右はらいのシンプルな書き方【書写書道】【毛筆】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @pokertogocmadd
    @pokertogocmadd 3 роки тому +3

    右払いの書き方。止まることと押さえることは違う!当に混同していました。方向の変化と筆圧の変化も練習し添削して頂いたら、しんにょうを褒められてビックリ😊
    芳山書院さま宛に会費を送らなくては。。。🤔
    →→詰まらない愚痴です。
    字が下手なことで恥ずかしい思いをしてきました。古希を目前に思い切って入った書道の会。入ってから知ったのですが、私ともう一人の方以外は全員師範でしたー😳 
    なので、細かいことは一切説明無しです。やめる、やめない
    、やめる、やめない、、、ずっと堂々巡り。。。先生も皆さんもとても優しいのですが、添削だけではーーー⤵︎⤵︎

    • @houzanshoin
      @houzanshoin  3 роки тому +1

      お役に立ててよかったです。
      せっかく新しいことに挑戦したのですから、書の新しいことにどんどん挑戦してください。
      実は楷書より行書の方が簡単みたいですよ。

    • @pokertogocmadd
      @pokertogocmadd 3 роки тому +1

      @@houzanshoin
      初心者の私も行書は書いていてリズム?みたいなモノを感じられて楽しいです。
      楷書は本当に手こずっていました。他の先生方のUA-cam動画も参考にしてみましたが私には全然??😢 UA-cam見てもダメかぁと諦めかけていた頃に芳山書院さまの動画に👍🏽👍🏽
      それで書道を続けてみようかなという気になりました。
      佐伯市(さいき市ですね。)の方角に足を向けて寝られないです。✨✨心より感謝✨✨

    • @houzanshoin
      @houzanshoin  3 роки тому +1

      @@pokertogocmadd 楷書は難しいですよね。一番最後に完成した書体なので、技法的に一番複雑です。
      書道教室に入会すると、周りの皆さんがうまくて気後れする気持ちはよくわかります。
      けれど、全く問題ありません。いつでも上達している途中ですよ!

    • @pokertogocmadd
      @pokertogocmadd 3 роки тому +3

      @@houzanshoin
      いつでも上達している途中、、、師範の方と雖も未だ頂上を目指して登っていると?! 登山口に着いたばかりの私と心境は同じだということですか、、、。命が尽きるまで続けて行けるような気がして参りました。
      楷書が一番最後に完成したとは、またまた驚き‼️
      まるでパソコンで作ったような、彫刻刀で掘り易そうな文字だなぁとつぶやきつつ書いています。マジでヤバスギの文字😩
      基礎練の動画ばかり未だ見ています。今日も楽しみつつ、がんばろっと😆
      どうか線状降水帯で被害が出ませんように🙏
      ーーーーほんと良い師匠に出逢いました🍀🍀

  • @FranciscoKYamaguchi
    @FranciscoKYamaguchi 2 роки тому +1

    Pefecty 👋