

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      そこで戦争が終わったからですよ。
      終っていなければいずれ将官に昇進していたでしょう。

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん 11 місяців тому +8

    士官学校出は「気合いで何とかなる」とのまともなやつがいないとの事ですね。
    戦後の防衛大が理系メインにしたのもわかります。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      意味分からん。
      理系メインにしても自衛隊って戦闘自体禁じられている組織ですよ?理系も文系もない。

  • @nabeneko2984
    @nabeneko2984 10 місяців тому +2

    現代でいわゆる愚将と呼ばれてる人って、もしも戦争に勝っていたりしたらやってることは同じだったとしても評価は変わったのかな

  • @イカタコ-k8h
    @イカタコ-k8h 11 місяців тому +6

    うろ覚えだけど山下奉文将軍は「辻はこすい」と評していたような🤔確か郵便局の娘さんと結婚したんだったかなぁ…そういうヘンなアピールがこすっからいのかもしれない。ノモンハン〜大東亜戦争、作戦課のエリートと称するニンゲンが国益を護ったことは無い。私らは威勢のよい言葉を聞いて任せてはいけない。

    • @鼓舞羅-q1o
      @鼓舞羅-q1o 11 місяців тому +2

      そもそも、陸士や陸大での勉強の成績を重視する人事システムがおかしい。

    • @イカタコ-k8h
      @イカタコ-k8h 11 місяців тому

      @@鼓舞羅-q1o 酔っぱらいだかすまん🙇そもそも薩長から来たシステムを変えようとした東條たちが惡いとは言わないが平時と戦時を混同しすぎたことも一因だわな。ゆっくり喋りたいがすまん🙏

    • @KONDOG.S
      @KONDOG.S 10 місяців тому

      @@鼓舞羅-q1o
      陸士、陸大そして海兵、海大をトップで出て、恩賜の軍刀をもらったものが、
      陸軍、海軍を指揮するシステムは、非常に公平なもので、
      現代の東大法学部をトップクラスで出て、公務員試験をトップで受かった者が、
      もっぱら大蔵・財務省に行き、日本の行政の要を担う、、
      全く同じシステムは今も戦前と変わらず続いている。
      よりベターなシステムがあれば、聞かせてもらいたい。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому +1

      高級将官の娘とか良い縁談はたくさん持ち込まれたけど断っていたみたいだね。
      妻となる女性に気をつかったりすることが嫌だったのかもしれない。
      また、そういうのを利用して自分が出世しようという欲望もなかったんでしょう。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@鼓舞羅-q1o では、何で評価するの?
      頭が悪ければそもそも作戦の立案とか遂行もできない。

  • @yukihiro7116
    @yukihiro7116 11 місяців тому +6

    ノモンハン事件で気が付かなかったのか?日本の地力を。ソ連が折れて無ければ太平洋戦争前に終わってたかも

  • @左敏工夫
    @左敏工夫 10 місяців тому +2

    辻政信は、最終の階級が大佐なので佐官であり将官ではないため、愚かしい軍人とはいえ、愚将という将を使った形容は的確ではない。

  • @ドロップ新
    @ドロップ新 11 місяців тому +6

    石川出身の有名な政治家4人挙げるなら林銑十郎・阿部信行・辻政信・森喜朗

  • @多田正夫-d4u
    @多田正夫-d4u 8 місяців тому +1

    私は昭和46年太平洋戦争日本敗戦濃厚な時辻政信は当時タイ国首相アパイオン氏の夫人クンジンレーカー氏とお話をする機会を頂き辻政信氏のお話しを聞きました。壮大なプランを実行した辻政信氏は1人でアメリカと戦った男です。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      アパイオン首相・・「潜行三千里」の最初の頃に出てくるタイの元首相ですね。
      辻政信氏と7人の部下が地下に潜るくだりも出てきます。
      確かに辻氏はアメリカと戦っていましたね。
      「日本は国防を自分たちの手でやらばければならない」とも。
      本当にその通りなんですが、原爆を落とした国に戦後80年経っても国防を依存している情けない国になり果てました。
      辻氏は今頃情けない思いで日本を眺めていることでしょう。
      また(機会があれば)辻氏のお話を聞かせていただければ幸いです。

  • @hirorinda3918
    @hirorinda3918 3 місяці тому

    「これを読めば戦は負ける」だろ。戦後にまた僧侶に扮してラオスに潜入していったのが運の尽きだった。以前のように今は戦時中ではないと思って過信していたのだろうか。

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother 11 місяців тому +6

    愚将というより、悪い虫

  • @nanashino77
    @nanashino77 11 місяців тому

    太平洋戦争の問題をみても失敗は人のせいにする傾向にあるのは日本人の大半にあたると思う。

  • @whiteknight0614
    @whiteknight0614 6 місяців тому

    最期は謎の失踪ENDですき

  • @トニー-l8o
    @トニー-l8o 11 місяців тому +4

    何とも、もはや!

  • @ROZE-e3g
    @ROZE-e3g 11 місяців тому +5

    第二次大戦の英雄ジューコフ将軍は戦後ノモンハンの戦闘が一番厳しかったと語った書物を記憶しています。

    • @福正之
      @福正之 11 місяців тому +4

      それは日本軍が強かったという意味ではないよ
      ノモンハン事件はジューコフにとってキャリア最初の山場だったから、しくじればスターリンに切られる恐怖とのせめぎ合いのなかで過ごしたタフな時期だった、という意味の(著書での)発言ですよ。

    • @竜涎香-g9o
      @竜涎香-g9o 10 місяців тому +3

      ソ連が崩壊して、日本軍よりソ連軍の方が被害が大きかったことが明らかになっていますから(特に航空機と戦車の甚大な被害)、本音でしょうね。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@竜涎香-g9o そうです。ソ連側のほうが被害が大きかったのについ最近までその事実は隠されていました。

  • @ttttheoooo
    @ttttheoooo 2 місяці тому

    人格ってホント大切なんだなぁってつくづく思いました、、🫨

  • @SugarPieGuy1961
    @SugarPieGuy1961 8 місяців тому +2

    辻の最終階級は大佐。愚将とは呼べないのでは?

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 11 місяців тому +5

    ついにツジーン来たか

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr 11 місяців тому +3

    陸軍は馬鹿な働き者が多いよね。

  • @しろ-u9h
    @しろ-u9h Місяць тому

    戦後も80年に成ろうと言うのにいまだに何のかんの言われる人。強烈ですね。

  • @teruotsujinaka5593
    @teruotsujinaka5593 10 місяців тому +1

    この手の人間をこのような位置付けした体制がやばかった.😢

  • @masapyon8182
    @masapyon8182 11 місяців тому +3

    辻は瀬島さんと比べたら能力的にかなり低かったのでは?

    • @湯浅龍太郎-q3z
      @湯浅龍太郎-q3z 11 місяців тому +1

      瀬島も酷いよ。
      自分に都合の悪い情報は握り潰して、指導部の作戦立案を誤らせて大損害出してたからね。
      戦後商社に勤めてた時も、政商そのもの。ODAと謂う国の税金使って見返り仕事を貰い儲けてたからね。
      昭和天皇陛下も嫌ってたからね。

  • @roshu99931
    @roshu99931 11 місяців тому +2

    逆に世渡り上手すぎじゃね?

  • @健大和
    @健大和 11 місяців тому +2

    上手いこと生き延びたな!逃げたが正解か!?行方不明とあるが簡単に死ぬとはおもえない!

  • @NanashiBass
    @NanashiBass 9 місяців тому +1

    結果論で戦犯とか言いたくないけど、今も昔もこの国は組織のトップが終わり散らかしてるんよな。政治家も軍も

  • @もふにゃん
    @もふにゃん 10 місяців тому

    非常に丁寧な日本語で分かりやすかったです。ネットで国会議事録が見れるようになったのですが、相変わらずの発言をしているようです。

  • @小野佳孝
    @小野佳孝 10 місяців тому +1

    辻正信は参謀であって将軍てはないから作戦に対する決定権はないはず。

  • @あっとゲーム
    @あっとゲーム 10 місяців тому

    現代も居るからね
    排除は永遠に無理
    人が人の温情とかある限り無理
    技術は進んでも心の成長は世代でリセットされるから蓄積出来ない生物の悲しみを感じる

  • @akro7258
    @akro7258 10 місяців тому +7

    コイツのために何万人の将兵が犠牲になったことか‼

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 11 місяців тому +1

    辻正信の孫娘が富士急の堀内社長の嫁になって堀内詔子の名で自民党の議員になっている。

  • @カツヤ-x6q
    @カツヤ-x6q 10 місяців тому +1

    こういう輩が 昔も今も、出世して 長生きするのが 多いね 。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      辻氏は長生きする気はなかったと思う。
      そういう気があるならあんな紛争地帯にわざわざ行かないと思う。

  • @てんてん-p2t
    @てんてん-p2t 11 місяців тому +3

    結局この人はどこに行っちまったんだろうね

  • @山口大介-h2q
    @山口大介-h2q 11 місяців тому +2

    モレスビーを歩きで攻略せょ!怒り爆破

  • @sada-np4oj
    @sada-np4oj 10 місяців тому +3

    誰かが、辻政信を確か「悪魔」と言っていた。

  • @user-toen.w
    @user-toen.w 28 днів тому

    戦争そのものも大反対だが、
    こんな上司が自軍にいたことが
    やりきれない
    卑怯者とは、まさにこの人。

  • @bababobo813
    @bababobo813 11 місяців тому +3

    経歴かざして仕事の出来ない「人間の屑」って今でも居るよねぇ…(笑)

  • @gonsuke89
    @gonsuke89 10 місяців тому

    当時の日本の軍隊は、今の高級官僚の組織のようなものだったと思いますね。基本的に年功序列であり、組織内政治に長けた者が重用されます。踏襲的で無謬性が重要なので、現実に即して臨機応変に振る舞うことができません。今の官僚主導の政策と同じです。話が逸れますが、こういう組織が失敗した場合、日本社会は水に流し責任者の非を問いません。概して日本人はそれを仕方なしとするのですが、世界標準からはずれています。責任者が悪かったのではなく、例えば戦争が悪かったみたいな話にすり替わってしまう。当方はこのように考えるので、中韓の根強い反日感情には理解はできるんですね。

  • @上原隆則-l9k
    @上原隆則-l9k 11 місяців тому +3

    東南アジアの何処に 消えたのかな?

  • @downy64oz
    @downy64oz 10 місяців тому +2

    こういうのでも政治家になれる戦後日本

    • @osamu0727
      @osamu0727 10 місяців тому

      現代もそうでしょ
      あ、現代もまだ戦後かw

  • @maducchy4306
    @maducchy4306 11 місяців тому +4

    最終階級が佐官の最上位の陸軍大佐だから、厳密に言うと愚「将」ではないのですが…(・・;)

    • @鼓舞羅-q1o
      @鼓舞羅-q1o 11 місяців тому +2

      愚佐

    • @maducchy4306
      @maducchy4306 11 місяців тому

      @@鼓舞羅-q1o 様 返信ありがとうございましたm(_ _)m
      グサッ🤣🗡️っと韻を踏んでますね

  • @西村和夫-p3c
    @西村和夫-p3c 10 місяців тому +1

    この男って典型的な学校秀才人間ですね!ペーパーテストでは高得点を取るが、実際業務や、軍人なら実戦ではてんで役に立たない無能人物、イヤ!むしろ現場に居てもらっては
    足手まといとか邪魔にしかならない人物ですよね。

  • @user-gq6wu3mx1y
    @user-gq6wu3mx1y 8 місяців тому +1

    辻󠄀「お••••、何や、ワイ将官になっとる。」

  • @masayuki-bv7gq
    @masayuki-bv7gq 11 місяців тому +1

    最終話のセリフで、作戦の神様って誰のことなのかな?
    ノモンハン事件は、対極側の海軍側への北進論をアピールしたいがだけ
    勝った戦ってあったか?、それより衆参両議院で当選していたのは驚いた
    当時は本当に情報がしょうがないが、ある程度の地位にいた人が無条件で議員になれる…
    政策とかは全く関係ないんだろうね

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      政策はありましたよ。
      あなたが知らないだけだと思います。

    • @masayuki-bv7gq
      @masayuki-bv7gq 5 місяців тому

      @@6022JP
      具体的にその政策を言って欲しいね。
      それじゃ、単なるあらしたいだけのかまってちゃんだわ

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@masayuki-bv7gq 「私の選挙選」という辻氏の著作に詳しく出ています。
      一度、読んでみてください。
      私はとても興味深く拝読しました。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@masayuki-bv7gq 「選挙選」→「選挙戦」でした。

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 11 місяців тому

    軍の学校を出られる程度の頭は持っていても、自分が想い描いた評価は得られていない。それを本人も解っているけど、何故認められないのかを解っていないんでしょうね。今の世なら何時まで経っても最終学歴でマウント取ってそう。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      あなたは知らないんでしょうでけど「陸軍の至宝」とまで言われていたのは事実ですよ。なぜそう思われていたのかは戦後左翼の作家、歴史家の書いた本など読んでいても、ましてや辻氏を貶めるSNS上の批評などだけを見て分かった気になっている人には永遠に分からないと思います。

  • @Degus-n1o
    @Degus-n1o 10 місяців тому

    戦国時代なら英雄だよ。正直言動とか行動とか無茶苦茶すぎて面白い。
    ただ近現代の人間としてはどう贔屓目に見ても擁護ではない。

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 11 місяців тому +1

    👍

  • @reisen8853
    @reisen8853 10 місяців тому +2

    辻さんは大佐止まりですね。

  • @鈴木貴司-t9p
    @鈴木貴司-t9p 11 місяців тому +1

    辻ちゃんは政治将校でした。
    作戦はひどいもんでした。

  • @massa88m
    @massa88m Місяць тому

    国賊として道徳の教科書に載せるべき。

  • @thukaji9156
    @thukaji9156 10 місяців тому

    こんな人間が高級参謀として勤められてしまう日本軍のシステム自体に問題があったとしか言えない。
    日本の士官は基本的に学歴エリート主義だから、席順で将来も立場も決まってしまう。
    無理やりにでも評価する部分を探せば、日本の参謀としては珍しく最前線に赴き続けた事か?

  • @じゅんほしの
    @じゅんほしの 11 місяців тому +2

    五人衆も真っ青やな

  • @sanyoshi3466
    @sanyoshi3466 11 місяців тому +3

    これだけ読めば戦に勝てる、という小冊子を兵士達に配布したな。

    • @湯浅龍太郎-q3z
      @湯浅龍太郎-q3z 11 місяців тому +3

      自己宣伝のパンフレットみたいだったらしく、殆ど役に立た無い代物らしかった。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      @@湯浅龍太郎-q3z どんな内容だったの?自分の宣伝しても意味ないから兵士に実際に役立つ内容だったと思うけど。

  • @ヘルレットローズの黒薔薇荊棘
    @ヘルレットローズの黒薔薇荊棘 10 місяців тому +1

    蒋介石が匿ってくれたのは意外

    • @TIshida360
      @TIshida360 10 місяців тому

      蒋介石の母の葬式を大々的に辻が行ったからな。考えて見れば、戦闘中の敵将の母の葬儀を執り行ったのはパフォーマンスがあるにせよまあ、ぐっと来るものがあったのだろう。戦後辻は蒋介石のスパイをしている。台湾の日本人軍事指導者の白団の創設にも噛んでいるんじゃないのか?

  • @らっつきー
    @らっつきー 6 місяців тому +1

    辻は戦争オタク

  • @ずんだもち-m7r
    @ずんだもち-m7r 11 місяців тому +3

    でも、兵士からは抜群の人気を得ていたらしいですよ

  • @TheWeeeeeeeeeeeeeee
    @TheWeeeeeeeeeeeeeee 10 місяців тому +1

    この人は牟田口と違って変にカリスマ性があるのがたちが悪い
    こういう行動力があってズバズバ物を言う人には一定の信者がついてしまうんだよね

    • @osamu0727
      @osamu0727 10 місяців тому

      自分が言いづらいことを言ってくれるから、その一定の儲には上司が多いのが厄介

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 11 місяців тому +2

    愚将じゃなくてコミンテルンなのでは?
    ソ連の工作員でしょ、こいつ。

    • @6022JP
      @6022JP 5 місяців тому

      ではなぜ「ノモンハン事件」でソ連と軍事衝突したんだよ?

  • @kamitsurekaoru
    @kamitsurekaoru 8 місяців тому +1

    保志場の親戚やな