超入門!身近なヒタキ14種【野鳥解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @torinonakigoe
    @torinonakigoe  Рік тому +15

    ※本動画では、現在の日本鳥類目録第7版の分類に基づき14種とも「ヒタキ科」として紹介していますが、
    2024年9月に出版予定の第8版では、ご紹介したツグミ、トラツグミ、アカハラ、シロハラは「ツグミ科」として分類されることが決まっています。
    説明不足な部分があり、大変失礼いたしました。

  • @eizi09
    @eizi09 Рік тому +15

    野鳥観察を始めてちょうど1ヶ月ほどです。ジョウビタキを始めて見たときは驚きました。綺麗で可愛い鳥が都会の公園で見れるとは思ってもいませんでした。その後しばらく見る事が出来なかったので、あれは幻だったのだろうかと思っていたのですが、今日、再開出来ました。幻じゃなかったんだw。ジョウビタキ以外、この動画で紹介いただいた、小鳥達はまだ見ていませんが、いつの日か会える事を楽しみにしております。可愛い小鳥の動画、楽しみにしています。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      ジョウビタキ、あんなに可愛い小鳥が身近にいるなんで嬉しいですよね✨

  • @masakawa2246
    @masakawa2246 Рік тому +7

    このチャンネル見ながら
    晩ごはん食べるのが日課です😊

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      たくさん見ていただいて嬉しいです😆

  • @N吉-q1f
    @N吉-q1f Рік тому +10

    美しい映像、素晴らしい音声、優しい解説‥。素人の私ですが、ホッコリします。野鳥の姿を見かけたら、そっと観察してみようと思いました。ありがとうございました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      気に入っていただけて嬉しいです😆
      ヒタキの仲間可愛らしいので、ぜひ見られるといいですね♪

    • @はもき
      @はもき 10 місяців тому +1

      よく観ると身近にいるんですね。これから大切に見ようと感じます。

  • @Mikilin99
    @Mikilin99 Рік тому +11

    かわいい❤️

  • @koutyanist
    @koutyanist Рік тому +10

    とても勉強になりました!ヒタキ科はどれも見ていて飽きないですね✨️

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      みんなカラフルで鳴き声も多様で素晴らしいですね✨

  • @川上智恵子-u8z
    @川上智恵子-u8z Рік тому +9

    みきさんお疲れ様〜🙋
    ヒタキ類😳沢山の種類がいるのですね‼️観た事が無い鳥の方が多いです😅ルリビタキに会ってみたいです😍
    鳴き声も参考になりました👍☺️
    有り難うございました🙇

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      ルリビタキ、初めて出会ったときはとても感動しましたね~😆

  • @チョビ-b6e
    @チョビ-b6e Рік тому +5

    ジョウビタキは家の近くで見ました!
    地面に生えてた紫色の実を食べてました。こちらのチャンネルを見出してから、身近にいる野鳥を意識して見たり鳴き声を聞いてます。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      当チャンネルが野鳥に興味をもつきっかけになって嬉しいです😆

  • @reiko9660
    @reiko9660 Рік тому +6

    わかりやすい説明、どうもありがとうございました。
    ルリビタキやオオルリのルリ色は綺麗ですね。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      分かりやすいと言っていただけて励みになります✨
      同じ瑠璃色でも、それぞれ違った印象ですよね😆

  • @shizentankentai-119
    @shizentankentai-119 Рік тому +6

    ヒタキの種類を分かりやすく解説していただきありがとうございます😊

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      分かりやすいとい言っていただけて嬉しいです😆✨

  • @神代洋一-u8w
    @神代洋一-u8w Рік тому +10

    コマドリは奈良県の県鳥です。私は以前奈良県に住んでいたのですが、残念ながら一度も見たことがありません。奈良県南部の大台ヶ原あたりの標高の高いところにいるのかもしれませんが…😃
    イソヒヨドリは奈良県の町中でよく見かけます。ミキさんのおっしゃるとおり、内陸に進出してきてますね。「海なし県」なのに不思議な気もしますが……😆😄😃

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      コマドリ、奈良県の県の鳥なんですね✨
      なかなか見かけるチャンスは少ないですよね😂

  • @高橋蘭子
    @高橋蘭子 Рік тому +6

    いつも、楽しみにしています。
    今日、ツグミの声を聞きました。
    冬が来たなと感じました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      そちらでもツグミが来てくれたんですね♪

  • @田中日呂美
    @田中日呂美 Рік тому +6

    沢山の鳥さんの紹介ありがとうございます いつも沢山の鳥さんを集めて感心します。😊😊

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございます♪

  • @tori-chinya
    @tori-chinya Рік тому +4

    こんばんはみきさん。
    きれいな映像と鳴き声セット、とても助かり楽しめました。
    ヒタキさん達、みんなカエルのように鳴くのですね。プリリリ😆
    近くにはいないかな、と言うてましたが先日標高500mほどの森林でヒッヒッと鳴いていました。山の中にはあまりジョビさんはいないようなので、ルリさんかな?探しましたが谷底で鳴いてたようで見つけられませんでしたが😢

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      地鳴きはカエルのような声の種が多いですよね!
      ルリビタキにも出会えるといいですね✨

  • @ジクサー25
    @ジクサー25 Рік тому +6

    いつも楽しく見させてもらってます。
    一年くらい前から夫婦で野鳥を探し写真撮影を毎週末の楽しみにしております😊
    みきさんは主婦と知って驚きました‼️^_^これからも動画をお待ちしてます。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      夫婦で探鳥いいですね😆
      私も夫に付き合ってもらっています(笑)

  • @channel7096
    @channel7096 Рік тому +1

    初めまして。
    私の地元の市の鳥がオオルリで、子供の頃学校の遠足で毎年巣箱を作って山に巣箱をかけに行く遠足のこと思い出しました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      小学校の頃から、野鳥に親しんでいたんですね♪

  • @いとっぴ-x6d
    @いとっぴ-x6d Рік тому +2

    いろんな🐦️さんがいて嬉しいです。とても癒されました。ありがとうございます🙇🐦️❤😊

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      カラフルな小鳥たちに癒されますよね🤤✨

  • @阿部和臣-p9m
    @阿部和臣-p9m Рік тому +4

    こんばんは😃🌃
    今回の動画、とっても分かりやすいご説明と動画でとても良かったです☺️
    ルリビタキの漂鳥って言うのは、日本にずっと居て、場所がご説明のように移動する。ことですか?
    大瑠璃の「構造色」は、初めて知りました。
    とても勉強になりましたぁ☺️ありがとうございました。
    キビタキは、声だけで、未だに姿は見れていないので、一度見てみたいと思っています🐤
    素敵な動画をありがとうございました🤗

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      漂鳥は国内を季節移動する鳥ですね!
      ヒタキは声は目立ちますがなかなか姿が見られないことが多いですよね😲

    • @阿部和臣-p9m
      @阿部和臣-p9m Рік тому

      @@torinonakigoe
      ご返信ありがとうございます☺️
      漂鳥の意味わかりましたぁ☺️
      来年は、キビタキ目視したいです

  • @おにぎり3号
    @おにぎり3号 Рік тому +1

    正月明けに住宅地でイソヒヨドリのツガイに会いました。きれいな声でオスが鳴いて嬉しくなりました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      イソヒヨドリ、声も姿もとても綺麗ですよね~😆✨

  • @なるために幸せに
    @なるために幸せに Рік тому +7

    綺麗な野鳥さんと、綺麗な声での解説が癒やされますฅ'ω'ฅ

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      気に入っていただけて嬉しいです😆

  • @maru-vf4tn
    @maru-vf4tn 22 дні тому

    素敵な動画をUPして頂いてありがとう御座います
    以前、我が家の庭に可愛い小鳥が訪問してくれたのですが、私のすぐ近くまで来てくれてなかなか
    逃げませんでした。あとで調べてみたらジョウビタキの雌でした。
    今月は2回も雄の訪問がありビックリしました
    冬期間はエサ不足のスズメのために餌場を作って「籾」をプレゼントしてます🤓

  • @sandysbii8807
    @sandysbii8807 Рік тому +2

    ヒタキ科の夏鳥の冬の姿も見てみたいです。
    みんなもふもふしているのでしょうね😍

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      東南アジアで越冬中の様子もいつか見てみたいです🤤

    • @sandysbii8807
      @sandysbii8807 Рік тому

      あ、そっか。
      東南アジアは冬も暖かいから、もふもふはしないのかな😅

  • @シロとユウ
    @シロとユウ Рік тому +1

    おはようございます。
    いつも、ミキさんお疲れ様です。
    やっとジョウビタキのメスを見る事が出来ました。飛んでる姿と、止まっている姿を。そして、鳴き声も、聞けて嬉しかったです😊前に見たジョウビタキのオスと、ジョウビタキのメスに、この動画の通り違う事が、分かってよかったです。
     ヒタキ科というから、ヒタキとつく名前だけだと思ったら、いっぱい種類があったんですね。初めて知って、よかったです。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      ジョウビタキのメス、めちゃくちゃ可愛いですよね😆
      色々な種類を知っていただけて良かったです👏

  • @由加里石井
    @由加里石井 Рік тому +1

    ヒタキ科の小鳥さん🐦かわいいですね❤トラツグミのトラダンス、餌をおびき寄せる為の物ですね?初めて見ました😂

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      トラダンス、とても可愛らしいですよね✨

  • @ゆーばぁ
    @ゆーばぁ Рік тому +1

    私の住んでる所は、夏から秋口に裏山で見られます。
    渡ってないのかもしれません。
    とても通る声なので、すぐに見つけられて、真ん丸で可愛いです。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      ジョウビタキ?のことでしょうか?
      最近では標高の高い場所での繁殖例も増えていますよね☺

    • @ゆーばぁ
      @ゆーばぁ Рік тому

      あ、書き損じてましたね!
      ジョウビタキです笑
      よくキノコの出始めの頃に、あの綺麗な歌声に出会い、木の枝の影からあの鮮やかな黄色を見せてくれます。
      今年は、スグ近くの山間の谷間付近からは、キュイッ!キュイッ!と多分、サシバかな?通る声も聞けて嬉しかったです笑

  • @BROSplanning
    @BROSplanning 10 місяців тому +1

    昨日、朝の散歩の折に奈良市の大乗院庭園南側にある民家の屋根でイソヒヨドリを見かけました。
    鳥には詳しくないので急いで写真撮影してからこちらの動画を参照して“イソヒヨドリ”だったと確信しました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  10 місяців тому +1

      イソヒヨドリ、とても美しいですよね♪
      鳥の正体が分かって良かったです👏

  • @ボナパドゥエ
    @ボナパドゥエ 7 місяців тому +1

    鳥好きや

  • @レイチェル-t4c
    @レイチェル-t4c 6 місяців тому +1

    鶲(ヒタキ)我が家にもジョウビタキが来ます.黒い背中にお腹が茶色,オスです.スズメ位の大きさ、
    後半3問読めました Rachel🙎🏻🐈🐈‍⬛🐾

  • @noriokd9628
    @noriokd9628 Рік тому +4

    オオルリ
    from東南アジアなのかぁ~

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому

      確かに熱帯感あふれる色味ですよね✨

  • @おとはまちゃん
    @おとはまちゃん 11 місяців тому +1

    暖かくなったら 探しに出掛けます‼️

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  11 місяців тому

      春になると色々なヒタキがやってくるので楽しみですね♪

  • @谷内昌代-e7q
    @谷内昌代-e7q 3 місяці тому +1

    これを見て、「小鳥のハーモニー」の小鳥は、ジョウビタキかもしれないと思いました、羽に白い文があるんです。尾羽は下から写してるのでオレンジ色ではないのですが…多分。

    • @谷内昌代-e7q
      @谷内昌代-e7q 3 місяці тому

      こんなに詳しく説明された動画に感動します❤😮何も知らなかったけど、知りたいと思わせてくれてありがとう☺️💗ミキさん

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  3 місяці тому +1

      ノビタキも白い斑っぽく見えることもありますよね😲

    • @谷内昌代-e7q
      @谷内昌代-e7q 3 місяці тому

      そうなんですか😮特定するの難しいですね。写真見せたいですよ☺️

    • @谷内昌代-e7q
      @谷内昌代-e7q 3 місяці тому

      もう一度ジョウビタキと比べて見て、ノビタキと確定しました。ジョウビタキは目の回りが白いですが、写真は違いました😊

  • @nico-u7b
    @nico-u7b Рік тому

    ミキさん、こんばんは!
    一昨日、家の駐車場のすぐそばの民家の三角屋根の先っぽで、ついにジョウビタキのオスを見つけました!
    実はその前の日、同じ三角屋根の先っぽでイソヒヨドリを見かけたのですが、その時あいにく双眼鏡を持っていなくて、しっかり見ることができずとても後悔して、それからは双眼鏡を常に持ち歩いていました。
    一昨日の朝は、とても霧が深くて双眼鏡も見づらかったのですが、まん丸いフォルムと鮮やかなオレンジ色お腹はちゃんと確認できました。イソヒヨドリもお腹はオレンジ色なので、初めはイソヒヨドリかなと思ったのですが、後になってよくよく思い出してみると、羽に白斑があったことや体が小さめだったこと、頭が黒っぽかったこと、あとは鳴き声…そんなことからジョウビタキだと確信しました。ジョウビタキも大好きでとても会いたかった小鳥なのですごく嬉しかったです!
    同じような時間帯に同じ場所で、2つの小鳥を見たので、そこはもしかしたら小鳥スポットなのかもしれませんね!
    それから毎日私はその三角屋根をチェックするようになりました。
    車椅子の私にとってなかなか野鳥観察はハードルが高いのですが、諦めずに鳴き声に耳を傾けたり、周囲をキョロキョロ見ていたりすると、いつか出会えることもあるんだなぁと思うと、とても心がワクワクします。
    ミキさん、小鳥の可愛らしさを、小鳥と出会うことのワクワクを教えてくれて本当にありがとうございます。
    これからどんな小鳥たちに出会えるかな?
    これからもUA-cam楽しみにしています。寒くなっていくけど、体に気をつけて頑張ってくださいね。
    ミキさんの優しい語り口にもいつも癒されています。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  Рік тому +1

      念願のジョウビタキが見られてよかったですね😆
      野鳥観察って自然相手なので、撮影も難しかったり鳴き声を聞き分けたりするのも難しかったりしますが、最初から分からないと諦めずに、自分で調べたりフィールドに出て観察したり、そういう学ぼうとする姿勢が一番大切ですよね✨

    • @nico-u7b
      @nico-u7b Рік тому

      そうですね、これからも諦めずにキョロキョロしたり、耳を傾けたり、楽しみながら小鳥を探したいと思います。 
      ミキさん!昨日に引き続き大ニュースです!
      今朝、この前ジョウビタキやイソヒヨドリを見かけた三角屋根の民家のすぐ近くの私のマンションの駐車場のすぐ隣の内科医院の駐車場との間にあるフェンスの上にジョウビタキが止まっていたのです‼️しかもオスメスつがいで‼️
      ヒーヒーという鳴き声がしたのでキョロキョロしてみたらいたんです‼️
      私はとてもびっくりして、その時双眼鏡もスマホもちゃんと持っていたけど、びっくりして取り出せずに写真などにおさめることはできませんでした。ショック‼️
      でも、でも、肉眼でしかもとても近い位置で可愛い姿を見ることができました。息が止まりそうで、泣きそうになりました。めちゃめちゃうれしかったです。
      きっとあの辺に毎朝現れている事は間違いありません。これからも諦めずに楽しみながらかわいい小鳥とたくさん出会いたいと思います。本当にありがとうございます。嬉しくてたまりません❤

  • @船長-t7b
    @船長-t7b 11 місяців тому

    私は数年前、大阪市内でアカショウビンを保護しました。
    野鳥に関しては素人ですから、関係機関に預けました。

    • @torinonakigoe
      @torinonakigoe  11 місяців тому

      市内にもアカショウビンがいるんですね😲
      専門機関に相談するのが一番いいですね✨