Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
6人で行ったときに1Kgを何回か頼んだのですが、最後は運んでくる肉の大きさが大きくなってました!運がいいと一週間で予約が取れますが一か月先とかありますよね、、、
1kgは迫力ありそうですね!自分も予約せずに入れたので運が良かったなと思いました!
ホントに老舗ですか?バブルのころまではオーストラリアの牛肉はまるでクジラ肉のような色をした硬くて重い肉でしたよ。老舗ならその時代もお店をやっていたのでしょうから今頃オーストラリアの肉メインでお店をしているとは思えないのですけど。
和牛もありますよ〜自分が選んだのが豪州牛となります。
@@Mabin_Channel そのお店が老舗と言われるほど長くやっていたらオーストを使うというのはおかしいと言っているのです。元々がステーキ店でなくてただの洋食なら別ですよ。まだUSプライムとかチョイスとか仕入れているならともかくですね。
当時までわかりませんが、USも出されていたようなので、その頃はUSも使用されていたのではないでしょうか。
@@Mabin_Channel じゃあBSDが発覚したときに取り扱う産地を変えたのかもしれないですね。結局アメリカ産のは一度も日本の規格で検査することもなくなし崩しにされましたからね。
6人で行ったときに1Kgを何回か頼んだのですが、最後は運んでくる肉の大きさが大きくなってました!
運がいいと一週間で予約が取れますが一か月先とかありますよね、、、
1kgは迫力ありそうですね!
自分も予約せずに入れたので運が良かったなと思いました!
ホントに老舗ですか?
バブルのころまではオーストラリアの牛肉はまるでクジラ肉のような色をした硬くて重い肉でしたよ。
老舗ならその時代もお店をやっていたのでしょうから今頃オーストラリアの肉メインでお店をしているとは思えないのですけど。
和牛もありますよ〜自分が選んだのが豪州牛となります。
@@Mabin_Channel
そのお店が老舗と言われるほど長くやっていたらオーストを使うというのはおかしいと言っているのです。
元々がステーキ店でなくてただの洋食なら別ですよ。
まだUSプライムとかチョイスとか仕入れているならともかくですね。
当時までわかりませんが、USも出されていたようなので、その頃はUSも使用されていたのではないでしょうか。
@@Mabin_Channel
じゃあBSDが発覚したときに取り扱う産地を変えたのかもしれないですね。
結局アメリカ産のは一度も日本の規格で検査することもなくなし崩しにされましたからね。