キングダムに登場する10人の英雄たちの末路!!史実を元に生涯を語ってみた【春秋戦国時代/秦】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 意外と知らない秦国の英雄の最期をダイジェストでお届けいたします。
    あまりスポットが当たらない部分ですが、キングダムファンなら楽しめるかと思います。
    李信|キングダムの主人公の一生をわかりやすく物語にしてみた。
    • 李信|キングダムの主人公の一生をわかりやすく...
    王翦|秦を天下統一に導いた大将軍!史実では無敗の最強武将だった!?
    • 王翦|秦を天下統一に導いた大将軍!史実では無...
    李牧|守戦の名将が本気で攻めた結果!強すぎた故に招いた悲惨な最期
    • 李牧|守戦の名将が本気で攻めた結果!強すぎた...
    荊軻|秦王政に迫った最強の刺客の結末!誠実な青年の一生に迫る
    • 荊軻|秦王政に迫った最強の刺客の結末!誠実な...
    蒙恬|万里の長城を築いた名将!恐るべき陰謀に引きずり込まれた男の悲惨な結末
    • 蒙恬|万里の長城を築いた名将!恐るべき陰謀に...
    王賁|名将王翦の息子の実力は如何に!?秦の中華統一の立役者
    • 王賁|名将王翦の息子の実力は如何に!?秦の中...
    呂不韋|始皇帝を作った男 商人からの伝説的な成り上がりストーリー
    • 呂不韋|始皇帝を作った男 商人からの伝説的な...
    【参考文献】
    史記1 本紀 (ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3NWGjWd
    史記5 列伝一 (ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3NZbLTV
    #キングダム #中国史 #李信

КОМЕНТАРІ • 45

  • @ですぼ-l5g
    @ですぼ-l5g Рік тому +34

    ところどころ漢字の読みを間違えてるところが気になるけど、めちゃくちゃ豊富な情報量で見てて楽しい

  • @buzzma96
    @buzzma96 Рік тому +4

    とってもおもしろかったです!!キングダムを更に面白く見れる(^^)

  • @qwert8519
    @qwert8519 2 роки тому +9

    面白かったですわ

  • @凱斗2
    @凱斗2 12 днів тому +1

    キングダムはフィクションということを再認識出来ました。 なんとなくでしか人物像は一致しない。

  • @Kフリスタ
    @Kフリスタ 11 місяців тому +4

    って事は昌平君はいづれ敵になるって事ですかね?

  • @toshichika720
    @toshichika720 Рік тому +9

    蒙恬のキングダム😍👍北方の活躍がかっこいい

  • @卵焼き-j2e
    @卵焼き-j2e 8 місяців тому +11

    最後の茶番いるか?

  • @tengabitotenga4596
    @tengabitotenga4596 9 місяців тому +67

    最後の寒いノリ無ければ面白かった

  • @genmai58
    @genmai58 2 роки тому +9

    初コメント失礼します!
    キングダムが好きでいろんな
    動画を拝見しました。
    史実が分かりやすくて、
    楽しいです(^^)

    • @zenreki
      @zenreki  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いします!

  • @shinsin8803
    @shinsin8803 6 місяців тому

    唐突な「秦でしんでしまいます」で爆笑していましたw

  • @Messaid2002
    @Messaid2002 2 роки тому +7

    いつも楽しみにしています!かなり前の動画ですが、藺相如の動画の時に「次は趙奢をやる」とおっしゃってましたが、その動画が上がっていないようです。ぜひ、趙奢の話も見てみたいです!

    • @zenreki
      @zenreki  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      時期を見て動画をアップさせていただきます。
      いつもありがとうございます🙇‍♂️

  • @yukimura634
    @yukimura634 Рік тому +3

    キングダムの呂不韋て始皇帝の絵に寄せて描かれてんのかな。

  • @小田島憲史-i7i
    @小田島憲史-i7i 2 роки тому +8

    李信の子孫で一番活躍したのは李小龍!ネタです

  • @悟りを開いた坊屋春道
    @悟りを開いた坊屋春道 9 місяців тому +5

    やる気のある無能な味方ほど、酷いものはないんやね。

  • @あぁ-s6f
    @あぁ-s6f 6 місяців тому +4

    最後の茶番酷評で草

  • @こるとどんがお答えします
    @こるとどんがお答えします 6 місяців тому

    6:53 これホントなの?ソース不明瞭なのだが...

  • @セノビーオルテット
    @セノビーオルテット 8 місяців тому

    まさか李信は斉の王族の一人だった なんだってーって流れでその地に留まったって流れもありえそう・・・・

  • @HiDE_310-3
    @HiDE_310-3 Рік тому +8

    ❌七雄を屈服
    ⭕六雄を屈服
    七雄には秦自体入ってんだから
    でも末路って=悲惨ってイメージ強いよね
    単なる行く末って事なんだろけど何でかな🤔

  • @はんまーかんまー-z2v
    @はんまーかんまー-z2v 2 роки тому +10

    演技っぽくしすぎてないところが好きです

    • @zenreki
      @zenreki  2 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @ybb4295
    @ybb4295 8 місяців тому

    李信が大将軍として出陣したのは敗戦した楚戦のみ。
    「天下の大将軍に俺はなる!!」「いや、お前にそんな器はない」。
    シンはリンブ君と同格だったようだ。

  • @user-yk4en3sy4z
    @user-yk4en3sy4z 6 місяців тому +5

    最後の茶番は本当にいらん。

  • @skz_rr
    @skz_rr 7 місяців тому +5

    最後いらん😂

  • @King-TV-kabu-P-GOD
    @King-TV-kabu-P-GOD 2 роки тому +1

    ネタバレ注意⚠️

  • @ポテチ-p4o
    @ポテチ-p4o 2 роки тому +7

    白起が生きてたらここまで有名になってなかったかもしれないですね…

    • @たっちゃん-j4h
      @たっちゃん-j4h 2 роки тому +5

      主語が…自殺しなければって意味?それとも他の誰かってこと?
      前者なら自殺しなくても春秋戦国時代もっとも功績のあった人物でしたよ。

  • @布田淳ぬのたあつし
    @布田淳ぬのたあつし Рік тому +2

    戦略、戦術には長けてても自分を守ることは出来ないのか。

    • @ybb4295
      @ybb4295 8 місяців тому

      呉子も白起も後の韓信もそうやね。孫子とレンパと楽毅は逃げ出して無事。

  • @ブルージャスティス
    @ブルージャスティス Рік тому +9

    最後の三問芝居いらんかったかな

  • @両手仏眼手相美樹168セン
    @両手仏眼手相美樹168セン 9 місяців тому

    昌文君やろ

  • @genmai58
    @genmai58 2 роки тому +7

    「リクエストです!」
    カンキの部下の史実はどうだったのでしょうか?
    「ライドやゼノウ」は、
    特に気になります。
    ご検討お願い致します(^^)

    • @mm52_tac
      @mm52_tac Рік тому +3

      彼らや黒桜は原先生オリジナルのキャラクターらしいですよ!カンキ将軍だけしか存在しなかったとか

  • @令和スタイル
    @令和スタイル 2 роки тому +3

    BGMがうるさいな

    • @zenreki
      @zenreki  2 роки тому +1

      ご助言ありがとうございます!

  • @田中田中-n1w
    @田中田中-n1w 6 місяців тому

    本当、お隣さんは昔っから変わらないなー
    ゴリ押しでいけすかない有能を処分してしまう。

  • @じゅり-m8k
    @じゅり-m8k Рік тому +1

    何を見てもどれも同じ内容で数字稼ぎ?