イザベル1世【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 125

  • @9uj8si8p
    @9uj8si8p 2 роки тому +72

    「信仰という盲目の愛に囚われていた」という一文が、イザベルを体現していてキュッとなった😭

  • @林仁美-q7x
    @林仁美-q7x 2 роки тому +23

    今日もこの時間がキタァ〜!!
    イザベル女王キタ!!
    異端尋問という信仰の狂気って言葉に当時からスペインのカトリック強国の片鱗が出てますね!!

  • @世理-j7m
    @世理-j7m 2 роки тому +20

    遂にイザベル1世登場、ありがとうございます‼️😌 彼女の存在を知ったのはかれこれ30年前の学校の課題がきっかけでしたが、女性ながらここまで勇敢に立ち向えるエネルギーと聡明さに大変感動したものです✨ 国と時代は違いますが、イギリスでは偉大なる女王が亡くなられた事につけ心からの哀悼を、また慈愛と強さを合わせ持った美しさに敬意を表します。 女性はやはりスゴいですね❣️

  • @Nassyi74
    @Nassyi74 2 роки тому +24

    異端審問のくだり、さすがブラッディメアリーの祖父母でもありますなあ。(もち、あの鬼畜アイドルも悪いが)

  • @yuunann5678
    @yuunann5678 2 роки тому +9

    お待ちしてましたイザベル1世!
    異端審問という影の部分も取り上げて頂きよかったです。

  • @真砂葵
    @真砂葵 2 роки тому +40

    動画配信お疲れ様です。今回の主役イザベル女王は、母といい娘といい、情の深さゆえに心を壊してしまった人が多いのが辛いですね。
    イザベル女王自身もカトリックへの信仰心が深いあまり、苛烈な宗教政策を敷いてしまっているし、元々非常に情が深い家系だったのでしょうか。
    でも、あんな悲惨な幼少期を過ごしていたのなら、唯一の心の支えだったカトリックに傾倒してしまうのは仕方ないかな、とも思いました。

  • @shibushibu6265
    @shibushibu6265 2 роки тому +16

    電話もネットもない時代にきちんと落ち合えるってすげえ運命。しかもクソ男ばっかりの中でこの時のフェルナンドはカッコいい💕
    リクエストに答えて頂いてありがとうございました😃

  • @ohka-date
    @ohka-date 2 роки тому +21

    今週もうぽつです
    スペインと言えばイザベル1世!満を持しての登場ですね。咲熊さんの語りで観たかったから嬉しい!
    まさかのも◯◯け姫に笑いましたww
    常に死の危険と隣り合わせだった少女時代に運命の恋で結ばれた夫が浮気症……そりゃ拠り所に信仰を求めるのは当たり前。
    しかし、愛が深すぎてヤンデレ化するのはイザベルの家系なんやな……つか、逆にイザベルが鋼の精神で踏みとどまったのが奇跡だったのかも。
    ただ、純粋すぎる信仰が異端審問や魔女裁判へと形を変えて国民を苦しめたのだから、皮肉としか言いようがないです。短期間でヨーロッパの一流国へと急成長したスペインの光と影ってところでしょうか。

  • @余暇良か
    @余暇良か 2 роки тому +19

    落ち着いたら、エリザベス女王とフィリップ殿下のイギリス史を出して頂きたいです。
    時代を力強く生き、ユーモアのある素敵な夫婦でした。(合掌)

  • @ategis1296
    @ategis1296 2 роки тому +3

    高校生の時世界史の資料集でアルハンブラ宮殿を見ていつか行ってみたい…!と思い、集めた資料の中でレコンキスタを完遂させたカトリック両王を知りました。
    イザベルの生涯を知れて嬉しいです!
    でも、そうか、異端審問の始まりだったんだ…。どうもイザベルの母といい娘たちといい、なんかこう黒い炎のような情熱を持つ家系なんですね。
    ところで17:18からの背景がとても綺麗で好きです😊

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t 2 роки тому +48

    スペイン最強にして最高の女傑・イザベル1世登場!長かった...ここまで来るのにどれだけかかったことか...咲熊さん、イザベル1世をこの動画で取りあげてくださってありがとうございます。

  • @ともすけ-e8y
    @ともすけ-e8y 2 роки тому +12

    イザベル1世の動画楽しみにしておりました😭動画を出して下さりありがとうございます😭

  • @もももも-z4i
    @もももも-z4i 2 роки тому +9

    わあああ!
    とっても楽しみにしていた方でした!
    ありがとうございます♡♡♡

  • @ウササト
    @ウササト 2 роки тому +8

    初めて咲熊さんの動画と出会ったのが、フアナ様でした。その時からフアナ様のお父様アラゴン王って…ヨーロッパ 人にしたフットボールアワーの岩尾のんちゃんみたいだなと思ってました。
    若い頃、見てみたい…!

  • @natsumi1933
    @natsumi1933 2 місяці тому +1

    ヨーロッパ貴族のお姫さん達なんて魅力的な方々なのでしょう❕こちらの動画は複雑でコ難しい歴史に緩急を付けて解説してくださるので大変助かります😊
    イザベル1世から派生した家系図を頭の中に描きつつ過去作品も視聴してきますね♪

  • @紫雲瞳月
    @紫雲瞳月 2 роки тому +18

    ねこちゃんが可愛いから、何回も見てしまいます。解せぬ‼️に思わず同意していました(笑)

  • @akitsugufujieda1163
    @akitsugufujieda1163 2 роки тому +7

    数々楽しませて頂いていますが、今回の纏めはその中でも秀逸です
    この最初から陰影の付き纏う、際どい成功譚は鳥肌が立ちます
    これは、アニメ風に流れない達者な絵師さんに2次元にしてもらいたいと思うほどです
    ありがとうございました

  • @hope4199
    @hope4199 2 роки тому +31

    この数百年後、スペイン国王として彼女と同じ「イサベル」の名を持つイサベル2世(以前の動画『カルロス4世王妃マリア・ルイサ』のルイサの孫&曾孫)が即位するのですが、こちらは今回の1世とは正反対のレベルの愚王だったという皮肉な展開だったりしますね。
    あと、このイサベル2世もいろいろやらかしておりますので、いずれ取り上げていただきたいと思います。

  • @千原さゆり-e3m
    @千原さゆり-e3m 2 роки тому +12

    王道良いねぇ💕
    しかし、
    ロドリゴボルジア枢機卿が
    出ただけで
    声だして笑ってしまう🤣

  • @ヨーク公爵夫人セシリーネヴィル

    自分が滅ぼしたグラナダ王国の姫が夫の愛妾になったのを彼女は何を思ったのでしょうね、

  • @凪-q5h
    @凪-q5h 2 роки тому +18

    イサベル女王待ってました!
    幼少期からの不遇や苦労に負けない忍耐、胆力、政治に携わってからの素晴らしい管理能力、女傑・名君と謳われるのも納得ですね。
    夫の方は夢を壊していきましたが…😮‍💨
    長女のイサベル王女のお話しが切ないです。フアナ女王やキャサリン王妃も不憫でしたが、姫様たちはなかなか幸せな生涯を送れないのですね。

  • @earthwindofj9126
    @earthwindofj9126 2 роки тому +3

    リクエストした一人です。リクエストに応えていただきありがとうございました。
    地を固めてからの満を持しての本丸、すべてがすんなり頭に入ってきました。さすがです。
    両王は結婚時イベリア半島の統一をどの程度ヴィジョンに持っていたかわかりませんが、フェルナンドは連合王国となった暁にはカスティーリャの名を先に冠すると自ら約束したほど前のめりだったそうですから、二人とも内心に大きなヴィジョンがあったとも想像できます。
    イサベルと彼女の娘たちの人生はほんとうに数奇です。
    咲熊さんによる彼女の動画を見れてしあわせです。ありがとうございました。

  • @NS-zm7zn
    @NS-zm7zn 2 роки тому +8

    イザベル様、待ってました😍

  • @kankan5470
    @kankan5470 2 роки тому +14

    やっぱりパリピッピ教皇ロドリゴだったwww

  • @さとうさだこ
    @さとうさだこ 2 роки тому +11

    映画「1492」では、イザベル女王はシガニーウィーバーが演じてましたね。はまり役でした。

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому +4

      不似合いだと言われた配役でしたが、豪胆で聡明な女王然としてましたよね。ジェラール ドパルデューとがぶり四つに組んでました💖黄金の仮面を被って戯けて見せる場面好き!

  • @Vermouth_syk
    @Vermouth_syk 2 роки тому +4

    以前にリクエストした一人です。
    ありがとうございます!✨

  • @ラブライブバンドリ大好き
    @ラブライブバンドリ大好き 2 роки тому +13

    イザベラ女王の話しありがとうございます。再リクエストです。ファナ女王の夫のフィリップの祖父や祖父母の話しをお願いします。

  • @ほたて茗荷
    @ほたて茗荷 2 роки тому +14

    え、容姿もいい⁉️のとこで、本当にコーヒー飲んでて吹いちゃいましたwwww

  • @akirasakkyoku8819
    @akirasakkyoku8819 2 роки тому +11

    イザベルた~ん! 数年前、BSでイザベルたんのドラマ見ました。美公を演じた俳優さんが、なにげに本人に似ていましたっけ。。。。(ハプスブルグのたくましい顎)
    何気にBGMが「ハンガリアン・ラプドディ」!でも、全然違和感がありません。

  • @雪深山
    @雪深山 2 роки тому +3

    コロンブスの伝記を小学生の時から読んで以来、どんな女王様だったのか気になる方でした。今回取り上げて下さってありがとうございます。
    イザベル女王までに関係者の動画を作って下さったので、人間関係に混乱せずにすんなり今回の動画を見れました!ありがとうございます!
    今回の動画を見ながら思ったのが、「イザベル1世は幸運の女神の後ろ髪をしっかり握った女性」でした。幸運の女神に後ろ髪はないらしいのですが、不遇の少女時代を過ごしながらも、千載一遇の好機を活かし、女王に即位し、玉座についたイザベル女王。自分の人生を切り開いていったイザベル1世は、幸運の女神が来た時、その後ろ髪をしっかりと離さずに握ったんだろうなぁと思いました。

  • @こうじゅ-q9p
    @こうじゅ-q9p 2 роки тому +11

    イサベル1世と同じ名を持つエリザベス2世が崩御なされた
     この動画でも、言われているようにヨーロッパの皇族、王族、貴族なんて、皆ご親戚
     ならば、特別バージョンでこの動画の姫さん達の子孫の総決算とも言えるエリザベス2世の追悼動画も創ってほしいと思ってしまいます

  • @リカーらむね
    @リカーらむね 2 роки тому +8

    コロンブスのスポンサーだった女王は本当に凄い方だったんですね。宗教というデリケートな話をジブリネタに落とし込んだのは流石です。

  • @みちゃんこ-u8q
    @みちゃんこ-u8q 2 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しております。
    イザベル女王、苦労されたのですね…
    心の拠り所だったカトリックへの信仰が、後世に影を落とすというのは複雑な気持ちがいたします。
    また、マクシミリアン1世の最初の妻、マリー・ド・ブルゴーニュをリクエストさせていただきます。
    若くして亡くなってしまいましたが、ドラマチックな人生だと思います。
    (以前のネーデルラント総督マルガレーテと内容被るかと思いますが…)

  • @pochimarco1966
    @pochimarco1966 2 роки тому +5

    イザベル1世は数々の名声やカトリック両王の名誉と引き換えに人生が苦難の連続なのが悲しいです😢
    イザベル色は前にアゴ一族の詐欺師の本で、フェリペ2世娘のハイスペック姉妹の姉の逸話として紹介されてたのを見かけましたが、こっちの方が本家かな?あの姫様もイザベルの子孫ですね。
    長女イザベルの2番目の夫のマヌエルですが、実は最初の夫と結婚するときのポルトガル側出迎え役だったそうので、その時から密かにイザベルのことを想っていたのかもしれませんね。イザベル亡き後に迎えた後妻もイザベルの妹や姪で、何だか初恋の藤壺を想い続けた光源氏みたいだなとふと思ってみたり。

  • @ロンド祥子
    @ロンド祥子 2 роки тому +12

    イザベル色…どどめ色…
    カトリックはなぁ…今でも嫌悪する事件多いしなぁ

  • @Wakko1923
    @Wakko1923 2 роки тому +16

    ここら辺の女王&王妃は有名どころが多いけど大体女性としては気の毒な人生。
    フアナがカスティーリャ王位を意地でも父親に渡さなかったのも納得って話よね。
    女王といえば、大英帝国ウィンザー朝最後のクイーンがこのほど旅立たれましたな。
    歴代最長治世を戦い抜いた女王も間違いなく女傑だったと思う。その眠りの安らかならんことを祈ります。

  • @金子一美-m6x
    @金子一美-m6x 2 роки тому +43

    エリザベス女王お願い致しますm(_ _)m在位70年っていう長い期間イギリス王室を守り通した女王様です(*`・ω・)ゞ

    • @聡福地
      @聡福地 2 роки тому +9

      現代史はやったことないんじゃない?!賛成!

    • @Wakko1923
      @Wakko1923 2 роки тому +15

      気持ちは解る!でもエリザベス2世女王は公に多くを語らない方だったし崩御の直後だから、
      まだまだ客観的な資料や証言が揃わないかもしれないので動画的に色々と難しいのでは。
      せめて50年は経たないと・・・そこまで未来だと自分が生きてる自信もないけどw

    • @麻樹-u8h
      @麻樹-u8h 2 роки тому +3

      @@Wakko1923 ではそこに繋がるきっかけとなったシンプソン夫人なら何とかですかね。

  • @たぬこ-r7p
    @たぬこ-r7p 2 роки тому +15

    教会!又いとこ同士の結婚にイチャモンつけるなら、その後のスペインハスプブルグ王家の、近親結婚を止めろよ!

  • @beetaro
    @beetaro 2 роки тому +13

    肖像画↓救出↑庶子↓戦勝↑異端審問↓…フェルディナントさんの上げ下げが激しい~
    なんか晩年は夫婦というより、相棒?同僚?みたいな絆だったのかな?って。
    色々問題はあったけど、信念持って生き抜いた人なんだな~と思いました。

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому +7

      この人、イザベルの死後、若い妻と再婚し、狂ったファナに代わる後継機を得る為にアヤシげな精力剤を作って飲み、それが原因で死んだそうです(´`)

    • @beetaro
      @beetaro 2 роки тому +5

      @@言霊の幸う國のムソジニスト 若い奥さんに、怪しげな精力剤w
      現代にもいそうですね

    • @ヨーク公爵夫人セシリーネヴィル
      @ヨーク公爵夫人セシリーネヴィル 2 роки тому +6

      @@言霊の幸う國のムソジニスト しかも滅ぼしたグラナダ王国の姫君を愛妾にしてましたからね…

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому +4

      @@ヨーク公爵夫人セシリーネヴィル 様 ファナに対する処遇も冷酷過ぎました。

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому +2

      @@beetaro 様 いますねー😁

  • @巧克力-w4i
    @巧克力-w4i 2 роки тому +3

    今までのお姫さまたちが多く出てらして前の動画もう1回見ます〜💖

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 2 роки тому +14

    他のチャンネルは「フィリップ美公」と呼ぶけど…
    フィリップさんを(笑)と呼ぶのは先熊さんだけ(笑)

  • @1sumaier666
    @1sumaier666 2 роки тому +1

    今回も面白かったです❗☺️

  • @chaihana-q8o
    @chaihana-q8o 2 роки тому +33

    子供達からすれば、結果はどうであれ親は「自分の意思で結婚」したのに
    自分は政略結婚なんてなんでやねん?だったかも。
    今までの動画の伏線回収、凄かったです^^

    • @西村孝一-s4p
      @西村孝一-s4p 2 роки тому +8

      今月亡くなった女王も自身は恋愛結婚なのに。息子に「シャンド家のカミラなんて駄目。スペンサー家のダイアナに」と無理強いしましたね。

    • @yomogi-macaron
      @yomogi-macaron 2 роки тому

      @@西村孝一-s4p 様
      それがダイアナさんの地獄の始まり…

  • @金坂治
    @金坂治 2 роки тому +6

    イザベル女王、エリザベス女王といい、同じ名前の女王は強くて靱やかな方が有名ですねぇ💕

  • @ゆーまー-j4k
    @ゆーまー-j4k 2 роки тому +5

    有能なお姫さんキターッと思ったら、異端審問の生みの親かぁー😭。

  • @ibunny9347
    @ibunny9347 2 роки тому +3

    イザベル女王って言えば、エンリケ4世の息女フアナ王女と王位を争った人だ…どうも両親がポンコツで庶子だと陰口を叩かれ孤立無援で戦ってきたフアナ王女に同情してしまいますが、この御方もとても苦労して来たんだと改めて思いました。この時代のお姫様たちは本当に命懸け。
    大変だ…💧🥺

  • @shinpeikitajima7115
    @shinpeikitajima7115 2 роки тому +2

    イザベル1世と言えば「コロンブスのスポンサー」としてしか知りませんでしたが、「モンティ・パイソン」で初めて知った「スペイン宗教裁判」は彼女が始めたものだったんですな。

  • @佐々木望-t1d
    @佐々木望-t1d 2 роки тому +4

    イザベル1世が産んだ7人の子どもの1人が
    イングランド王妃だったキャサリン・オブ・アラゴンでしたよね…。

    • @coro13m
      @coro13m Місяць тому

      あのゲスアイドル8世の最初の奥さんで、ブラッディメアリーのお母さんなんですよね😢

  • @masamih7976
    @masamih7976 2 роки тому +2

    グラナダのアルハンブラ宮殿のふもとの教会に、イザベル1世夫妻と、娘のフアナ夫妻の墓があります。石造りの棺桶に4人が眠っているのですが、イザベル1世の棺からは強いオーラが出ていて、どちらがイザベル1世夫妻の棺か、すぐに分かりました。その死から数百年経った今でも「私がスペイン建国の母だ」と言わんばかりに、強いオーラを放っているのです。

  • @ミニシュナ-e8c
    @ミニシュナ-e8c 2 роки тому +13

    いよいよフアナのお母さん^ ^

  • @midori9603
    @midori9603 2 роки тому +4

    うひひ( ´∀`)乙事主様まで出てきた笑笑
    たしかに、あの爺さん頑張ったよね〜。
    いつも、興味をそそる歴史と、ユーモアをありがとうございます。
    来週も楽しみです。

  • @hope4199
    @hope4199 2 роки тому +7

    コメントの中にちらほらと先日崩御したエリザベス2世の話題が出てますが、もしかして今回イサベル1世を出したのって、そちらを意識して…でしょうか?
    (「エリザベス」のスペイン語呼称は「イサベル」)

  • @雪深山
    @雪深山 2 роки тому +6

    追伸
    最初に出てきた肖像画のイザベル女王とても美しいですね!

  • @悠-g6q
    @悠-g6q 2 роки тому +4

    いつも楽しく拝見しております。バイエルン国王マクシミリアン1世の2度目の王妃カロリーネの母親であるバーデン大公子妃アマリーエをリクエストします。彼女の子孫であるフィリップ殿下やフェリペ6世のご先祖様である女傑を咲熊さんの視点から見てみたいです

  • @owatomame2
    @owatomame2 2 роки тому +6

    ちょ、ちょっと待って……
    マヌエル1世周りが複雑すぎて

  • @西村孝一-s4p
    @西村孝一-s4p 2 роки тому +3

    小説『イザベル姫駆け落ち!』のイザベル姫ですが。気弱な兄王に不満を持つ少女の話でしたが。
    映画『1492コロンブス』のイザベル女王でも有り。こちらはエイリアン・シリーズでエイリアンと戦うシガニー・ウィーバーでした。

  • @reinormani5205
    @reinormani5205 Рік тому

    今回も面白かったです!いやぁ宗教裁判.....プライバシーも意思もあったもんじゃないですね....好きにさせりゃいいのに..

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t 2 роки тому +11

    イザベル1世の死後、フェルナンド2世はヘルマナ・デ・フォワという、自分の子供よりも年下の若い姫君を後妻に迎えたんだよね。ヘルマナは王子を産むも、その子はすぐになくなってしまったそうです。後、余談ですがヘルマナは義理の孫カルロス1世と愛人関係にあったそうです。

    • @hope4199
      @hope4199 2 роки тому +6

      しかもこのヘルマナ、フェルナンド2世の異母姉の孫という、先妻イサベルより血縁が近い相手だったりしますね…。

    • @yomogi-macaron
      @yomogi-macaron 2 роки тому +1

      カルロス一世は皇后イザベルを迎えると彼女に夢中になってしまい、ヘルマナのことはコロッと忘れたそうです。あちゃあ。

  • @shihokishimoto496
    @shihokishimoto496 2 роки тому +2

    イザベル女王お待ちしてました!
    関連動画また見返しちゃいました。笑
    ヴィクトリア女王をリクエストします❤

  • @寝る寝る寝ーてるランド
    @寝る寝る寝ーてるランド 2 роки тому +3

    出たイザベル1世
    決して運命に流されず自力で切り開く強力な胆力の女王。
    スペインの全盛期を築いた女傑。
    好きな女性の1人です。
    そして発狂したフアナ女王がいなかったか?
    違う時代だっけ?
    あ、娘か。

  • @ajhjped
    @ajhjped 2 роки тому +3

    イザベル色というのは「黄色がかった灰色」の事を指すみたいですね。(わりとリアル…(;^_^A)ちなみにこの色については、フェリペ2世の娘イザベル・クララが、夫であるオーストリア大公アルブレヒトのオーステンデ包囲戦での勝利を願って「同じ下着を3年間履き続けた」という由来説もあるみたいです。一体誰が「実際のその色」を確認したのかまでは謎ですが…。

  • @silmarilcirth4630
    @silmarilcirth4630 2 роки тому +2

    エリック・サティでしたっけ?印象派時代のピアノ5人衆だったかの。
    掛けながら睡眠取るとヘンテコな夢を見る系だったかな。

  • @yomogi-macaron
    @yomogi-macaron 2 роки тому +3

    イザベル女王には4人の有力な婿候補がいました。
    本命はアラゴン王太子フェルナンドでしたが、他の候補としてはポルトガルのアフォンソ王、イングランドのリチャード三世(王弟時代の話です)、フランスの王弟ギュイエンヌ公がいました。
    性格的にも政治的にもフェルナンド一択ですね。プラド美術館にある若い時のフェルナンドの肖像画は普通にハンサムですよ。
    リチャード三世は有力候補ではありませんでした。もし結婚したとしても絶対に尻に敷かれます。穏やかなアン・ネヴィルで良かったです。

  • @みか.T
    @みか.T 2 роки тому +1

    確か、娘婿フィリップの両親もドラマチックな結婚しましたよね。フィリップとフアナも出会った瞬間、神父呼んで結婚したくらいですし、この一族は結構情熱的なんでしょうかね?

  • @ソフィー-h6y
    @ソフィー-h6y 2 роки тому +10

    はじまって4分ですでにコメントが…

    • @kankan5470
      @kankan5470 2 роки тому +3

      1コメ獲得はスピード命٩( ᐛ )و

  • @富山えりの
    @富山えりの 2 роки тому +2

    イザベル1世。
    マルガレーテの姑で、マルガレーテに影響を及ぼした人と言われてます。

  • @りこりこ-t4b
    @りこりこ-t4b Рік тому

    このイザベル女王の美しさが由来となり、明るい栗色に白いたてがみと尾の毛色の馬をイザベル(アメリカでは毛色としてではなく品種名ともされている)といいます。

  • @ジョゼリータ
    @ジョゼリータ 2 роки тому +1

    不遇な幼少期を送ったのに、夫の後ろから政治を取り仕切るなんて、どんだけ優秀なんですか!異端審問は確かに闇ですが、イスラムを追い出すためにカトリックの絶対的優位を示し必要があったのでしょうね…。

  • @sakuokaya672
    @sakuokaya672 2 роки тому +2

    100人も不幸なのいるのかよ……。

  • @由美伊藤-o2d
    @由美伊藤-o2d 2 роки тому +2

    間違いなく女傑の一人、功罪あるけど頑張っんよね〜と言う方なんです。

  • @猫飼犬君
    @猫飼犬君 2 роки тому +2

    この結婚に動いたのはボルジア家一番のファインプレーだと思う。
    あと一年下着変えんて、パンツ総番長!

  • @lavender-lavender
    @lavender-lavender 2 роки тому +1

    歴史に深く関わっているキリスト教…「聖書」読んでみようと思いました
    特に信仰する気は無いですけど

  • @スナフ-l7s
    @スナフ-l7s 9 місяців тому

    お金の香りがするところには必ずアレクサンデル六世がいる。
    ブラッディーメアリーと似たようなことをしていても片方は讃えられ、片方は心底嫌われ亡くなった日が祝日になる。これは国の違いか時代の違いか。

  • @maksight503
    @maksight503 2 роки тому +2

    「まさかの時のスペイン宗教裁判」てネタありましたなー

    • @麻樹-u8h
      @麻樹-u8h 2 роки тому

      「空飛ぶモンティ・パイソン」ですね。元ネタがこんだけ血なまぐさいから本来ブラックジョークなのに
      日本だとそれこそ一神教の厳しさ分からないから普通にコメディになってしまったという
      (でもそれこそ「まさかの時のスペイン宗教裁判」等々一神教の厳しさ分からんでも楽しめる意訳の妙があってこそですが)。

  • @luft07161
    @luft07161 2 роки тому +3

    周りの連中(生臭教皇etc...)がロクでもない輩ばっかでやのに頭脳でねじ伏せてスペイン🇪🇦の基礎を気付いたイザベル1世やけど、
    カトリックしか勝たんと云う思考は不遇な子供時代の影響あるんかなぁ?!って思うねんけど。

  • @たどころこうじ-n6j
    @たどころこうじ-n6j 2 роки тому +6

    今後、先日崩御されたエリザベス2世女王陛下を取り扱う予定はありますか?

  • @お米-y5u
    @お米-y5u 2 роки тому +3

    ポルトガル版キングダム(国母ですが)

  • @シェリーママ-r4s
    @シェリーママ-r4s 2 роки тому +2

    イザベル様、怒涛の人生でした。
    1週間に1度のお楽しみになっております。
    リクエストしたい姫様がおりまして、武田信玄公の娘の「松姫」です。1980年代に大映唯一の時代劇ドラマ、『おんな風林火山』の主人公で、鈴木保奈美さんの初主演作でした。しかし、途中で打ち切りになりました。
    私も1度しか観ておらず、話がわかりません。是非とも松姫を取り上げてくださいませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  • @さんちゃ太郎
    @さんちゃ太郎 2 роки тому +1

    これはダメなツラいヤツです👊

  • @yuchichan7602
    @yuchichan7602 2 роки тому +1

    ドイツのバンベルグのクニグンデのお話を是非是非お願いします。

  • @スナフ-l7s
    @スナフ-l7s 9 місяців тому

    子だくさんで強い母の子供たちはなぜか結婚生活が上手くいかないケースが多い気がします。イザベル女王は自分の容姿に自信があり相手が娘でもあの子は頭は良いが顔がいまいちだから結婚生活が上手くいくのかしらなんて言ってたとか。

  • @言霊の幸う國のムソジニスト

    あたしがシシ神さまでも、鬼畜でぶヘンリーと破戒坊主アレッサンドロのお供物は嫌!!

    • @アンジェリーナ-g4y
      @アンジェリーナ-g4y 2 роки тому +5

      乙事主「全く持ってそれな…💧🐗」
      モロの君「同じく💧🐺」

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому

      @@アンジェリーナ-g4y 様 祟り神  穢らわしい人間共の中でもガチに穢らわしい人間共め💩エンガチョじゃ~💦

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v 2 роки тому +1

    苦難に耐え、機運をとらえて、王位を確固たるものにした偉大な女傑。異端審問の発端を作ったのは残念だが。広い意味でヨーロッパの中世を築いた人物。下着替えないのはオレにもきつい。

  • @suijin570
    @suijin570 2 роки тому +1

    綺麗好きだけど風呂は生涯2回位でしたね😅

  • @獅子原鱗
    @獅子原鱗 2 роки тому +5

    無能な奴程有能を嫌う

  • @千手涼夢
    @千手涼夢 2 роки тому +2

    偉大な方が来ましたー。

  • @澁谷徳彦
    @澁谷徳彦 Рік тому +1

    NHK BS スペシャルのイザベル女王を観ると時代背景とキリスト教徒であった彼女がなぜ回教徒の築くったハンブル宮殿を破壊せずに大切に守ったかが良く理解出来ます。

  • @mmm-q7p1n
    @mmm-q7p1n 2 роки тому

    浅井三姉妹のリクエストお願いします!

  • @shi_key
    @shi_key Рік тому +1

    出よったな(笑)www

  • @たかはしくん-l7k
    @たかはしくん-l7k 2 роки тому +5

    エッセエス!エッセエス!

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 роки тому +4

      あの方です!あの方です!ぢぢいとの婚姻を嫌い、自分か、相手かどちらかの命を召して下さい!!と熱烈に祈り続けたイザベル姫💦

    • @yomogi-macaron
      @yomogi-macaron 2 роки тому

      佐藤賢一さんの短編小説も素敵。

  • @藤寅-v5q
    @藤寅-v5q 2 роки тому +1

    異端審問が、マイナス。➖

  • @una-madara
    @una-madara 2 роки тому +2

    イザベルじゃなくて、イサベルにしてほしかった・・・。