【簿記の5大要素】ゼロから解説‼︎ 勉強が得意な人の勉強の仕方を教えます!
Вставка
- Опубліковано 2 лют 2025
- 今回は、勉強が得意な人が無意識にやっている勉強法をお教えます。
同じ時間やコンテンツ、教材を使ってるのにできる人となぜ差がつくのかがわかります。
この動画の内容をマスターして、今日からあなたも勉強が得意な人になって下さい!
▽LINE公式アカウントはコチラ↓(期間限定で無料相談を受付けています。)
lin.ee/qLcrsjD
▽いのうおススメの電卓はコチラ↓(大原簿記さんで買うと安く購入できます)
www.o-harabook...
・カシオ 本格実務電卓 12桁 検算機能 グリーン購入法適合 テレワークの効率UP ジャストタイプ シルバー JS-20WK
amzn.to/3tyAq8i
・CASIO(カシオ) CASIO(カシオ)スクール電卓 AZ-26S
amzn.to/3cYH3uy
★チャンネル登録はこちら→bit.ly/2PxDoFZ
★X(旧ツイッター)→ / inouyoutube
★『いのうUA-cam簿記大学』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#日商簿記#勉強法#簿記検定
いのう先生、こんばんは🌆
動画配信ありがとうございます😌🙏
このような簿記初心者に向けての動画を待っていましたっっ😃👏👏
大切な所を赤文字に書いて下さっているので、とても分かりやすいです🎶
家事をしながらキッチンで観させて頂きました🫕
ありがとうございます🍒
いつもご視聴&コメントありがとうございます😊
気になる点や改善点があればおっしゃってください。
ながら視聴良いですよね🙆
@
いのう先生、こちらこそコメントのご返信ありがとうございます😌
はい、ながら視聴(大抵キッチン)は良いですね😃
先のコメントを書かれている方がおられますが、私も同じ事を思いました🍀
私の場合はキッチンで視聴させて頂く事が多く、換気扇を回すと聞こえにくいので音量を上げる為BGMを少し下げて頂けると先生の貴重な解説&イケボが聞こえるのでありがたいな…🎶と思います😃
いのう先生の動画配信を楽しみにしていますので、よろしくお願いします🙇♀️
すみません、音楽だけ音を下げる方法はありませんでしょうか…
多分出来ないと思います。
BGMは大分絞ったのですが…
次回以降気をつけます🙇
お返事ありがとうございます。動画でいのう先生が教えてくれた覚え方、せっかくなので再生しながらその都度暗記したく、内容を聞き逃すことのないように拝聴させていただきたいと思ってます😊
@
ありがたいお言葉です🙏
他の方からも、同様のご指摘を頂きましたので、次回以降改善を致します。
引き続きよろしくお願い致します🤲