【RTA】ドラゴンクエストⅩ オフライン 2時間55分56秒【ゆっくり解説】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2022/10/30に達成。
世界初の3時間切り達成を記念して動画にしました。
未プレイの方はネタバレにご注意ください。
【チャート公開】
bit.ly/3NBYKk8 ≪DQ10オフラインRTAチャート(2022/10/29)|てっぽう|note≫
【計測区間】
スタート:「冒険の書をつくる」を選択する瞬間
ストップ:「冥獣王ネルゲルをやっつけた」の表示
【チャプター】
0:00:00 タイマースタート
0:05:46 大怨霊マアモン
0:20:08 ウルベア魔神兵
0:44:51 妖剣士オーレン
0:51:46 怪獣プスゴン、キャット・リベリオ
0:56:26 水竜ギルギッシュ
0:59:40 悪魔ザイガス
1:22:18 守護者ラズバーン
1:42:38 妖魔ジュリアンテ
1:50:15 呪術師マリーン
1:58:11 暗黒大樹の番人
2:01:42 魔兵ヒプノス&魔兵タナト
2:07:01 ましょううお
2:13:11 魔軍師イッド
2:17:54 詩歌の守り手
2:23:48 暴君バサグランデ
2:31:34 天魔クァバルナ
2:38:04 怪蟲アラグネ
2:49:47 冥王ネルゲル
2:56:45 エンディング
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
解説詳しくて楽しめました。完走お疲れ様です!
オンラインやっててオフラインどんな感じか知らなかったんだけど、オフライン移動めっちゃ速すぎてビックリしてる
バサグランデの解説がイッドのままだったり、誤字が多いのが惜しい
大国の城はオンライン同様に旅の扉がアプデで設けられれば解決できそうですね
長時間の解説動画、お疲れ様でした
こんなに速く倒されるネルゲル可愛そうw
いろいろ懐かしすぎて泣きそう
クァバルナむちゃくちゃ苦戦したのにめちゃ早くて草
ドラクエ10 は全員できる仕事多くて戦闘がかなり楽しい
追加コンテンツがほんと楽しみ
ウルベア地下遺跡、ただてさえ狭い通路を通らないといけないのに雑魚敵の動きが予測不可能すぎて困りますよね😂
フォースブレイクにCTないのインチキすぎて良い
ただし旧バージョンらしく確実に属性ダメ1.5倍にはできない模様
エルフ一筋だから他の村のイベント全くわからない()
昨日から初めてスマホ版やってます😀
Switch版はロード長くて辛かった。PSは快適そうですね。
アラグニとはいったい…
ティンクルバトンの強さにVer2で気づいて、主人公ラグフウラで永遠にテンション回してアンルシアでSHT殴りしてたなぁ...
この編成だと主人公に仁王立ちさせたら、波動後も速攻で25%溜めなおせるからVer2の超火力ボスも負けなしだったわ
右の解説欄の文字が小さくみえないのだが。解像度は高くしたけど。面白いから惜しい
そもそも背景と文字の色が適してない
アグラニをアラグニと言うのは何かのネタ何ですか?
ドルワーム王国ってどこ?
主人公の人間キャラめっちゃプルアに見えて来た
右枠ピンク色だからなのか離れてみると少し見づらいわね
お疲れ様です、まだ1時間しか観てませんがとても良いですね😊😊😊予習もちゃんと出来てますね😊あまり説明細かくし過ぎると聞いてれば良いかってなっちゃうかもです😢
これからもRPG宜しくお願い致します🙇登録は完了しました👍
キャラデフォルメが無ければなぁ 戦闘シーン、スマホゲーみたい
はあ、等身さえまともなら...。
ほんとにキツイのは移動時のカメラの遠さと戦闘バランスゾ
ちょっとヨソも観てみる
はっきり言って、ある程度のレベルがあれば正直テンションゲーかと思われます。
オンラインあるのにオフラインここまでやり込む理由がわからんなぁ
RTAはオフラインの方が分かりやすいんじゃない?
いちいちいちゃもん付ける理由がわからんなぁ
@@bbbaaa1751どこがいちゃもんなんだよ😅😅
分かった事、ドラクエXはつまらないから買わない方が良い、それだけ😮
そんなことないですよ〜。この動画はRTAなので細かい関係性とか見えづらいですが、通常通りのんびりプレイしたらキャラ同士の関係性や世界観細かくて面白いですよ!
オフラインならイベント中はボイスもありますし、ついでに自キャラをオシャレに着飾ることとかもできますよ!!