Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いい漫才です。もうお二人とも亡くなりましたが、淋しいですね。
懐かしい〜 安心して聞ける。やはり安定した話し方、落ち着いた口調。
幸子師匠のスコーンと通る声が気持ちええわ😊
ボヤキこそ最強のストレス解消法ですね!この漫才を聴けば気分スッキリするはず。それにしても、幸子さん美人ですね。
今のこの世の中、人生幸朗さんはどんなボヤキをそして生恵幸子さんはどんなツッコミを人生幸朗さんにするのかとさえ思ってしまう、素晴らしい漫才。
人生こうろ
懐かしい映像ありがとうございます。研ナオコさんのかもめはかもめ何回聞いても爆笑。
両師匠が現役の頃から見ていました。奇抜なコントでもなく大声を出すでもない。しゃべくりで笑いをとる。こう言う漫才が見たい。これはまさに芸術だ!
危うくう
目をつむって聞いていても涙が出るほど面白い。その昔、世間の皆さんが広くお笑いに親しんだのはラジオからでしたねぇ。最近の漫才は目で見ながら笑いを取る方向に多々あるように思ってしまいます。これも流れなのでしょうか。でも、人生師匠の漫才は時が経っても色褪せることなく笑わせてくれます。ありがとうございます。
素晴らしい!大ファンで御座います
人生師匠はもちろんの事幸子師匠の絶妙つっこみ流石です
それならば全ての懐かしい上方漫才などの山にも遂に郵便切手などに大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。簡単ですよね。全身全霊ですよね。ぎっしり最高ですよね。艶やか一番の花ですよ。お宝鑑定の夢が溢れてきますよ。キラキラ輝く宝物ですよね。豪華な簡単オリジナルフレーム切手や簡単オリジナルシール切手などの始まりですよね。デジタル印刷じゃありませんかな。二度目の値上がりなどかなと思いますよ。
今聞いてみても面白い。話芸ですよね。素晴らしい😊
何回聞いても笑てまうわ😀素晴らしー😀
最高だね、よくTVで見ていたっけもう二度と本物の本人を見ることはできないけど、過去の録画を見られるって良い事だ
何回見ても飽きの来ない漫才です
久しぶりに聞いて涙がながれました。流石凄い!
何回も見てしまう。とにかく面白い。
楽しい、漫才ですね。これぞ話術です😃
懐かし過ぎます^^幸子さんの合いの手もすごかったですし、きりっと綺麗でしたね。同級生がものまねしてたのを思い出しました。久しぶりの笑い涙でした^^ありがとうございました。
今の時代にも通用する素晴らしい漫才
やはり残り1分過ぎたとこで「泥亀!」のツッコミが入って終わっていきますね😊
間で魅せる聴かせる漫才はこの時代ぐらいまでですね。観客と噺手の間が絶妙に絡んで爆笑ではないのに余韻の残る質の高い話芸になっている。
今でもおもろいなぁ~!コロナ騒動もボヤいて欲しい。
これ、リアルタイムで見たような気がします。祖母と大笑いしました。
これが本当の漫才なんですよ。顔で笑わせ、心で泣かれておられたはず。子供達からオッちゃんまでみな笑ってる。
今聞いてもおもしろい!
私は今涙を流して腹抱えて笑ってます。久々に聞いたら面白くて面白くて本当に涙が止まりません(笑)
幸子師匠の突っ込み鋭い👍
めっちゃ好きやったなぁ🥲
昔は着物の人、多かったですね🤗 今にない「間合い」がいいっす!!!💓暁伸・ミスハワイ、宮沢左近ショーも好きっす😍
立派な昭和を誇る漫才師でした。ご冥福をお祈りいたします。💐😢
令和5年9月に生きて居られたらもっとボヤがないとアカンかったと思います。まだ昭和はのんびりした時代でした。
「セキニンシャ出てこーい!」の台詞を、あの時代を知る年老いた母親とのやり取りによく使わせてもらっています。
ヤッパリ最高何度も何度も聞いてもオモロイまた聞いて見たいな天国でも笑かしといてや真鍋島より
モーレツ行け行けの高度経済成長期、ボヤキが許されん時代に、どれだけボヤキ漫才に癒されたか。この動画を通じて、令和の爺さん(私)をも癒す名人芸。ありがたい。
話術で笑わす正統派漫才。何年経って聞いても面白い。
これが漫才。夫婦漫才。最高としか言いようがない。
最後に観客にお辞儀する時、幸子師匠が一歩下がるのが、すごいです。礼節を弁えてはりますね。
子供時代から大好きでした。「責任者出てこい!」
懐かしいなぁ👏今見ても面白い。コレは凄い芸なんやろなぁ👍
幸子さん美人ですねー😅
これぞ 本当の漫才だね 本当に面白い 今の漫才は ただ ギャグを連発し ドタバタしているだけ ただ疲れるだけ また こういう人に再来 してほしいね
今の笑いより笑える。
いつの時代でもぼやきを声高に発する御仁が欲しい。
今の漫才で、こういう話芸で笑わせる名人芸は少ない。それどころが、マジで抗議する歌手の事務所があるかも知れない。(苦笑)
懐かしい。今見ても笑いました。
人生幸郎のぼやき漫才今見ても面白くて声を出して笑ってしまった。これぞ大人の話芸ですよ。
今の漫才って相方のボケにツッコミが笑っちゃうコンビが多くて、昔の漫才コンビのイメージは、ツッコミの人は、ボケに笑わずボケの人に対して、ツッコミ倒すイメージがありましたが、このツッコミの方は、すごく笑っていて昔から、ツッコミの人がボケに対して笑うスタイルはあったんだなと思いました。
これが正統派の漫才だ!
幸朗さんが今の世の中を見たら どうぼやくんやろう😢
私が小4の時やねw普通にTV点けたら、ベテラン漫才が見れたのは幸せwこんなん見て育ったから、Mー1なんて…。
このドロガメ!😂人生幸朗さん、うたに例えて谷村新司の昴に「目を閉じて何も見えず、当たり前やないか!」😅松山千春の窓の歌「窓は窓、当たり前やないか!」。思わず簡単な理屈に爆笑しました。
おもろい。50年振りでも【ぼやき漫才】おもろい。
最高最高もう一度聞いて見たいな天国でも笑かしといてや真鍋島より
まー聞いて下さいこれが最高最高最高
後半の歌詞ぼやき、のちに「花王名人劇場」でも披露されましたね(ただし桜田淳子さんがなくて松山千春さんと沢田研二さんが加わった。ちなみにニコニコ動画です)、今でも笑えます。
懐かしいなぁ。この漫才していた頃は高校生でした。
これぞホンマにオモロイ漫才だ🤣
掛け合いが面白い。今の理不尽な世の中を予測しているみたいである意味怖い。
子供ながらに当時の人生師匠のボヤキにハマりましたねぇ🤫
生恵師匠、めちゃ可愛いですね。
絶品ですよ、中学時分から大好きでしたで。
懐かしいなあ。今見ても最高です。そんな漫才、聞きたないぞぉ~(# ゚Д゚)というお叱りのお言葉も無くw
完璧やな
良いな、夫婦漫才。幸朗が好き勝手にしゃべり。幸子がニコニコしながら聞いて。最後にだめだし。軽妙でおしゃれなたたずまい。人前では言いずらいことをズバッと切り込む。それは、それは、見てる者の溜飲をさげる。良い時代でした、我々のガス抜きでした。今のご時世ではだめですよね、本当に幸せですか?真実のお笑いに、賛美です。Good job !!!!
最後の講釈大好き😂
これは初見です。貴重な漫才のアップありがとう。🤣🤣
懐かしい→ぼやき→責任者出なくて良かった?⏩素敵な御夫婦♥️→人生幸朗さんTimetravelしてもう一度ボヤイテください
いわゆる漫才の型を創ったお二方だなと思う。
オモロイ ゾ 🎉こんな 漫才~今も 誰も 出来ないですね😢爆笑😂久々に~吹いて しもたわ~🥳🙏🥶🌠😪😭
曇りガラスを手で拭いて、あなた明日が見えますかって、見えるかそんなもん!って言うの、あれが聞きたい。
良い感じで幸子師匠がツッコミ入れるのが好きだわ。
トミーズがボヤキ漫才してたけど幸子師匠の偉大さがよくわかった
人生師匠、今の時代ならどんなボヤキをかましてくれるんでしょうか。ボヤキ、時代に怒りをかませていただきたい。「わけのわからんことばっかりしやがって!!馬鹿もん!!」
喋り方からおもろい、凄すぎる。
このボヤキ漫才が好きで高校時代にバイトしてわざわざ花月まで見に行きましたよ。「そんな漫才おもろないぞー」と言う勇気はありませんでしたが。そう言えば同時期にヤンタンのあのねのねの公開録音放送に行ってましたわ。
冷や汗😨💦、幸子師匠、Aマッソの加納さんに声ソックリ❗
ホンマや!
時々思い出す。おもろい!
子供の時によく聞いていました。2022年発見したことは、日本人の寿命がどんどん伸びているということ。人生幸朗師匠 この動画時 71歳現代より老けて見える。2022年 さんま師匠も同世代。
幸朗師匠は目が悪くて楽屋に届いたラーメンのラップが見えず そのままラップに穴を開けたらしいですね😂
名人芸!
名人芸とはこういうことなのね
そのとおりですね!
こんばんはやはりやはりこれなんですありがとう
2:37 「当たり前のことが当たり前で通らん。当たり前でないことが当たり前で堂々と通る。」……いつの世も同じことをぼやいてたんやなあ。
このふたりで印象あるのが 川は流れる橋の下~あたりまえやんけっ!これは面白いボヤキ!www
しぶちん!はなくそ!ドンガメ!素晴らしいツッコミ❤
社会の為になる漫才だね。今はないねえ。
懐かしいなぁーやはりオモロイなぁー
や
漫才って😮いいよね❤タマちゃんは😮すきですよ❤❤タマちゃん~の❤話し❤でした😮
「りんごが喋ったら、八百屋のオッサン、やかまして寝られへんやないか!」最高に面白かった。これが漫才言うもんやコントか漫才か知らんが、今の芸人何もオモロないやん。
人生幸朗さんは、この二年三ヶ月後の昭和57年3月に76歳でお亡くなりになりました。
懐かしい
今の政治かに言いたいよ、誰が正直に責任を取るねん。今の政治を見て人生師匠も天から嘆いてはるは
たしかに師匠みたいにボヤく人がいなくなってマイルドなだらしない社会になったな
何だかほんわかする。
人生師匠 天国で今の日本みながら毎日ボヤいて休む暇ないやろなぁ。
非常に面白い😮🎉😂
我々年代としては、最高で~す😂🎉
深すぎる漫才。世界サイコウの夫婦漫才🎉
いい時代だったな。
最高過ぎる(^^♪
流暢ですね~。
いい漫才です。もうお二人とも亡くなりましたが、淋しいですね。
懐かしい〜 安心して聞ける。やはり安定した話し方、落ち着いた口調。
幸子師匠のスコーンと通る声が気持ちええわ😊
ボヤキこそ最強のストレス解消法ですね!
この漫才を聴けば気分スッキリするはず。
それにしても、幸子さん美人ですね。
今のこの世の中、人生幸朗さんはどんなボヤキをそして生恵幸子さんはどんなツッコミを人生幸朗さんにするのかとさえ思ってしまう、素晴らしい漫才。
人生こうろ
懐かしい映像ありがとうございます。
研ナオコさんのかもめはかもめ
何回聞いても爆笑。
両師匠が現役の頃から見ていました。奇抜なコントでもなく大声を出すでもない。しゃべくりで笑いをとる。こう言う漫才が見たい。これはまさに芸術だ!
危うく
う
目をつむって聞いていても涙が出るほど面白い。その昔、世間の皆さんが広くお笑いに親しんだのはラジオからでしたねぇ。最近の漫才は目で見ながら笑いを取る方向に多々あるように思ってしまいます。これも流れなのでしょうか。でも、人生師匠の漫才は時が経っても色褪せることなく笑わせてくれます。ありがとうございます。
素晴らしい!大ファンで御座います
人生師匠はもちろんの事
幸子師匠の絶妙つっこみ
流石です
それならば全ての懐かしい上方漫才などの山にも遂に郵便切手などに大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。簡単ですよね。全身全霊ですよね。ぎっしり最高ですよね。艶やか一番の花ですよ。お宝鑑定の夢が溢れてきますよ。キラキラ輝く宝物ですよね。豪華な簡単オリジナルフレーム切手や簡単オリジナルシール切手などの始まりですよね。デジタル印刷じゃありませんかな。二度目の値上がりなどかなと思いますよ。
今聞いてみても面白い。話芸ですよね。素晴らしい😊
何回聞いても笑てまうわ😀素晴らしー😀
最高だね、よくTVで見ていたっけ
もう二度と本物の本人を見ることはできないけど、過去の録画を見られるって良い事だ
何回見ても飽きの来ない漫才です
久しぶりに聞いて涙がながれました。流石凄い!
何回も見てしまう。とにかく面白い。
楽しい、漫才ですね。これぞ話術です😃
懐かし過ぎます^^
幸子さんの合いの手もすごかったですし、きりっと綺麗でしたね。
同級生がものまねしてたのを思い出しました。
久しぶりの笑い涙でした^^
ありがとうございました。
今の時代にも通用する素晴らしい漫才
やはり残り1分過ぎたとこで「泥亀!」のツッコミが入って終わっていきますね😊
間で魅せる聴かせる漫才はこの時代ぐらいまでですね。
観客と噺手の間が絶妙に絡んで爆笑ではないのに余韻の残る質の高い話芸になっている。
今でもおもろいなぁ~!
コロナ騒動もボヤいて欲しい。
これ、リアルタイムで見たような気がします。祖母と大笑いしました。
これが本当の漫才なんですよ。
顔で笑わせ、心で泣かれておられたはず。子供達からオッちゃんまでみな笑ってる。
今聞いてもおもしろい!
私は今涙を流して腹抱えて笑ってます。久々に聞いたら面白くて面白くて本当に涙が止まりません(笑)
幸子師匠の突っ込み鋭い👍
めっちゃ好きやったなぁ🥲
昔は着物の人、多かったですね🤗 今にない「間合い」がいいっす!!!💓
暁伸・ミスハワイ、宮沢左近ショーも好きっす😍
立派な昭和を誇る漫才師でした。ご冥福をお祈りいたします。💐😢
令和5年9月に生きて居られたらもっとボヤがないとアカンかったと思います。まだ昭和はのんびりした時代でした。
「セキニンシャ出てこーい!」の台詞を、あの時代を知る年老いた母親とのやり取りによく使わせてもらっています。
ヤッパリ最高
何度も何度も聞いてもオモロイ
また聞いて見たいな
天国でも笑かしといてや
真鍋島より
モーレツ行け行けの高度経済成長期、ボヤキが許されん時代に、どれだけボヤキ漫才に癒されたか。この動画を通じて、令和の爺さん(私)をも癒す名人芸。ありがたい。
話術で笑わす正統派漫才。何年経って聞いても面白い。
これが漫才。夫婦漫才。最高としか言いようがない。
最後に観客にお辞儀する時、幸子師匠が一歩下がるのが、すごいです。礼節を弁えてはりますね。
子供時代から大好きでした。「責任者出てこい!」
懐かしいなぁ👏今見ても面白い。コレは凄い芸なんやろなぁ👍
幸子さん美人ですねー😅
これぞ 本当の漫才だね 本当に面白い 今の漫才は ただ ギャグを連発し ドタバタしているだけ ただ疲れるだけ また こういう人に再来 してほしいね
今の笑いより笑える。
いつの時代でも
ぼやきを声高に発する
御仁が欲しい。
今の漫才で、こういう話芸で笑わせる
名人芸は少ない。
それどころが、マジで抗議する
歌手の事務所があるかも知れない。
(苦笑)
懐かしい。今見ても笑いました。
人生幸郎のぼやき漫才今見ても面白くて声を出して笑ってしまった。
これぞ大人の話芸ですよ。
今の漫才って相方のボケにツッコミが笑っちゃうコンビが多くて、昔の漫才コンビのイメージは、ツッコミの人は、ボケに笑わずボケの人に対して、ツッコミ倒すイメージがありましたが、このツッコミの方は、すごく笑っていて昔から、ツッコミの人がボケに対して笑うスタイルはあったんだなと思いました。
これが正統派の漫才だ!
幸朗さんが今の世の中を見たら
どうぼやくんやろう😢
私が小4の時やねw普通にTV点けたら、ベテラン漫才が見れたのは幸せw
こんなん見て育ったから、Mー1なんて…。
このドロガメ!😂人生幸朗さん、うたに例えて谷村新司の昴に「目を閉じて何も見えず、当たり前やないか!」😅松山千春の窓の歌「窓は窓、当たり前やないか!」。思わず簡単な理屈に爆笑しました。
おもろい。50年振りでも【ぼやき漫才】おもろい。
最高最高
もう一度聞いて見たいな
天国でも笑かしといてや
真鍋島より
まー聞いて下さい
これが最高最高最高
後半の歌詞ぼやき、のちに「花王名人劇場」でも披露されましたね(ただし桜田淳子さんがなくて松山千春さんと沢田研二さんが加わった。ちなみにニコニコ動画です)、今でも笑えます。
懐かしいなぁ。この漫才していた頃は高校生でした。
これぞホンマにオモロイ漫才だ🤣
掛け合いが面白い。今の理不尽な世の中を予測しているみたいである意味怖い。
子供ながらに当時の人生師匠のボヤキにハマりましたねぇ🤫
生恵師匠、めちゃ可愛いですね。
絶品ですよ、中学時分から大好きでしたで。
懐かしいなあ。今見ても最高です。そんな漫才、聞きたないぞぉ~(# ゚Д゚)というお叱りのお言葉も無くw
完璧やな
良いな、夫婦漫才。幸朗が好き勝手にしゃべり。
幸子がニコニコしながら聞いて。最後にだめだし。
軽妙でおしゃれなたたずまい。
人前では言いずらいことをズバッと切り込む。
それは、それは、見てる者の溜飲をさげる。
良い時代でした、我々のガス抜きでした。
今のご時世ではだめですよね、本当に幸せですか?
真実のお笑いに、賛美です。Good job !!!!
最後の講釈大好き😂
これは初見です。貴重な漫才のアップありがとう。🤣🤣
懐かしい→ぼやき→責任者出なくて良かった?⏩素敵な御夫婦♥️→人生幸朗さんTimetravelしてもう一度ボヤイテください
いわゆる漫才の型を創ったお二方だなと思う。
オモロイ ゾ 🎉こんな 漫才~今も 誰も 出来ないですね😢爆笑😂久々に~吹いて しもたわ~🥳🙏🥶🌠😪😭
曇りガラスを手で拭いて、あなた明日が見えますかって、見えるかそんなもん!って言うの、あれが聞きたい。
良い感じで幸子師匠がツッコミ入れるのが好きだわ。
トミーズがボヤキ漫才してたけど
幸子師匠の偉大さがよくわかった
人生師匠、今の時代ならどんなボヤキをかましてくれるんでしょうか。
ボヤキ、時代に怒りをかませていただきたい。「わけのわからんことばっかりしやがって!!馬鹿もん!!」
喋り方からおもろい、凄すぎる。
このボヤキ漫才が好きで高校時代にバイトしてわざわざ花月まで見に行きましたよ。
「そんな漫才おもろないぞー」と言う勇気はありませんでしたが。
そう言えば同時期にヤンタンのあのねのねの公開録音放送に行ってましたわ。
冷や汗😨💦、幸子師匠、Aマッソの加納さんに声ソックリ❗
ホンマや!
時々思い出す。おもろい!
子供の時によく聞いていました。2022年発見したことは、日本人の寿命がどんどん伸びているということ。人生幸朗師匠 この動画時 71歳
現代より老けて見える。2022年 さんま師匠も同世代。
幸朗師匠は目が悪くて楽屋に届いたラーメンのラップが見えず そのままラップに穴を開けたらしいですね😂
名人芸!
名人芸とはこういうことなのね
そのとおりですね!
こんばんはやはりやはりこれなんですありがとう
2:37 「当たり前のことが当たり前で通らん。当たり前でないことが当たり前で堂々と通る。」……いつの世も同じことをぼやいてたんやなあ。
このふたりで印象あるのが 川は流れる橋の下~あたりまえやんけっ!これは面白いボヤキ!www
しぶちん!はなくそ!ドンガメ!
素晴らしいツッコミ❤
社会の為になる漫才だね。今はないねえ。
懐かしいなぁーやはりオモロイなぁー
や
漫才って😮いいよね❤タマちゃんは😮すきですよ❤❤タマちゃん~の❤話し❤でした😮
「りんごが喋ったら、八百屋のオッサン、やかまして寝られへんやないか!」
最高に面白かった。これが漫才言うもんや
コントか漫才か知らんが、今の芸人何もオモロないやん。
人生幸朗さんは、この二年三ヶ月後の昭和57年3月に76歳でお亡くなりになりました。
懐かしい
今の政治かに言いたいよ、誰が正直に責任を取るねん。
今の政治を見て人生師匠も天から嘆いてはるは
たしかに師匠みたいにボヤく人がいなくなってマイルドなだらしない社会になったな
何だかほんわかする。
人生師匠 天国で今の日本みながら毎日ボヤいて休む暇ないやろなぁ。
非常に面白い😮🎉😂
我々年代としては、最高で~す😂🎉
深すぎる漫才。世界サイコウの夫婦漫才🎉
いい時代だったな。
最高過ぎる(^^♪
流暢ですね~。