Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
完走おめでとうございます、そして無事にご帰宅できて何よりです👍デグナーのジャケット良い感じだったみたいですね!僕も来年こそは…ウググ…
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。お陰様で無事、完走してまいりました。😊ジャケットも皆様のアドバイスが無ければ買って無かったと思います。😅あら、来年はおやおやじさんも?😁
動画上がっているので、無事戻ってこれたのですね!お疲れ様でした。色々参考になります。いやー想像しただけで過酷ですね・・・来年いけるのか?妄想中です。次回のゴール!楽しみにお待ちしております。
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。なんとか、無事帰ってこれました。(^◇^;)途中キツイ時もありましたが、終わってみれば楽しい思い出です。来年は、千里浜でお会いできるといいですね。ではでは、後編をお楽しみにー!!( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした。 我が家の前を通過されたんですね。しっかりカットされてましたが。w
コメントありがとうございます。マジですか?!これは大変失礼致しましたぁ。m(_ _)m次回は手土産を持ってご挨拶に・・・。(^◇^;)
こんにちは。広島人です。いつもは自信がないので神戸あたりに前乗りしてセローでSSTR に参加しています。今月、ADV160が納車予定なんで、今年は初めて地元、広島・呉をスタートにしてみようかと思ってます。リッターそれでも40以上出るんですねー。自分はスクーターでもアクセルをブンブン、アオルんで、もっと悪いかもww
あけましておめでとうございます。また、コメントありがとうございます。広島・呉からですかぁ、結構な距離ですねー!ADV160が納車予定なんですね、こちらもおめでとうございます。待ち遠しいですねー。ADV160ならどんなにアクセルをアオってもリッター/40は軽く超えると思います。どうか、ご安全にバイクライフをお楽しみ下さい。m(_ _)m
お疲れ様でした凄いねこのタイミングでクリアしてる。俺達は完走出来なかった夕日を見たいから時間までには千里浜に行ったけど、ポイントが足らなかった。来年はリベンジしようって同級生と誓いあった今度会ったときにゆっくり話しようね。
お疲れ様です!!マジかーーーっ!!残念だったねぇー・・・。でも、二人で千里浜に行けて無事に帰って来れて良かったですよ。来年は、一緒に行けるといいね!!( ´ ▽ ` )ノ
本当に楽しいイベントだよね❗来年は一緒に走りたい
一緒に行けると楽しいな!!今度、ゆっくり話しましょ!!(。-_-。)
nice ride
thank you
同じADV 150乗りです。お疲れ様でした。触発されて来年挑戦しようかな笑
こんばんは、コメントありがとうございます。どんどん、触発されてくださいね!(。-_-。)高速走行でも、大型車のようなパワーを望まなければADV 150で十分楽しめました。私もまた挑戦できればと思ってます。(^_^)
@@CedarsCoast 2024年度10月エントリーとなりましたwフルパニアで初参加しますw
@@KK-wx9nd 様、こんにちはエントリーおめでとうございます。10月、楽しみですねー!!しかも、フルパニアですかー!!かっこいー!!!どうか完走されますよう、お祈りいたしますー🙏
ありがとうございます😊あとは北陸地方の天候次第ですね😅雨天は苦手です😅
@@KK-wx9nd 様そうですね道中長いですし、山岳地も多いですものね😅安全第一で、良き日でありますように!!🤗
はじめまして。SSTRは、石川県のなぎさドライブウェイを目指して、ポイントを貯めて走る例のイベントですかね?日曜日のツーリングの番組でも放送されてましたね。
初めまして。コメントありがとうございます。そうですね、SSTRはなぎさドライブウェイを目指すツーリング・イベントです。(^_^)TV番組で放送されていたのですか?知りませんでした。(⌒-⌒; )
動画の編集などで見応えのある景色なのに、スロットルのオンオフが気になって集中できない。😂むしろパーシャルがほぼないというある意味稀有な存在。
コメントありがとうございます。また、私のスロットルワークが下手で大変申し訳ございません。不愉快な思いをさせてしまい、お詫び申し上げます。m(_ _)m
@@CedarsCoast なんかすいません。ただ、カメラの配置や周りの景色の撮り方とかは今まで見たモトブログでは抜群に見応えがありました。ありがとうございました。
@@クラフト-t1r 様こちらこそ、ありがとうございます。
自分も感じたw微妙なアクセルワーク出来ない人なんだなと。タンデムしたら最悪でしょうね。もう最後の方は笑いが出た。
燃費悪いですね?私は色々カスタムしてますけど、高速中心なら50km/lは越えますよ。
コメントありがとうございます。そうですか、やっぱり50km/l超えるんですか・・・。何か、私の車両に燃費が悪くなる原因があるか調べてみますね。お知らせ頂き感謝です!!ありがとうございます。m(_ _)m
動画中終始無用なアクセルのオンオフが目立ちます。めちゃくちゃ気になりました。燃費が悪いのは当然ですよ。おかしな手癖を修正さえすれば激的に好転するでしょうw
@@take9max788 様ご丁寧なご意見•ご指摘、誠にありがとうございます。そうですね、私もいつも気になっておりました。これはもう、昔からの癖なので直りませんね…。(T_T)
完走おめでとうございます、そして無事にご帰宅できて何よりです👍
デグナーのジャケット良い感じだったみたいですね!
僕も来年こそは…ウググ…
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。
お陰様で無事、完走してまいりました。😊
ジャケットも皆様のアドバイスが無ければ買って無かったと思います。😅
あら、来年はおやおやじさんも?😁
動画上がっているので、無事戻ってこれたのですね!お疲れ様でした。
色々参考になります。
いやー想像しただけで過酷ですね・・・来年いけるのか?妄想中です。
次回のゴール!楽しみにお待ちしております。
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。
なんとか、無事帰ってこれました。(^◇^;)
途中キツイ時もありましたが、終わってみれば楽しい思い出です。
来年は、千里浜でお会いできるといいですね。
ではでは、後編をお楽しみにー!!( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした。 我が家の前を通過されたんですね。しっかりカットされてましたが。w
コメントありがとうございます。
マジですか?!
これは大変失礼致しましたぁ。m(_ _)m
次回は手土産を持ってご挨拶に・・・。(^◇^;)
こんにちは。
広島人です。いつもは自信がないので神戸あたりに前乗りしてセローでSSTR に参加しています。
今月、ADV160が納車予定なんで、今年は初めて地元、広島・呉をスタートにしてみようかと思ってます。
リッターそれでも40以上出るんですねー。自分はスクーターでもアクセルをブンブン、アオルんで、もっと悪いかもww
あけましておめでとうございます。
また、コメントありがとうございます。
広島・呉からですかぁ、結構な距離ですねー!
ADV160が納車予定なんですね、こちらもおめでとうございます。待ち遠しいですねー。
ADV160ならどんなにアクセルをアオってもリッター/40は軽く超えると思います。
どうか、ご安全にバイクライフをお楽しみ下さい。m(_ _)m
お疲れ様でした
凄いねこのタイミングでクリアしてる。
俺達は完走出来なかった
夕日を見たいから時間までには千里浜に行ったけど、ポイントが足らなかった。
来年はリベンジしようって同級生と誓いあった
今度会ったときにゆっくり話しようね。
お疲れ様です!!
マジかーーーっ!!残念だったねぇー・・・。
でも、二人で千里浜に行けて無事に帰って来れて良かったですよ。
来年は、一緒に行けるといいね!!( ´ ▽ ` )ノ
本当に楽しいイベントだよね❗
来年は一緒に走りたい
一緒に行けると楽しいな!!
今度、ゆっくり話しましょ!!(。-_-。)
nice ride
thank you
同じADV 150乗りです。お疲れ様でした。触発されて来年挑戦しようかな笑
こんばんは、コメントありがとうございます。
どんどん、触発されてくださいね!(。-_-。)
高速走行でも、大型車のようなパワーを望まなければADV 150で十分楽しめました。
私もまた挑戦できればと思ってます。(^_^)
@@CedarsCoast 2024年度10月エントリーとなりましたwフルパニアで初参加しますw
@@KK-wx9nd 様、こんにちは
エントリーおめでとうございます。
10月、楽しみですねー!!
しかも、フルパニアですかー!!かっこいー!!!
どうか完走されますよう、お祈りいたしますー🙏
ありがとうございます😊あとは北陸地方の天候次第ですね😅雨天は苦手です😅
@@KK-wx9nd 様
そうですね道中長いですし、山岳地も多いですものね😅
安全第一で、良き日でありますように!!🤗
はじめまして。SSTRは、石川県のなぎさドライブウェイを目指して、ポイントを貯めて走る例のイベントですかね?日曜日のツーリングの番組でも放送されてましたね。
初めまして。コメントありがとうございます。
そうですね、SSTRはなぎさドライブウェイを目指すツーリング・イベントです。(^_^)
TV番組で放送されていたのですか?
知りませんでした。(⌒-⌒; )
動画の編集などで見応えのある景色なのに、スロットルのオンオフが気になって集中できない。😂
むしろパーシャルがほぼないというある意味稀有な存在。
コメントありがとうございます。
また、私のスロットルワークが下手で大変申し訳ございません。
不愉快な思いをさせてしまい、お詫び申し上げます。m(_ _)m
@@CedarsCoast
なんかすいません。
ただ、カメラの配置や周りの景色の撮り方とかは今まで見たモトブログでは抜群に見応えがありました。
ありがとうございました。
@@クラフト-t1r 様
こちらこそ、ありがとうございます。
自分も感じたw
微妙なアクセルワーク出来ない人なんだなと。タンデムしたら最悪でしょうね。
もう最後の方は笑いが出た。
燃費悪いですね?
私は色々カスタムしてますけど、高速中心なら50km/lは越えますよ。
コメントありがとうございます。
そうですか、やっぱり50km/l超えるんですか・・・。
何か、私の車両に燃費が悪くなる原因があるか調べてみますね。
お知らせ頂き感謝です!!
ありがとうございます。m(_ _)m
動画中終始無用なアクセルのオンオフが目立ちます。めちゃくちゃ気になりました。燃費が悪いのは当然ですよ。おかしな手癖を修正さえすれば激的に好転するでしょうw
@@take9max788 様
ご丁寧なご意見•ご指摘、誠にありがとうございます。
そうですね、私もいつも気になっておりました。
これはもう、昔からの癖なので直りませんね…。(T_T)