Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ThinkPadの特売セールページはこちら↓ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3527030&pid=890844078※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります
はじめまして。ThinkPadの各シリーズの違いの説明がわかりやすかったです。ありがとうございます。
大和事業所で開発した頃、大好きで使っていました。デザインだけでも選びたいモデルでした。
ThinkPad 600EからのThinkPad歴20数年の人間ですが、これまで裏切られた事は無いですね。私の場合、ずっとトラックポイントばかり使ってきましたのでタッチパッドしか付いていないノートPCを使うと思った通りにマウスカーソルが動かなくてイライラするのがThinkPadを使い続ける理由です。600Eは今、「箪笥の肥やし」になっていますが、金属製パンタグラフ式キーボードは復活して欲しいギミックですね(まぁ、コスト的に無理だとは思いますが…)。
コメントありがとうございます。キー配列のそうですが、トラックポイントのことを考えると別の機種に乗り換えるのはハードルになりますね笑
日がな一日キーボードを叩くこともあるデスクワーカーなので社用PCは入社以来10年以上ThinkPadのみです。今は3台めでL15 Gen 4のCore i7-1365Uモデルを使用していますが,不満はありません。ThinkPadは堅牢性だけでなくメンテナンス性も高いので,これの前に使用していたE590(Core i5-8265U)もHDD→SSDに換装し,メモリを16GBまで増設して,グリスを塗り直して現在もサブ機として使っています。長く使えるのはThinkPadというイメージです。
コメントありがとうございます。パソコンは壊れると面倒くさいので、長く使えることは大切ですね!
今、知りたかったことがまさにコレです。シリーズの違いがよく分かりました。X1 Carbonに決めました。
お役に立ててよかったです!
Thinkpad買おうと思って公式サイト行ったけど違いが分からなくて困ってたけど、この動画は凄い分かりやすかった。持ち運びを重視するならX1のNanoが良いのかなと思っていたけど、他モデルと比べるとあまりよくないんですね。
コメントありがとうございます。良くないというよりは、軽さと小ささを重視した結果、他の部分を犠牲にせざるを得なかったなのかなと思います。もし1Kgを切っているところに魅力を感じているのでしたら、次期X1 Carbonも1Kgを切ってきますので、それを待つのも手かなと思います。「ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition」で検索すると出てきます。(まだ未発売ですが、X1 Carbonが1Kgを切ったことによって、いよいよNanoの立場が無くなってきました。。。)小ささに魅力を感じているのでしたら、14インチのX1 Carbonはどうしても13インチのX1 Nanoには届かないので、X1 Nanoが選択肢になると思います。
@@mikukinoko-ch へ〜X1 C の次世代機ですか。検索してみますね中々自分で調べられないのでこういった動画は助かります。
560EからX61, X250と学卒以降これまでThinkPadを使用し続けてきました。最近TとかZとかよくわからないですよね。一番分からなかったのはXが二種あることでした。
コメントありがとうございます
速攻でチャンネル登録しました
ありがとうございますっ!
変わっていなければ、EシリーズやLシリーズは中国生産になり、X1は国内BTOだったと思います。なおThinkBookは外見上ThinkPad系ですが、基盤等々はレノボPC系であり、他のThinkPad とは違います。E&Lシリーズはアルミ合金&プラスチックボディに対しXシリーズはマグネシウム合金なのも価格差になります。
コメント、補足ありがとうございます!NECの米沢生産モデルですね!納期が早くていいのですが、代わりにカスタマイズ出来るバリエーションが少なめなんですよね。。。私が使っているX1 Carbonの現行モデルは注文して1ヶ月くらいでやっと中国から発送されました。。
@@mikukinoko-ch 数年前にThinkPad とThinkBook の導入トライアルを責任者としてやりました。中国から直送だと「あれ?」ってなりますねw保証は一緒なので大丈夫とはいえ。貸し出しではなく試験機購入して実は中身も。。。。w
ThinkPad E16 Gen 2(AMD) 購入検討中。価格コム限定価格でコスパ良きでしょ?
使い方次第でコスパが良いか悪いかは人によって違ってくるので何ともですが、Eシリーズ自体は基本スペックの割に価格を抑えているモデルなので、比較的高コスパと感じる方は多いと思います!何か使いたいソフトが決まっているならその推奨スペックを上回っているかと、その機種の実機レビュー等で自分に合っていそうかが見えてこればいいと思います!もしお時間あれば、他のモデルとの差を色々な面から比較した動画も出していますので合わせてご覧いただけると嬉しいです↓ua-cam.com/video/a2jCdJMAyas/v-deo.htmlsi=SpLony-x7X2WqSRb
Tってスタンダードなのかな?実は昔はハイスペでXが小型端末の印象だった。ネットでもたまに変なこと書いてあるからどれがホントか分からないけど。。。ただ現代のモデル構成ならこれで合ってるのかも。作ってくれてありがとう。
外に比べてXシリーズだけざっくりしすぎでは?
そうなんですよね笑悪い意味ではなく、他のシリーズと見比べれば見比べるほど他のシリーズと被って特筆すべき点が無くなっていき・・・
大全と謳ってるからもっとマニアックな内容かと思ったけど、カタログスペックの話だけ…ちょっと浅いかな
ThinkPadの特売セールページはこちら↓
ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3527030&pid=890844078
※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります
はじめまして。
ThinkPadの各シリーズの違いの説明が
わかりやすかったです。
ありがとうございます。
大和事業所で開発した頃、大好きで使っていました。デザインだけでも選びたいモデルでした。
ThinkPad 600EからのThinkPad歴20数年の人間ですが、これまで裏切られた事は無いですね。
私の場合、ずっとトラックポイントばかり使ってきましたのでタッチパッドしか付いていないノートPCを使うと思った通りにマウスカーソルが動かなくてイライラするのがThinkPadを使い続ける理由です。
600Eは今、「箪笥の肥やし」になっていますが、金属製パンタグラフ式キーボードは復活して欲しいギミックですね(まぁ、コスト的に無理だとは思いますが…)。
コメントありがとうございます。
キー配列のそうですが、トラックポイントのことを考えると別の機種に乗り換えるのはハードルになりますね笑
日がな一日キーボードを叩くこともあるデスクワーカーなので社用PCは入社以来10年以上ThinkPadのみです。今は3台めでL15 Gen 4のCore i7-1365Uモデルを使用していますが,不満はありません。ThinkPadは堅牢性だけでなくメンテナンス性も高いので,これの前に使用していたE590(Core i5-8265U)もHDD→SSDに換装し,メモリを16GBまで増設して,グリスを塗り直して現在もサブ機として使っています。長く使えるのはThinkPadというイメージです。
コメントありがとうございます。
パソコンは壊れると面倒くさいので、長く使えることは大切ですね!
今、知りたかったことがまさにコレです。シリーズの違いがよく分かりました。X1 Carbonに決めました。
お役に立ててよかったです!
Thinkpad買おうと思って公式サイト行ったけど違いが分からなくて困ってたけど、この動画は凄い分かりやすかった。持ち運びを重視するならX1のNanoが良いのかなと思っていたけど、他モデルと比べるとあまりよくないんですね。
コメントありがとうございます。
良くないというよりは、軽さと小ささを重視した結果、他の部分を犠牲にせざるを得なかったなのかなと思います。
もし1Kgを切っているところに魅力を感じているのでしたら、次期X1 Carbonも1Kgを切ってきますので、それを待つのも手かなと思います。
「ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition」で検索すると出てきます。
(まだ未発売ですが、X1 Carbonが1Kgを切ったことによって、いよいよNanoの立場が無くなってきました。。。)
小ささに魅力を感じているのでしたら、14インチのX1 Carbonはどうしても13インチのX1 Nanoには届かないので、X1 Nanoが選択肢になると思います。
@@mikukinoko-ch へ〜X1 C の次世代機ですか。検索してみますね
中々自分で調べられないのでこういった動画は助かります。
560EからX61, X250と学卒以降これまでThinkPadを使用し続けてきました。最近TとかZとかよくわからないですよね。一番分からなかったのはXが二種あることでした。
コメントありがとうございます
速攻でチャンネル登録しました
ありがとうございますっ!
変わっていなければ、EシリーズやLシリーズは中国生産になり、X1は国内BTOだったと思います。なおThinkBookは外見上ThinkPad系ですが、基盤等々はレノボPC系であり、他のThinkPad とは違います。
E&Lシリーズはアルミ合金&プラスチックボディに対しXシリーズはマグネシウム合金なのも価格差になります。
コメント、補足ありがとうございます!
NECの米沢生産モデルですね!
納期が早くていいのですが、代わりにカスタマイズ出来るバリエーションが少なめなんですよね。。。
私が使っているX1 Carbonの現行モデルは注文して1ヶ月くらいでやっと中国から発送されました。。
@@mikukinoko-ch
数年前にThinkPad とThinkBook の導入トライアルを責任者としてやりました。中国から直送だと「あれ?」ってなりますねw
保証は一緒なので大丈夫とはいえ。
貸し出しではなく試験機購入して実は中身も。。。。w
ThinkPad E16 Gen 2(AMD)
購入検討中。
価格コム限定価格でコスパ良きでしょ?
使い方次第でコスパが良いか悪いかは人によって違ってくるので何ともですが、Eシリーズ自体は基本スペックの割に価格を抑えているモデルなので、比較的高コスパと感じる方は多いと思います!
何か使いたいソフトが決まっているならその推奨スペックを上回っているかと、その機種の実機レビュー等で自分に合っていそうかが見えてこればいいと思います!
もしお時間あれば、他のモデルとの差を色々な面から比較した動画も出していますので合わせてご覧いただけると嬉しいです↓
ua-cam.com/video/a2jCdJMAyas/v-deo.htmlsi=SpLony-x7X2WqSRb
Tってスタンダードなのかな?実は昔はハイスペでXが小型端末の印象だった。
ネットでもたまに変なこと書いてあるからどれがホントか分からないけど。。。
ただ現代のモデル構成ならこれで合ってるのかも。作ってくれてありがとう。
外に比べてXシリーズだけざっくりしすぎでは?
そうなんですよね笑
悪い意味ではなく、他のシリーズと見比べれば見比べるほど他のシリーズと被って特筆すべき点が無くなっていき・・・
大全と謳ってるからもっとマニアックな内容かと思ったけど、カタログスペックの話だけ…ちょっと浅いかな