Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
■注意点⚠野鳥がいる環境で、鳥の鳴き声を流さないでください!縄張りに侵入されたと勘違いしたり、本来の生態を乱したりする恐れがあります。■おすすめの動画【春~初夏】鳥の鳴き声40種(さえずり)ua-cam.com/video/5K8zemG-GDA/v-deo.html■目次0:00はじめに(さえずりって何?)~日本三鳴鳥~1:27ウグイス3:26オオルリ4:45コマドリ--------------------------5:52キビタキ7:05イソヒヨドリ8:02イカル8:53ミソサザイ10:21ヒバリ11:36ホオジロ12:25アカショウビン13:32終わりに
きれいな声のさえずり 美しいきれいな色の鳥さん達有難うございます。 続けて繰り返して見ます
鳥は姿も鳴き声も美しいですよね~😆✨
毎回、癒しをありがとうございます😊宅地化が進み、見られなくなった鳥たちがいます。鳥たちと共存できればいいのにと思います😊
野鳥たちが住める環境を大切にしないといけませんね😌
おはようございます。 ウグイスのケチョケチョという声、聞いたことがありましたがまさか警戒音だとは、思いませんでした。綺麗な声だったのでさえずりの一つだと思っていました。オオルリの声、高山で聞きましたが、聞いた思い出はいつまでも残っています😊 綺麗な声の鳥、何だろうと思いました。聞いてみると、コマドリだったんですね。コマドリは、馬みたいな綺麗な声だけれど、鹿みたく綺麗な声の蛙(河鹿蛙)という鳴き声も、素敵でした。こうやって聞いてみると、3鳴鳥の意味が分かります。コマドリ、可愛い💞 キビタキ、いい声😊ミソサザイ、地味だけど素敵な声ですね。アカショウビン、色鮮やかで、綺麗な鳥ですね💞 ミキさんの鳥に対する解説、分かりやすいです😊そして、丁寧に教えてくれてありがたいです。
ウグイスのケキョケキョという谷渡り、意外とよく聞きますよね😆なるほどカジカガエルは鹿なんですね!昔の方は例え方が面白いですね🦌
みきさんお疲れ様🙋姿も鳴き声も未だの鳥🐦が多いです😚☝️この動画でしっかり鳴き声を覚えたいです。丁寧な解説と鮮明な映像がとても嬉しいです🙆✨ウグイスが先日鳴いていました😳💕声のする方を暫く観ていたら、枝から飛び立ってチラッと姿が見えました🙌😲ちょっと見えただけでも嬉しかったです😄👍
声も姿も美しい鳥たちなので、ぜひ見てみたいですよね~♪ウグイス、姿が見られて良かったですね😆✨
美しいさえずりに癒されました〜これからのシーズンが楽しみです☺️いつもありがとうございます😊
ウグイスの声が聞こえだして、わくわくしてきましたね😆✨
みきさん、今晩は、今はウグイスの声が、あちこちで、聞こえます、毎日私の園地でも、何の小鳥か良く分かりませんが?私に何か話し掛けてきます!私が歌い出すと,ピタッと、泣くのをやめます、驚いてるのかな?、ても、毎日来てくれます、私の笑顔になれる一時です、有り難う御座います
そちらでもウグイスが鳴き始めたんですね😆春は色々な小鳥がさえずって楽しいですね♪
本当に毎回癒されてます。ありがとうございます😊
鳥の鳴き声ってなんでこんなに癒されるんでしょう…🤤✨
ミキさん お疲れ様です! ウグイスが初鳴き‼️と思ったら寒くなり…小鳥さん達も元気な日とそうでない日となんだか迷ってる様子🐦 早く美しいさえずりをききたいですね♫
野鳥たちも、少しづつ春に近づいているのを感じているのかもしれませんね🌸
鳥の鳴き声に癒されました🐧🐦いつもありがとうございます💗
野鳥のさえずりって綺麗ですよね~😆✨
みきさん、おつかれさまです🍵いよいよ春の顔ぶれになってきましたね🌷ウグイス、毎年近所のスーパーの街路樹でも鳴いてたりするんですがあと一歩という所で毎回逃げられます✨ アカショウビンは 難易度高そうですね〜😅 せめて鳴き声だけでもいつか録音したいです🤤
ウグイスはあんなに声が近いのになかなか見つからないんですよね😂アカショウビンはいる環境が限られていますよね~!
みきさん、いつも分かりやすい解説で、楽しく拝見しています😃先日近くの都立公園に出掛けてウグイスの鳴き声をふんだんに楽しんできました。ガビチョウの鳴き声もよく響いていて、姿を見つける事ができたのですが、ウグイスはなかなか見つける事ができませんでした。地面近くの藪の中というご説明🙌次回、リベンジしてみます😄ありがとうございます😄✨
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨外来種ですが、ガビチョウやソウシチョウも綺麗な声ですよね~😲
渓流釣りをするので、カケスやカワガラス、ミソサザイはよく見かけます。ミソサザイは特に可愛いい😉みきさんの声もかなり魅力的です😊
渓流の茶色い野鳥たち可愛いですよね🤤✨
はじめまして😌チャンネル登録させていたたまきました🤗アカショウビン鳴き声は何年か前に聞いたことがあるのですが、姿はみえませんでした😅ヤマセミにもあってみたいです🥰かわいい鳴き声 何度も見たいと思います💕ありがとうございます😊
登録していただき嬉しいです😆✨アカショウビンは私もまだ撮影できてないので、頑張ります😂
こんにちは~🤗キビタキな鳴き声綺麗な鳴き声ですね🌸🌸🐦️最近は野鳥がいろんな所で鳴き声が聞こえてくるので、癒されます❤ミキさん一羽一羽丁寧に解説わかりやすかったです😊ありがとうございました🤗
キビタキ、軽やかなリズム感で聞いていて楽しくなりますよね😆✨分かりやすいと言っていただけて嬉しいです♪
いつも綺麗な映像をありがとうございます。 ウグイスですが、ウチの実家(南伊豆)では一年中裏で鳴いてます、メジロも。 メジロはすぐ見つけられるけど、ウグイスは見つけ率低いです。
一年中鳴いているとは、驚きですね😲ウグイスはなかなか姿が見られないですよね〜
こんにちは😊お疲れ様です🐤昨日、仕事中にイソヒヨドリ♂を50センチメートルという至近距離で見ました😲鳴きながら気持ちよく飛んで来た所に私が居て、びっくりして踵を返すように方向転換されました😂その後、もう1羽の♂と距離を取りつつも仲良く屋根に止まったりまた飛んだりの繰り返し😊あの綺麗な鳴き声で楽しませてくれました🤗仕事をしながら楽しめる季節になりました✌️😙
お仕事中に聞こえてきたらめちゃくちゃ癒されますね~🤤✨イソヒヨドリの季節になりましたね♪
素晴らしいです。
素晴らしい鳴き声ですね~😆✨
昨年の秋から探鳥を始めたので春の鳥たちに会えるのが楽しみです^^。
春はさえずりベストシーズンなので、それは楽しみですね😆✨
とっても勉強になりました📚とても優しい声で聞きやすかったです😊 鳥たち、、こんなに可愛いなんて💕
そう言ってもらえて嬉しいです😆
こんにちは!今日はやっと鶯のさえずりが聞こえてきました!春が来ますね!
ウグイスが鳴くと春が来たな~と感じますね✨
2:10 えー😳!ウグイスだったんだ。毎朝 散歩途中の川沿いで聞こえて、耳障りの良いコロコロした音階がスキだったけど、まさかの警戒・縄張り音だったとはw ずっと気になっていたのですっきりしました。ありがとうございます💖
ウグイスはホケキョのイメージが強いですが、意外と色々な声で鳴きますよね♪
いつも貴重な動画をありがとうございます。😊癒されています。元気を頂いています。これからも宜しくお願い致します。
そう言っていただけて、私もとても励まされていますよ😆こちらこそ、よろしくお願いいたします👏
いつも楽しく拝見させて頂いています。綺麗な声のさえずり✨️これからの季節が楽しみになりました!
最近色々な鳥がさえずりだして、いい季節になってきましたね✨
仕事で、山間部や森の公園など、緑の多い地域に行くことがありますが、姿は見えずとも、キレイな鳥のさえずりが響き渡り、それだけでも気分がよく癒やされていましたが、この動画を拝見して、さえずりとその姿を知ることができて、これからは、姿は見えずとも、キレイな鳥のさえずりは、あ、あれはオオルリ、あ、コマドリ!て、姿を想像して楽しむことができます♡ステキな動画ですね♡
鳴き声の良さは、姿が見えなくても存在を感じられるところですよね😆✨緑が多い場所では色んな種類の鳥がいそうです♪
また楽しいシーズンやってきましたね♪今年もコマドリ、アカショウビン探しチャレンジします!せめて鳴き声だけでも聞きたいです☺️
夏の赤い鳥たちは魅力的ですよね😆✨私も今年こそはアカショウビン撮りたいですね~
素敵な10種類ですね🐦️✨✨✨✨みんな綺麗なさえずり😊美声の持ち主ですね🐦️アカショウビンとキビタキだけ、実物を見たことないです😅
どの鳥の声もそれぞれの美しさがありましたね!ぜひ実物も見てみたいですね😆✨
素敵な動画ありがとうございます😊野鳥の鳴き声♬癒やされますねぇ✨
鳥のさえずりに癒されるシーズンになりましたね😆✨
アカショウビン、見た目がかなりインパクトあるっす!ぜひとも一度、お会いしたいっす!
動物園で実物を見たら、かなり大きくて赤くてびっくりしましたね~😆✨
すごく野鳥についてわかりやすく説明も上手です。気に入りました。❤
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
海から遠いところに住んでいる私は最初、イソヒヨドリがいるのにビックリしましたが、今ではすっかり慣れました😃 毎日、高いビルのてっぺんで鳴いていますが、もともと海沿いの断崖絶壁の上にいた鳥なので、高いところを好むのでしょうか?😄
確かにイソヒヨドリは、建物の上でも鳴いていますよね~😲最近よく聞くようになってきました♪
ウグイスを始め、小生の修業が足りないけいか、鳥さん達はなかなか姿を現してくれませんね~。まだ勉強が足りず声はきいたことがあっても頭に名前が出て来ません。昨日も山に登ってウグイスのさえずりは解りましたが、姿は見えず…。この動画を回してスマホから流れる音色を聞けば寄ってくるかな?と思いましたが、黙ってしまいました!😅録音されたウグイスの声があまりにも上手だったからでしょうか?😊今日は近くの公園で早咲きの桜がついに散ってしまい、集まっていたメジロくんたちは姿がありません。一方、ムクドリが数羽集まって必死に地面をつついていました。今後もひとつひとつ覚えていきます!😊
ウグイスは声はしてもなかなか姿が見えないですよね😲野鳥がいる環境で鳴き声を流すと、縄張りに敵が侵入したと勘違いして繁殖や本来の生活に影響が出るかもしれないので、やめてあげてくださいね。
そうなんですね。大変浅はかでした。🙇公園にたくさんいるカラス達も家でフクロウを飼っている方がそのフクロウを肩にのせて公園に日光浴に連れて来るとぎゃあぎゃあ大騒ぎします。目が良いのですね。早咲きの桜にあつまるメジロくんたちも常にヒヨドリに追われて飛び回っています。小さくてヒヨドリくんをからかっているようにも観えますが。😄自然は共貧共存しており、恐竜の子孫である鳥たちが様々な種類に分かれているのは、餌を変えて住み分けしてるのかもしれませんね。人間が田んぼに農薬をまいて昆虫を駆逐すると(養老孟司先生が世界的に昆虫が減っていると著しておられます。)鳥さんの餌が減ってしまいます。また日本みたいな褶曲列島のせまい土地で、発電の為に風車や太陽光パネルを設置するのは、森林から風エネルギーや太陽光エネルギーを奪いとってその発育を阻害し、結果的に鳥さんの住処を奪ってしまうのかもしれませんね。風車の羽根に渡り鳥がぶつかるという話も聞きました…。🤣反省して心して鳥さんの声を聞き、共存の道を考えたいと思います。🤔
文部科学省 が公式に教育材料にすべきです! 優しい語り まさにピッタリだと思います。子供達に種 まくような。
そう言ってもらえると嬉しいです、ありがとうございます😆✨
very cute thanks ❤❤❤
Thay have very cute & beautiful voice:)
こんにちは👋😃近所では『ヒバリ』『ウグイス』がさえずりだしました。このまま寒波も来ないで、暖かくなってくれたら良いですね〰️✨
そちらでもウグイスが鳴き始めたんですね!徐々に暖かくなって、春が来てくれるといいですね🌸
なぜだろ‥全ての人間がそうではないが、鳥の鳴き声や姿、川の流れ音、風で葉が揺れる音などで癒される。さらに一部の人間はひとときだけ森の中にテレポートしできている
こんにちわ🪶いつもありがとうございます。勉強になります。都心に住んでますが最近不思議な声を聴きました。タイのジャングルで聴くような鳥の声がしました。ビックリしてて録音するのを忘れました.. あの鳥は誰だったのか気になります。
それは気になりますね~😲野生化しているインコや外来種とかでしょうか…?
とても❤️の癒される番組で、毎回楽しみ😊に視聴させて頂いております♪植物🪴や鳥🦆、なかなか名前が覚えられず苦労しています。ハイキング🥾や野鳥観察が好きで❤️休みの日には双眼鏡てスマホ📱を手に近くの山⛰️に出かけます♪私ん家🏠の軒下の巣箱に去年からシジュウカラが頻繁に訪れて、愛らしい姿鳴き声に心癒されています。最近図鑑も買い、いい季節にもなり山歩きがとても楽しみです😊また楽しい心❤温まる動画配信お願いします♪😊
楽しみにしていただいて、とても励みになります✨野鳥が活発になってくる季節なので、山歩きも楽しいですね♪
アカショウビン格好いいですよね
意外と大きくてインパクトありますよね😆
アカショウビン、車のターボ車みたいな鳴き声してるな笑
住宅街の中の公園ですが、四十雀と山雀が沢山居ます。結構近くまで寄って来ます。高い木が5∼6本あるので上に巣があるみたいです。山雀は色がキレイですね🎉ウグイスは鳴き声はしますが姿は見えません。警戒心が強いんですね
カラ類は近くで見やすいですよね♪ウグイスはなかなか見られませんね😂
この間コメントさせて頂いた者ですが、今日(5月5日端午の節句🎏祝㊗️)軒下の巣箱を覗いてみたら、ひな🐣の鳴き声が聞こえました❣️こんな嬉しい事はありません!おそらくシジュウカラかと思います♪大切に見守り、巣立ちの日を待ちたいと思います♪😊
無事に孵ってよかったですね😆雛たちの成長、優しく見守りたいですね♪
小鳥のさえずりといえば、数年前にジョウビタキとメジロのさえずりをそれぞれ聞いた事があります。どちらも複雑でキレイなさえずりでした。メジロはとある公園に植えられていた木の茂みの中で、隠れるようにさえずっていましたが。ジョウビタキは、何やら駅の近くの道沿いで、堂々とさえずっていました。またあの人懐っこい性格なので、人(私)が目の前にいても、全く気にしていませんでしたね。
ジョウビタキ、春先に小さくさえずっているのは聞いたことありますが…じっくり聞いてみたいですね~😆✨
アメイジング、素晴らしい小鳥さん達に深謝🥰 最後の赤翡翠君ですが、他の動画で赤翡翠君が長い蛇さんの頭を咥えて振り回して枝に打付けている動画を見たことがありますね! フェイク?赤翡翠君は蛇さんも餌にしますか? 野暮な質問🍒🙇
そんなシーンがあったんですね😲アカショウビンはカエル好きなので、ヘビも食べそうな気がしますが…私は見たことないので分からないです😂
@@torinonakigoe 🙇
鳥についての知識ゼロなのですが、職場に白グレーの小鳥が7年前から毎日やって来て、「ぴ―すけ」と名付けられ、みんなのアイドルになっています。ぴ―すけのおかげで、いろんな小鳥たちにも目を向けるようになってきた今日このごろです🐦🐤🦉🦜🕊️
ぴーすけ、可愛いあだ名ですね😆✨身近に色々な野鳥がいて楽しいですね♪
ナレーションの女の人の声もとてもいやされる❤❤❤❤❤
ありがとうございます😊
@@torinonakigoe いいえ!私は、ほんとにほかほかしました
うちの近所だとウグイスは最近11月から鳴くようになってる
最近、四十雀の鳴き声で朝、目が醒めます。贅沢と思うでしょうが、これがまた朝4時ぐらいに鳴くのでまいります。明るくなるのが早いので😂雛がもう鳴くので合唱です😭
天然の爆音アラームですね😂
일본에는 삼명조에 큰유리새도 포함되는군요휘파람새도 있고 월별 새울음과 자세한설명감사합니다
みきさん。ありがとうございます。ミソサザイでした。さえずりしか知らなかったので、みきさんの動画のおかげで分かりました。
鳴き声と姿が一致すると楽しいですよね✨
@@torinonakigoe東京の練馬区なんですが、毎日午前中に高枝の上で鳴きまくってて可愛いです。
今晩わ。最近暖かくなるにつれて様々な野鳥が囀ってますね。ヒバリの空中囀り飛翔はカラスとかも眺めてます。
最近色々な鳥のさえずりが聞かれるようになってきましたね😌
みんな身体小さいのにオペラ歌手みたいな声量でよく鳴くので体力死ぬほど消耗するだろな…子孫繁栄ってオスも命かけて繋ぐのわかる。しかも美しい。この動画で子供の頃からどの鳥の鳴き声か探しても見つけられず謎だった鳥が次々に判って益々興味持てました。
まさしく命がけのさえずりですね!この動画をきっかけに鳴き声に興味を持ってくれると嬉しいです😊
鳥になりたい。
七分咲きの我が家の桜にメジロとヒヨドリのカップルがたくさん来ます。その木に設置した巣箱にシジュウカラが近所のうめの木の苔を一生懸命運んでいます。ほんとに可愛い。
桜や梅に集まる小鳥の風景は、とても可愛らしいですね🌸
アカショウビンは雨の時期になんだか物憂げな声で鳴くので、何か悲しいことでもあったのだろうかと思ってしまう
幻想的な雰囲気ですよね😌
鳴くと敵に場所特定されるから命がけやな。
■注意点⚠
野鳥がいる環境で、鳥の鳴き声を流さないでください!縄張りに侵入されたと勘違いしたり、本来の生態を乱したりする恐れがあります。
■おすすめの動画
【春~初夏】鳥の鳴き声40種(さえずり)
ua-cam.com/video/5K8zemG-GDA/v-deo.html
■目次
0:00はじめに(さえずりって何?)
~日本三鳴鳥~
1:27ウグイス
3:26オオルリ
4:45コマドリ
--------------------------
5:52キビタキ
7:05イソヒヨドリ
8:02イカル
8:53ミソサザイ
10:21ヒバリ
11:36ホオジロ
12:25アカショウビン
13:32終わりに
きれいな声のさえずり 美しいきれいな色の鳥さん達有難うございます。 続けて繰り返して見ます
鳥は姿も鳴き声も美しいですよね~😆✨
毎回、癒しをありがとうございます😊
宅地化が進み、見られなくなった鳥たちがいます。
鳥たちと共存できればいいのにと思います😊
野鳥たちが住める環境を大切にしないといけませんね😌
おはようございます。
ウグイスのケチョケチョという声、聞いたことがありましたがまさか警戒音だとは、思いませんでした。綺麗な声だったのでさえずりの一つだと思っていました。オオルリの声、高山で聞きましたが、聞いた思い出はいつまでも残っています😊
綺麗な声の鳥、何だろうと思いました。聞いてみると、コマドリだったんですね。コマドリは、馬みたいな綺麗な声だけれど、鹿みたく綺麗な声の蛙(河鹿蛙)という鳴き声も、素敵でした。こうやって聞いてみると、3鳴鳥の意味が分かります。コマドリ、可愛い💞
キビタキ、いい声😊ミソサザイ、地味だけど素敵な声ですね。アカショウビン、色鮮やかで、綺麗な鳥ですね💞
ミキさんの鳥に対する解説、分かりやすいです😊そして、丁寧に教えてくれてありがたいです。
ウグイスのケキョケキョという谷渡り、意外とよく聞きますよね😆
なるほどカジカガエルは鹿なんですね!昔の方は例え方が面白いですね🦌
みきさんお疲れ様🙋
姿も鳴き声も未だの鳥🐦が多いです😚☝️
この動画でしっかり鳴き声を覚えたいです。丁寧な解説と鮮明な映像がとても嬉しいです🙆✨
ウグイスが先日鳴いていました😳💕声のする方を暫く観ていたら、枝から飛び立ってチラッと姿が見えました🙌😲
ちょっと見えただけでも嬉しかったです😄👍
声も姿も美しい鳥たちなので、ぜひ見てみたいですよね~♪
ウグイス、姿が見られて良かったですね😆✨
美しいさえずりに癒されました〜
これからのシーズンが楽しみです☺️
いつもありがとうございます😊
ウグイスの声が聞こえだして、わくわくしてきましたね😆✨
みきさん、今晩は、今はウグイスの声が、あちこちで、聞こえます、毎日私の園地でも、何の小鳥か良く分かりませんが?私に何か話し掛けてきます!私が歌い出すと,ピタッと、泣くのをやめます、驚いてるのかな?、ても、毎日来てくれます、私の笑顔になれる一時です、有り難う御座います
そちらでもウグイスが鳴き始めたんですね😆
春は色々な小鳥がさえずって楽しいですね♪
本当に毎回癒されてます。ありがとうございます😊
鳥の鳴き声ってなんでこんなに癒されるんでしょう…🤤✨
ミキさん お疲れ様です! ウグイスが初鳴き‼️と思ったら寒くなり…小鳥さん達も元気な日とそうでない日となんだか迷ってる様子🐦 早く美しいさえずりをききたいですね♫
野鳥たちも、少しづつ春に近づいているのを感じているのかもしれませんね🌸
鳥の鳴き声に癒されました🐧🐦いつもありがとうございます💗
野鳥のさえずりって綺麗ですよね~😆✨
みきさん、おつかれさまです🍵
いよいよ春の顔ぶれになってきましたね🌷
ウグイス、毎年近所のスーパーの街路樹でも鳴いてたりするんですがあと一歩という所で毎回逃げられます✨ アカショウビンは 難易度高そうですね〜😅 せめて鳴き声だけでもいつか録音したいです🤤
ウグイスはあんなに声が近いのになかなか見つからないんですよね😂
アカショウビンはいる環境が限られていますよね~!
みきさん、いつも分かりやすい解説で、楽しく拝見しています😃
先日近くの都立公園に出掛けてウグイスの鳴き声をふんだんに楽しんできました。
ガビチョウの鳴き声もよく響いていて、姿を見つける事ができたのですが、ウグイスはなかなか見つける事ができませんでした。
地面近くの藪の中というご説明🙌
次回、リベンジしてみます😄ありがとうございます😄✨
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨
外来種ですが、ガビチョウやソウシチョウも綺麗な声ですよね~😲
渓流釣りをするので、カケスやカワガラス、ミソサザイはよく見かけます。ミソサザイは特に可愛いい😉
みきさんの声もかなり魅力的です😊
渓流の茶色い野鳥たち可愛いですよね🤤✨
はじめまして😌チャンネル登録させていたたまきました🤗
アカショウビン鳴き声は何年か前に聞いたことがあるのですが、姿はみえませんでした😅ヤマセミにもあってみたいです🥰
かわいい鳴き声 何度も見たいと思います💕
ありがとうございます😊
登録していただき嬉しいです😆✨
アカショウビンは私もまだ撮影できてないので、頑張ります😂
こんにちは~🤗
キビタキな鳴き声綺麗な鳴き声ですね🌸🌸🐦️最近は野鳥がいろんな所で鳴き声が聞こえてくるので、癒されます❤
ミキさん一羽一羽丁寧に解説わかりやすかったです😊ありがとうございました🤗
キビタキ、軽やかなリズム感で聞いていて楽しくなりますよね😆✨
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです♪
いつも綺麗な映像をありがとうございます。
ウグイスですが、ウチの実家(南伊豆)では一年中裏で鳴いてます、メジロも。 メジロはすぐ見つけられるけど、ウグイスは見つけ率低いです。
一年中鳴いているとは、驚きですね😲
ウグイスはなかなか姿が見られないですよね〜
こんにちは😊お疲れ様です🐤
昨日、仕事中にイソヒヨドリ♂を50センチメートルという至近距離で見ました😲
鳴きながら気持ちよく飛んで来た所に私が居て、びっくりして踵を返すように方向転換されました😂
その後、もう1羽の♂と距離を取りつつも仲良く屋根に止まったりまた飛んだりの繰り返し😊
あの綺麗な鳴き声で楽しませてくれました🤗
仕事をしながら楽しめる季節になりました✌️😙
お仕事中に聞こえてきたらめちゃくちゃ癒されますね~🤤✨
イソヒヨドリの季節になりましたね♪
素晴らしいです。
素晴らしい鳴き声ですね~😆✨
昨年の秋から探鳥を始めたので春の鳥たちに会えるのが楽しみです^^。
春はさえずりベストシーズンなので、それは楽しみですね😆✨
とっても勉強になりました📚とても優しい声で聞きやすかったです😊 鳥たち、、こんなに可愛いなんて💕
そう言ってもらえて嬉しいです😆
こんにちは!
今日はやっと鶯のさえずりが聞こえてきました!
春が来ますね!
ウグイスが鳴くと春が来たな~と感じますね✨
2:10 えー😳!ウグイスだったんだ。毎朝 散歩途中の川沿いで聞こえて、耳障りの良いコロコロした音階がスキだったけど、まさかの警戒・縄張り音だったとはw ずっと気になっていたのですっきりしました。ありがとうございます💖
ウグイスはホケキョのイメージが強いですが、意外と色々な声で鳴きますよね♪
いつも貴重な動画をありがとうございます。😊
癒されています。
元気を頂いています。
これからも宜しくお願い致します。
そう言っていただけて、私もとても励まされていますよ😆
こちらこそ、よろしくお願いいたします👏
いつも楽しく拝見させて頂いています。綺麗な声のさえずり✨️これからの季節が楽しみになりました!
最近色々な鳥がさえずりだして、いい季節になってきましたね✨
仕事で、山間部や森の公園など、緑の多い地域に行くことがありますが、
姿は見えずとも、キレイな鳥のさえずりが響き渡り、それだけでも気分がよく癒やされていましたが、
この動画を拝見して、さえずりとその姿を知ることができて、これからは、
姿は見えずとも、キレイな鳥のさえずりは、あ、あれはオオルリ、あ、コマドリ!
て、姿を想像して楽しむことができます♡
ステキな動画ですね♡
鳴き声の良さは、姿が見えなくても存在を感じられるところですよね😆✨
緑が多い場所では色んな種類の鳥がいそうです♪
また楽しいシーズンやってきましたね♪
今年もコマドリ、アカショウビン探しチャレンジします!
せめて鳴き声だけでも聞きたいです☺️
夏の赤い鳥たちは魅力的ですよね😆✨
私も今年こそはアカショウビン撮りたいですね~
素敵な10種類ですね🐦️✨✨✨✨
みんな綺麗なさえずり😊
美声の持ち主ですね🐦️
アカショウビンとキビタキだけ、実物を見たことないです😅
どの鳥の声もそれぞれの美しさがありましたね!
ぜひ実物も見てみたいですね😆✨
素敵な動画ありがとうございます😊
野鳥の鳴き声♬
癒やされますねぇ✨
鳥のさえずりに癒されるシーズンになりましたね😆✨
アカショウビン、見た目がかなりインパクトあるっす!ぜひとも一度、お会いしたいっす!
動物園で実物を見たら、かなり大きくて赤くてびっくりしましたね~😆✨
すごく野鳥についてわかりやすく説明も上手です。気に入りました。❤
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
海から遠いところに住んでいる私は最初、イソヒヨドリがいるのにビックリしましたが、今ではすっかり慣れました😃
毎日、高いビルのてっぺんで鳴いていますが、もともと海沿いの断崖絶壁の上にいた鳥なので、高いところを好むのでしょうか?😄
確かにイソヒヨドリは、建物の上でも鳴いていますよね~😲
最近よく聞くようになってきました♪
ウグイスを始め、小生の修業が足りないけいか、鳥さん達はなかなか姿を現してくれませんね~。
まだ勉強が足りず声はきいたことがあっても頭に名前が出て来ません。
昨日も山に登ってウグイスのさえずりは解りましたが、姿は見えず…。
この動画を回してスマホから流れる音色を聞けば寄ってくるかな?と思いましたが、黙ってしまいました!😅
録音されたウグイスの声があまりにも上手だったからでしょうか?😊
今日は近くの公園で早咲きの桜がついに散ってしまい、集まっていたメジロくんたちは姿がありません。
一方、ムクドリが数羽集まって必死に地面をつついていました。
今後もひとつひとつ覚えていきます!😊
ウグイスは声はしてもなかなか姿が見えないですよね😲
野鳥がいる環境で鳴き声を流すと、縄張りに敵が侵入したと勘違いして繁殖や本来の生活に影響が出るかもしれないので、やめてあげてくださいね。
そうなんですね。
大変浅はかでした。🙇
公園にたくさんいるカラス達も家でフクロウを飼っている方がそのフクロウを肩にのせて公園に日光浴に連れて来るとぎゃあぎゃあ大騒ぎします。目が良いのですね。
早咲きの桜にあつまるメジロくんたちも常にヒヨドリに追われて飛び回っています。小さくてヒヨドリくんをからかっているようにも観えますが。😄
自然は共貧共存しており、恐竜の子孫である鳥たちが様々な種類に分かれているのは、餌を変えて住み分けしてるのかもしれませんね。
人間が田んぼに農薬をまいて昆虫を駆逐すると(養老孟司先生が世界的に昆虫が減っていると著しておられます。)鳥さんの餌が減ってしまいます。また日本みたいな褶曲列島のせまい土地で、発電の為に風車や太陽光パネルを設置するのは、森林から風エネルギーや太陽光エネルギーを奪いとってその発育を阻害し、結果的に鳥さんの住処を奪ってしまうのかもしれませんね。風車の羽根に渡り鳥がぶつかるという話も聞きました…。🤣
反省して心して鳥さんの声を聞き、共存の道を考えたいと思います。🤔
文部科学省 が公式に教育材料にすべきです! 優しい語り まさにピッタリだと思います。子供達に種 まくような。
そう言ってもらえると嬉しいです、ありがとうございます😆✨
very cute thanks ❤❤❤
Thay have very cute & beautiful voice:)
こんにちは👋😃
近所では『ヒバリ』『ウグイス』がさえずりだしました。
このまま寒波も来ないで、暖かくなってくれたら良いですね〰️✨
そちらでもウグイスが鳴き始めたんですね!
徐々に暖かくなって、春が来てくれるといいですね🌸
なぜだろ‥全ての人間がそうではないが、鳥の鳴き声や姿、川の流れ音、風で葉が揺れる音などで癒される。さらに一部の人間はひとときだけ森の中にテレポートしできている
こんにちわ🪶いつもありがとうございます。勉強になります。都心に住んでますが最近不思議な声を聴きました。タイのジャングルで聴くような鳥の声がしました。ビックリしてて録音するのを忘れました.. あの鳥は誰だったのか気になります。
それは気になりますね~😲
野生化しているインコや外来種とかでしょうか…?
とても❤️の癒される番組で、毎回楽しみ😊に視聴させて頂いております♪植物🪴や鳥🦆、なかなか名前が覚えられず苦労しています。ハイキング🥾や野鳥観察が好きで❤️休みの日には双眼鏡てスマホ📱を手に近くの山⛰️に出かけます♪私ん家🏠の軒下の巣箱に去年からシジュウカラが頻繁に訪れて、愛らしい姿鳴き声に心癒されています。最近図鑑も買い、いい季節にもなり山歩きがとても楽しみです😊また楽しい心❤温まる動画配信お願いします♪😊
楽しみにしていただいて、とても励みになります✨
野鳥が活発になってくる季節なので、山歩きも楽しいですね♪
アカショウビン格好いいですよね
意外と大きくてインパクトありますよね😆
アカショウビン、車のターボ車みたいな鳴き声してるな笑
住宅街の中の公園ですが、四十雀と山雀が沢山居ます。結構近くまで寄って来ます。高い木が5∼6本あるので上に巣があるみたいです。山雀は色がキレイですね🎉ウグイスは鳴き声はしますが姿は見えません。警戒心が強いんですね
カラ類は近くで見やすいですよね♪
ウグイスはなかなか見られませんね😂
この間コメントさせて頂いた者ですが、今日(5月5日端午の節句🎏祝㊗️)軒下の巣箱を覗いてみたら、ひな🐣の鳴き声が聞こえました❣️こんな嬉しい事はありません!おそらくシジュウカラかと思います♪大切に見守り、巣立ちの日を待ちたいと思います♪😊
無事に孵ってよかったですね😆
雛たちの成長、優しく見守りたいですね♪
小鳥のさえずりといえば、数年前にジョウビタキとメジロのさえずりをそれぞれ聞いた事があります。どちらも複雑でキレイなさえずりでした。
メジロはとある公園に植えられていた木の茂みの中で、隠れるようにさえずっていましたが。
ジョウビタキは、何やら駅の近くの道沿いで、堂々とさえずっていました。またあの人懐っこい性格なので、人(私)が目の前にいても、全く気にしていませんでしたね。
ジョウビタキ、春先に小さくさえずっているのは聞いたことありますが…
じっくり聞いてみたいですね~😆✨
アメイジング、素晴らしい小鳥さん達に深謝🥰
最後の赤翡翠君ですが、他の動画で赤翡翠君が長い蛇さんの頭を咥えて振り回して枝に打付けている動画を見たことがありますね! フェイク?
赤翡翠君は蛇さんも餌にしますか? 野暮な質問🍒🙇
そんなシーンがあったんですね😲
アカショウビンはカエル好きなので、ヘビも食べそうな気がしますが…私は見たことないので分からないです😂
@@torinonakigoe
🙇
鳥についての知識ゼロなのですが、職場に白グレーの小鳥が7年前から毎日やって来て、「ぴ―すけ」と名付けられ、みんなのアイドルになっています。
ぴ―すけのおかげで、いろんな小鳥たちにも目を向けるようになってきた今日このごろです🐦🐤🦉🦜🕊️
ぴーすけ、可愛いあだ名ですね😆✨
身近に色々な野鳥がいて楽しいですね♪
ナレーションの女の人の声もとてもいやされる❤❤❤❤❤
ありがとうございます😊
@@torinonakigoe いいえ!私は、ほんとにほかほかしました
うちの近所だとウグイスは最近11月から鳴くようになってる
最近、四十雀の鳴き声で朝、目が醒めます。贅沢と思うでしょうが、これがまた朝4時ぐらいに鳴くのでまいります。明るくなるのが早いので😂雛がもう鳴くので合唱です😭
天然の爆音アラームですね😂
일본에는 삼명조에 큰유리새도 포함되는군요
휘파람새도 있고 월별 새울음과 자세한설명감사합니다
みきさん。ありがとうございます。ミソサザイでした。
さえずりしか知らなかったので、みきさんの動画のおかげで分かりました。
鳴き声と姿が一致すると楽しいですよね✨
@@torinonakigoe
東京の練馬区なんですが、毎日午前中に高枝の上で鳴きまくってて可愛いです。
今晩わ。
最近暖かくなるにつれて様々な野鳥が囀ってますね。
ヒバリの空中囀り飛翔はカラスとかも眺めてます。
最近色々な鳥のさえずりが聞かれるようになってきましたね😌
みんな身体小さいのにオペラ歌手みたいな声量でよく鳴くので体力死ぬほど消耗するだろな…
子孫繁栄ってオスも命かけて繋ぐのわかる。しかも美しい。
この動画で子供の頃からどの鳥の鳴き声か探しても見つけられず謎だった鳥が次々に判って益々興味持てました。
まさしく命がけのさえずりですね!
この動画をきっかけに鳴き声に興味を持ってくれると嬉しいです😊
鳥になりたい。
七分咲きの我が家の桜にメジロとヒヨドリのカップルがたくさん来ます。その木に設置した巣箱にシジュウカラが近所のうめの木の苔を一生懸命運んでいます。ほんとに可愛い。
桜や梅に集まる小鳥の風景は、とても可愛らしいですね🌸
アカショウビンは雨の時期になんだか物憂げな声で鳴くので、何か悲しいことでもあったのだろうかと思ってしまう
幻想的な雰囲気ですよね😌
鳴くと敵に場所特定されるから命がけやな。