Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このレシピで何度も作っています。今回、米油で作って、レーズンを入れ、仕上げにアンズジャムを塗りました。生地が柔らかくてレーズンは沈んでしまいましたが、クセがなくとっても美味しくできました!いつもありがとうございます。
ありがとうございます😆🥞すごく嬉しいです🙇レーズンは事前に軽くホットケーキミックスをまぶしてうえに乗せたり。ある程度焼いから乗せるといいかもしれません🎉
このレシピ、お気に入りすぎて何回も作ってます😆今も焼いてます~😊いつも素敵なレシピをありがとうございます🙇
なんどもリピありがとうございます✨気に入ってもらえてほんと嬉しいです🕺これからもよろしくお願いいたします🙇
遂に森永製菓さんとのコラボ👏👏👏どんどん、べるっぱさんが有名になっていく😄これからも美味しいお菓子動画、待ってまーす😊
ありがとうございます🥞ほんと夢のような一年でした🎉これからもお役に立てるよう頑張っていきます🕺
長い事お菓子作りは止めてしまい、容器やハンドミキサーなども処分して仕舞いました。でも又最近、何か作ってみようかな?と思う様になりました。動画のお陰です。ホットケーキの粉を使うと便利ですね。有り難う。 86歳
えいちゃんさん😆ありがとうございます✨そんな風に言ってもらえるのはとても嬉しいです✨一度やめたお菓子作りですがぜひぜひまた再開してもらえたら嬉しいです!日々少しずつですが動画を作っていますので参考してもらえるといいです🤸
森永製菓さんとコラボおめでとうございます!年末も森永さんのホットケーキミックスでべるっぱさんのレシピでパウンドケーキを焼きます🥰
ありがとうございます🎉😆年末にパウンドケーキを焼いていただけるなんて!そのお言葉だけで幸せです🥞
初めまして。先日 入所致しました。パウンドケーキとても簡単に作る事ができました。音楽が軽快でやる気スイッチが入りやすいですね。お声がないので何を作ってるか家族にバレないので サプライズおやつにできます❤次はチョコ生パウンドに挑戦してみます😊あっ とても美味しかったです。出来てまだホカホカのうちに食べ切ってしまいました。
ありがとうございます🥞🕺ななななんと食べきってしまったのですね🤣冷めてからも美味しさが増しますのでぜひとも次は試してみてください🙇少しばかりですがお役に立ててほんと嬉しすぎます😭
あらら🎵森永製菓さんでしたか!最強コラボですね🤗森永製菓さんは色んなお菓子がよりどりみどりですからべるっぱさんのレシピが更に広がりますね🙌ますます楽しみにしています🥰
ありがとうございます🥞そうなんです!森永製菓さんはホットケーキミックスはもちろん様々なお菓子も飲み物もあるので色々アレンジが膨らみますね🙈今後はそんなレシピもご紹介してききたいです🙇
とってもおいしかったです。子供が小さいので、砂糖少なめで作りました😊
ありがとうございます😆🥞確かにお子さんには甘すぎるかもしれませんね💦調節して楽しんでいただけてとても嬉しいです🤤
森永さんとコラボおめでとうございます✨このパウンドケーキほんとに美味しそう😊私もこの間、森永さんのホットケーキミックスをかったので作ってみます。あ、明日はクリスマス用にべるっぱさんの神レシピのガトーショコラを作りますよー🎄
ありがとうございます🎉😆神!レシピだなんて嬉しすぎる🥞良いクリスマスになりますように🕺
冷凍庫に眠ってたクルミとレーズン入れて作りました!簡単で凄く美味しかったです🙌ありがとうございました🙇♀️
喜んでいただけて嬉しいです😆🤸アレンジ自在なので楽しんでください🎊
やっぱり王道ですね✨明日はお休みで散髪行ってから作ります🧑🍳
王道(基本)が大事ですからね🥞🎉なんやかんやでシンプルが一番食べやすいです🤭ぜひぜひ作っていただきたい!
ホットケーキミックスといえば森永さんですよね😊コラボするなんてべるっぱさん素晴らしいですね😆
まさか自分が!ってメール何度もみかえしました🤭🥞今年は色々経験できて嬉しいです🎉
いつもより字幕が丁寧!わかりやすい。
うっ…厳しいご指摘🙈コラボなので真面目ちゃんで頑張りました🎉🥞
私はコレにクルミを入れましたよ☆先月レシピ本を自分で購入したのですが、まさかの旦那からのXmasプレゼントで同じ物を貰いました✨こちらは保存版にします✨
ええー!😳そんな偶然ってあるんですね🎉しかも私のレシピ本😭嬉しすぎます!旦那さんナイス!🙈
簡単でびっくりしました!でも、膨らみが悪かったです😢混ぜすぎたのかもしれません...オーブンはどちらのものを使っていらっしゃいますか?😊
ありがとうございます😊よくお菓子づくりで失敗なしとか必ず膨らむとかいうとレシピありますがあれは基本的にあり得ないので失敗前提で作ってみるってのがお菓子作りの成功への近道になりますよ🥞トライし続ける気持ちが成功の元です🤩オーブンは東芝のものを使ってました💃多分ですがランク的には下から数えたほうが早いような機種です🤣
今日作りました。めちゃくちゃ美味しかった!!
ありがとうございます🎉作っていただきとても嬉しいです🕺
ずっと疑問に思ってることがありまして2段のオーブンなんですが1段で焼く時は上と下どちらがいいのでしょうか??なんとなくいつも下段で焼いているのですが。なんとなくどうなんだろうと思いまして🤔
ありがとうございます🥞個人的には下の段で良いかなと思います🕺上だと熱源が近いので表面が焦げやすくなるかなと思います😆
いつも素敵な動画ありがとうございます🙇もしかして森永さん❔って思ってました🙌❣️基本で嬉しいです😋明日早起きしまぁ〜す🤭ありがとうございましたm(_ _)m🥞
おお!大当たりです😁🎉おめでとうございます🕺🎊シンプルですがこれを極めればもう怖いもこなし🧚こうしたいああしたいって夢が叶いますよ😆
なんと! 森永製菓さんでしたか!!これからも楽しみにしてます(*´▽`)
ありがとうございます🕺これこらも頑張ります🎊
初めまして。めちゃくちゃ綺麗に焼けてて美味しそうです!うちはオーブンがないんですけど、オーブントースターでも作れますか?
トースターでも焼けます👍私のレシピでトースターで焼くパウンドケーキがありますのでぜひぜひ試してみてください😆【べるっぱ トースター】で検索すれば出るはずです🎉
@@bellppa 返信ありがとうございます!検索したら出てきました!トースターver.見て作ります😊上手く焼けたらいいなぁ🎶
綺麗に焼けるんですが、こうやって膨らまないんです。混ぜか他足りないとか😢型にクッキングシートは敷いた方がいいですか?
クッキングシートは敷いたほうがいいと思います😆あとは、型は金属性が、おすすめです!シリコンや紙ですと横に広がるので高さは出なくなります💦あとはオーブンの癖などによって変わるので温度を上げたり下げたりして何度か試すのをお勧めします🤗お菓子は1度で上手くいくことは稀ですので数こなす事が勝ち組の近道です☝️
クッキングシートのままラップで包んだほうが良いのでしょうか?
そこまで極端にかわるわけではないのでどちらでも大丈夫ですよ👍
@@bellppa ありがとうございます😊
いつも拝見していろいろ作ってます(*゚▽゚)ノ自分も森永のホットケーキミックス使ってます今回もまたこちら見て作ってみまーす✋😀
いつもありがとうございます🕺森永ホットケーキミックスを使ってぜひぜひ作っていただきたい😁
森永のホットケーキミックスじゃなくてもできますか?
ん~~🫣できます🥹ただし!ただのホットケーキミックスで作ってください👍特殊効果があるものは失敗する原因になります😂
170℃のオーブンだと何分くらいですか?
その場合10分くらい多めにお願いします🙇🏻♂️そして時間は目安として必ず焼き加減での判断をおねがいします。ただし膨らみなどが弱くなる場合があるので気をつけてください。
べるっぱさんこんにちは!いつも簡単なお菓子のレシピありがとうございます(_ _)相談なのですが、200グラムのホットケーキミックスを使って150グラムのレシピのお菓子を作ると50グラム余ってしまいます、50グラムのホットケーキミックスでも作れる簡単なお菓子ありませんか😢
ありがとうございます🥞もちろんありますよ🙈実は私のチャンネルに50gで作れるレシピをまとめてあるのでぜひぜひ参考にしていただけると嬉しいです😁
@@bellppa わざわざ返信ありがとうございます!今日ロールケーキを作ってみました!これからも素敵な更新楽しみにしてます!
途中でもオーブンの扉って開けても大丈夫なんですか?
開けても問題ないです!😆ただ開けっ放しはだめなので手早くか一度取り出して作業してください🙇続き焼く時は再度スタートボタンを押したり、蓋を閉め付だけでいいタイプなど様々あるので事前に確認してください🤔
ブルーベリーマフィンの作り方
私のチャンネルにご用意してますのでぜひぜひ見に来てください💃
オーブンの下段?!中段?!上段?!どこで焼けばよいでしょうか?!
下段が焼きやすいと思います🕺
サラダ油60g入れたらギットギトになってしまったんですが、量多すぎませんか?だいたい大さじ4ちょい入れました。上手くケーキも膨らみませんでした。
動画通りの材料と工程と同じサイズの型、オーブンの予熱など全て同じでギトギトで膨らまなっかったでしょうか?🤔
@@bellppa 全くおなじにしたんですけどダメでした…
遅くなりました💦一体原因は何なのでしょ🤔他にこの報告が無かったので何かしら原因はあるのだろうとは推測できるのですがすべて同じ分量材料で…ってなると解明が難しいです😱はっきりとはわからなくてすみません🙇🏻♂️
このレシピで何度も作っています。今回、米油で作って、レーズンを入れ、仕上げにアンズジャムを塗りました。生地が柔らかくてレーズンは沈んでしまいましたが、クセがなくとっても美味しくできました!いつもありがとうございます。
ありがとうございます😆🥞すごく嬉しいです🙇
レーズンは事前に軽くホットケーキミックスをまぶしてうえに乗せたり。ある程度焼いから乗せるといいかもしれません🎉
このレシピ、お気に入りすぎて何回も作ってます😆
今も焼いてます~😊
いつも素敵なレシピをありがとうございます🙇
なんどもリピありがとうございます✨気に入ってもらえてほんと嬉しいです🕺
これからもよろしくお願いいたします🙇
遂に森永製菓さんとのコラボ👏👏👏
どんどん、べるっぱさんが有名になっていく😄これからも美味しいお菓子動画、待ってまーす😊
ありがとうございます🥞
ほんと夢のような一年でした🎉
これからもお役に立てるよう頑張っていきます🕺
長い事お菓子作りは止めてしまい、容器やハンドミキサーなども処分して仕舞いました。
でも又最近、何か作ってみようかな?と思う様になりました。動画のお陰です。
ホットケーキの粉を使うと便利ですね。有り難う。 86歳
えいちゃんさん😆ありがとうございます✨
そんな風に言ってもらえるのはとても嬉しいです✨
一度やめたお菓子作りですがぜひぜひまた再開してもらえたら嬉しいです!日々少しずつですが動画を作っていますので参考してもらえるといいです🤸
森永製菓さんとコラボ
おめでとうございます!
年末も森永さんの
ホットケーキミックスで
べるっぱさんのレシピで
パウンドケーキを焼きます🥰
ありがとうございます🎉😆
年末にパウンドケーキを焼いていただけるなんて!そのお言葉だけで幸せです🥞
初めまして。先日 入所致しました。
パウンドケーキとても簡単に作る事ができました。音楽が軽快でやる気スイッチが入りやすいですね。お声がないので何を作ってるか家族にバレないので サプライズおやつにできます❤次はチョコ生パウンドに挑戦してみます😊
あっ とても美味しかったです。出来てまだホカホカのうちに食べ切ってしまいました。
ありがとうございます🥞🕺
ななななんと食べきってしまったのですね🤣
冷めてからも美味しさが増しますのでぜひとも次は試してみてください🙇
少しばかりですがお役に立ててほんと嬉しすぎます😭
あらら🎵森永製菓さんでしたか!最強コラボですね🤗森永製菓さんは色んなお菓子がよりどりみどりですからべるっぱさんのレシピが更に広がりますね🙌ますます楽しみにしています🥰
ありがとうございます🥞
そうなんです!森永製菓さんはホットケーキミックスはもちろん様々なお菓子も飲み物もあるので色々アレンジが膨らみますね🙈
今後はそんなレシピもご紹介してききたいです🙇
とってもおいしかったです。子供が小さいので、砂糖少なめで作りました😊
ありがとうございます😆🥞
確かにお子さんには甘すぎるかもしれませんね💦調節して楽しんでいただけてとても嬉しいです🤤
森永さんとコラボおめでとうございます✨このパウンドケーキほんとに美味しそう😊
私もこの間、森永さんのホットケーキミックスをかったので作ってみます。
あ、明日はクリスマス用にべるっぱさんの神レシピのガトーショコラを作りますよー🎄
ありがとうございます🎉😆
神!レシピだなんて嬉しすぎる🥞
良いクリスマスになりますように🕺
冷凍庫に眠ってたクルミとレーズン入れて作りました!
簡単で凄く美味しかったです🙌
ありがとうございました🙇♀️
喜んでいただけて嬉しいです😆🤸
アレンジ自在なので楽しんでください🎊
やっぱり王道ですね✨
明日はお休みで散髪行ってから作ります🧑🍳
王道(基本)が大事ですからね🥞🎉
なんやかんやでシンプルが一番食べやすいです🤭
ぜひぜひ作っていただきたい!
ホットケーキミックスといえば森永さんですよね😊コラボするなんてべるっぱさん素晴らしいですね😆
まさか自分が!ってメール何度もみかえしました🤭🥞
今年は色々経験できて嬉しいです🎉
いつもより字幕が丁寧!
わかりやすい。
うっ…
厳しいご指摘🙈
コラボなので真面目ちゃんで頑張りました🎉🥞
私はコレにクルミを入れましたよ☆
先月レシピ本を自分で購入したのですが、まさかの旦那からのXmasプレゼントで同じ物を貰いました✨こちらは保存版にします✨
ええー!😳そんな偶然ってあるんですね🎉しかも私のレシピ本😭嬉しすぎます!旦那さんナイス!🙈
簡単でびっくりしました!
でも、膨らみが悪かったです😢混ぜすぎたのかもしれません...
オーブンはどちらのものを使っていらっしゃいますか?😊
ありがとうございます😊
よくお菓子づくりで失敗なしとか必ず膨らむとかいうとレシピありますがあれは基本的にあり得ないので失敗前提で作ってみるってのがお菓子作りの成功への近道になりますよ🥞
トライし続ける気持ちが成功の元です🤩
オーブンは東芝のものを使ってました💃多分ですがランク的には下から数えたほうが早いような機種です🤣
今日作りました。めちゃくちゃ美味しかった!!
ありがとうございます🎉
作っていただきとても嬉しいです🕺
ずっと疑問に思ってることがありまして2段のオーブンなんですが1段で焼く時は上と下どちらがいいのでしょうか??なんとなくいつも下段で焼いているのですが。なんとなくどうなんだろうと思いまして🤔
ありがとうございます🥞
個人的には下の段で良いかなと思います🕺上だと熱源が近いので表面が焦げやすくなるかなと思います😆
いつも素敵な動画ありがとうございます🙇もしかして森永さん❔って思ってました🙌❣️基本で嬉しいです😋明日早起きしまぁ〜す🤭ありがとうございましたm(_ _)m🥞
おお!大当たりです😁🎉
おめでとうございます🕺🎊
シンプルですがこれを極めればもう怖いもこなし🧚
こうしたいああしたいって夢が叶いますよ😆
なんと! 森永製菓さんでしたか!!
これからも楽しみにしてます(*´▽`)
ありがとうございます🕺
これこらも頑張ります🎊
初めまして。
めちゃくちゃ綺麗に焼けてて美味しそうです!
うちはオーブンがないんですけど、
オーブントースターでも作れますか?
トースターでも焼けます👍私のレシピでトースターで焼くパウンドケーキがありますのでぜひぜひ試してみてください😆【べるっぱ トースター】で検索すれば出るはずです🎉
@@bellppa 返信ありがとうございます!
検索したら出てきました!
トースターver.見て作ります😊
上手く焼けたらいいなぁ🎶
綺麗に焼けるんですが、こうやって膨らまないんです。混ぜか他足りないとか😢型にクッキングシートは敷いた方がいいですか?
クッキングシートは敷いたほうがいいと思います😆
あとは、型は金属性が、おすすめです!シリコンや紙ですと横に広がるので高さは出なくなります💦
あとはオーブンの癖などによって変わるので温度を上げたり下げたりして何度か試すのをお勧めします🤗お菓子は1度で上手くいくことは稀ですので数こなす事が勝ち組の近道です☝️
クッキングシートのままラップで包んだほうが良いのでしょうか?
そこまで極端にかわるわけではないのでどちらでも大丈夫ですよ👍
@@bellppa ありがとうございます😊
いつも拝見していろいろ作ってます(*゚▽゚)ノ
自分も森永のホットケーキミックス使ってます
今回もまたこちら見て作ってみまーす✋😀
いつもありがとうございます🕺
森永ホットケーキミックスを使って
ぜひぜひ作っていただきたい😁
森永のホットケーキミックスじゃなくてもできますか?
ん~~🫣できます🥹
ただし!ただのホットケーキミックスで作ってください👍
特殊効果があるものは失敗する原因になります😂
170℃のオーブンだと何分くらいですか?
その場合10分くらい多めにお願いします🙇🏻♂️そして時間は目安として必ず焼き加減での判断をおねがいします。ただし膨らみなどが弱くなる場合があるので気をつけてください。
べるっぱさんこんにちは!
いつも簡単なお菓子のレシピありがとうございます(_ _)
相談なのですが、200グラムのホットケーキミックスを使って150グラムのレシピのお菓子を作ると50グラム余ってしまいます、50グラムのホットケーキミックスでも作れる簡単なお菓子ありませんか😢
ありがとうございます🥞
もちろんありますよ🙈
実は私のチャンネルに50gで作れるレシピをまとめてあるのでぜひぜひ参考にしていただけると嬉しいです😁
@@bellppa わざわざ返信ありがとうございます!
今日ロールケーキを作ってみました!
これからも素敵な更新楽しみにしてます!
途中でもオーブンの扉って開けても大丈夫なんですか?
開けても問題ないです!😆
ただ開けっ放しはだめなので手早くか一度取り出して作業してください🙇
続き焼く時は再度スタートボタンを押したり、蓋を閉め付だけでいいタイプなど様々あるので事前に確認してください🤔
ブルーベリーマフィンの作り方
私のチャンネルにご用意してますのでぜひぜひ見に来てください💃
オーブンの下段?!中段?!上段?!どこで焼けばよいでしょうか?!
下段が焼きやすいと思います🕺
サラダ油60g入れたらギットギトになってしまったんですが、量多すぎませんか?だいたい大さじ4ちょい入れました。上手くケーキも膨らみませんでした。
動画通りの材料と工程と同じサイズの型、オーブンの予熱など全て同じでギトギトで膨らまなっかったでしょうか?🤔
@@bellppa 全くおなじにしたんですけどダメでした…
遅くなりました💦
一体原因は何なのでしょ🤔
他にこの報告が無かったので何かしら原因はあるのだろうとは推測できるのですがすべて同じ分量材料で…ってなると解明が難しいです😱
はっきりとはわからなくてすみません🙇🏻♂️