【ゆっくり解説】ずるいのはヒトだけじゃない?:生物の罪と罰【 進化 / 生態 / 科学 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 113

  • @EvoEcoOwls
    @EvoEcoOwls  2 роки тому +64

    申し訳ありません。
    寄生の説明、文字説明ではどちらも得することになっていますが、「どちらか得、どちらか損」の間違いです。
    ご指摘して下さった皆様、ありがとうございます。

  • @nbokym1801
    @nbokym1801 2 роки тому +32

    食虫植物のサラセニアを栽培してた時、捕虫袋の中にクモが巣を作ってた。オマエ、それ、ズルいやろ、と思った。

  • @もりぞう
    @もりぞう 2 роки тому +16

    根粒菌とマメ科植物の関係については、窒素肥料を施肥した畑での研究があるんじゃないですかね?
    窒素施肥した圃場では、マメ科植物の根に形成される根粒の数が抑制されており、これは、窒素がリッチな土壌においてはマメ科植物が根粒菌から受け取るアンモニウムイオンの希少性が減少するから、相対的に、マメ科植物から根粒菌に手渡す炭水化物の希少性が上昇するので(要するに、等価交換として見合わなくなる)、マメ科植物が根粒菌に根粒を作らせまいとするシステムが作動していることを意味している、という研究があったはず。

  • @Shinzine
    @Shinzine 2 роки тому +39

    産業で持ち込まれた外来種の脱走を「案の定」「様式美」って言うの好き

  • @fsya7176
    @fsya7176 2 роки тому +12

    環境と外来種をソースコードに紛れ込んだ適当な1文に例えるの、すごく分かりやすかった。
    そりゃダメに決まってるな、と腑に落ちた。

  • @茶のむぎの
    @茶のむぎの 2 роки тому +9

    根粒菌への制裁は実験状況下とはいえ、とても面白かったです!
    まさか植物が制裁するとは思いませんでした!

  • @tentativeaccount359
    @tentativeaccount359 2 роки тому +27

    ズルいと聞くとやっぱりカッコウですかね、自分の卵を他の鳥の巣で育てさせその巣にある他の卵は落とす、そのまま成体へ…正直ここまで行くと恐怖の域にいます

    • @shinzomiwa160
      @shinzomiwa160 2 роки тому

      カッコー悪ツですね。

    • @湯-f7l
      @湯-f7l 2 роки тому

      恐怖も主観か

    • @zeki_stealth2773
      @zeki_stealth2773 2 роки тому +5

      托卵を前提に進化してしまってるんで、托卵先の鳥が居なくなったら一緒に絶滅なんですけどね。

    • @ybk1940
      @ybk1940 2 роки тому +7

      托卵された親鳥が自分より大きいヒナを育ててるの見るとなんとも言えない気持ちになる

  • @ぱらそる-c5d
    @ぱらそる-c5d 2 роки тому +5

    本題の内容もさることながら、合間の小話の中に
    主様の科学への造詣の深さが見えて、毎度「はへー」ってなる。いつも楽しみにしてます!

  • @野々村剛士
    @野々村剛士 2 роки тому +7

    面白いですねえ動物行動学。
    相利共生、片利共生、寄生といったトピックだけでも生物進化の重要なキーファクターとも考えられます。
    動物群、社会性動物のフリーライダー問題も興味深いですね。
    人体の常在菌や腸内細菌叢でも相利共生・片利共生関係があります。
    マメ科植物の根粒菌に対する「制裁」は驚きましたね。
    最後にまとめで外来種問題をコードに喩えたのも面白かったです。
    楽しい動画でした。
    ありがとうございます。

  • @dynamite5926
    @dynamite5926 2 роки тому +3

    この動画は多分このチャンネルで一番わかりやすくて面白いと思う

  • @lefis6086
    @lefis6086 2 роки тому +6

    フクロウの注釈すこww

  • @gillangillan264
    @gillangillan264 2 роки тому +3

    16分が短すぎる、毎回素晴らしい動画をありがとうございます

  • @EvoEcoOwls
    @EvoEcoOwls  2 роки тому +5

    みなさんは生き物のどんな行動が一番「ずるい」と思いますか?

    • @ジルコン
      @ジルコン 2 роки тому +3

      これからの季節だと蚊ですね
      お礼に痒み薬を塗ってくれます
      献血だと血液検査とかしてくれるのですけどね

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 2 роки тому +5

      えーと・・・ニートだな!!

    • @佐藤田中-s3o
      @佐藤田中-s3o 2 роки тому +4

      一番はわかりませんがトゲアリが他の蟻の女王を暗殺して女王に成り代わることでしょうか。成り代わった場合ずーっとお世話してもらいつつトゲアリを産むので元いたアリの寿命で徐々に入れ替わっていきます。ある程度大きくなった巣を奪えるので、羽化率が低く女王がエサを集める必要がある、最もリスキーな巣作り序盤をスキップできるんです。とはいえ乗っ取りの成功率はあまり高くないようなので、働きアリに気付かれた時点で単身乗り込んだトゲアリはどう足掻いても助からない……代償も超大きいんですけどね。

    • @user-rush4014
      @user-rush4014 2 роки тому

      ネコ様は、人間を完全に奴隷、下僕化しますね。

    • @ayarusinotsuki
      @ayarusinotsuki 2 роки тому +2

      蘭の1種に、花粉を運ばせる為に虫の異性に擬態することで、蜜を与えたりすることなく受粉を手伝わせる例があると聞いて、めちゃくちゃズルいと感じた記憶がある。

  • @cha-cy6hq
    @cha-cy6hq 2 роки тому +2

    動画待ってました!いつも楽しみにしてます

  • @米の犬-y6u
    @米の犬-y6u 2 роки тому +2

    非常に興味深い内容でした。
    お勉強になりました♪
    茶色いの可愛いです!

  • @ushiwokauotoko
    @ushiwokauotoko 2 роки тому +5

    「ずるい生物」と聞いて「寄生生物」の事だと思った自分は、まだまだ浅いと思わされました

  • @pecheblue8170
    @pecheblue8170 2 роки тому +5

    今回は難易度が低くてわかりやすいです!とりあえず小さい方のフクロウの話わかればついていけるwいつも興味深い題材ですが、結構難しい回が多かったのでしばらく離れていました…このくらいのレベルだと馬鹿でも詰まらず見ることができます✨

  • @mosca3220
    @mosca3220 2 роки тому +6

    子供の時に図鑑でカッコウの托卵の生態を知った時は衝撃でした
    ズルい行動って野生生物が行うイメージ余りなかった頃だったので
    個人的にはスニーカーも野生動物のズルい行動ってイメージがあります
    後、ズルい動物の代表格であるハイエナはほとんど自分たちで狩りをして、寧ろライオンに獲物を横取りされる事も多いそうで…

    • @ri1944
      @ri1944 2 роки тому +1

      そりゃ強けりゃ横取りした方が合理的だよなぁ……

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 2 роки тому

      ハイエナは名誉毀損で人間を訴えるべきだ。

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 2 роки тому +1

      原因ハそりゃぁ〘#ディズニーアニメライオンキング〙、
      DEスんョォ…(有名な御話ダケドもネん(🪲))

  • @奥野春樹
    @奥野春樹 2 роки тому +2

    7:53あたりの「片方だけ得・片方だけ得」は
    「片方だけ得・もう片方は損」のミスかな?

    • @EvoEcoOwls
      @EvoEcoOwls  2 роки тому

      全くそのとおりで、私のミスです…。
      固定コメントにて修正しました。
      ご指摘ありがとうございます。

  • @ジルコン
    @ジルコン 2 роки тому +10

    ”ずるい”という感覚は社会性から出てくるものなのかな?
    ちょっと考えてみたくなりました

    • @おもちもち-p7j
      @おもちもち-p7j 2 роки тому +1

      ある個体のみが得をしてそれ以外が不利益を被ることを「ずるい」とすることはできるかも。
      寄生虫とかが免疫系に制裁受けるのも似てるのかも。(時々受けない)

  • @第一回
    @第一回 2 роки тому +8

    マメ科植物と根粒菌は共生するまでのプロセスが面白いのよ

    • @風の又二郎-x6e
      @風の又二郎-x6e 2 роки тому +1

      どんなプロセスなんですか? とても興味があります。

  • @kenjiooioo
    @kenjiooioo 2 роки тому +5

    「さるかに合戦」もずるい行動と制裁の・・・んなわけないか

  • @松下ふみ-x7n
    @松下ふみ-x7n 2 роки тому +6

    生物学で見られ生存競争は、人間の騙しあいなどあいらしく感じるほどのもの。ホタルの集団お見合い中に存在するお食事目的の別種のホタルのメス。
    なんて好き。

  • @jodasow
    @jodasow 2 роки тому +4

    いらすとやに「ずるい猿」というピンポイントな素材があるのかと驚いたが、猿蟹合戦の猿部分なんですね。

  • @mnaoki10
    @mnaoki10 2 роки тому +1

    今日も勉強になりました!

  • @misima_ai
    @misima_ai 2 роки тому +4

    ミミズクちゃんが可愛い小鳥と言うと、愛でてるのか狙ってるのかわからないw

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 2 роки тому +5

    ケープミツバチは、進化上他のミツバチよりも他のハチ類(=役割分担が未分化だから働き蜂も産卵できる)に近いのか、それとも逆にミツバチから更に進化した(結果働き蜂も産卵できるようになった)のか、そこが知りたくなってしまいました😅

  • @manarisk
    @manarisk 2 роки тому +4

    シジュウカラは文法を扱うと聞いていましたが、まさか嘘までつけるとは。

  • @丸地メディア
    @丸地メディア 2 роки тому +3

    とても興味深く見せていただきました。今回の動画を制作されるにあたって参考された書籍や論文などありましたらぜひ教えて頂きたいです。

  • @culage-2373
    @culage-2373 2 роки тому +6

    止めてくれ、その嘘は俺に効く。
    ……止めてくれ。

  • @ckaei
    @ckaei 2 роки тому +4

    7:21 ここ「片方だけ得・片方だけ損 → 寄生」ですよね?

  • @user-ip-elixir
    @user-ip-elixir 2 роки тому +4

    第二弾をぜひお願いします。

  • @user-ub2cc6hy1o
    @user-ub2cc6hy1o 2 роки тому +3

    面白おかしいテロップが好き

  • @イオン離島
    @イオン離島 2 роки тому +5

    ずるい鳥といえば托卵をするカッコウもいますね…

    • @野々村剛士
      @野々村剛士 2 роки тому

      リチャード・ドーキンスは「利己的な遺伝子」の中でカッコウは明確に寄生者であると書いていました。

  • @空豆-j7i
    @空豆-j7i 2 роки тому +8

    全部備えてる「ヒト」って最強だわ

    • @ri1944
      @ri1944 2 роки тому +4

      ヒトから見えるすべてなだけかもしれない

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 2 роки тому +3

      そんな「ヒト」も自然界では最も愚かかもしれない。

  • @山藤拓也-j6s
    @山藤拓也-j6s 2 роки тому +3

    サムライアリ、カッコウもお願いします。

  • @parapara500
    @parapara500 2 роки тому +3

    ズル休みも大事だよ☺️

  • @b7441
    @b7441 2 роки тому +5

    シジュウカラのやつダーウィンが来たで見た

  • @dontisisperio1614
    @dontisisperio1614 2 роки тому +9

    人間の場合、権威・権力がある個体群全体で嘘をつき、それ以外の一般の個体群は騙される。

    • @旧世代の遺物
      @旧世代の遺物 2 роки тому +1

      人間の社会の基礎はチンパンジーの段階からほとんど変化してないとも言える
      権力・階層・裏切り・族滅・子殺し……こうした群れのシステムは変わらない

  • @大理石模様
    @大理石模様 2 роки тому +2

    ケープミツバチでサムライアリ連想したけど相手が絶えても問題ないから容赦ないよね
    片利共生は菌根菌でも見られるんだけど、マツタケやらハルシメジ節の有名所がこれに該当しちゃう
    宿主をどうやって騙してるのか謎だけど

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 роки тому +3

    「ずるい」を獲得しないと生き残れないの面白いな

    • @佐藤田中-s3o
      @佐藤田中-s3o 2 роки тому +2

      そもそも植物が集めたデンプンや他の生き物が集めた栄養を捕食って形で奪ってるから、生き物はだいたい全部ずるいところはあるんだよな。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 роки тому

      シンプルで深いコメ

  • @みみみにら
    @みみみにら 2 роки тому +5

    乗っ取りの話、耳が痛い。

  • @jajajajejejej1307
    @jajajajejejej1307 Рік тому +1

    急にデンジマンが頭をよぎった…何故だろう?

  • @つげ-r8i
    @つげ-r8i 2 роки тому +1

    今話題のハンターハンターネタ多くてクスッとしました
    今回も勉強になりました!

  • @ししゃも-x5b
    @ししゃも-x5b 2 роки тому +5

    様式美だねwww

    • @Shinzine
      @Shinzine 2 роки тому +3

      スライド側の「予定調和」も高得点ですね

  • @なしある-j5g
    @なしある-j5g 2 роки тому

    16:50

  • @いかるがはやた-e9i
    @いかるがはやた-e9i 2 роки тому +1

    かっこうはズルい

  • @いってるびうむ
    @いってるびうむ 2 роки тому

    「離れると・・・恋煩いしちゃうよぉ・・・もう忘れられなくなっちゃうよぉ・・・」

  • @qくあ
    @qくあ 2 роки тому +1

  • @menma1922
    @menma1922 2 роки тому +3

    寄生の説明が2つとも、片方だけ得になっちゃってますね…

    • @EvoEcoOwls
      @EvoEcoOwls  2 роки тому

      あ…
      ご指摘ありがとうございます。
      修正コメントしますね。

  • @柾木清音
    @柾木清音 2 роки тому +2

    カッコウがずる賢いと思うのはわしだけ??

    • @nkekonekonekone
      @nkekonekonekone 2 роки тому +1

      托卵される側も対策してるぞ。自分だけで繁殖できなくなった以上、かなり綱渡りや

  • @space_tamakai
    @space_tamakai 2 роки тому +8

    ハーバーボッシュ法などなくても
    根粒菌を使えば窒素固定できるんじゃ

  • @ペン盾
    @ペン盾 2 роки тому +1

    まぁ人間がやる事は他の生物もやるよねってのはその通りよね

  • @Shikaku_ma_roo
    @Shikaku_ma_roo 2 роки тому +2

    生物について学ぶ程、全ての生き物の中で最もズルいのは人間なんだなぁって思うよね、人類は人類に制裁を加えるべきだ。

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 2 роки тому +1

      ソシテ幾度となく消えかけてきたが、
      〘#地球、#テラ、#ガイア(ほし)〙、
      のモノ全てノ養命酒NANOde、
      消え去る事は赦されない…()

  • @聖女異世界
    @聖女異世界 2 роки тому +3

    生命の頂点に君臨するの気持ち良すぎだろ!!

  • @80fire71
    @80fire71 2 роки тому +3

    なぁんだ…他者を騙して搾取して独占するのは自然のコトワリだったのじゃあないか(暗黒微笑)

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому

    ワイの好きなドストエフスキーと
    カポーティが同じような事言ってて
    ワロタ。

  • @給水大臣ゆうき
    @給水大臣ゆうき 2 роки тому +2

    ずるいアニマル、略してズルニマル

  • @miaocatvideos605
    @miaocatvideos605 2 роки тому +6

    政府はこういう良識的な教育系チャンネルを経済支援すべきだと思う!
    逆に、くだらないドッキリ系、不謹慎系、迷惑系UA-camr達からは税金をガッツリ奪い取ってほしい

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 роки тому +11

      政府に頼む癖は止めろよ。すべて税金に跳ね返るんだよ。そして統制に使われる。やがては政府保証の「真実」のみがまかり通るんだよ。少しは考えろ。