心無い一言は止めましょう!【ひろちゃん農園】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @akikoz8911
    @akikoz8911 3 місяці тому +1

    ルールや明らかな間違いというものがあるならそれを教えていただけるのは有難いですよね、でも人を傷付けるような言い方はやはり違いますよね。
    農家さんと家庭菜園は全く違うものだし、野菜を育てて活き活きしていたひろちゃんの、悲しそうなお顔が忘れられなくて⋯配信者の皆さんがくれる知恵や情報は私のようなほんの数本の野菜を育ててるそこらのババでも嬉しいんです。
    これからも色んな事を発信して頂けたら嬉しいです😊

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +1

      @@akikoz8911
      コメントありがとうございます😊
      私も勉強をしているつもりでしたが農家さんや他の配信者さんに比べたら教えられることばかりです
      私も今の畑を使うまではプランターや家の周りの小さな畑だったので少量の野菜の大切さ分かります。
      お互いに頑張りましょう😁👍

  • @あつこもりかわ
    @あつこもりかわ 3 місяці тому +5

    家庭菜園二年目の初心者🔰です😅
    農チューバーさんの達の動画を参考にさせて頂いています🙏
    農作業をしながら動画撮影され、編集しアップされている事を思うと頭が下がります🙇
    本当に世知辛い世の中ですが😢応援しています😊

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +2

      @@あつこもりかわ
      コメントありがとうございます😊
      私も自分の好きな野菜を作りほのぼのやってた頃が懐かしいです✨
      UA-camをするようになり今まで食べた事の無いものを作ったり伝える為にちょっとだけ勉強したりと新たな挑戦が出来るのもありがたいです。
      確かに撮影や編集は大変ですよね
      私はまだまだですがしっかりと編集してる方はもっと大変だと思います😊
      応援ありがとうございます✨

    • @あつこもりかわ
      @あつこもりかわ 3 місяці тому

      @@マコチャン農園長野県紹介
      私は切り花農家で、家庭菜園はどうしても後手後手で😅満足な事は出来ていませんが😰それでも人様にあげると喜んで頂けて励みになっています😊
      また何よりお世話してきた採立て野菜のお味は格別ですし、野菜農家さんのご苦労にも感謝させて頂いています🙏
      私もマコチャンさんの様に珍しいお野菜や自分が食べたいお野菜に挑戦したいと思いました😊👍
      因みにモロッコ豆を植えましたが水不足?で花が散ってから豆が大きく育たず、葉っぱも下から次次に枯れて😰収穫が期待出来ないので😅残りの種を蒔いたら発芽し順調に育っています😁

  • @新新房
    @新新房 3 місяці тому +2

    農水省のページを見る限り特定資材の説明が農水省のページでは広報不足です、要は登録農薬と特定資材(特定農薬)は立ち位置が違いますということを農水省は言いたいわけで
    登録農薬の感覚で薬効をうたうなということです。(以下抜粋)
    特定農薬の目的は?
    改正農薬取締法では、新たに無登録農薬の製造や使用を禁止したため、農作物の防除に使う薬剤や天敵で、安全性が明らかなものにまで農薬登録を義務付ける過剰規制とならないように、特定農薬という仕組みを作りました。無登録農薬を禁止するために必要な制度上の仕組みであり、新たな規制を持ち込むものではありません。なお、この制度の趣旨を分かりやすくするために、特定農薬を「特定防除資材」と呼ぶこともあります。

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +1

      @@新新房
      コメントありがとうございます😊
      わざわざ調べてくださったんですね。
      特定農薬はこれに効くよとかこの虫の撃退が出来るよって言ったら駄目ってことですよね?
      でも特定農薬だから無農薬で作った野菜とは言えないと言う事ですよね?
      私は知らずに無農薬といっていました。

  • @T-cd4qi
    @T-cd4qi 3 місяці тому +11

    酢が農薬に分類されるとか、一般の人は知らないですよ。無農薬でいい!気にすることないと思います。体に悪そうな農薬を使っていない野菜ってことですよね。いわゆる昔からある知恵ですよね。文句いう人は、農薬のいっぱいかかった野菜を食べればいい!

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +4

      @@T-cd4qi
      コメントありがとうございます😊
      私もひろちゃん農園のその動画を見るまでは知りませんでした。
      私はバリバリの農薬や化成肥料を使いたくないだけなので酢や有機肥料、鶏糞で今まで通りやっていきます。

  • @ミニウサギ-z3f
    @ミニウサギ-z3f 3 місяці тому +5

    ひろちゃん農園に届いたアンチコメントの原文を見てみたいです。アンチなのかマウント取りなのか?何かな?

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊
      私もひろちゃん農園はいち視聴者で同じ畑を配信してる者としての意見なので詳しい内容は分かりませんが特定農薬を使うと無農薬と伝えたら駄目とかこれはこれに効く、これを防止出来ると言い切る発言が駄目とかそのような事を言っていました。

  • @森林-b9z
    @森林-b9z 3 місяці тому +2

    あなたに関係ないですよね
    って人が便乗してコメント配信してるのが気持ちが悪い

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому +1

      @@森林-b9z
      コメントありがとうございます😊
      関係無いと思いたいのであればそう思えば良いんじゃないですか?
      思うのは自由なので😁👍
      便乗して配信してるのが気持ち悪いなら何処がどんな風に気持ち悪いかを具体的に言ってくれないと分かりませんよね!!
      もっと具体的な返信お待ちしています。
      気持ち悪い配信にコメントする方がキショいですよね😏

  • @tomochan1231
    @tomochan1231 3 місяці тому +2

    おそらくですが、効果があったとかいう内容は 効果などは個人の感想です って注釈を入れればなんの問題もないと思いますよ。

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому

      @@tomochan1231
      コメントありがとうございます😊
      ですよね~😁
      私も配信する時に自分の感想を言うようにします👍

  • @グフっす
    @グフっす 3 місяці тому +2

    色々と気にしているようですけど一部には親切な人もいますが大多数は違います。
    他人の意見なので今まで知らなかった事を教えてもらった事には感謝しつつ、それ以上は気にしない事です。
    今回の動画のように反応すると喜んでますます色々と書いてくるので、間違っている内容は訂正して軽くふれる程度にしておいた方がいいですよ。
    この後は農薬について検索してみたので書いてみます。
    農林水産省のページに『「無農薬」「減農薬」「無化学肥料」「減化学肥料」の語を表示してはならない』との内容がありました。
    農林水産省の無農薬はかなり厳密に厳しい条件なので、そもそも無農薬という表現自体が出来ないようです。
    それと食酢の場合には農薬ではなく特定農薬もしくは特定防除資材との表現になるので、食酢は分類が農薬ではないので、農薬は使っていないけど特定農薬もしくは特定防除資材だけ使用しているというのが現在の正しい表現になるかと思います。
    情報源は農林水産省のページだけなので、内容が間違っているとしたら私の読み間違いか調べた内容より後で制度が変わったのだと思います。

    • @マコチャン農園長野県紹介
      @マコチャン農園長野県紹介  3 місяці тому

      @@グフっす
      コメントありがとうございます😊
      ま〜私が言われたわけじゃなく家庭菜園を楽しんでいるyoutuberの方がですが
      色々調べて頂きありがとうございます✨
      無農薬は聞いたことありますが減農薬、無化学肥料、減化学肥料は初めて聞いたです

    • @グフっす
      @グフっす 3 місяці тому

      下のリンクが参照した農林水産省のホームページです。無農薬などについては対象が『特別栽培農産物』なので対象外の話だったらごめんなさいです。
      この辺の話は平成15年位に決まった話らしいです。
      特定農薬について
      www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tokutei/about_tokutei.html
      無農薬について
      www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/tokusai_qa.pdf