岡本威一郎
岡本威一郎
  • 1 952
  • 6 384 365
2025年2月5日 新潟市中央区上所の降雪状況 19時過ぎ 数年に一度の大寒波 蕎麦行脚
2025年2月5日に撮影しました
数年に一度の大寒波とニュースになっている、新潟市中央区上所近辺の様子をレポートします、休憩時間に食事がてら長靴履いてお出かけ、外気温は➖2℃、体感はもっと寒い感じです、西跨線橋を渡りいつもの蕎麦屋へGO、モコモコの雪の中進んで行きます、とにかく寒い、いつもの蕎麦屋は、今日は特に硬めで美味しかった、こんな寒い日でも冷たい蕎麦はゆずれない、蕎麦湯で温まって、戻ってきました。
#最強寒波
#新潟市中央区
#小木曽屋製粉所
このチャンネルのメンバーになる
ua-cam.com/channels/ttmq4zv48kbYB2QeWEdF4A.htmljoin
#岡本威一郎
岡本威一郎の店 ( iichiro )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)suzuri.jp/iichiro #suzuri #SUZURI推しアイテム
岡本威一郎をSNSから
応援よろしくお願いいたします
facebook
profile.php?id=100004123632354
Twitter
mobile. Okapon240sx
Instagram
iichiro_okamoto

ご要望、連絡先は
iichiro.oka@gmail.com
音楽素材は時々魔王魂さんを使わせていただいております
maoudamashii.jokersounds.com/
MusMusさんのBGMも使わせていただいてる時もあります!
毎週土曜日20時30分からの雑談生配信もよろしくお願いいたします
岡本威一郎サブチャンネル
いーちゃんねる
ua-cam.com/channels/SSD9tKsBil3gj-MXzwzaGw.html
行脚募金PayPay ID
iichiro_oka
qr.paypay.ne.jp/p2p01_a9uUta8jw9dOw17h
PayPay bank
つばめ支店 006-6975031
Переглядів: 4 530

Відео

2025年2月5日 寒波襲来の新潟市 南区→西蒲区→西区通勤時 降雪、道路状況
Переглядів 2,7 тис.23 години тому
2025年2月5日に撮影しました 数年に一度の大寒波が来ると予想されていたので、覚悟を決めて朝外を見てみると…あれれ、うっすら積もった程度、体感はめちゃくちゃ寒いけど、降雪量は全然でした、一応通勤路を撮影しながら西区へ向かいます。特に異常なしと言った感じ。 #数年に一度の大寒波 #新潟市 #降雪状況 このチャンネルのメンバーになる ua-cam.com/channels/ttmq4zv48kbYB2QeWEdF4A.htmljoin #岡本威一郎 岡本威一郎の店 ( iichiro )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)suzuri.jp/iichiro #suzuri #SUZURI推しアイテム 岡本威一郎をSNSから 応援よろしくお願いいたします facebook profile.php?id=100004123632354 Twitte...
2025年2月4日 一蘭ラーメンをおうちで!博多細麺とんこつ 新潟に無い名店 箱ラーレビュー
Переглядів 1,2 тис.2 години тому
2025年2月4日に撮影しました みなさまご存知の超有名店、博多細麺とんこつの一蘭ラーメンをおうちで作って食べてみました!説明不要のお店ですが、なんと新潟県には一軒も無い(泣)なぜなのか、うーん、新潟はどこもラーメンうますぎるからでしょうか?天下一品も数年前に撤退するし、一蘭も天一も、花月嵐も日高屋も、新潟に出店して欲しいなぁー、と願っております! #一蘭 #博多細麺とんこつ #箱ラーメン 湯河原 飯田商店の箱ラーメンレビュー 手作りチャーシューと共に ua-cam.com/video/ntRrbNb1pZY/v-deo.html 2024年10月3日 新旬屋本店 日本全国の箱ラーメンレビュー 山形県新庄市 ua-cam.com/video/4KagY4M9StE/v-deo.html 2021年9月1日 新潟の美味いラーメン 麺屋しゃがら 新潟市 ua-cam.com/video/...
2025年2月3日 出雲崎レトロミュージアム 本日閉店 お宝だらけ またいつかどこかで 復活望む
Переглядів 3,9 тис.4 години тому
2025年2月3日に撮影しました 新潟県三島郡出雲崎町にある、昭和レトロなおもちゃがたくさんの、おもちゃ博物館、出雲崎レトロミュージアムに行ってきました、いろいろあって…1年で惜しまれつつ閉店とたまたま耳にしたので、最初で最後になってしまいますが、行ってみました、お店のホームページを見ると、一部撮影禁止箇所ありと書いてありましたが、入店しお伺いすると、特に制限なく撮って良いとのこと、早速潜入します、レトロな自販機、レトロなゲーム、おもちゃが盛りだくさん、本当に童心に返るほどワクワクする、楽しい空間でした、最終日という事で、入館無料でした、またどこかで復活したいとの事なので、心より応援しております。 本日は、ありがとうございました。 #出雲崎レトロミュージアム #昭和 #駄菓子 出雲崎レトロミュージアム公式 retromuseum.co.jp/ 昭和レトロ関連、過去動画もどうぞ↓ 20...
2025年2月1日 JR上所駅 20年ぶりの越後線新駅 いよいよ完成間近 自動音声流れる🎵
Переглядів 6 тис.7 годин тому
2025年2月1日に撮影しました いよいよ、あと1ヶ月半で開業予定のJR越後線新駅、上所駅を見てきました、駅舎はほぼ完成形、エレベーターも見た感じできています、エレベーターへの進入路がもうちょい、そして地下道の入り口の外壁を塗るくらいで完成に近づく模様、まだ何もない時代から撮影開始してきたので、とても感慨深い思いがあります。撮影途中にあれ、アナウンスが聞こえる!耳を傾けると、まさに自動音声とメロディーが聞こえました。いよいよ現実味を帯びてきましたね、3月15日が待ち遠しいです。 #上所駅 #JR越後線 上所駅概要(抜粋) 開業日 2025年3月15日(土曜)始発から 越後線(上り)初列車:5時05分発(新潟駅5:02発 普通列車 吉田駅行) 越後線(下り)初列車:5時47分発(吉田駅5:00発 普通列車 新発田駅行) 上所駅概要 設置位置:越後線 白山・新潟駅間(新潟県新潟市中央区下...
2025年1月29日 日清カップヌードル特上カレーと普通カレー食べ比べ!レビュー
Переглядів 1,4 тис.12 годин тому
2025年1月29日に撮影しました カップラーメンレビュー、今回は、日清カップヌードル特上カレーをいただきます、せっかくなので、普通カレーヌードルミニも用意して、なんとなく食べ比べ、まるで別物かもしれないので、意味あるかわかりませんが、お腹空いたので2個食いします! お湯を沸かし熱湯3分、休憩時間のマイカーで食べます、普通カレーに比べると、コク感すごっ、ややとろみもあり、色も味も濃いです、トリュフの香りは入れた時だけ感じましたが、その後はあんまりわからず、でもうまかったー、一食の価値あり!オススメ #カップヌードル特上 #日清カップヌードル #カレー 過去のカップラーメンレビュー動画もどうぞ 2025年1月8日日清カップヌードル特上!普通のやつと食べ比べ 松茸香る上品スープ ua-cam.com/video/eNzkXhzIpo4/v-deo.html 今更ですが…みそきん メシとラ...
2025年1月30日 新潟市の降雪、道路状況 通勤時 南区→西蒲区→西区
Переглядів 4,1 тис.16 годин тому
2025年1月30日に撮影しました おはようございます、今朝の新潟市南区は、起きて外を見ると、真っ白です、車の雪を落として、少し早めに出社します、寒い寒い、広域農道からの道路状況、降雪量、気温などを撮影していきます。 #新潟市 #降雪状況 #道路状況 #寒波 このチャンネルのメンバーになる ua-cam.com/channels/ttmq4zv48kbYB2QeWEdF4A.htmljoin #岡本威一郎 岡本威一郎の店 ( iichiro )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)suzuri.jp/iichiro #suzuri #SUZURI推しアイテム 岡本威一郎をSNSから 応援よろしくお願いいたします facebook profile.php?id=100004123632354 Twitter mobile. ...
2025年1月29日 青山水道遊園で小休憩 少し寂しい冬の公園 新潟公園巡り 新潟市西区
Переглядів 2,2 тис.16 годин тому
2025年1月29日に撮影しました 仕事合間休憩時間に癒しと、ストレス発散も含め向かったのは、お馴染み青山水道遊園です、職場からも近く、一年通して、いつ来ても、なんらかの花が咲いている素敵な公園です、冬場は滝や噴水など休止していて、少し寂しい感じもあり、哀愁漂う公園ではありますが、今日もコーヒー片手にぐるりと散歩します、途中土砂降りに遭いましたが、すぐ止みました。 #青山水道遊園 #茶梅 #冬の公園 過去の水道遊園動画もどうぞ 2024年9月30日 彼岸花が見頃です 青山水道遊園 新潟市西区 花めぐり日記 ua-cam.com/video/mVbBkElVTaM/v-deo.html 2024年6月21日 青山水道遊園の花菖蒲 時すでに… 園内散 滝の裏側 新潟市西区 休憩時間 ua-cam.com/video/y2Ug2it03a8/v-deo.html 2024年5月9日 青山水...
2024年7月7日 東日本バイクの旅 八戸〜東松島 移動記録 雨にも負けずひた走る CBR1100XXブラックバード
Переглядів 78519 годин тому
2024年7月7日に撮影しました 東日本バイクの旅 アップロードがかなり遅くなってしまいましたが、今更ながらアップさせていただきます、八戸スタートで東松島まで、途中龍泉洞に寄ったり、釜石大観音に寄ったり、高田松原の道の駅に寄ったりしました、どこも海岸線には、ものすごい防潮堤があり、言葉をなくしました。 #東日本バイクの旅 #cbr1100xx #龍泉洞 #釜石大観音 東日本バイクの旅 各動画もどうぞ 2024年7月4日 ペガサスで休憩 東日本バイクの旅 新潟県村上市 ゲームと食堂 ua-cam.com/video/BuegkJqKocA/v-deo.html 2024年7月4日 道の駅象潟ねむの丘 食事と散 東日本バイクの旅 秋田県にかほ市 ua-cam.com/video/ fPsNzwyag/v-deo.html 2024年7月4日 田沢 たつこ像と御座石神社参拝 秋田県仙北市 ...
2025年1月27日 妙高名物とん汁のたちばな とん汁ラーメンをおうちで!箱ラーメンレビュー
Переглядів 1,9 тис.21 годину тому
2025年1月27日に撮影しました 流行りの箱ラーメンをレビューします。 私の出身地、新潟県妙高市で昔からあるとん汁専門店、たちばなの箱ラーメンが手に入ったので、早速作っていきます、立派な硬い紙の箱を開封すると、なんとビックリ棒ラーメンが2セット入っていました、1セット2食入りなので、合計4食分、とりあえず一玉半くらい作りました、こーゆーラーメンあるあるですが、具が何も入っていません、とりあえず写真に似せる為、豚肉と玉ねぎ、ネギ、豆腐を用意して、ボイルしておきました。久々のとん汁ラーメン、似てるかどうかは判断が難しいですが、お家で作るラーメンとしてはめちゃうまでした。 #箱ラーメン #とん汁のたちばな #とん汁ラーメン 湯河原 飯田商店の箱ラーメンレビュー 手作りチャーシューと共に ua-cam.com/video/ntRrbNb1pZY/v-deo.html 2024年10月3日 ...
2025年1月25日 ホテル日航新潟25階ラグジュアリーツイン宿泊記 まるで竜宮城 夢の時間
Переглядів 5 тис.День тому
2025年1月25日〜26日にかけて撮影しました この日は、いきなり残業になり、オーバーワークでヘロヘロになりましたが、兄貴からのご褒美を、いただき、お言葉に甘えて、下記のリンク2023年12月に続き、2度目のホテル日航新潟に宿泊させていただくことになりました。まるで竜宮城に来たかのような、夢見心地の時間をゆったりまったり過ごさせていただきました、その状況をまとめましたので投稿させていただきます。とても快適で素晴らしいホテルでした。 #ホテル日航新潟 #ラグジュアリーツイン #泊まってみたシリーズ 2023年12月29日 今日はホテルの一室から 新潟市の夜景を眺めながら 至福のひとときを 日航ホテル新潟 ua-cam.com/users/liveAxO8HzKfH1Q?feature=share 2023年10月9日 ホテルオークラ潜入 万代橋ぶらり〜会食 佐渡弁慶へ 39さんと 新...
2025年1月22日 ダイハツタントL375S ステアリングラックブーツ タイロッドエンドブーツ交換作業
Переглядів 2,1 тис.День тому
2025年1月22日 ダイハツタントL375S ステアリングラックブーツ タイロッドエンドブーツ交換作業
2025年1月22日 麺匠新 朝ラー店 新潟市江南区 日本全国ラーメン行脚
Переглядів 2,9 тис.День тому
2025年1月22日 麺匠新 朝ラー店 新潟市江南区 日本全国ラーメン行脚
ホンダ2馬力船外機エンジンかからない キャブ清掃で直るか⁉︎ BF2DH
Переглядів 1,6 тис.14 днів тому
ホンダ2馬力船外機エンジンかからない キャブ清掃で直るか⁉︎ BF2DH
2024年7月6日 東日本バイクの旅4日目弘前→下北半島ぐるり→八戸 ロングツーリング CBR1100XX
Переглядів 1,1 тис.14 днів тому
2024年7月6日 東日本バイクの旅4日目弘前→下北半島ぐるり→八戸 ロングツーリング CBR1100XX
2025年1月20日 JR新潟駅リニューアル工事 進捗状況 エスカレーターの枠⁉︎出現 変わりゆく新潟
Переглядів 14 тис.14 днів тому
2025年1月20日 JR新潟駅リニューアル工事 進捗状況 エスカレーターの枠⁉︎出現 変わりゆく新潟
2025年1月14日 家系 秋葉笑店 日本全国ラーメン行脚 新潟市秋葉区
Переглядів 2,7 тис.14 днів тому
2025年1月14日 家系 秋葉笑店 日本全国ラーメン行脚 新潟市秋葉区
2025年1月17日 JR越後線新駅 上所駅 新築工事進捗状況 20年ぶりの新駅完成間近 新潟市中央区
Переглядів 12 тис.14 днів тому
2025年1月17日 JR越後線新駅 上所駅 新築工事進捗状況 20年ぶりの新駅完成間近 新潟市中央区
2025年1月8日日清カップヌードル特上!普通のやつと食べ比べ 松茸香る上品スープ
Переглядів 1,5 тис.21 день тому
2025年1月8日日清カップヌードル特上!普通のやつと食べ比べ 松茸香る上品スープ
2025年1月13日 レインボーブリッジを渡る 台場→上野 移動記録 走行映像
Переглядів 1,6 тис.21 день тому
2025年1月13日 レインボーブリッジを渡る 台場→上野 移動記録 走行映像
2025年1月12日 ラーメンヨシベー 西葛西駅前 他にはない独特な麺と味がクセになる!日本全国ラーメン行脚
Переглядів 2,3 тис.21 день тому
2025年1月12日 ラーメンヨシベー 西葛西駅前 他にはない独特な麺と味がクセになる!日本全国ラーメン行脚
2025年1月7日 初詣 関山神社 日本全国パワースポット巡り 新潟県妙高市
Переглядів 1,7 тис.21 день тому
2025年1月7日 初詣 関山神社 日本全国パワースポット巡り 新潟県妙高市
2025年1月10日 最強寒波襲来 大雪の新潟市 南区→西区 通勤時降雪、道路状況 国道8号線
Переглядів 13 тис.21 день тому
2025年1月10日 最強寒波襲来 大雪の新潟市 南区→西区 通勤時降雪、道路状況 国道8号線
2025年1月9日 雪道走行 最強寒波の新潟市の朝 降雪、道路状況 通勤 南区→西蒲区→西区
Переглядів 4 тис.21 день тому
2025年1月9日 雪道走行 最強寒波の新潟市の朝 降雪、道路状況 通勤 南区→西蒲区→西区
2025年1月8日 雪の帰り道 最強寒波の新潟市 西区→南区→西蒲区 降雪、道路状況
Переглядів 5 тис.28 днів тому
2025年1月8日 雪の帰り道 最強寒波の新潟市 西区→南区→西蒲区 降雪、道路状況
2025年1月8日 雪の新潟市 通勤時の降雪、道路状況 西蒲区→南区→西区 上越新幹線の側道
Переглядів 4 тис.28 днів тому
2025年1月8日 雪の新潟市 通勤時の降雪、道路状況 西蒲区→南区→西区 上越新幹線の側道
2025年1月6日 初詣 弥彦神社へ 良い年になりますように!新潟県西蒲原郡弥彦村
Переглядів 3,2 тис.28 днів тому
2025年1月6日 初詣 弥彦神社へ 良い年になりますように!新潟県西蒲原郡弥彦村
2025年1月6日 弥彦 蕎寿庵 日本全国蕎麦行脚 西蒲原郡弥彦村
Переглядів 3,1 тис.28 днів тому
2025年1月6日 弥彦 蕎寿庵 日本全国蕎麦行脚 西蒲原郡弥彦村
2025年1月3日 King of道の駅新潟ふるさと村 巡回 お正月編 新潟市西区
Переглядів 5 тис.Місяць тому
2025年1月3日 King of道の駅新潟ふるさと村 巡回 お正月編 新潟市西区
2025年1月4日 軽トラ通勤 新潟市の降雪、道路状況 南区→西蒲区→西区
Переглядів 2,9 тис.Місяць тому
2025年1月4日 軽トラ通勤 新潟市の降雪、道路状況 南区→西蒲区→西区

КОМЕНТАРІ

  • @TK2000R
    @TK2000R 24 хвилини тому

    今日も寒いですね

  • @ヘビーメタルスライム-i4m
    @ヘビーメタルスライム-i4m 3 години тому

    知ってるかもしれませんが「十割蕎麦会」もかなりリーズナブルで良いので機会あれば😊

  • @sho-sho-sei
    @sho-sho-sei 4 години тому

    さては、和島方面から来ましたね。🤭

  • @修-u8u
    @修-u8u 4 години тому

    近く無い所を近いと言うな 高校時代走ってたのとはかなり違うな もはや構造わすれてるんだが😂

  • @鈴木雄一郎
    @鈴木雄一郎 5 годин тому

    3時ですが新幹線の下は吹き溜まりがヤバいです!

  • @かずよ-v8s
    @かずよ-v8s 7 годин тому

    岡本さん✨こんばんは、お疲れ様です♪ この冬最強寒波ということだけあって… とにかく雪がヤバめな一日となりました。 安全運転で無事帰宅すること!もうコレに尽きます❤ 秋葉区も相当やばい積雪ですよ😱💦 さーむいから🥶😨 あったかくして過ごして下さい😊 春が待ち遠しいなぁ🌸

  • @かずよ-v8s
    @かずよ-v8s 7 годин тому

    岡本さん✨夜遅くまでお仕事お疲れ様でした♪ わたしはリビングで寝てしまい…寝落ちしてました。 気が付いて良かったです😊 無事帰宅されてホッとしましたね! 岡本さんの運転のうまさが際立って…悪天候と道の悪さであっても、安定した走りでした✨ お疲れ様でした✨ 今日の午後の出勤時の天気が気になるところですが…ゆっくり休んでくださいね☆

  • @渡辺-k8v
    @渡辺-k8v 8 годин тому

    お仕事お疲れ様でした昨日はものすごく雪でしたね今日も気になるところです列車は運休や遅れが出てますね

  • @Ishikawa_1018
    @Ishikawa_1018 8 годин тому

    岡本ちゃん、お疲れ様です 6時40分からこの時間までお疲れ様でした✨ 雪の日は帰りもライブ配信をするだろうなって思っていたので、ライブ配信が見れて、岡本ちゃんの姿が見れて嬉しかったです。途中ヒヤヒヤする所もありましたが、無事に着いて安心して寝られますわぁ。 明日の朝はどうなるか心配でもありますが… 体調崩されぬ様にご自愛下さいませ。 お風呂に入って暖まってゆっくり休まれて下さいませ おやすみなさい😴 ライブ配信を有難う御座いました。

  • @TK2000R
    @TK2000R 8 годин тому

    今日寒いし大雪

  • @talented-Eiji-hides-his-claws
    @talented-Eiji-hides-his-claws 9 годин тому

    大雪☃️❄ふりしきる中の撮影ありがとうございます☕東警察🚓や山口眼科👀、懐かしい〜 お蕎麦美味しそうですね。初めてこちらのお店を知りました。ジェスチャーで何をされてるのかと思ったら、‘’硬め‘’の合図😊面白いデス、真似しよう〜❤ そういえば、クリアのお箸 Amazon で届きました。明日受験生の息子の弁当🍱に、サプライズで入れておきます! 毎日お疲れ様です

  • @kodairnifty
    @kodairnifty 9 годин тому

    雪降りしきる中動画撮影お疲れさまです。 早く帰ってお風呂で暖まりましょう~~。

  • @たかちゃん909
    @たかちゃん909 9 годин тому

    お疲れ様です。いや~😂朝はかなり無かったですけどかなり降ってしまいましたね💦💦 明日の朝は心配ですね早く家出て仕事いくことにしよう😂😂

  • @mamimom1970
    @mamimom1970 10 годин тому

    岡本さん、お疲れ様です😊 上所駅、ほぼ完全した感じですね😅 周辺の住民の方も南高校に通学する方も、便利になりますね😆

  • @shizuka0334
    @shizuka0334 10 годин тому

    明日の朝、どうなってるか怖いなぁ😱😢

  • @いがわあいこ
    @いがわあいこ 10 годин тому

    岡本さん  こんばんは⛄️ あと仕事終わりまで約1時間お疲れ様です🤗 朝の内は大した事ないなと思ってたのにあれよあれよと言う間に雪が積もり始めましたね🌀 明日の朝迄まだ降り続けるのか心配です😨 でも明日は遅番で良かったですね😊 帰られたらゆっくりお風呂に入って暖かくして休まれて下さいね🤗

  • @pippikip807
    @pippikip807 10 годин тому

    大雪動画といえば岡本威一郎の真骨頂っすね‼️

  • @ぴーす-m2h
    @ぴーす-m2h 10 годин тому

    こんばんは⸜❄️⸝ 西区です~明日の朝が怖いです:( ;´꒳`;):ね!

  • @yaji_yaji
    @yaji_yaji 10 годин тому

    遅い時間までお仕事本当にお疲れ様です。 朝の動画を拝見してそれほど雪凄くないのかと思っていましたが、夜になってすごく降っているのですね。 さらさらの雪ですねー。関東は雪降るときは大抵ベチャベチャです。

  • @ぴーす-m2h
    @ぴーす-m2h 10 годин тому

    こんばんは⸜❄️⸝ 明日の朝が怖いです:( ;´꒳`;):ね!

  • @やあノシ
    @やあノシ 11 годин тому

    新潟市中央区にしてはえれー降りましたね😳おつかれさまです! 山賊揚げって、甲府の蕎麦屋さんで食べた気がします🤔

  • @hima6322
    @hima6322 11 годин тому

    自分は小木曾屋さん行く時きざみ海苔ポケットに入れて行きます(笑)

  • @渡辺-k8v
    @渡辺-k8v 11 годин тому

    こんばんは、お疲れ様です雪がすごいですね、明日気になるところですねどのぐらい降るのか

  • @もん吉-g3b
    @もん吉-g3b 11 годин тому

    こんばんは 美味しそうですね、おそば

  • @たかちゃん909
    @たかちゃん909 11 годин тому

    朝は大したことなかったけど昼間から荒れてますね💦💦 朝早くからご苦労様です 明日の朝は落ち着いてくれと祈ってます🙏🙏

  • @yaji_yaji
    @yaji_yaji 11 годин тому

    関東住みですが、こちらでも新潟の雪の様子はワイドショーなどでやっていました。新潟市内はそうでもなかったのですかね。 ところで、車の信号が赤、黄、青と縦に並んでいますが、これは雪対策なのですかね?こちらではほとんどが横に並んでます。

  • @39deh86
    @39deh86 11 годин тому

    こんばんは☃️雪にまみれるイイ男ですな 仕事終わった後の道路状況(特にお住いの南区)が心配 無事帰還されることをお祈りしております🙏 ご安全に❣️

  • @maki090able
    @maki090able 11 годин тому

    すごい雪!一日で真っ白になりましたね。帽子イイ感じです。

  • @Ishikawa_1018
    @Ishikawa_1018 11 годин тому

    岡本ちゃん、こんばんは 朝はあんなに天気が良かったのに、昼くらいから急に降ってきたみたいですねぇ 北海道でも凄いことになってるみたいですねぇ〜。今北陸地方付近に雪の塊が居座っているみたいなので明日の朝がどうなってしまうのか心配でもありますね。 暴風、暴雪の中撮影有難うございます😊 今のリアルの状況わかりやすかったです。 ニット帽めちゃめちゃ似合ってますね。どう被ったら上手く被れるか教えて貰いたいです。ニット帽を被るって事は体感はめちゃ冷えてるんですねぇ〜。 そば冷えているから硬めになるのかな? ちなみに山賊焼きは胸肉やもも肉を丸ごと1枚豪快に揚げたものらしいですよ。長野県を中心に食べられているそうです。 帰る時に運転十分に気をつけて下さいませ。 暖かくして休まれて下さいませ。

  • @キョウスケ3296
    @キョウスケ3296 11 годин тому

    ニット帽 似合っています めっちゃ似合っています

  • @キョウスケ3296
    @キョウスケ3296 11 годин тому

    こんばんは\(^▽^)/! 上所も すごく 積もっていますな

  • @t.t4824
    @t.t4824 12 годин тому

    豚骨はうまくて安くて外れないですね!特段一蘭が旨かった記憶はないwチャルメラの音楽と外国人しか。並ばなければもう一度食べてみたい 割とめちゃ臭いほうがいいとか聞きますけどね。心なしか麺太いように見えます 新潟にもできてほしいなと思いますがまず県民が豚骨食べに行かないとできないかなと。食べログ評価上がらないと むしろ新潟だと昔のほうが流行ってたような気がします。25年位前

  • @キョウスケ3296
    @キョウスケ3296 13 годин тому

    岡本さん こんばんは\(^▽^)/! お疲れ様です めっちゃ積もりましたな 自分も仕事終わって車の雪かきして無事に帰ってきました

  • @オイオイ-q8h
    @オイオイ-q8h 13 годин тому

    お疲れ様ですこちらは60センチぐらい雪がありましたね車が埋まってましたね

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 13 годин тому

    閉館に合わせて行くつもりでしたけど、ルールや展示方法を変えてまた開館するそうですね。

  • @いがわあいこ
    @いがわあいこ 19 годин тому

    岡本さん  毎日朝早くからお仕事お疲れ様です🤗 今日は拘束時間長いですね〜🌀 途中の休憩たまにはゆっくり寛いで下さいね🤗 あれだけ大寒波と言われたのに大した事なくて良かったです☺️ でも帰りはもしかして冷え込んで雪が降るのかもしれないので注意してお帰り下さいね🤗

  • @h202hennsei_JPN
    @h202hennsei_JPN 19 годин тому

    新津車両製作所は撮影禁止ですよ。😅

  • @かずよ-v8s
    @かずよ-v8s 19 годин тому

    岡本さん✨こんにちは😃お疲れ様です♪ 積雪よりも凍結問題ですね! つるんつるんのテロンテロン… さーめ🥶! お互い気をつけて運転しましょう! そして無事に帰宅しましょうね! 16時から横殴りの雪マーク❄️雪ももう…よっぱらなったて💦💦💦

  • @涌井貞夫
    @涌井貞夫 20 годин тому

    気をつけてお帰り下さいね😊

  • @Ishikawa_1018
    @Ishikawa_1018 20 годин тому

    岡本ちゃん、こんにちは こちらのテレビでもやってましたが、今日上越安塚が50センチ、津南も50センチってやってましたよ。今回は山沿いがめちゃ降ったみたいですねぇ〜。 でもこの寒気は週末まで居座るらしいので新潟市内も油断は出来ないですねぇ〜 気温も下がってます。 こちらでも日本海側はごっつい積もってます。普段降らない市内でも雪が舞ったりしてました。 体調を崩されぬ様にご自愛下さいませ。 雪道の動画を有難うございした。

  • @クラクラnom
    @クラクラnom 20 годин тому

    凄いなあ。 感動しました

  • @TK2000R
    @TK2000R 21 годину тому

    今日も寒いですね

  • @小林隆志-v4k
    @小林隆志-v4k 21 годину тому

    たまたま偏西風がされただけ!運が良かったな!

  • @浩之-r7z
    @浩之-r7z 22 години тому

    新井は朝起きたら70センチ 除雪に疲れた😢

  • @mimi-1218
    @mimi-1218 23 години тому

    おはようございます😊一蘭豚骨の中でも臭みなく美味しいですよね、カウンター席で1人ずつ仕切られていて、店員さんの顔も見ないで紙で注文1人で黙々と食べます😋是非お店で食べてみてください😉

  • @pippikip807
    @pippikip807 День тому

    3:45似てる😂 因みに一蘭は、S.baseさんが福岡に帰郷した時の動画で何度も食べてますね。。😂😅 因みに一蘭は秋田にもありません😱💦天下一品は1店舗ありますが、秋田市ではなく大仙市、花火で有名な大曲にあります。まだ行ったことはないけれど。。😅今年は行きたいですね‼️岡本さんが大好きな天一へ😂🎉

  • @Pochisuko-0522
    @Pochisuko-0522 День тому

    とってもいい所なのに残念😢 モラルの無い方、多いですよね… またどこかで復活したら絶対に 行ってみたいです😊 チキチキバンバンっておっしゃっていた のはチクタクバンバンかな😅 私も持っていました😆 お風呂で遊んでいた あの水の入ったやつも懐かしい🤣 お孫ちゃんとの癒しのお休み、 最高な時間でしたね😊💓ほっこり しちゃいました☺️ 醤油ラーメンにはこちらまでつられて 笑ってしまいました〜🤣🤣🤣

  • @daisukineko3352
    @daisukineko3352 День тому

    一蘭って新潟にないんですね!😳全国展開だと思ってました 一蘭美味しいので大好きです✨ ただ店舗によって結構味が違うんですよね😂所謂当たり外れっていうやつが…笑

  • @Pochisuko-0522
    @Pochisuko-0522 День тому

    一蘭、めちゃうまですよね😋👍❗️ お店で初めて食べた時、美味すぎて感動🤤 その後も何度か行きました😆 お店も席はカウンターで1人1人 つい立てで仕切られていて 正面はスダレがかけてありそこから ラーメン🍜が提供されます 麺の硬さや替え玉、トッピング等 席にある紙に○をつけて出します😊 私は海苔をトッピングするのが好きです♪ 威一郎さんにもぜひお店で食べてもらいたいなぁ💕

  • @かずよ-v8s
    @かずよ-v8s День тому

    岡本さん✨こんばんは♪ 一蘭のラーメン🍜 初めて見ました。 麺の細さがほんとに揖保乃糸…そうめんですね! ラーメンを茹でた後のお湯を切るときの音がプロのよう✨😂❤ 九州の博多ラーメンのような感じなんですかね? ここら辺だときんしゃい亭しか思い浮かばない🙄 替え玉お願いしちゃう笑 お料理上手✨ ご飯にキムチも良いですね♪ 見た目も食べてるときの音も…うめ〜って唸る音も… 全てが美味しそうで またまた…お腹空いてきました😅 美味しいものを食べて英気を養って…明日からまた頑張れますね! 昨日投稿された動画では、お食事中ニコニコ微笑んで笑っている岡本さんでしたが、ひょっとして岡本さんの目の前あたりにお孫さんがいたからではないでしょうか?😊 博多ラーメン🍜 食べてみたくなりました😌 一蘭さんが新潟に来ますように🙏❤