もらったチャボで、年越しチャボ南蛮そば

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 339

  • @盛林-z9z
    @盛林-z9z 22 дні тому +149

    養豚業に勤めるものです。鶏の早く育つ話もそうですが豚も産まれた体重が1キロ程でも半年程で110キロまで育ちます。
    その結果動画の話でもあったように骨折までは行きませんが脚の悪い豚がちょくちょく見かけられます。
    人間の品種改良というのは良くも悪くも凄いものがありますね。

    • @コスミ_スミコ
      @コスミ_スミコ 22 дні тому +5

      成長の早さに骨密度が追い付かないってことでしょうか?

    • @盛林-z9z
      @盛林-z9z 22 дні тому +33

      骨自体は丈夫ですが猪の頃と比べて胴体がかなり長くなり、体重も重いので関節や蹄などに負荷が大きく掛かっているのだと思います。

    • @yuta8693
      @yuta8693 22 дні тому +6

      確か背骨が1個か2個(胴の肉がその分)多いと家畜化の資料で見た記憶が

    • @イエガー
      @イエガー 22 дні тому +6

      ひね豚とかいますね!
      17年くらい前まで、運送会社で養豚場からトラックに豚を積んで屠場に運んでました。

    • @登録者53万を目指すフリーザ
      @登録者53万を目指すフリーザ 13 днів тому +1

      豚美味いよな!

  • @板倉利紀
    @板倉利紀 22 дні тому +52

    (小さい小さいって言うけどでけぇじゃん)とか思ってたのに丸鶏スタイルになると確かに小さかったんだなと
    鶏ってでけえんだな…

  • @0721Oziyan
    @0721Oziyan 22 дні тому +148

    小生の家は農家でしたので、子供の頃家でたくさんチャボ飼ってましてた。
    ので、日常的に絞めては、当たり前のように食べてましたけど「赤身が強く、滋味深く」美味かったですよ!
    エビガニ(アメリカザリガニの地方呼称)をバケツ一杯捕ってきては、小屋にぶちまけて餌にするのは子供の仕事でスタ。
    卵を孵すのがとても上手で、雉やらシャモやらカモやら、すぐにどんどん増やしてくれたので、それらの肉もよく食べました。

    • @0721Oziyan
      @0721Oziyan 22 дні тому +32

      いつも、楽しくもキモい?動画を視聴させていただき、一人暮らしの心を癒していただき、ありがとうございます。
      ちなみに、シャモと交雑することがあって(嘘のような本当の話)、親父たちは「シャボ」と呼んでましたね。
      その場合の♂はやたら気性の荒いヤツが生まれ、体も一回り大きく、嘴も蹴爪も長いんで、他のチャボ♂を誰彼構わずつつきまくってケガさせてしまうんで、絞められる率が高かったですね。
      ♀だと抱卵途中で離れてしまう事が多かったように記憶しています。
      茸本師父がおっしゃる通り、味はより「血っぽさがあり、筋繊維がジャキジャキ」してますた。軟骨ごと鶏団子にすると美味かったですね。(長文で失礼m(__)m)

    • @civilissouls
      @civilissouls 18 днів тому +2

      へぇ〜、他種の卵孵してくれるんですね。
      目から鱗。

    • @0721Oziyan
      @0721Oziyan 18 днів тому +5

      @@civilissouls 茸本氏が言っていた通り、自産他産を問わず卵を見ると母性爆上がりで「抱卵せねばならない!」っていう健気すぎる家禽ですた。

  • @ゆぅゆぅ-o3r
    @ゆぅゆぅ-o3r 22 дні тому +64

    実家で飼ってたけど、ある日居なくなったんですよ…。親に聞いたら「逃げた」って言われて…。大人になって、「あっ…」ってなりました😂

  • @かげふみ丸
    @かげふみ丸 22 дні тому +15

    実食から『美味い』までのタイムが過去最速クラスで笑いました。そりゃあ美味いに決まってますよね

  • @chickenfarminibarakinodokoka
    @chickenfarminibarakinodokoka 22 дні тому +251

    肉用のニワトリ飼育している養鶏農家です。与えるエサは決められた配合飼料しか与えてはいけない事になっています。たとえば自分の畑で育てた野菜を食べさせたりした場合、もし農薬の成分が残ってたらニワトリの肉に成分が出てしまう場合もあるかもしれませんし、ニワトリに悪影響が出てしまうかもしれません。肉の味を一定に保つ為にも決められたエサだけあげることになってます。ちなみに品種改良のおかげで?ニワトリが3kgになるには20年前で約55~60日、10年前で約50~55日、最近だと約45~50日と育てる期間が短くなってますね。

    • @あらびんどびん
      @あらびんどびん 22 дні тому +14

      それで悪く言えば肉質がブヨブヨなんですかね。

    • @キョウスケ-j5j
      @キョウスケ-j5j 22 дні тому +13

      @@chickenfarminibarakinodokoka とても勉強になります。
      その成長速度も身質の柔らかさに繋がるんでしょうかね?

    • @chickenfarminibarakinodokoka
      @chickenfarminibarakinodokoka 22 дні тому +26

      @@キョウスケ-j5j 成長速度は大きい個体のオスメスを掛け合わせていって何世代もかけて大きくするそうです。ニワトリにとって快適な気温で水もエサも食い放題な状況を作るので、見質の柔らかさは運動不足もあると思いますし、出荷日齢も若いのでまだまだ成長段階の体のせいでもあると思います。

    • @キョウスケ-j5j
      @キョウスケ-j5j 22 дні тому +20

      @@chickenfarminibarakinodokoka 成長の早い体質のやつが頑張らなくて良い環境で食べ放題、かつ若鶏(に近い)だから柔らかく水分の多い身質になる。こんなイメージでしょうかね?
      今の一般消費者のニーズとも合ってると思いますね。
      反面、動画内で茸本さんが言ってたようにジビエ好み勢のような脂は控えめでも歯応えと強い旨みを好む人には物足りないでしょうかね。
      とはいえ、養鶏の鶏はハズレがないですからね。いつもお疲れ様です。

    • @chickenfarminibarakinodokoka
      @chickenfarminibarakinodokoka 22 дні тому +19

      @@キョウスケ-j5j 食べ物によっても味が変わると思います。魚ばかり食べてる鳥は魚臭さが肉に出たり、毒虫を好んで食べる鳥は肉に毒の成分が出て食べない方が良かったりね。ちなみに卵用と肉用のニワトリでもエサの成分が違います。肉用は体を成長させる為にタンパク質を多めに、卵用は殻を形成する為にカルシウムを多めに配合しているそうです。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 22 дні тому +32

    父親の田舎で良く食べさせられましたね😄噛めば噛むほど美味い😋

  • @奈良のセント君
    @奈良のセント君 22 дні тому +21

    茸本さん今年も楽しい動画ありがとうございました😊来年も楽しみにしてますね‼️良いお年をお迎え下さい👍

  • @pink_maomao
    @pink_maomao 22 дні тому +57

    何十年か振りに「チャボ」という単語を聞きました笑

    • @okome8834
      @okome8834 22 дні тому +6

      その何十年前は水谷豊ですね?
      これがメンタリズムです。

    • @Goliathus_goliathus
      @Goliathus_goliathus 22 дні тому +1

      おめでとう御座います。

  • @tomokumifujita7256
    @tomokumifujita7256 22 дні тому +34

    4:36チャボの霊圧が消えた。

  • @かかし-x1p
    @かかし-x1p 22 дні тому +11

    ミミズとってきてよく喰わせてたなぁいくらでも食べる(笑)
    今年も楽しい動画ありがとうございました。
    来年も楽しみにしていますね良いお年をお迎えください。

  • @paatiipatii
    @paatiipatii 21 день тому +3

    今年は茸本さんに出会ったことで食育を考えるようになって、食べること、生き物、命に前より向き合うことができました。ありがとうございました!良いお年をお迎えください。

  • @KYU-xl5yy
    @KYU-xl5yy 22 дні тому +18

    卵温めたがりなの微笑ましい

  • @MMMinMcity
    @MMMinMcity 22 дні тому +8

    矮鶏飼育してる動画を観ているので複雑でしたが、雄鶏を複数飼うのが難しいこともわかるので、美味しかったのはよかったです。❤

  • @ケシミン
    @ケシミン 22 дні тому +11

    導入、狩猟、実食など楽しいパートはたくさんあるけど、個人的には調理パートが一番
    調理してく所はもちろんなんだけど、
    圧倒的知識をユーモア交えてわかりやすく教えてくれるのほんとすき

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 19 днів тому +6

    ボス鶏は色柄が美しいですね〜✨
    そしてチャボって飛ぶんですね!😳
    「血の味がして美味い!」二瓶鉄造が言ってた事は正しかったんですね✨
    正月休みで食っちゃ寝してブロイラーになりそうです😅

  • @aabbcc-sc8dk
    @aabbcc-sc8dk 22 дні тому +24

    福井県人です。雪に打たれた激辛の大根おろしと削り節の冷たい蕎麦に、内子を抱えたセイコガニ(メスのズワイガニ)が最高なので、ぜひお越しください。

    • @船坂かずひろ
      @船坂かずひろ 22 дні тому +6

      セコガニ今年で禁漁と聞いた気が…でも福井のおろしそばはカニ無くても旨い!

  • @黒い檻
    @黒い檻 21 день тому +5

    子供の頃にチャボのお汁でお蕎麦を食べました。美味しいもんですよ。

  • @reopo007
    @reopo007 22 дні тому +14

    チャボを飼育していた事があるので
    鳥をしめるのには、どうしても情がわいて
    抵抗があるんですが
    しかし、私たちが普段食べている鶏肉は
    誰かがかわりにしめているわけで…
    こんなコメント書いてますが忘年会で焼き鳥を食べまくった自分が…
    どうか、良いお年を。

  • @もんきち-r1v
    @もんきち-r1v 22 дні тому +6

    炭の風味のせたら尚美味しそうですね
    茸本さん良いお年を!

  • @Bill_Gates149
    @Bill_Gates149 22 дні тому +8

    すげぇ~!矮鶏南蛮😂
    美味しいヤツだ!
    今年初めて茸本さんの動画に出逢い、色々と勉強させて頂きました。ありがとうございます。
    良い御年をお迎え下さい😃

  • @りんぷうき
    @りんぷうき 22 дні тому +34

    天然記念物の下りの話聞いてるとほんと日本人って食うの好きな民族だなぁと思わされますね🙂

  • @kitahara_photo_stand
    @kitahara_photo_stand 22 дні тому +4

    チャボ懐かしいですね小学校で飼っていました。
    餌も生徒同士で工夫しながら先生の指導でトウモロコシなどの配合飼料に加え野菜クズ、貝殻など与えていましたから食べたらさぞ美味しかったことでしょう。
    ブロイラーの件ですがやっぱり地鶏の方が美味い!!でも毎日の食費を考えるとブロイラーは有り難い存在です。
    今年も楽しくて大変勉強になる企画をありがとうございました。
    茸本さんをはじめハントに協力された方々よいお年を

  • @kimaichi
    @kimaichi 22 дні тому +8

    丼はマル幸ラーメンセンターww
    今年もお世話になりました、来年もまた学びのある面白い動画お待ちしてます! 良いお年を!

  • @arearearedre1985
    @arearearedre1985 22 дні тому +12

    年越し蕎麦にコレ出てきたら贅沢だなぁ😂🐔

  • @卓真壁
    @卓真壁 19 днів тому +1

    小学中学の頃、隣の家で卵取りように飼ってて
    たまに卵やお肉のお裾分けいただいたんで
    食べた事あるんですが
    当時はとっても美味しかった記憶が有ります
    久しぶりに、また食べたいなぁ

  • @ナスビヨ
    @ナスビヨ 22 дні тому +7

    小学生の頃飼っていましたチャボ
    やはり卵を孵すのがとても上手な鶏なんだどヒヨコをくれた元飼い主の方に聞きました
    一度だけ卵抱かせて孵しましたが小さい身体で7個抱かせてぜんぶ孵しました
    卵は食べたけれど肉にはしませんでしたね
    祖父が野菜くず刻んでアサリの貝殻干して砕いて配合飼料にまぜて与えていました
    飼育小屋から出してあげると砂浴びして可愛かったです
    自分は見張りながら虫捕まえてあげてましたねーすごい喜ぶ
    しかしこれをクリスマスに丸焼きにしない辺りが茸本さんというかw

  • @モイスチャー田中
    @モイスチャー田中 22 дні тому +3

    今年、茸本さんの動画に出会って大変に楽しい時間が過ごせました。来年も動画を楽しみにしてます!良いお年を😊

  • @n.i8965
    @n.i8965 22 дні тому +5

    安定した美味しさ、大きさのチャボを見てるとやっぱり畜産物として改良されてきた生きもののスペックの高さってすごいですよね!先人達に感謝しないと
    それはそれとして、やっぱり野趣強いものを食べる茸本さんの姿も好きなので期待しています!

  • @SM-xy9ms
    @SM-xy9ms 22 дні тому +7

    家畜を批判するのではなく、野鳥を食べることを「贅沢」と表現するのが素晴らしい。
    今年も一年ありがとうございました。

  • @nabesea1
    @nabesea1 22 дні тому +6

    ウチにも畑の虫食わせるのと卵取るのに飼育していましたが増えまくってオスは潰して食ってました。
    ウチで鶏肉といえばチャボでした✨

  • @タレパンダ-q5n
    @タレパンダ-q5n 21 день тому +1

    チャボを飼育委員として餌やりや掃除をしていました。
    私が通っていた学校にはウサギとチャボがいました。
    チャボのトサカみたいに赤面する女の子のあだ名がチャボだった。
    茸本さんのお陰で主人にマーシーさんや小宮さんの素晴らしさを伝えられて良かったし、年の最後は美味しいもの食べて下さい。
    茸本さんもパートナーさんも良いお年をお迎えくださいませ。
    来年も見まくりますよ😊

  • @Bjustmine
    @Bjustmine 22 дні тому +6

    鶏が飛んで茸本さんがつつかれてるの、ゼルダっぽくてちょっとおもろい笑
    おいしそう!

    • @ssbh7314
      @ssbh7314 22 дні тому

      そう言えばswitchでのゼルダオープンワールド2作品では獲ったもので料理もできましたし最近クラフト系のオープンワールド作品も多いんで、茸本さんが狩猟や料理面監修したゲームあってもいいですねw

  • @やっこさん-t5i
    @やっこさん-t5i 22 дні тому +3

    今年も頑張りましたね。
    面白い動画で楽しく過ごせました。
    来年も期待してます。

  • @various4950
    @various4950 22 дні тому +2

    茸本さ〜ん、チャボ飼ってました、本当に綺麗で活発な鶏でした。卵をよく産んでくれて卵は食べてましたがチャボは食べた事ないですね、動物が好きで、牛、鳥、犬、猫、亀、魚、ウサギ、他色々飼ってました。これからの人生でまたチャボを飼うことがあったら食べてみたいですね😂 今年も素晴らしい動画をありがとうございました。来年も楽しみにしています。
    良いお年をお迎え下さい😊

  • @稲村某
    @稲村某 22 дні тому +6

    愛玩→美味しい、ってキーワードを引き出せるのは朗だけだよ…

  • @リメイク1103
    @リメイク1103 22 дні тому +5

    小学生の頃卵産まなくなったチャボ良く食べましたけど肉硬かった記憶が、
    良く 潰すって言ってた。足縄で縛って血抜きしてたな〜
    懐かしい😂

  • @hazukasimegane
    @hazukasimegane 20 днів тому +1

    野食家の茸本さんのチャンネルに養鶏家・養豚家の方がコメントされているの、面白いですね
    真逆のようで、生命に直に向き合っているという点ではむしろ共通しているのかもしれませんね

  • @senookuma
    @senookuma 21 день тому +1

    子供の時、家でペットとして飼ってました。
    ある日親父が首をキュッとやってその日の夕飯に出てきました。美味しかったなー。

  • @源義経-e3h
    @源義経-e3h 22 дні тому +2

    一年間楽し動画を有り難う御座いました。良いお歳をお迎えください。

  • @THE-th1jt
    @THE-th1jt 18 днів тому +1

    旨確動画やん 裏山動画 あ〜あ 良かったね 茸本 自分にご褒美ね 2025も良き動画待ってるよ!

  • @user-oun
    @user-oun 21 день тому +2

    食べた事あります😅
    昔、じぃじが飼ってて早朝に卵を取りに行ってました。
    小さめ卵がまん丸ぽくてピンポン玉みたいな感じでした!
    カルシウムは牡蠣やホタテの貝殻をハンマーで砕いてあげてたようです。

  • @slv319
    @slv319 22 дні тому +14

    1年間楽しませていただきありがとうございました。来年も楽しみにしております。

  • @山田太郎二郎
    @山田太郎二郎 22 дні тому +1

    ただただ美味そう🤤
    来年も楽しみにしてます!
    良いお年を

  • @とが-l8m
    @とが-l8m 22 дні тому +3

    小学生の時の記憶だとチャボはとても大きな鶏でした、動画見たら小さくてビックリ(笑)
    今年も一年とても楽しませて頂きました、正月はゆっくり休んで英気を養って下さい

  • @andys-bar
    @andys-bar 16 днів тому

    鴨なんばそばのなんばは、大阪の難波がネギの産地だったことに由来するって説もありますよね👍😊

  • @ストーン剛
    @ストーン剛 22 дні тому +3

    親が生前飼ってたチャボを絞めて食べたかとがあったが、烏骨鶏に代わって食べることがなくなった・・・親がいなくなって飼育しなくなり今はいなくなりました
    チャボの卵の卵焼きの弁当にたすかれた気がする!!

  • @小悪魔さくら-n6b
    @小悪魔さくら-n6b 20 днів тому

    チャボ田舎だと育でて食べてる人いますね食材の臭みを知る為に少量焼いて試食して調理法決めるのがベストです今回は丸ごとなのでシンプルに塩コショウでオーブンで焼くのが美味しいです半身にして昆布と野草でスープ作って塩スープにするのが美味しいでしょう砂肝はあまり知られてない調理法で今は、から揚げがお勧めです筋とスジの間を切って縦に4等分して、から揚げ最高です凄く旨味が出ていい感じの歯ごたえに出来ます

  • @k-i-qc3zr1sn5y
    @k-i-qc3zr1sn5y 22 дні тому +3

    確かに小学校の飼育小屋にチャボいましたね。生き物を世話しているのだから死も当たり前のようにあったはずなのになんでだろう?世話した動物の死を覚えてない。先生がこっそりと埋めていたのでしょうか。
    楽しい動画をありがとう御座いました。来年も楽しみにしています。良いお年を。

  • @多田野一般人
    @多田野一般人 22 дні тому +2

    チャボはちっさいし、懐くから可愛いよね😍

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 22 дні тому +3

    ずっと魚とか水生動物ばかりだったので、肉は久しぶりですね。
    チャボと尾長鶏は、小学生の時、学校で飼ってました。
    食べた事はないですね〜😮

  • @幹巨
    @幹巨 22 дні тому +1

    知り合いに闘鶏をやってて軍鶏を飼ってた人がいて、軍鶏は鍋で食べたけど美味しかった😁

  • @Mi-rr6cq
    @Mi-rr6cq 17 днів тому

    鴨猟に随行したことがあります。毛をむしった後に手持ちのガスバーナで炙って埋もれ毛を焼き切ってました。舌あたりが良くなるそうです。

  • @yukipon-jr3vj
    @yukipon-jr3vj 22 дні тому

    チャボ!
    何十年ぶりかに聞いた単語。
    子供の頃、実家に居ました。
    田舎の農家あるあるの広い庭に放し飼いで、卵を取ってくる係&今は故人となってしまったじーさんがシメた後、羽を毟る係が子供の私の役目でしたので、4:36で何とも言えない懐かしさを感じると同時に涎が。
    チャボ美味しいですよね。

  • @ヨシ-w2c
    @ヨシ-w2c 21 день тому

    私も子供の時にチャボ飼ってて1番好きな鶏です。
    いつかまた飼ってみたい願望がありますが、いっぱい殖えた時に飼育場所が手狭になるのが課題だと思うので、とても興味深い動画となりました。

  • @ヒロシ-c6n
    @ヒロシ-c6n 22 дні тому +5

    普通だったら食べないであろう、野草や魚や野鳥など、こうやって食べてみようとか、未知の食材を紹介してくれる茸本さんの配信は為になる楽しいです、来年はどんな食材が出るのか期待してます。

  • @masa-ne8et
    @masa-ne8et 20 днів тому

    忘年会で茸本のUA-cam見てる話ししたら、けっこう見てる奴いた
    例外なく、ちょっと変わったメンズばかりやったけどw
    来年もよろしく

  • @m813a
    @m813a 22 дні тому +7

    ソバが採れなくて残念かもしれませんが、
    韃靼蕎麦出てきて個人的に嬉しい気持ち。💓
    チャボは母性本能強いのかな、誰の卵も温めたい本能って。😊

  • @sasako999
    @sasako999 22 дні тому +1

    チャボの代わりに烏骨鶏を学校で飼っていたのだけれど、どんな味だったのだろう。卵かけご飯美味しかったな。
    良いお年を~。

  • @MIYAMOSA214
    @MIYAMOSA214 21 день тому

    ある程度血の気があるままで低温調理の鶏ハム、先に味付けててもいいし、フラットに低温調理だけして、ソースを工夫して食べるなど…が、美味しそうだなと思いました!

  • @MWAM-q2u
    @MWAM-q2u 22 дні тому

    今年も一年楽しませてもらいましたありがとう😋

  • @hideyukigotou8532
    @hideyukigotou8532 22 дні тому +1

    俺も子供の頃に自分の家で飼っていたのを食べたな🤔餌やり当番だったから、絞められた時には悲しかったけど、美味しかったよね!

  • @petrolbug
    @petrolbug 21 день тому

    チャボのこと、身近なのに全然知らなかったな。いい動画だ〜。

  • @liza-vy8rl
    @liza-vy8rl 22 дні тому

    今年も楽しませていただきありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
    チャボってこんなに逃げるんですね。水槽の魚も意外と捕まえるのは難しいです。
    愛玩動物がありなら様々な動物のレポを見てみたいです。哺乳類でも爬虫類でも。

  • @willtec6993
    @willtec6993 22 дні тому +1

    茸本さんに追われたら、どんな生き物も必死になりますね。
     人の食べないもので家畜を育てて食べるのは、無駄が無いですし、貴重な命を頂くありがたさを実感すると思います。おいしく食べる工夫や、全てを食べる工夫も当たり前にできそうです。

  • @雪桜-x7o
    @雪桜-x7o 22 дні тому

    4:09一回「一旦そっち行って〜」っていうのはおとなしく聞くのに「他の子たち」って言った瞬間豹変するの草

  • @songokkun
    @songokkun 21 день тому +1

    小学校の飼育小屋で飼われてたのが懐かしい
    良く校庭でバッタ捕まえてあげてた笑

  • @ラピスラズリ-z2i
    @ラピスラズリ-z2i 22 дні тому +2

    チャボは大人しくてかわいいイメージ。
    喧嘩っ早いのは白色レグホンでは?😂
    男の子はよく突かれてました。

  • @かまちくん
    @かまちくん 22 дні тому +3

    同じ天然記念物で、種子島のインギーという鶏も食べられています。
    鉄砲伝来と共に伝えられた歴史ある鶏ですので機会があればぜひ食してみてください。

  • @天さんちゃおず
    @天さんちゃおず 22 дні тому +1

    丸 幸 ラ ー メ ン セ ン タ  ー
    筑紫野で仕事する時は良く立ち寄ります。
    八幡西区のホームランと同ジャンルでほっとする懐かし豚骨ですね。
    器見たら食べたくなるやーつ

  • @すなつきもち
    @すなつきもち 21 день тому

    チャボ南蛮蕎麦食べてるんだよね
    チャボ南蛮蕎麦食べてるんだよね
    ラーメン鉢のせいで脳がバグる😂

  • @yoshi_tec5610
    @yoshi_tec5610 22 дні тому

    飼ってたチャボのタマゴは良く食べましたが肉は無かったので興味深く拝見。
    今年も色々な動画を楽しませて頂きました。来年もよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @安田康隆
    @安田康隆 21 день тому

    チャボ、私が通ってた小学生では飼育されてた飼育係りやってました
    当時、何年生の時だったか忘れましたが
    低学年か中学年位の頃の夏休みが終わって
    学校が始まったばかりの時に担任の先生が
    ミヤマクワガタを学校の階段で捕まえたと言って
    虫籠に入れて教室に持ってきて、それも飼育してました
    今思えば、担任の先生が私達が「ミヤマの本物見たい」と
    教室で良く話してたのを聞いて買ってきたんでしょうね
    当時、私が住んでいた所はノコギリクワガタは一杯採れたけど
    ミヤマクワガタは1匹も捕まえた事が無いですし
    学校内で誰も捕まえたって人が居なかったですし
    それが都合良く雄が通ってる小学校内で見つかるとか無いですからね
    誰かが飼っていたのが逃げてとかは有りそうですが
    でも、それが自分のクラスの担任が見つけるって可能性は低いでしょうし
    私が通ってた小学校ではウサギも飼育されていました
    それと各クラスで水槽や虫籠等に入れられる生き物ですね
    メダカとかザリガニとか昆虫とかですね
    そういえば長期の休みの時は蚕の飼育とか出てたなw
    チャボって聞いて小学生の頃を色々思い出しましたw

  • @soldum_squash
    @soldum_squash 22 дні тому +3

    鳥って自分の卵を割るのもいるから、チャボの母性の強さには感心しきりでした。
    そんな話をしといてなんですが、チャボの卵を使った親子丼とかどうかなと(サイコパスか)

  • @user-kaigara1174
    @user-kaigara1174 22 дні тому +2

    天然記念物といえば「オオサンショウウオ」は、昔は捕って食べていたらしいですね。
    食べた人の話ではとても美味しいらしいです。
    長崎県の五島列島には「ハコフグの味噌焼き」という料理があります。
    「めちゃくちゃ美味いぞ」と中学時代の(五島出身の)体育の先生が言ってました。

    • @立花宗茂-o3b
      @立花宗茂-o3b 11 днів тому +1

      三年前くらいにハコフグの動画やってたよ

  • @ほりお-l2m
    @ほりお-l2m 21 день тому

    1年の締めで一番意外で他の人にもお勧めできる野食食材ランキング発表して欲しい

  • @すう-o2x
    @すう-o2x 21 день тому

    良いお年を!

  • @イベヒロアキ
    @イベヒロアキ 22 дні тому +2

    捕えてから丸鶏に画面が切り替わる一瞬にすべてがありますね。

  • @ケナッシー-v1m
    @ケナッシー-v1m 21 день тому

    チャボ美味しいようで、最後の締めに良かったですね。
    マンガリッツァ豚と比内地鶏の天然記念物食材をご褒美回にニコ動ででも。

  • @ぼるぼ-s9w
    @ぼるぼ-s9w 22 дні тому

    バラムツみたいのを食べてる姿も面白いですし
    学びとか視点、文化や背景、社会的課題への疑問など、幅広い学びと面白さがあって、タケモトさんのチャンネルは好きです
    まあ、何が言いたいかというと、美味しいもの食べて、テンション高めに語ってください、って話し

  • @かまきりたかし
    @かまきりたかし 22 дні тому +1

    今年も楽しい動画をありがとうございました
    ブロイラーに胸肉が異常に硬くなる固体が増えているそうです、原因は分からないけど早すぎる成長のせいではないかとも言われてますね

  • @tsakura2000
    @tsakura2000 22 дні тому

    今年も面白かったです!今後の期待としては、ヘビの食べ比べ、アザラシの試食です。
    良いお年を!

  • @握力魔人
    @握力魔人 19 днів тому

    蕎麦といえば七味唐辛子。七味唐辛子の多摩川河川敷ブレンドとか作って欲しい。唐辛子自体は取れなさそうなので、陳皮とか山椒、胡麻、海苔とかの代わりを集めていく感じ。

  • @I.Y.1800
    @I.Y.1800 22 дні тому +2

    お疲れ!
    刺身で食べると美味いですよね!
    叩きが好きです❗️😊

    • @I.Y.1800
      @I.Y.1800 22 дні тому +1

      チャボは、食べた事無いですが、
      めっちゃ美味そうですね!😊

    • @nastykid777
      @nastykid777 22 дні тому +2

      カンピロバクターニキ「ワイの出番やな!」

  • @pramodsur
    @pramodsur 21 день тому

    ずっとワクワクしながら見ています。
    茸本さんはお魚釣るのは好きなので、もしかしたら(singapore/malaysia
    の?!)soup head curry 作ってみたらいいかあなと思います。(過去の動画であるかも)
    良いお年を!!

  • @ヤスヒロ-d7f
    @ヤスヒロ-d7f 22 дні тому +3

    どうも。
    「ホタルイカ群遊海面」のワードに激しく食いついた富山在住視聴者です。

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 21 день тому

    チャボはタマゴが美味しい😋
    烏骨鶏
    食べたい😊
    美味しいかな?😋

  • @もづくJAPAN
    @もづくJAPAN 22 дні тому +1

    チャボ南蛮というパワーワード😆

  • @kyukoky1338
    @kyukoky1338 22 дні тому +5

    フランス料理だとあえて鬱血させて肉に風味を持たせるという説明部分に、「あっ、その話、茸本さん原作の漫画『僕は君を太らせたい!』で読んだことあるやつだ!」って、進研○ミの漫画みたいなリアクションしました。

    • @ドグラマグラ-x7c
      @ドグラマグラ-x7c 22 дні тому

      別に野鳥を食べた話じゃなくてゲ◯インの◯ロを観察したシーンなの原作者の癖がでてますよね(偏見)

  • @BoysGoneWild
    @BoysGoneWild 20 днів тому

    年越しそばといえば、お節料理ってこれまでやってないですよね?
    野食でお節とか作ってみて欲しいです。
    本年も楽しく拝見させて頂きました。来年も楽しみにしております。

  • @user-tessin46
    @user-tessin46 22 дні тому +1

    どちらが正解かは分かりませんが、昔、大阪の難波辺りはネギ畑が沢山あって、ネギのことをナンバと言ったところから、鴨ナンバが正しいんだと聞いたことがあります(大阪では今でも鴨ナンバと表記しているお店が沢山あります)。

  • @けんさい-q4x
    @けんさい-q4x 21 день тому

    お疲れ様です!
    皆様のコメント?の中に、「ザリガニを餌に」と…。
    ニワトリって何でも食べるんですね!
    勉強になりました!

  • @チバリアンハスキー
    @チバリアンハスキー 17 днів тому

    比内鶏を飼育されている方によると、しめるのはNGですが普通に亡くなった比内鶏については、処分という名目で内々に食べているそうです。
    当然ですがお店で提供する事はできませんので、そういった飼育者の身内や招かれた客でなければ食べる機会はないでしょうね。
    むちゃくちゃ味が気になります🤤

  • @satukitatibana
    @satukitatibana 22 дні тому

    セキショクヤケイに近い茶色いチャボは昭和55年くらいに家に居ました。めちゃくちゃ気性が荒くてよくつつかれたり蹴られたのを覚えてます。
    朝一番に鳴くのもうちはチャボだった記憶が😅

  • @paddaoryzivora
    @paddaoryzivora 22 дні тому +2

    烏骨鶏はどうですか?黒い肉で食欲失せたと亡父が言っておりました。
    ご褒美飯にシャポン食べて欲しいです。日本ではなかなかお目にかかれませんが。。。
    来年も動画楽しみにしております。
    よいお年をお迎えください。

  • @yuta8693
    @yuta8693 22 дні тому +3

    やっぱ地鶏とブロイラーを捌く際に見間違うなんてありえないよなー

  • @donkun9876
    @donkun9876 14 днів тому

    すごく美味しそう。名古屋コーチンみたいに〇〇チャボでどこかブランド化してくれないかな?
    割と小柄で育てるのに手間がかかって割に合わないとかで市場に出回らないかなー

  • @増子廣江
    @増子廣江 20 днів тому

    以前放し飼いの卵を産まなくなったニワトリでソーセージを作り内臓をスープにした事がありました。スープを飲んだ時に凄くエネルギーを感じました。
    ソーセージも少し食べだけで満足感が凄かったです。
    これが本当の鶏肉なんだなぁと感じました。

  • @しう-f6k
    @しう-f6k 22 дні тому

    茸本さん、天才!

  • @Konnbu-Annzu.2024
    @Konnbu-Annzu.2024 22 дні тому

    今年一年も美味しそうな動画をありがとうございました。
    ちなみに…
    〇〇南蛮の由来って諸説あるんと思うんですが、江戸時代には大阪の難波は葱の栽培が盛んだったらしく
    葱をふんだんに使った料理を当初『難波』と呼んでたモノが転訛して『南蛮』になったと聞いたことがあります。