Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
30年ぶりにスキーに行き昔できてたはずのパラレルターンがうまくいかず、悔しい思いをしましたが…この動画を拝見して目からウロコ、でした!ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明をありがとうございます。ターン時に外足に荷重してスキー板が下を向くまでガマンすると、不安定になり暴走しそうになります。多分、重心が後傾だからなんでしょうね。
とても、分かりやすい、説明でした。とにかく、練習あるのみです!
明日学校で行くから無茶苦茶助かるし何よりわかりやすい!
今まさに悩みの1つ。ターンで三角になってしまうことなので、とっても参考になりました。明後日練習に行くので実践してみます。板が下を向くまで待つことが意識できていなかったなと感じてます。
パラレルターンは本当に難しいです😂是非練習でやってみてください。意外と待つことって難しくて先に動いちゃいたくなります😅
優香さん、ウエア似合っててかわいいです🥰
S-MAX10とLANGE RS100 で、がんばってるリターン組の58才のジジイです。優香さんの淡々と説明される内容が分かり易く基礎から改めてスキー楽しんでます。トップスキーヤーですが昂也さん、優香さん不思議な魅力を持ったお2人です。
有り難うございます😂ボーゲンしかできませんが、挑戦してみます。
右ターンでいつも左足のかかとに力が入ってしまって足が三角になりがちなんですが、切り替えの時に右足に力を入れてみようと思います。
いつも勉強させて頂いてます😊〝板が下を向くまで我慢する”このターンの切り返し時は、膝を曲げたまま体重移動するのでしょうか?昔で言う抜重のような膝を伸ばす動きはNGですか?
私も、抜重は気になってました。リターン組ですが、今の、動画で抜重 聞かないですよね😮
ターン前半ではスキーのトップに荷重するように前に乗る意識ありますか?
ターンの切り替えで無意識に抜重して荷重する外足を切り替えているように見えます。初心者に抜重のコツを教えるのが難しいですが、良いヒントがあれば教えてください。カービングでパラレルする時は板を傾けるだけなので、内足にも荷重していますが合っていますか?
1級、2級、準指、正指、プライズ、全てに共通して切り替えしてから、待つ(板の性能を活かす)、谷回りが重要、このイメージが大切なんだと思いました、勘違いあったらごめんなさい・
切り替えから板が返ってくるまで待つ!これがすごい大事ですね!その通りだと思います😊
外足に重心の乗せ方は?
25日ガーラよろしくお願いします。
やってみる もう雪溶けそうだけど
30年ぶりにスキーに行き
昔できてたはずのパラレルターンがうまくいかず、悔しい思いをしましたが…
この動画を拝見して目からウロコ、でした!
ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明をありがとうございます。ターン時に外足に荷重してスキー板が下を向くまでガマンすると、不安定になり暴走しそうになります。多分、重心が後傾だからなんでしょうね。
とても、分かりやすい、説明でした。とにかく、練習あるのみです!
明日学校で行くから無茶苦茶助かるし何よりわかりやすい!
今まさに悩みの1つ。ターンで三角になってしまうことなので、とっても参考になりました。明後日練習に行くので実践してみます。
板が下を向くまで待つことが意識できていなかったなと感じてます。
パラレルターンは本当に難しいです😂
是非練習でやってみてください。
意外と待つことって難しくて先に動いちゃいたくなります😅
優香さん、ウエア似合っててかわいいです🥰
S-MAX10とLANGE RS100 で、がんばってるリターン組の58才のジジイです。
優香さんの淡々と説明される内容が分かり易く基礎から改めてスキー楽しんでます。
トップスキーヤーですが
昂也さん、優香さん不思議な魅力を持ったお2人です。
有り難うございます😂
ボーゲンしかできませんが、挑戦してみます。
右ターンでいつも左足のかかとに力が入ってしまって足が三角になりがちなんですが、切り替えの時に右足に力を入れてみようと思います。
いつも勉強させて頂いてます😊〝板が下を向くまで我慢する”このターンの切り返し時は、膝を曲げたまま体重移動するのでしょうか?昔で言う抜重のような膝を伸ばす動きはNGですか?
私も、抜重は気になってました。
リターン組ですが、今の、動画で
抜重 聞かないですよね😮
ターン前半ではスキーのトップに荷重するように前に乗る意識ありますか?
ターンの切り替えで無意識に抜重して荷重する外足を切り替えているように見えます。初心者に抜重のコツを教えるのが難しいですが、良いヒントがあれば教えてください。
カービングでパラレルする時は板を傾けるだけなので、内足にも荷重していますが合っていますか?
1級、2級、準指、正指、プライズ、全てに共通して切り替えしてから、待つ(板の性能を活かす)、谷回りが重要、このイメージが大切なんだと思いました、勘違いあったらごめんなさい・
切り替えから板が返ってくるまで待つ!これがすごい大事ですね!その通りだと思います😊
外足に重心の乗せ方は?
25日ガーラよろしくお願いします。
やってみる もう雪溶けそうだけど