2024年5月8日 燕市交通公園のツツジ満開!休園日ですが、散歩します 新潟県燕市

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 тра 2024
  • 2024年5月8日に撮影しました
    日本全国フラワーウォッチング、今回は、燕市の交通公園にやってきました。公園自体は水曜日休園日なので、ゴーカートやサイクルモノレールや、休憩所などは稼働していませんが、園内に入る事は可能なので、ツツジウォッチングをメインに散策してきました。小雨が降る中ですが、鮮やかで美しいツツジが満開で見応えたっぷりの公園です。
    #燕交通公園
    #ツツジ満開
    2024年5月8日 八王寺の大白藤 新潟県指定天然記念物 樹齢300年 新潟県燕市
    • 2024年5月8日 八王寺の大白藤 新潟県指...
    2024年5月3日 北方文化博物館の大藤ライトアップ 今年も綺麗に咲きました 新潟市江南区沢海
    • 2024年5月3日 北方文化博物館の大藤ライ...
    2024年5月2日 JR荻川駅 東口の藤の花満開 ちょっと駅レポもあり 新潟市秋葉区 信越本線
    • 2024年5月2日 JR荻川駅 東口の藤の花...
    2024年5月1日 北方文化博物館の藤の花 今年も綺麗に咲いてます 豪農の館 新潟市江南区沢海
    • 2024年5月1日 北方文化博物館の藤の花 ...
    2024年4月24日 あしかがフラワーパーク 大藤まつり ふじのはな物語 紫藤満開!圧巻 人生初来園 感動しました。
    • 2024年4月24日 あしかがフラワーパーク...
    2023年5月2日 燕市八王寺の大白藤 開花状況!安了寺 樹齢推定300年 新潟県燕市
    • 2023年5月2日 燕市八王寺の大白藤 開花...
    2023年4月30日 北方文化博物館 大藤のライトアップ 満開の夜 新潟市江南区
    • 2023年4月30日 北方文化博物館 大藤の...
    2023年4月30日 大藤開花状況 北方文化博物館 そば処いなの家 新潟市江南区
    • 2023年4月30日 大藤開花状況 北方文化...
    2023年4月28日 新潟の藤の花 開花状況 青山水道遊園 新潟市西区
    • 2023年4月28日 新潟の藤の花 開花状況...
    2022年5月3日 大藤棚ライトアップ 北方文化博物館 今年も綺麗に咲いてます
    • 2022年5月3日 大藤棚ライトアップ 北方...
    2021年5月28日 北方文化博物館新潟分館〜旧斎藤家別邸 新潟大神宮
    • 2021年5月28日 北方文化博物館新潟分館...
    2021年5月7日 北方文化博物館に行ってきました 大藤満開 新潟市江南区
    • 2021年5月7日 北方文化博物館に行ってき...
    2021年5月7日 夜の北方文化博物館 大藤のライトアップは圧巻です 新潟市江南区
    • 2021年5月7日 夜の北方文化博物館 大藤...
    岡本威一郎をSNSから
    応援よろしくお願いいたします
    profile.php?...
    Twitter
    / okapon240sx
    Instagram
    / iichiro_okamoto

    ご要望、連絡先は
    iichiro.oka@gmail.com
    音楽素材は時々魔王魂さんを使わせていただいております
    maoudamashii.jokersounds.com/
    MusMusさんのBGMも使わせていただいてる時もあります!
    毎週土曜日20時30分からの雑談生配信もよろしくお願いいたします
    岡本威一郎サブチャンネル
    いーちゃんねる
    / @user-ot6ck3sk3j
    行脚募金PayPay ID
    iichiro_oka
    qr.paypay.ne.jp/p2p01_a9uUta8...
    PayPay bank
    つばめ支店 006-6975031

КОМЕНТАРІ • 10

  • @mimi-1218
    @mimi-1218 19 днів тому

    お疲れ様です😊お休みだったので人が映り込む事なく撮れて良かったですね☺️ツツジ🌺満開とっても綺麗、子どもが遊ぶのに楽しそうな所ですね😊ありがとうございました😉

  • @user-wg9ns8vl4p
    @user-wg9ns8vl4p 19 днів тому

    燕市交通公園
    すごく広くて楽しそうな公園ですね😄☘️
    つつじが沢山植えられていてとてもキレイです🌸🌺
    自転車の乗り物とか
    ゴーカートも楽しそうですね😆🎵
    桜の木も沢山ありそうなので
    桜の季節も歩いてみたくなります🌸✨
    素敵な公園を紹介してくださり
    ありがとうございます🤗🌺

  • @Pochisuko-0522
    @Pochisuko-0522 17 днів тому

    お疲れさまです😊
    燕の交通公園🛝満開のツツジ素晴らしい😆
    沢山のツツジ圧巻ですね✨
    色々な遊具、藤やツツジ等の花も見れたり
    広くて楽しそうな公園ですね😊
    ゴーカート🏎️も懐かしい〜☺️
    燕は行ったことありませんが、子供が小さい時
    鳥屋野の交通公園にはよく行ったなぁ😌
    平日休みは動きやすくて最高ですよね😉👍

  • @user-cv6ud4jv6f
    @user-cv6ud4jv6f 20 днів тому

    中学生の時に何回か行きました❗懐かしいです☺️
    この夏は、三条市の旭隧道の先にある世界一神社に、是非行ってみてください❗

  • @machatarou0330
    @machatarou0330 20 днів тому

    燕の交通公園、楽しくて私も大好きな公園です。
    去年の夏休みに超高所恐怖症なのに子供にせがまれサイクルモノレールに乗ったんですが怖すぎて具合が悪くなった思い出深い公園です😆
    近々、大白藤と合わせて行ってみようかなぁと思ってます✨

  • @Hisako0625
    @Hisako0625 21 день тому +1

    登録者数🎊🎊🎊7900人おめでとうございます🎊🎊🎊

  • @user-lu6nl1xx7j
    @user-lu6nl1xx7j 21 день тому

    交通公園に最近遊びに行ったのは、春休みだったので つつじの開花前でしたが、岡本さんが紹介して下さったので 花ざかりを見る事が出来、感激です。
    色とりどり 😊ありがとうございます

  • @user-yb2ut5du6l
    @user-yb2ut5du6l 21 день тому

    岡本さん✨️こんばんは🙋🏻‍♀️✨
    チャンネル登録7900人おめでとうございます㊗️
    岡本さんの未来はきっと明るい
    (*˙︶˙*)☆*°
    岡本さんは
    増えれば増えるほど嬉しいって仰っていますが、次の土曜日のライブ配信でもそのフレーズで仰られるのではないかなと?!期待しています🙂
    燕市は見どころが沢山ありますね!
    交通公園は行ったことないので
    行ってみたいです🙋🏻‍♀️✨
    乗り物系が多いので小さいお子さんから大人も?!楽しめる公園ですね*ˊᵕˋ*岡本さん童心にかえってる感じでお伝えしているのもあり…とても癒され拝見させて頂きました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)✧*。
    色鮮やかなツツジはとても綺麗ですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)✿ᵕ̈*❁*·⑅
    岡本さんはお花が好きだと仰っているから心優しい方なんだと思います。
    雨降りの肌寒い中の動画撮影お疲れ様でした(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 。ஐஃ㋔㋡㋕㋹㋚㋮。ஐஃ
    朝晩の寒さ、昼間の暑さ…身体が
    暑さにはまだ慣れていないので
    応えますね。
    日々のお疲れが蓄積されているようなので、岡本さん…お身体にご自愛くださいね(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
    🎀(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡🎀

  • @Hisako0625
    @Hisako0625 21 день тому

    岡本ちゃん、こんばんは🤗🤗🤗
    燕市交通公園の動画を有難うございます😊
    ツツジめちゃくちゃ綺麗ですねぇ
    生憎水曜日定休日でゴーカート、空中自転車も乗れませんでしたがツツジが見れて良かったですねぇ
    ツツジは空気の清浄にする効果があるから街路樹に植えられたりしてるらしいです。車の排気ガスや道路のアスファルトの高温などの過酷な環境にも耐えられるらしいです。そして美しい景観を保たれるからツツジを植えるらしいですよ。雨の中の撮影お疲れ様でした有難うございます🤗🤗🤗
    体が冷えているので温まって下さいね
    寒暖差が激しいので体調を崩されぬ様にご自愛下さいませ🤗

  • @kodairnifty
    @kodairnifty 21 день тому

    つつじがきれいだし、子供が喜びそうな遊具がそろっているんすね~~! 小生の祖父母の家の近くですが、遊びに行ったことはないっす・・・。 寒い中お疲れやんした!