【基本の筆法⑥】書道家が解説「点」のコツ・ポイント

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @渡邉那華雄
    @渡邉那華雄 6 днів тому

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @清水幸子-h3k
    @清水幸子-h3k 3 роки тому +11

    有難う御座います
    書道始めて、数年なりますが、なかなか、上達が遅く
    80才過ぎておりますから、あきらめておりました
    先生の発信に、出会い 参考として
    目から、うろこで、又頑張って、
    みようと思い、日々努力くしております
    有難う御座います

  • @すーこのバーバ
    @すーこのバーバ Рік тому +1

    山本先生の細かな説明、分かりやすく勉強に、なります
    有難うございます

  • @保子髙橋
    @保子髙橋 2 роки тому +5

    子供の頃に習い、仕事を辞め習い始めたが基本を習ってなく上手く出来ない。先生も教えてくれなくて!UA-camをテレビで見られる様になり、大変勉強になります。分かり易く何度も見ています。忘れるので…ありがとうございます

  • @冨美子中
    @冨美子中 7 місяців тому

    筆の倒し方、方向など、折れなど目からウロコでした。
    わかっているつもりでもヤハリ
    トメ、ハネ、ハライの基本の見直しに筆の方向が加わりとても参考になりました。

  • @中川日出夫
    @中川日出夫 8 місяців тому

    大変理解できました。

  • @博和鯉沼
    @博和鯉沼 2 роки тому +2

    基本中の基本を丁寧に、且つ、選ばれたことばも的確で、大変参考になりました。途中、「ですので、」が入りましたが、流行りの「なので、」云々と使わない指導者に巡り会い安心しました。世代も卒業年度も異なりますが、わたくしも、大東文化の出身です。(中国文学科)書道部には籍を置きませんでしたが、奉職中は【書の大東】の看板は背負って働いてました。若い世代からも学びたい、率直な感想です。ご活躍を期待いたします。泰然。

  • @的場由紀子
    @的場由紀子 3 роки тому +6

    正攻法を教えていただきありがとうございます。

  • @山本智裕-k1v
    @山本智裕-k1v 3 роки тому +5

    起筆を傾けて滑らせるというが、分かりやすいです。
    大変ていねいな指導でありがたいです!

  • @一水ちさこ
    @一水ちさこ 2 роки тому +1

    ありがとうございました。
    言葉では、伝えにくく困っておりました。 とめもわかりやすかったです。😊

  • @kouta33371
    @kouta33371 3 місяці тому

    ありがとうございます。大変参考になりました。難しすぎて初心者には無理ですね。

  • @修黒田
    @修黒田 9 місяців тому

    心の始まりの点に困っていました とてもわかり易く理解できました ありがとう

  • @池本敏
    @池本敏 7 місяців тому

    点はなかなか難しいですね

  • @末永弘子-u5e
    @末永弘子-u5e 2 роки тому +2

    今`てん、おならつて、いるのですが、取っても難しくて、なかなかきれいにかけません
    どうしたら上手く、書けますか?

  • @藤田初江-o5x
    @藤田初江-o5x 7 місяців тому

    点は難しいです、でも大事

  • @入無名出無明
    @入無名出無明 Місяць тому

    点😊