GP500レーサーと瓜二つのBIG2スト レーサーレプリカ スズキ RG400Γ RG500Γをゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】SRSスガヤ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 бер 2022
  • 今回はスズキ RG400Γ RG500Γを解説します。
    後半は自己満足動画になっちゃいました(笑)
    ご視聴頂きありがとうございます。
    チャンネル主の のちこ と申します。
    これから色々なバイクのゆっくり解説を動画を作っていく予定です。
    面白いと思ったらぜひチャンネル登録お願いします。
    #頑張れウクライナ #戦争反対 #ゆっくり解説 #ゆっくり茶番劇 #RG400Γ #RG500Γ #レーサーレプリカ #80年代 #RG-Γ500 #RGA500 #RG500 #RGB500
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 158

  • @mickey390
    @mickey390 2 роки тому +29

    量産バイクなのにフレームは砂型って凄いですよね。
    後から機械工作するにも、砂型の時点でも公差やら色々と出て来そうなのに、
    当時の職人さん達の技術力を尊敬します。

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 2 роки тому +46

    二輪も四輪も、スズキは市販車もレーサーも同じスタッフが作っちゃうから凄いww

    • @user-sc7yr1cl7q
      @user-sc7yr1cl7q 2 роки тому +21

      競技車両の設計に一般車両設計のスタッフが招集されていたという苦しい台所事情がレプリカ開発で功奏した辺り本当に「スズキ」らしい。

  • @wattan0214
    @wattan0214 2 роки тому +18

    思い入れがあるようで熱く語っておられられましたな。
    このくらいいじると面白そうですね。
    当時同級生も乗っていて燃費が悪い以外は大変気に入って乗っていましたが、峠で谷底に落ちて廃車にしていましたw

  • @user-dm3mt5fx2n
    @user-dm3mt5fx2n 2 роки тому +17

    背中がオイルまみれになったバイク(笑)フロントがガンガン浮く馬力!!最高だった!

  • @user-ye2yu9bo1o
    @user-ye2yu9bo1o 2 роки тому +25

    Γ400&500は間違いなく最凶!テールスライドて死にそうになり、3速ですらパワーウイリー
    おまけに白バイに後ろに着かれるし。
    マッハより凶暴だけど
    車体がしっかりしてた分安心して楽しめた。
    同じ道でも4st400とΓ400では長さが違うの?位ブレーキを掛けるのが早かった。
    最高のマシンを所有出来た事は幸せでしたね👍

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 2 роки тому +19

    今でも500Γ乗ってます、スペアと400ΓのEgストックしてます。
    スガヤ管付けてるから楽しい!

  • @hide_sugawara
    @hide_sugawara 2 роки тому +17

    500Γは衝撃デカかった。すげ〜って当時は驚いた記憶がある。🙀お目にかかる事無かったバイクですね。😂👍400Γはショップに中古あって乗せて貰ったら速かった気がする。映像も貴重なΓ、面白かったです!😸👍👌👏

  • @user-sj1wk8dm1w
    @user-sj1wk8dm1w 2 роки тому +8

    500Γに乗ってました。ホンマ変態バイクでしたパワーバンドに入った加速は、脳みそが後ろに置いていからるようなパワーでした。
    タコメーターが3000回転以下が掲示してなかった。何故って?レーシングバイクには必要ないからwww.
    今なら問題やね。

  • @tomsug8317
    @tomsug8317 2 роки тому +18

    ガンマ、煙少ないねー、ポートの位置が絶妙なのかな?アクセル戻すのおっかなくなるくらい綺麗な回り方するね。
    おみごと!

  • @user-zy8zs6jt5s
    @user-zy8zs6jt5s 2 роки тому +45

    て言うか、「レーサーレプリカのタコメーターに3000回転より下なんか要らねえ‼」ってなるメーカーだからさ(笑)

    • @hirosalt9404
      @hirosalt9404 2 роки тому +4

      ですね。
      89Γに乗ってましたが、タコメーターに3000以下はないは、信号待ちではフカしてないと、エンストするわ、走ってても回してないとすぐに被ってエンストするわ、でなかなかヤンチャな面白いバイクでした。

    • @user-zy8zs6jt5s
      @user-zy8zs6jt5s Рік тому +3

      ’89年当時、RGV250乗ってた友人はツーストなのにプラグ替えるのにタンク外すの面倒くさ過ぎるって文句言ってたが、冬の日にサイドスタンドが霜柱で埋まり会社行こうと思ったら寝てた・・・と割れたカウル抱えて凹んでたな。

    • @gasupeker
      @gasupeker Рік тому +1

      俺はGSX400Rの2型に乗っていましたが
      このバイクもタコメーターが3000回転からしかなかったです 取り扱い説明書にアイドリングは1100回転とありましたが どうやってあわすのだろうと 今でも謎です

  • @masato1744
    @masato1744 2 роки тому +7

    当時RZV500Rに乗ってました。
    自分が通っているショップの店員さんが400Γに乗っており、何度も0ー400で遊びましたが一度も勝てませんでした。
    RZVはクラッチのが弱く、容量も小さかったため繋がりの感覚が分かりずらい上にすぐに焼き付きを起こすので、バーネットの強化クラッチを入れましたが、結局最後まで不安感が伴うバイクでした。
    まあ、0-400さえしなければ中間からの加速は圧倒的で、ショップでチューニングしてもらって最終的にエンジン単体なら100馬力近く出ていました。
    それでもΓのスタートダッシュは驚異的で、借りて乗ってみたら3速まではフロントを持ち上げるパワーがあり、900ニンジャ相手に勝ったこともあるバイクです。
    なつかしいですね。
    今でも欲しいバイクの一台です。

  • @ti437
    @ti437 2 роки тому +7

    スガヤの島田進さんがTT-F1クラスが開催されない全日本ラウンドは同じマシンで500ccクラスに出てて、RSやRGBの市販レーサー勢や、型落ちワークスマシンのサテライト勢と競っていたのが印象的だった

  • @tetsu5963
    @tetsu5963 2 роки тому +20

    今までの人生での後悔が学生時代に勉強もせずレースにのめり込んだ・・・凄く共感w

    • @user-dm9go6pr7w
      @user-dm9go6pr7w Рік тому

      私も同じです。
      やらずに悔いるより、やって挫折を学んだ、ほろ苦く微妙に甘い思い出です。😂

  • @ricklow3837
    @ricklow3837 2 роки тому +6

    「なんでスズキはいつも振り切った開発をしちゃうの?」
    答え=スズキだからとしか言えん

  • @BluegaleX01
    @BluegaleX01 2 роки тому +10

    これぞ2スト、と言ういい音がしてますね。

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 2 роки тому +10

    400Γ乗ってたなぁ
    良い音だったなぁ
    煙凄かったなぁ
    燃費良かったなぁ﹙ツーリングでリッター22くらい﹚
    乗り心地も乗車姿勢もカウリング性能もスポーツツアラーだったなぁ
    スーパーシェルパ買いに行ったのに、38万の値札付いたコイツ買って帰ってきたなぁ
    2000年で既に超レア車だったなぁ

  • @user-nv7om9xn4s
    @user-nv7om9xn4s 2 роки тому +17

    あー、400〜500の2ストは手強いイメージだったから選択肢に入ってなかったけど、ガンマはレーサーそのまんまの設計だったんだー。乗っときゃよかったと思いましたー

  • @kkc-kg7dn
    @kkc-kg7dn 2 роки тому +9

    昔、TDR250に乗ってた。
    8000rpm以上はバカみたいな加速して、チェーンが伸びてスプロケットが直ぐに摩耗してツンツンになるバイクだった。
    2ストバイクはヤバイねw

  • @user-db1tt1st2h
    @user-db1tt1st2h 2 роки тому +9

    良い動画見ちまったな♥️感動しました。ええ音☺️

  • @user-ut8ig1tw8p
    @user-ut8ig1tw8p 2 роки тому +4

    私もガンマ400を2台乗り継ぎました、エンジンはスムーズで振動が少なく低速からソコソコ走りますが、それに甘えているとプラグがカブリ、4気筒が3気筒になり振動が酷くなります、トップブリッジがコストダウンか?真っ黒だったから磨いてピカピカにしてアンダーカウルとシングルシートにして、しかし京浜のキャブから燃料漏れてカウルがフニャフニャになった、冬場はオーバークールします、高速は160キロからやっとパワー感が出て来ます、3速まで少しフロント浮きます、MTのギヤ比はタイトな峠には向きません、ちなみにツーリングの時にはリヤシートを外してそこに薄い敷物をしてバックを載せると上手く行きます、プラグはB9ESが純正で着いてますがB7EVで乗ってました、常に持ち歩いて下さい、カウルの取り付け穴など精度が良く有りませんので無理するとヒビが入ります、タイヤはFが100でRが110だったか17インチのバイアスでしたアローマックスが純正指定して有りました、すぐ減ります、6千キロほどでブレーキパッドも交換した方が良いです、ローター削ります、MCからウインカーがプッシュキャンセラーになります、Fカウルの上端に黒いモールが着いてますすぐ取れるから無くさない様に、ライト暗いです、裏に光軸調整のノブ付いてますのでいつでも調整出来ます、タンクキャップ蝶番が有りませんので給油中は手に持って無くては行けませんので落とさない様に、楽しい思い出多いバイクです今乗っている方は大事にして下さい。

  • @user-hn3zl3tk7y
    @user-hn3zl3tk7y 2 роки тому +7

    2st250(1KTと88NSR)乗りでしたが、1速でウイリーが限界で3速でウイリーする400と500は怪物ですね!もし乗ってたらソッコーで免許無くなってたかも…。

  • @hidenori776
    @hidenori776 2 роки тому +6

    THE RIDERS connection D’s ですね!
    当時から使ってる工具箱にステッカー貼ってあります(笑)
    モトクロスに夢中だった友人とよく 光輪やD’sにメット、ウェア、プロテクター、MXブーツを買いに行ってました!🤩
    上野バイク街に行けば、欲しい物は何でも手に入れられましたね!
    歩道にはカスタムされたバイクがズラリ! と… (笑) 夢の街でした🤩 懐かしいです(笑)

  • @user-zb9ol2ce1r
    @user-zb9ol2ce1r 2 роки тому +5

    RG400ΓRG500Γ最高のバイクですね👍️
    今では貴重なバイクですね。
    Γは素敵なバイクですね😁
    2ストは今では無いバイクですね。
    いつかは乗りたいですね(笑)

  • @juscojohn51
    @juscojohn51 2 роки тому +3

    2ストの先入観のある人に「6000くらいまでに抑えてその辺走ってきなよ」と乗せると「うわ、軽いし乗りやすい」と笑顔で帰ってきますが、「じゃあ回せる範囲で高回転まで出していいよ」というと10人が10人顔をひきつらせて戻ってきましたねえ。その後ほぼF-1仕様のR750に乗っていたある日、400Γを買った知人が「調子を見てほしい」ということで乗ったのですが・・・・・どノーマルでしたけど「え?こんなに軽くて頼りないほど小さかった?」こんな恐ろしいものをいろいろいじくって乗っていたことが恐怖でした。

  • @user-ri1mu6pb5i
    @user-ri1mu6pb5i 2 роки тому +5

    懐かしいな自分もウォルターウルフ仕様の5Γに乗ってたよ。
    悔やまれるのは自分がバカで事故って全損廃車にしてしまった事かな。
    中型免許取得、限定解除してからずっとスズキのバイクばかり(一時期気の迷いでカワサキに浮気してたけど)乗り継いで来たけど一番印象に残ってるバイクですね。

  • @ura0922
    @ura0922 2 роки тому +4

    250ガンマのwwの2型に乗ってました。事故で喪失してしまいましたが、あのアクセルの盛り上がりは、今でも忘れません。

  • @IppatsuCuntKun
    @IppatsuCuntKun 2 роки тому +14

    400Γを2台乗り継いだけど最高に乗りやすく楽しいバイクでしたね♪ RGV250Γ(VJ21)もパワーバンドでの突抜け感は楽しかったけど低速トルクもしっかりあってポジションもキツくなく乗りやすい400Γが本当に好きでした。

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Рік тому +1

      私もまたがったときに、ポジションが楽だと思いました。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 2 роки тому +5

    大学生の頃、これ買うからと言ってFZR400を僕に売りつけた友達がいたなぁ。

  • @user-xg1es6sb7w
    @user-xg1es6sb7w 2 роки тому +7

    全日本のTT-F1でもSRSスガヤのRG500Γはワークス勢と互角の勝負をしていましたね
    ヘッドライト下のスリットはダミーでしたっけ? バイク雑誌の投稿に、あのスリットは横内さんとキスする為に設けられたというのが有ったのを思い出しました

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 2 роки тому +10

    RG250Γ のSRSスガヤのレース用パーツでフルチューンして乗っていました。
    排気音はレーシング音では無く負荷の係った音が良い音と思います。

  • @user-fs9fg1tw9q
    @user-fs9fg1tw9q 2 роки тому +10

    一度だけ友人のRG400Γに乗ったことがありますが、強烈の一言ですね。
    スガヤのチャンバー付けてキャブセッティングもした400Γで直線をちょっとだけアクセル開けただけでしたが
    まさに「ぶっ飛んでいく」としか言いようのない加速でした。

  • @impgamma
    @impgamma 2 роки тому +10

    素晴らしい!イイ音してますね。どこかで元気に走ってると良いですね。
    自分のは500にして絞輪99PSだったかな。20年以上前、シリンダーがまだ新品だったころだけど・・

  • @user-nh3ui3fd5v
    @user-nh3ui3fd5v 2 роки тому +5

    NC21VFR400R買った時、隣の家の旦那さんか買ったバイクと(元々旦那さんに紹介してもらったバイク屋さん)同日納車で500Гでした。中免小僧には乗れない上に排気音の良さと加速の凄まじさに初めて大型免許を意識しました。  まぁ免許取るのは十年ちょっと後ですが。

  • @user-ww5rv2vo6q
    @user-ww5rv2vo6q 2 роки тому +11

    次期400/500Γは当然V4···と無邪気に信じていた、あの頃。

    • @user-gy2tw9bk8z
      @user-gy2tw9bk8z 2 роки тому +11

      私も“RGV500γ”を夢見て待ち望んでた、そんな時代がありました。

  • @prettycatiwatan
    @prettycatiwatan 2 роки тому +20

    主さんのガンマのエンジン音で何かが心の奥底からこみ上げてきた!!!いい音だなぁヾ('ω')シ

  • @user-kh3mw3fk9f
    @user-kh3mw3fk9f 2 роки тому +5

    私もバイク経験は2~3台ですかスズキばかり乗ってました。
    ただし「迷う」方のめいしゃ、ばかりな人生でした。(流行り文句でなくマジで)

  • @tetsu7068
    @tetsu7068 2 роки тому +3

    はじめまして。私が10代の頃に現役だったバイクです。当時は、下手くそが乗るとすぐプラグがかぶると聞いていたので乗り手を選ぶバイクだという印象でした。そういうとこ含めて好きなバイクです。

  • @user-gy2tw9bk8z
    @user-gy2tw9bk8z 2 роки тому +4

    今じゃ信じられない話だろうけど、不動車とはいえRG500Γを¥500の温泉まんじゅうと交換で譲ってもらってきたって人がいたな。

  • @j1avbc
    @j1avbc 2 роки тому +9

    当時KR250に乗っていましたが、偶然中古の RG400Γを見つけ購入。
    低速もあり乗りやすくて速いな~と思いました。で、500はどうなんだと思い
    逆輸入のRG500Γを購入して登録前に足回りを前後17インチに変更。
    車検証は型式不明になってました。
    RG400Γが遅く感じるパワーと加速! RG500ΓはマッハⅢ以来の加速感でした。
    高回転では問題なし!低速ではよく2気筒ぐらいかぶり気味でした。
    結局KR250、 RG400Γ、 RG500Γの2スト3台とSR500を同時所有していました。

  • @user-qz1oc5sh2h
    @user-qz1oc5sh2h 2 роки тому +3

    400乗ってました!もうほとんどレーサー。初めて乗った時、こんなん乗ってたら命が幾つあっても足りない…。って位。低速からトルクがあって乗りやすかったのがワナ!すぐカブる!バイク屋のおっちゃんに、タコメーターが3000回転以下無いのは使えないからや!常に3000以上回せ!と言われ街中では二速以上は上げられませんでしたね。そうすればカブらないし白煙も出ない。まぁ、オイルはビンビンに出ました。ツーリングでは常に一番後ろを走れと!後ろにオイル飛びまくりで迷惑千万だそうでした。クラッチは重い!ミッションは硬い!燃費最悪!お約束のキャブトラブル!しかし、あのバカみたいな加速!スズキ乗りしないと曲がらない!4ストとは全く違うエンジンフィーリング!楽しかったな〜。もう二度と出ないスズキの代表的ど変態バイク!手放さなきゃ良かった(泣)当時世界的に2ストが駄目で5000円で引き取られて行きました…。今、お幾ら?オレのバカ!

  • @user-zl1wi7pc1j
    @user-zl1wi7pc1j 2 роки тому +6

    NR750の事取り上げてもらい、ありがとうございます。そっか、GPマシンレプリカでは、γが一番完成度が高かったんですね。

  • @hiroakiminowa7431
    @hiroakiminowa7431 2 роки тому +9

    おおー!どノーマルの400rに乗ってた!イイ音だねー!少し太い音で、スガヤチャンバーが自作サイレンサーで?パリパリいってないのも、イイ!

  • @user-hy3el2vj6t
    @user-hy3el2vj6t 2 роки тому +3

    仕事しながらイヤホンで聴く様になり放置してたら次々入るので毎日10〜20本見る様になりました 初めは世界や海の謎みたいなものばかりでしたが 先週は叡智モノ 笑 を発見し ここ2〜3日はバイクモノ1択です 特に今でも悩むRG500の話はすぐ飛びつきました 私も数年前に菅谷さんに電話してチャンバーの談義したことありますが関わりあるようで良いカスタムされてましたね 裏山でつ ゼロハンやレプリカブームの話など楽しく聴きました 未だに2スト4台持ってこの前の日曜日もVJ22とMC21出しました 話から関東っぽいので会うことは叶わないでしょうが関西なら乗ってもらったり話弾むんだろうなぁ〜と残念に思います しかし広範囲の話題と編集流石っす これからも楽しみにしてます 多分まだ見たことないものもあるだろうし制覇します では〜

  • @junkers01
    @junkers01 2 роки тому +3

    400Γに乗ってました。友人たちとツーリング行くと、必ず「お前一番後ろな」と言われたものでした・・・ww
    いや、確かに白煙多かったけどさ~。
    sugayaチャンバー入れてキャブセッティングしただけで70馬力以上出てたとか、恐ろしいバイクでしたね~。

  • @user-qt8je6vh1s
    @user-qt8je6vh1s 2 роки тому +4

    主さんまんま自分と同じ仕様ですね(笑)
    足回りは替える前提で、エンジン、フレームがしっかりした奴でってことで買いました。エンジンもフルオーバーホールで。
    懐かしく感じました。
    ありがとうございます

  • @user-ll4hz8zq2w
    @user-ll4hz8zq2w 2 роки тому +3

    バイクの免許持ってないけどSUZUKIのバイク好きです
    「セイントフォーの元メンバーの岩男潤子さんは現在も声優として活躍してます
    エヴァンゲリオンの委員長の声で有名です」

  • @Puntatoto.2022
    @Puntatoto.2022 2 роки тому +7

    フケあがり気持ちいいですねえ
    いい音~♪

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 2 роки тому +6

    発売後10年位経ってある用品屋の駐輪場で見たら自分のバイク(ZZ-R1100D1)と比べてやけにハンドルが高いと感じたけどよくよく見るとハンドルというよりはフレームの三ツ又(で合ってる?)の高さが全然違う。かつてのレーサーレプリカより今(当時)のツーリングスポーツの方が前屈みなのかよ。これもいわゆる技術の進歩なのかと思わされました。

  • @hide8815
    @hide8815 2 роки тому +5

    Γ大好き‼️
    にしても気合い入りまくってたんだね👍

  • @gongon505
    @gongon505 2 роки тому +6

    テクニカルスキル高いなオイ!

  • @user-qv3wq5jl5n
    @user-qv3wq5jl5n 2 роки тому +2

    愛車を売ったことが人生の後悔、わかります。でお次のステップに必要だったんですね。それも理解。大変引き込まれる動画でした。ありがとうございます。

  • @user-rn9sz4kz1t
    @user-rn9sz4kz1t 2 роки тому +4

    速さと燃費は両立せず、アルバイト高校生にはアルバイトの時間が増えました。 スズキRGΓといえぱ菅谷のチャンバー、当時着けてました、50のΓだけど。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 2 роки тому +3

    タコのメーター針はどのガンマも白く脱色してくるね。

  • @wkspeed1
    @wkspeed1 Рік тому +2

    RG500ガンマまだ持ってますよ!

  • @stellavelocie6917
    @stellavelocie6917 2 роки тому +3

    タコメーター・・・痺れます・・・

  • @masahiro579
    @masahiro579 Рік тому +10

    昔のような開発陣がいないのが非常に残念!

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 2 роки тому +2

    スイングアーム周辺のフレーム強度不足がネックで、エンジンの下で左右を結んでやると高速域でヨレなくなります。

  • @cdsnfsgjkyihjkmvzd
    @cdsnfsgjkyihjkmvzd 2 роки тому +2

    カート上がりはこれだからな~(褒め言葉)

  • @user-ov4qy7kc5p
    @user-ov4qy7kc5p Рік тому +1

    400Γが2月発売で国内500Γはその後でしたよ。実物も見ずに先行予約したクチなので間違い無いです。
    エアクリーナーのメンテ用にか、燃料タンクがシートみたいにキーシリンダーで外せるのが衝撃的でした。
    コックとホース外すので結局工具は必要でしたが。

  • @henlynumbers8602
    @henlynumbers8602 Рік тому +1

    ゆっくり解説動画たくさんあるけどこの魔理沙が1番いかれてる。

  • @ahodowaruski8191
    @ahodowaruski8191 2 роки тому +2

    懐かしい😭
    赤白の500カラーの400乗ってました。
    僕のは80馬力でしたね。
    僕も、売ってしまったことを後悔してます😭

  • @user-nb4pj2cd8j
    @user-nb4pj2cd8j Рік тому +1

    この投稿主スゴすぎる

  • @alantracy3
    @alantracy3 Рік тому +1

    本当に話が止まらなくなってるぜw、スガヤは一度行った事があるけど 確か向島辺りの町工場街だったっけ?初期型RGV用に買ったんだがTSRの改造にハマっちゃっててロクにセッティングもしないうちに手放したぜ。世界のバイク史の中で一番カッコイイのはRG500Γ WW だと本気で思ってるぜよ。

  • @user-pl8hu5jo1e
    @user-pl8hu5jo1e 2 роки тому +2

    今日GWだったから父のバイク起こしに着いて行ったけど刀やXJにRZが並ぶ中フロント・サイドカウルの取れたRG500γ置いてあって全部外出してみたけどγだけ神々し過ぎてまたがれなかった😓かっこよすぎるバイク好きになった1台(ちなみにもう一台は刀です🤣)

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p 2 роки тому +2

    昔はよかったです。Suzukiにも憧れ(ホンダ、カワサキ嫌い=ただの食わず嫌い)たが、ヤマハを選択した。SRX-4でしたが、色々○○して490cc位?(確か600のコンロッドにXT500のピストンだったと思う?なんせ38年前の話なんで記憶薄)にアップ。足回りはTZR250を移植。モトイネレーシングが高校の側にあったから助けて貰った。けどほぼ自力!あの頃の周りのバイク乗りは皆んなこんなんだった。楽しかった。今は違法改造とか言って協力してくれるお店が減って寂しい。シグナルGPで400ΓやNSより速かった事は自慢です!

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i 2 роки тому +6

    RG500Γに乗っていました、ウルフカラーの一型でした。プラグがかぶりやすくて、都合5回下げましたね。(カウルとエアーダクト外さないといけないから、交換が凄く面倒くさい・・・)
    (時効だから)高速でふわわキロオーバーさせました、周りの車が止まっているように見えましたね。
    3年程乗って、ZXR750に乗り換えちゃいました。今思うと、売ったの勿体なかったな~って・・・。

  • @user-ht9me2vj4h
    @user-ht9me2vj4h 2 роки тому +1

    このバイクも横内悦男さんや岡本満さん始めレーサーのRGを開発した方々の熱い思いの結晶なのでしょうね😆👍💕

  • @5mm564
    @5mm564 2 роки тому +2

    おいらもメガネの子が好きだったぜ!

  • @gsx-rm16a29
    @gsx-rm16a29 2 роки тому +3

    ANDFはRG250Γ初期型と2型に付いていた物で、3型以降とRG500ΓとRG400ΓはPDFです。

    • @user-gy2tw9bk8z
      @user-gy2tw9bk8z 2 роки тому +1

      懐かしい! ANDFにPDF、その後NEACってブレーキランプのスイッチから取ってるのもありましたね。
      私は今だにANDFですがw

  • @user-fh9zn9if4d
    @user-fh9zn9if4d Рік тому +1

    私も学生時代に400γ2型のWW仕様に乗ってました!
    ほとんど走ってない程度のいいのが50万くらいだったと記憶しております
    2stとはいえさすがは4気筒、低速トルクもあって速くて乗りやすいバイクでした。
    燃費の話が出てきませんでしたが、街乗りで5~6、高速で長距離走っても9㎞/lと遂に10㎞は走りませんでしたw
    フル加速すると燃料計がピクッっと動いたり、アイドリング調整ツマミが4つあったりと笑いが止まらないバイクでした
    オッサンになってからまた乗りたい、と中古を探しましたが、とても手が出せないお値段になっておりました・・・

  • @cryjun2570
    @cryjun2570 2 роки тому +3

    うぉぉぉっ!
    また出遅れたぁぁ!(笑)
    ………500Γも一回乗りたかったなぁ…。

  • @user-rl2mc2zc7j
    @user-rl2mc2zc7j 2 роки тому +16

    ガンマ400とNS400との差は、GPレーサーのレプリカなので500ccがメインで、当時の免許制度に合わせて400も同型でだしたガンマに軍配が上がったと思ってます。
    ツレが400ガンマに乘ってたけど、ホンマに400?って位にパワーが出てたし、シグナルダッシュを同時にしてて垂直ウィリーしながらかなりの速度まで出てましたからね。

  • @kazunari420509
    @kazunari420509 2 роки тому +4

    新車が27万円で売ってました。
    当時は限定解除する必要があり買う人が居なかったらしく。
    当時400ガンマに乗ってましたが
    下取りに出し27万円を即金で買って、サイドカバーだけ400に換えてカッ飛んでましたね。
    スガヤの四本出しチャンバーに換えてオイルも限界まで絞るという無茶苦茶した結果、シリンダーが四本全部焼き付いて。
    直して慣らし終えた途端にまた焼き付くという。
    でも速いとかのレベルではなく、ヤバいオートバイだった。
    しかも白地にオレンジの針のメーターが物凄く見にくくて。
    最後はフロントカウルやらを取っ払ってエアクリーナも外してファンネル着けて、峠の下りコーナーでハイサイド食らってアルミのフレームがバッキリいって廃車に。
    今も持ってたら結構な値段で売れたかもと思うと残念です。

  • @fracta39
    @fracta39 Рік тому +3

    RZ250からRZ350と乗り継いでヤマハ小僧だったけど、こいつの魅力には抗えずRG400Γを買ってしまったが、RZに比べてあまりにもエンジンフィールがスムーズなのに驚いた。ストレートの伸びも素晴らしく無敵になった気がしたもんです。

  • @user-vx9hy2ov5k
    @user-vx9hy2ov5k 2 роки тому +4

    RG 400Γ, 昔乗ってました❗2ストサウンドがたまらなかったです。今考えると何で手放しちゃったのかな⁉️

  • @moonred2771
    @moonred2771 Рік тому

    いい音してますねー
    吹け上がりで
    タコがついてこないwww
    あると思いますw

  • @user-gy2tw9bk8z
    @user-gy2tw9bk8z 2 роки тому +14

    “いい意味で”レーサーレプリカらしくない素直でスムーズなハンドリングが素晴らしいと思いました。
    エンヂンはキャブセッティングの気難しさには少々手を焼いたけど、そ
    の加速には感動しましたね。
    あと、NS400Rとは違って、しっかり2気筒とは違うと差別化した外観がとっても魅力的でした。

  • @PC9801BlackRX
    @PC9801BlackRX 2 роки тому +6

    隼に乗っていましたが、車体が重く取り回しが大変で、結局、乗る機会が減って手放しました。
    RG500Γだったらもっと軽々と扱えたんだろうなと思います。
    隼に比べるとパワーやトルクは半分くらいですが、その軽さを活かして隼に負けない走りが出来たんじゃないでしょうか。
    大排気量2ストバイクに乗れなくなったのは、本当に悲しいです・・・

  • @user-op3xt5xz3s
    @user-op3xt5xz3s 2 роки тому +3

    昔に連れが400Γ乗ってたけど、よく片肺になるって言ってました。熟成される事もなく一代限りで終わった悲しいバイク。本当に2ストはパワーは凄いけど、メンテの頻度も欠番パーツもありますから維持できるのはそこらへんのこと熟知した人かなと想います。

    • @user-ct7xz2qo7v
      @user-ct7xz2qo7v Рік тому +1

      私のもRG300になってましたが上手に暖気してあげれば4気筒点火しました。ただ燃費は、、、、。高速道12km/l、一般道8km/lでしたね。

  • @lostparadise4611
    @lostparadise4611 2 роки тому +3

    _ガキの頃_
    _漫画『こち亀』で_
    _やたら作中にRG Γが登場してた時期があって_
    _それがRG Γとの出会いで_
    _ガキの俺はタミヤ製の_
    _スズキRG Γのプラモを作っては_
    _『いつか免許とって_
    _本物のRG Γに乗るぞ❗️』と_
    _プラモを眺めながら夢見てたのよ🏍️_

  • @user-of9py7le2l
    @user-of9py7le2l 2 роки тому +1

    チャンバーの軽いアイドル音がいいね。回した時はノーマルと同じような感じだけど…
    手先が器用な人って羨ましい。 自分はハンドルの
    取り付けボルトを変更してノーマルのまま少し取り付け位置を下げて絞ったのと、フロントディスクを500用のフローティングに変更した程度。
    あとは街中通勤が多くてプラグを8番に落としたので13000まで回らなくなって98NSRにぶち抜かれるようになったw
    このシャリの弱点は180超えるとメーターワイヤーにつながるギアが直ぐに飛ぶのと、4個の個別キャブ故にメーカー送りにしても調整が取れない、クラッチが近いとやたら重くって言うより硬い、めっちゃ硬い。75000キロ乗ったけど手放し理由がクラッチ硬すぎて操作できなくなったからw 初心者から乗るべきバイクじゃなかった、少々クラッチ遠目の方が好きってライダーならこうはならなかったと思う。

  • @user-ti2nw4dd4b
    @user-ti2nw4dd4b 28 днів тому

    父が10代の頃初めて買ったバイクです。みんな初めてのバイクには思い入れがあるんですね〜

  • @snowmountain6804
    @snowmountain6804 2 роки тому

    500/400ガンマのフロントサスのアンチノーズダイブ機構はANDFではなくPDF(ポジティブダンピングフォーク)ですよ。
    ANDFはブレーキ掛けないと機能しないからフロントのトラクションが安定しなくて本当に苦労した・・・これは排気量関係なくANDF車は全部。
    特に片側だけだと限界付近でめちゃくちゃよれてました。
    それを改良して常時にしたのがPDF。
    でも次のRGV250では根本的に廃止されましたけどね。
    その当時のモトクロッサーでは既に倒立サスが当たり前でしたからPDF自体がもう化石でした。

  • @user-zr9gy5uv1b
    @user-zr9gy5uv1b 2 роки тому +3

    当時を思い出す👍

  • @qazzut1586
    @qazzut1586 2 роки тому +4

    NSR400、RZV500、400ガンマ、500ガンマ。大排気量2st夢の加速に憧れましたね〜乗ってませんけど…
    当時、友達の間で、『ヨンガン(400ガンマ)はキャブが横に着いてるから、コケたらキャブが速攻壊れるぞー。』と話があったのですが本当だったのかな?

  • @roshocean4286
    @roshocean4286 Рік тому +2

    鈴菌は開発陣そのものが感染源ってのがよくわかる事例だな(笑)

  • @samthtm8319
    @samthtm8319 Рік тому +1

    ファルコラスティコのエンジンもスクエアフォーでしたね

  • @2st799
    @2st799 2 роки тому +4

    2st全車種お願いします。

  • @ngok6852
    @ngok6852 Рік тому +1

    ホントに雄叫びをあげてる!😮

  • @user-ts5yd9dp6e
    @user-ts5yd9dp6e Рік тому +1

    RG400Γ先輩が乗ってたっけ。雨の日☂️直線で転けた。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 Рік тому +1

    痺れる排気音であります\(^o^)/
    それにしてもSUZUKIがたまにやる本気と凄みを感じる車輌であります😊
    経験があったとは言え、自ら改造やレストアした事は凄い事です😮

  • @user-rm4zn9wd9uboby-o
    @user-rm4zn9wd9uboby-o 2 роки тому +4

    鈴木菌が湧いて出る条件が当てはまる!
    400のほうが高回転型…

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 2 роки тому +2

      同一レイアウトのエンジンだとそうなるんですよね、マッハも750の方が回転域は低かったそうな。

  • @box2nao70
    @box2nao70 Рік тому

    この時は2ストの魅力がまだ分からず
    γの魅力に気づかず、400以上のバイクは4ストばかり乗ってました。
    2ストが規制され販売中止になってからしばらくして
    やっと2ストがないと小排気量バイクがとても寂しいことに気づき
    だんだん2ストのあの軽く回る感じと、下品なパラパラ音が
    恋しくなりました。
    今となっては、あの時γ500を買っておけばよかったと思います。
    γ 500は個人的に単車の技術的文化遺産だと思う。

  • @user-xq3gz6kq9v
    @user-xq3gz6kq9v 5 місяців тому

    当時NS400Rに乗っていた私にはRG400γは敵でした。たまたま信号で400γと並ぶと
    確実に加速競争が始まり、たいていは私の負けでしたね。
    1度東名高速道路の用賀で400γと一緒になり、本来なら沼津で降りるのに
    静岡まで競争が続いたことがあり、お互いガス欠でSAで意気投合して別れたのを
    思い出しました。(沼津での用事は大幅の遅刻で友人から怒られましたw)

  • @ahcyunng
    @ahcyunng Рік тому +1

    新車で買ったなー、「アンダーカウル」は純正オプションで、付けて納車してもらった。
    走る時はいつも「スズキのCCISオイルの丸い缶」を背負って行った(笑)。

  • @user-yt5ei6mx5w
    @user-yt5ei6mx5w 2 роки тому +2

    何者ですか?
    凄い知識ですね😳

  • @gasetaro
    @gasetaro 6 місяців тому

    OW01は一番好きなバイクです

  • @user-dg6zw3vf6n
    @user-dg6zw3vf6n Рік тому

    私、免許を取って初めて買った四輪がSS20セルボなんだよね、2st3気筒。
    そのせいか、スズキには思い入れがあります、二輪も四輪も。
    Γにも勿論憧れたけど当時は免許持って無かった。
    40歳過ぎてから大型免許取りましたから老後の楽しみにΓとGSX-R欲しいな〜www

  • @grimreaper-k5r
    @grimreaper-k5r 15 днів тому

    昔の雑誌での記憶ですが…開発Γレプリカ作りたい!社長が資料倉庫に在るだろ。んでまんまΓレプリカ出来上がりの経緯エピソードがあった様な記憶がございます。当方当時バリー・シーンの大ファンでした。自分も高校生の頃カートやってましたKT100懐かし❤
    スガヤさんって昔はカートやってましたよね! 後、無限ワークスが、カッコ良かったな~😊

    • @moto819
      @moto819  15 днів тому +1

      無限ワークスを運営しているチームで働いていました

    • @grimreaper-k5r
      @grimreaper-k5r 14 днів тому

      @@moto819 さん 
      まじですか?凄い!👍 
      当時、中野信ちゃんが無限ワークスで走っていました翌年F-3にステップアップしましたよね?!その後確か本山哲ちゃんだった様な記憶がございます😊当時本山哲ちゃんって哲じゃなくてテツって周りの人は言ってましたけど…あの頃の菅生熱かったです!ジャパンカートはつま恋と菅生で交互に開催されてましたし 自分SLクラスだったからジャパンカート開催1週間前に外国ワークス現れ始め、地元の走り観察されてドキドキして練習走行スタートしてました😅当時トニーカートワークスのヤーノトゥルーリが速いって思いましたが、やはりF-1に行きましたね!凄く懐かしい思い出でです✨ありがとうございます😊

  • @zadkmb
    @zadkmb 11 місяців тому +1

    友達がセイントフォーの眼鏡の娘の大ファンだったな~
    後に人気が無くなって、ヌードになっててショックを受けてたなぁ…